au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

基盤以外全取っ替え♪

2010/05/08 12:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

auの安心サポートに入ってます
先日、充電端子のカバーがちぎれてしまったので修理をお願いしました

修理が上がったので取りに行くと、基盤以外 全部新品になってました

このケータイ、保護フィルムが貼れない(ボタンが反応しない)ので
傷だらけだったんですが ピカピカの新品に生まれ変わりました♪

どうせまた傷だらけになるにせよ 気分良い対応でした

書込番号:11334392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/08 16:40(1年以上前)

基盤以外じゃなくて新品に取り替えて、内部データを移動させたんじゃないの?


普通基盤以外だけを交換修理するってのは考えにくいよ。
基盤だけ交換してない確たる証拠は無いんでしょ?
自分で目印でもつけて、修理前後にカクニンしてたなら別ですがね。

うがった言い方をすれば、カバー交換時に誤って再起不能なほど破損させたのをあなたに黙って新品交換した気がするよ。

書込番号:11335241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2010/05/09 13:07(1年以上前)

ふーん

書込番号:11339123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/09 13:33(1年以上前)

図星ですか?

基盤以外交換ってのは思い込み?

普通に考えて交換なんて手間のかかることはしないと思うよ。そのための人件費はかなりのものになるしね。まぁ、基盤以外変えましたって説明受けたならしょうがないけどね。
俺なら店側に、メーカー発行の修理明細を見せるように要求するけどね。
もし店舗スタッフがしました。って言ったなら、目の前で「じゃ、これバラして見せてよ」って言うかな〜。
俺の言ったとおりの内容なら、店舗側の勝手な判断で個人情報を抽出したことになるからね。
携帯を新しくしたときのデータ移動は本人の目の前で許可を得て行うのが普通だからね。


喜ぶのはいいけど、そのへんハッキリさせておいたがよくないかな?
なんかのきっかけで、あなたの個人情報がネット上にダダ漏れになる可能性だってある。
店舗なんていいかげんな管理をしてるところもあるしね。

書込番号:11339202

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/05/09 14:52(1年以上前)

私も同じような経験があります。データを新品に移し変えたな、ってすぐ思いましたがね。携帯電話ではありませんが、修理会社でアルバイトしたことがあって、面倒な場合は新品と交換していましたから。特に小さなものは人件費の方が高くつくので、よほど簡単に換えられるもの以外、基本的に修理はしません。

書込番号:11339443

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/11 14:23(1年以上前)

Xminiの構造から考えて、電池室内部の製造年月と製造番号の書かれたシールがどうなっているかで、おおよそわかるのではないでしょうかね。
新品交換で同じ製造番号をそのまま移すことは無いと思いますので。
見かけのデータ関係は新品交換モードでそっくり移せます。

それより、基板がそのままなら平型端子の信頼性の無い物があって、イヤホンマイクの音が出なくなる(断線?)という情報を聞いたことがありますので、注意が必要かもしれませんよ。

書込番号:11346933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/23 19:59(1年以上前)

なんにせよ、ピカピカになって嬉しい事なので、いい事だと思います。
基板まで新品の可能性大大なので、なおさらではないですか。
楽しんで使って下さい。次は新品交換とはいかないかも知れませんので、
大切に使われたしです。
Xmniは私も愛用しているので、有益な情報だったと思います。

書込番号:11535014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2010/07/02 22:31(1年以上前)

そうですね
ピカピカで素直にうれしいです。

まさかキャップが千切れただけで新品になるとは思ってなかったので。

書込番号:11574278

ナイスクチコミ!0


salseroさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/17 17:18(1年以上前)

私も数週間前に電源コネクターの蓋がちぎれたのでショップに行きましたが、
ショップは蓋が完全に外れたのだと思っていたようでした。
その場合、蓋のみを取り寄せてショップで取り付けるつもりだったようです。
実際はちぎれた根元部分が本体に残っていて、
ショップでは対処できなかったようで、
メーカー送り(?)となったようです。
で、本体は古いままで新品交換とはなりませんでした。
(う〜ん残念)
その代り・・・にもならないのですが、新品の蓋を2個もらいました。
そんなものいらないのに・・・

