au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラレポート

2011/02/05 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

当機種
当機種
当機種
当機種

名古屋駅(朝)

名古屋駅(夜)

チキンうまい!

チョコケーキうまい!

こんにちは。

先日飲み会があったので、料理モードで撮影してきました。
自宅から撮った名古屋駅の朝と夜も掲載しておきます。
機種変を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:12608802

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 10:45(1年以上前)

大変参考になります。

前回の暗い部屋の写真ではノイズが少し目立ちましたが
チキンやケーキの写真ではあまり目立っていないように感じます。

作例が少なくて購入を躊躇している身からすれば、作例が増えるととてもうれしい限りです。

裏面照射型は暗闇に強く、明るいところでは厳しいという話を聞きますが、
実際に撮ってみていかがでしょうか?(他機種と比較などして頂けると助かります)

書込番号:12613603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/06 12:40(1年以上前)

こんにちは。

寧ろ明るいところのほうが綺麗に写りますよ。
ケーキの写真も暗所でフラッシュたかなければ綺麗に撮れませんでしたし、ノイズが載りますのであまりオススメしません。
後、暗所では手振れするので高感度よりも強制フラッシュをオススメします。


他機種との比較ですが、カメラケータイはCyber-shotシリーズしか持っていないのでS003でよければ。

日中はS006のほうが鮮明に写ります。色合いも目で見たものに近く、印刷してもデジカメと差はありません。
暗所ですが、高感度はどっちもノイズ祭でS006のほうがまだまともに写りますが、フラッシュではS003のほうが綺麗に写ります。

書込番号:12614098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/12 13:55(1年以上前)

>>ソニエリ&富士通信者さん

返信ありがとうございます。

やっぱり携帯のカメラではノイズ祭は避けられそうにないのですね。
残念です。

S003との比較ありがとうございます。
S003は謳い文句であるプラズマフラッシュがいい感じになるんですね。

悩むな〜

書込番号:12644067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

今更ながらW62P買っちゃいました

2011/01/14 20:53(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W62P

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 W62Pの満足度5

W52Pがいずれ使えなくなるとのことで
オークションで中古の美品を購入しました。

非常に良いです。

W52P→W62Pは全く違和感ありません。

シャルマンゴールを購入しましたが
薄くておしゃれでかっこいいです。

末永く使っていきたいとおもいますv(=∩_∩=)

書込番号:12508609

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 YouTube 

2011/02/11 19:43(1年以上前)

tokkun1623さん、こんばんは。

一つ前の世代の W61P ユーザーです。

古い機種ながらも、自分に合った機種を発見できてよかったですね。

自分の場合は購入したその時から、メールを打つ際のボタンの押しにくさに困っていましたが、最近ようやく慣れてきました(汗)
早く機種変更してやろうと思っていたのですが、ここ2年くらいは自分にとって魅力的な機種がなかなか出ないので・・・

もう一つ未使用のバッテリーがまだ残ってるので、壊れない限りは使えそうです。

3年目にしてようやく愛着が・・・(笑)

書込番号:12640316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

着信時フリーズ

2011/02/05 23:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:1件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度3

液晶が明るくならないとか、等いろいろありましたが
無料で修理から戻ってきた〜!!
しかし、帰ってきてから2日目の今日
着信時、自分の設定した覚えの無い音がなり、電話に出ると無言、
着発進等まったくできなくフリーズ、
また、明日修理の依頼へ・・・
修理出した意味無い・・・てか修理じゃなくて新品にかえてくれ・・・
買って半年もたってないのに・・・消費者をバカにしてる

書込番号:12611695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA Phone S004の満足度5

2011/02/07 09:29(1年以上前)

同じ現象が前にありました。私の場合携帯アップデートと電源落ち対策をしたらなくなりました。
けど、最近また知らぬ間に再起動が起こっています。
なんかもう、半分諦めてます…。もうSシリーズは買いません。

書込番号:12618204

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デモ機でタッチ&トライ

2011/01/27 16:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

こんにちは。
名古屋市本陣のauショップにてモック、デモ機を発見。カメラ関連を中心に触って来ましたので、レポートを。

本体を閉じた状態でシャッターキーを長押し、1.5秒程でカメラが起動します。
起動してから撮影までの間隔はおまかせオートモードで平均約1.5秒、クイックモードで平均約1.0秒、最短0.7秒です。
自動保存から次撮影まではおまかせオートモード、クイックモード共に約1.5秒です。
尚、上記の数値は5回同じ条件で16M撮影した場合の平均です。
顔認識も高速で追尾もほぼリアルタイム、ノイズや歪みも少なく写真の中央がほんのり赤くなる日の丸現象もありません。
GUIは3代目Cyber-shotケータイS003から一新、基本的な構成は同じですが、タッチシャッターやメニューカスタマイズなどタッチパネル対応に合わせて細かなチューニングがされています。
またタッチパネルは直感的な操作が可能で、メニューやタッチフォーカスの反応速度はiPhone4並に高速です。
フォトビューアーもタッチパネル対応に合わせて進化しており、写真のスクロールがフリックやなぞり、長押しで行えるので、スマートフォンのような操作感が楽しめます。

