
このページのスレッド一覧(全2029スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月16日 13:15 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月15日 21:30 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月14日 14:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月13日 20:28 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月10日 00:11 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月9日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






僕はA5402Sのルージュレッドを使っていますw
最近は、通販ぐらいでしか購入できないレアものとなったA5402Sですが、まずなんたってあのスピーカーでしょ。20mmのサイズです!しかもスピーカーの部分は金属製で、音を伸びやかに再生してくれるリアルサウンドに対応しています!ほら、着うたって着メロよりも音が小さくて聞こえづらいじゃないですか???このリアルサウンドなら音も大きく再生可能なんですよ?知ってましたか???・・・スゲェー!!
カメラは285°回転します!そして34万画素ですよ!? 2.2インチのQVGA液晶搭載で、ますますキレイに写真が撮れますよ!
ムービーもなめらかですっ!
さらに着せ替えパネルもたくさんあります・・・。ちょっと高いけど・・・。
高級感あふれます!最初に3個のパネルが付いていますがそれでも物足りない方はラムスキンとクロスを買ってみてはいかがでしょうか?僕はクロスを買ってしまいました(^0^;)>ラムスキンは皮製ですよ!クロスのラインストーンもキレイ!!着信時に光りだす!!今回は光る着せ替えケータイということなので24色のイルミネーションとともにお楽しみください!いいですよぉ〜!
とっても高機能なA5402S!!あなたもいかがですか?(オススメ品)
0点


2004/04/11 09:52(1年以上前)
在庫抱えた業者か?
書込番号:2688628
0点

在庫抱えた業者・・・うまい突っ込みやね〜〜〜〜(笑)
余程お気に入りなのか在庫抱えた業者か。。。。
書込番号:2688763
0点


2004/04/11 18:31(1年以上前)
いまどき34万画素のカメラは、誇るべき点ではなく、むしろ隠すべきセールスポイントかとも思うんですが…。
自分の3012CAもそれくらいの画素数ですしw
書込番号:2690037
0点


2004/04/11 19:50(1年以上前)
20mmスピーカーって言っても、
当時のこもり気味の低ビットレート対応なので、
今の高音質のものを聞くとシャリシャリ音ですが・・・w
書込番号:2690260
0点

着せ替えパネル…
ラムスキンなんかよりもスバラシイものを作る方が約一名いらっしゃいますね
書込番号:2690319
0点

友理奈のパパさんのはホントに職人芸って感じでしたね
僕のはただ漠然と塗っただけですが…
ハイエンドのソニエリ機でまた着せ替えパネルのが出たらまたやろうとは考えてます
書込番号:2690573
0点



2004/04/14 17:45(1年以上前)
と言うかQVGA液晶だとなんだか34万画素でもメチャクチャ綺麗なんだよねぇ〜wあとA5404Sってなんか液晶へこんでて使いにくそう・・・。
書込番号:2699390
0点


2004/04/14 22:15(1年以上前)
そりゃそうだよ。
携帯では現在最も高精細と言われるQVGAにしたところで
たかだか320×240=76800ピクセルしか無い。
ハッキリ言って、34万画素でもお釣りが来ます。
100万画素カメラなんて何に使うの?って聞きたい。
書込番号:2700280
0点



2004/04/15 21:30(1年以上前)
だよねだよねw
やっぱりQVGAはすごい!!!
書込番号:2703267
0点





auのA5402CAからの機種変で買ったんだけど
A5402CAUと色以外全く同じだよねぇ?(笑)。
OEM供給ってやつみたいだね。
まぁ他にデジカメ持ってるからスナップさえ撮れればいいので
気に入ってるけどね。
0点



2004/04/13 19:01(1年以上前)
5401だった(爆)。
書込番号:2696387
0点


2004/04/13 23:25(1年以上前)
CPUも、無線モジュールも、内蔵されているアンテナも違いますね。
外見と内蔵アプリ部分はそっくりだけど、微妙に違う・・・
書込番号:2697445
0点