書込番号:11774805

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/17 22:38(1年以上前)

(余談)分解しないと交換できないはずの部品でもショップから単独手配できるんですね。

書込番号:11776202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

剛性感が素晴らしい

2010/08/14 03:31(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID

クチコミ投稿数:373件 iida PRISMOIDのオーナーiida PRISMOIDの満足度4

マグネシュームボディーだと思うのですが、剛性感が素晴らしいと思います。

大好きな、オリンパス OM4Ti MFカメラの様な感覚! 

気に行っています。

グリーンも良いのですが、ボディーカラーはチタンカラーにして欲しかった!

書込番号:11759764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

WiFi電波改善?

2010/08/06 12:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:46件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度2

8/5にアップデートを実施したところ、
WiFiの使用範囲が明らかに向上しました!

いままで確実に切断されていた場所でも電波表示MAXで使えてます。
これは嬉しいです。

同様に感じた方おりませんか?

書込番号:11726474

ナイスクチコミ!2


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/06 13:08(1年以上前)

プレ好き!さん

おおおおおお、本当だーーー。
凄く感度上がってますね。いままで、蓋の上に銀テープ張って
感度上げてたのですが、剥がしても使える範囲が広がってます。

ついでにT004も試したが、おおお、こちらも受信感度上がって
います。何を直したのか?いままでが駄目駄目だったのか?

書込番号:11726639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/06 14:22(1年以上前)

不思議ですね。

nagesidaさん

表示のトリックで無いかどうかはわかりませんかね?
(ソフトで感度が上がるなんて。。。)
と申しますか、新旧は無理かもしれませんが、その状態のパソコン/S004/T004/SH008の数値比較とか?

書込番号:11726869

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/06 16:28(1年以上前)

スピードアートさん

了解です。
アップデート前のS004がもう1台ありますので、比較してみます。
今日明日は忙しいので日曜日にでも比較試験やってみます。では。

表示だけかも知れないですが、接続範囲は広がたので、
断然使いやすくなりましたね。

書込番号:11727211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/06 17:05(1年以上前)

nagesidaさん、毎度お世話になります。
釣りにでも?(謎

先日、いいんだか悪いんだかわからないまま不毛になってしまいましたので、よろしくお願いいたします。

<余談>あと、「アンテナ問題(Antennagate)」スレをお願いするかもしれません。
(何だか長くなっていて、追っかけ切れませんでしたので。。。)

書込番号:11727324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/07 19:12(1年以上前)

先程AQUOS携帯で間違えて書きましたが

AUに聞いたら小型基地局の電波に認識するアップデートらしいです

今まで家でのアンテナマークと比較にならないほど良くなりました

書込番号:11731761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/07 23:59(1年以上前)

ナルよわよわさん

おっしゃるのは携帯網の受信感度の話ですよね?
本スレはmicroSD Wi-Fi WINの受信感度の話で関係無いと思うのですが。。。

書込番号:11732961

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/09 12:42(1年以上前)

自宅の無線LANとBBモバイルポイント2箇所で比較してきました。

パソコン/S004/T004/SH008です。
S004とT004はアップデート前後比較です。

結論、アップデート前後でアンテナマークで1本無いし2本の改善、
使用範囲は30%の拡大です。

喫茶店の喫煙ルームは、BBモバイルポイント装置から直線で20m
アップデート前はオート表示で接続できない状態が、アンテナ1本
で利用可能となりました。
知人立会いでS004とT004をアップデート実施したところ、検索中から
接続失敗していた場所で、見事に接続成功アンテナ1本に改善。