タッチパネル操作に対応しているのは、カメラ、フォトビューアー、スライドショー、デコフォト、EZweb、PCサイトビューアー、ワンセグ、これらを統括したメディアランチャーとなっており、待受画面やメニュー、データフォルダ、機能、ツール、LISMO!、EZ・FM、アプリ、メールは非対応となっております。

細かなバージョンアップとしては、文字入力予想変換機能「POBoxPro」の進化、ダウンロードフォント対応、PCドキュメントビューアー、端末側面のイルミネーション、LISMO!専用FMトランスミッター、Wi-Fiの搭載などです。

購入したらまた細かな所のレビューもしたいと思います。
長文失礼しました。

書込番号:12568098

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/27 23:08(1年以上前)

ナイスな投稿ありがとうございます。私もS006かT006で迷っているので、参考にさせてもらいます。

書込番号:12570071

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/28 09:09(1年以上前)

私も昨日見に行って触ってきました 今日から発売みたいですが予約して(しなくても楽勝みたい)1日に増設します ここ半年位はみんなアンドロイドに流れそうだしネットはパソコンからしかしない自分にとってはあってそうです 実質4万チョイ(2年は増設出来ない、とゆうか分割だと増設した時点で月のバックが無くなる)で裏面CMOSのカメラ付きハイスペックが手にできる 安いと思っています 因みに2台持ちで Eシンプルでの増設です

書込番号:12571220

ナイスクチコミ!0


NaoZonさん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/29 07:33(1年以上前)

場違いな質問になるかもしれませんが・・・。

よく「増設」という文字を見ます。
これは2台目を契約するということですか?
それとも、白ロム機を購入するということですか?
よろしかったらどなたか教えてください。

書込番号:12575525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/29 09:00(1年以上前)

auの昔のICカード非対応機からICカード対応機に替えることを「機種変更」
ICカード対応機から替えることを「増設」といって区別しています。
「増設」ならカードのさしかえでどちらでも使えます。

書込番号:12575763

ナイスクチコミ!0


NaoZonさん
クチコミ投稿数:24件

2011/02/06 19:31(1年以上前)

> いたずらっこ さん
なるほど、そういうことなんですね。
ICカード差し替え機を持っていてそれを使う分が増設機になるわけですね。
僕の場合昔の機種を何台か持ったままだから、使った分だけ増設ってことですね。

ありがとうございます。

書込番号:12615809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

物欲に負けました。

2011/02/03 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 sanji41さん
クチコミ投稿数:11件

年末にW62CAがちょっと・・・な感じでしたので、本日、ついに手に入れました。G'zOneは、E03CA、W62CAに続き3台目ですが、発売からしばらく様子を見ていたせいもありちょっとした満足感があります。ただ、W62CAに入っていた、モバイル辞典のレスキュ−ガイドブックがなくなったのが残念です。使う場面に遭遇する機会はさほどないかといえ、アウトドア系携帯ですので、確率は増えるかと、パニクッた時のおまもりがわりになったかな・・・と。あと、E03CAのエクステンションモードが復活してほしかった。しかし多機能でも欲しい機能がないと、不満が出てしまいますね。
あと、しいて言えば、バッテリー容量が増えたといえ多機能すぎると・・・E03CA並みに持ってくれればうれしいですけどね。E03CAを使用していた方、バッテリーの持ちはいかがですか

書込番号:12602504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更しました!

2011/02/01 21:55(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K007

やっと出ました!

auはなかなかこういう機種が発売されず・・・
ドコモに同じようなイルミネーション携帯があり、本気で乗り換えしようかと思っていたところでした。
auはどちらかと言うと、ゴツイのが多いですよね。
でもやっぱり女性はこういうのが魅力です!
女子高生、女子大生がターゲットのようですが、30代後半のわたくしでも、かなり気に入ってます!

価格を見ても分かると思いますがリーズナブルな分、機能はシンプルです。
高機能を求める方には物足りないかもしれません。
でもデコレーション絵文字はダウンロードしなくてもかなり充実していますし、カメラの画素数もちょっと前に比べれば、800万画素は十分綺麗に撮れます。
レスポンスは決して速いとは言えませんが、ま〜我慢できる範囲かと・・・

なんと言ってもイルミネーション!
このキラキラ感が良いです。
意味もないのに携帯を開いては、キラキラ光るキーボタンを眺めてはニヤけています!
見ているだけで幸せな気分に!

書込番号:12592764

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/03 14:47(1年以上前)

>ナチュラルライフさん

ちなみにこのK007(製造型番・KY007)は本来、SA003として企画・開発されていたそうですよ。

それもその筈、K007はSA001やSA002同様、日本語入力には京セラau端末としてはお約束の
Wnn系入力システムではなく、ATOKが採用されています。

書込番号:12600212

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)