2004/04/14 09:48(1年以上前)
日立とカシオは携帯電話で業務提携してるからね。松下とNECも業務提携してるから、P900も中身はNECだよ。京セラのW11Kは日立からのOEMだよ。その他もあるはずだ。知ってる方は是非教えてください!私も購入時の参考にしたいので!
書込番号:2698407
0点


2004/04/14 13:57(1年以上前)
携帯じゃないけど、Nikonやオリンパスなど大手5社のデジカメ全て中身がSANYO製だってのは有名な話。だからブランド別シェアでは10位にも入らないSANYOのデジカメですが、製造メーカー別シェアだと2位以下を圧倒的に引き離して世界一です。
書込番号:2698912
0点


2004/04/14 14:20(1年以上前)
サンヨーは嫌いだ!アルパインの廉価版カーナビHD01を購入しようと、デモ機いじってたら、従来のアルパインのカーナビと機能、操作性が全く違うので、調べたら中身がサンヨー製だった。もう少しで騙されるとこだった(`ε´)
書込番号:2698952
0点




2004/04/09 13:52(1年以上前)
ほうお
書込番号:2682602
0点


2004/04/13 20:28(1年以上前)
家にも替えバッテリー届きました。
外形の違い発見。電極接点方向のクリアランスを詰める為と思われる凸形状が施されています。
書込番号:2696634
0点





シルバーのW21です、デザインは気に入っています。機能面ではネットの利用が定額料金制とあいまって魅力倍増です。オークションの入札や振込み等がどこでも出来るのでとても便利です。ただこの機種はアプリが使えないのが残念でした。メガピクセルの写真が自宅や会社のパソコンにガンガン送れるので仕事には大変役立っています。デジカメを使う機会が少なくなりましたね。2メガ以上の通信速度とあいまってもうほとんどモバイル感覚です。
0点

通信速度…下りは最高2.4Mbpsということでデータ受信はスムーズですが上りは最高144kbpsですので大容量ファイル送信はFOMAの方が上ですけどね…。
書込番号:2664718
0点


2004/04/04 13:00(1年以上前)
WIN機は、1MBのムービーファイルを落とすのに
ナント、10秒かからないそうですね!
>速度2.4Mbps、料金は4200円定額。革新的な携帯電話がauから発売された。
>“ブロードバンドケータイ”を名乗る、CDMA 1x WINの使い勝手はどうなのか。
>ファーストインプレッションをお届けする
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/28/n_win.html
書込番号:2664749
0点

>メガピクセルの写真が自宅や会社のパソコンにガンガン送れるので仕事には大変役立っています。
まだAUでもメガピクセルの写真をそのまま送るのは無理だった気がしたけども、送れるのかな・・・
書込番号:2667439
0点

メガピクセルの画像は、うまく100KBに入るように
圧縮するみたいです。
書込番号:2667692
0点

>通信速度…下りは最高2.4Mbpsということでデータ受信はスムーズですが上りは最高144kbpsですので大容量ファイル送信はFOMAの方が上ですけどね…。
FOMAは特定のカード型端末以外は上り最大64Kbpsですけど
書込番号:2667890
0点


2004/04/10 00:11(1年以上前)
確かに。
普通のFOMAゎ64Kがあがりだったような
書込番号:2684367
0点





2004/04/09 11:51(1年以上前)
この前、仕事の電話で「連続2時間40分」という通話最長記録を打ち立てました。かなり良い方じゃないかな・・・?
でも液晶デカいしCPUも146MHz(従来のソニエリは33MHz)に上がってるんで、ゲームやWebは意外にバッテリ食います。特にWebは通話時よりバッテリ食ってる気がする。
書込番号:2682328
0点

>連続2時間40分
さすがにそうとうイイですね、ソレは。
クロックも上げて、QVGA、コンパクトとなると
消耗が早いのかなと思ったけど、この「通話時間」だと
webやアプリ使用でも5402と同等程度のパフォーマンスが
ありそうですね。
書込番号:2682550
0点

あらっ!スペルが・・・
>SonyEriccson
すいません。SonyEricsson ですね。(^_^;)
書込番号:2682559
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)