SH008に比べると、前は7割り位の範囲でしたが、アップデート後は
およそ9割位の範囲で利用可能。パソコン比較ではおよそ半分のエリア
が7割程に改善されました。

明らかに、ソフトウェアで表示および内部処理の対処が行われた
様です。もしかすると、カードで全て処理するのではなく携帯本体
側でも信号処理を分担しているのかも知れません。
いずれにせよ、ユーザーには良いことで。

その他の弊害は今のところありませんが、例の再起動も減るかも
知れませんね。

書込番号:11738724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

良い製品ですね

2010/08/08 10:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:7件

必要最低限であるが、しっかりしたつくりがいい。

今回これを買おうとした、株式会社ファーストプライズとういう会社は、フォームに従って注文した商品を後でキャンセルはできないとメールで書き込んできた。
私はその言い方が気に食わず、代引きを拒否してやる(代引き請求後損害賠償請求権に関する記載が販売会社にないため、その権利執行はできない)。

みなさんもこのファーストプライズは、値段が安くても、絶対買うのはやめた方がいいです。後で無きをみますよ。

書込番号:11734341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/08/08 15:59(1年以上前)

自己レスです。
よく考えれば私が悪いのですよね。法律的に。
反省して、この商品のキャンセルをもう一度先方にお願いしてみます。
どうもすみませんでした。

書込番号:11735240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/08 19:13(1年以上前)

解決ずみです。
みなさま、販売店様にご迷惑おかけしました。
すみませんで、警察はいりませんが、それしか今は言えません。

書込番号:11735883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/08 19:23(1年以上前)

桜ー桜ー桜さん

SH008・・・高機能ケータイです。

URBANO BARONE・・・一般的なケータイです。

どの機種が欲しかったのでしょうか・・・?

店頭で選ぶものだと思います。

書込番号:11735915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

神機W62S!

2010/03/16 17:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:12件

発売した月に買ってほぼ2年。外装がボロボロの傷だらけになってしまい、機種変更か外装交換だな・・。と思ったその矢先。 ディスプレイがずれたりまったく映らなくなったり。

何回再起動しても戻らないので。ショップに持っていく。
1週間経ってショップから電話が。

店「修理完了しました。あと外装壊れてたんで全部交換しました。」

僕「えっ!修理費かかっちゃうんですか!?」

店「いいえ。すべて無料です。」

俺「(めっちゃうれしい。)」

外装交換代5,000円浮いたし。機種変しなくて済みました。

auさんありがとうございました。

書込番号:11094546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/05 21:58(1年以上前)

自分も同じく、外装交換に出したら無料で交換してもらえました。
どうやら、ボタンが壊れていたとのこと。
auからキャリアを変えようかと思っていましたが、このサービスを受けて、もう少し使い続けることにしました。

書込番号:11724322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

日中屋外での使用

2010/07/14 17:41(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004

スレ主 ofenさん
クチコミ投稿数:127件

今回T004に変えて、地味に助かっています。
サクサク動作などはほかの方も実感されていますが、
個人的には画面が見えることに先日気が付きました。
どういうことかというと、「日中屋外で画面が見える」のです。
前はT002を使っていたのですが、直射日光の元では画面がほとんど見えなかったため、
手で画面を覆うようにして何とか見ていました。
T004ではそんなことしなくても、ハッキリクッキリとは言えないまでも、
視認して普通に使うことができます。
これから屋外イベントが増える夏の季節に、地味にうれしい機能向上です。
でもなんで見えるようになったんでしょう?仕様書には特に明記されていないし、
半透過液晶っていうわけでもなさそうですし。。。

書込番号:11626846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 REGZA Phone T004のオーナーREGZA Phone T004の満足度5

2010/07/14 17:56(1年以上前)

ofenさん、私も同感です!
S001をしようしていたんですが、S001は有機ディスプレイで
日中は全然見えなくて、T004に変えてからは
何が表示されてるか見えるようになりました!
S001は太陽の光で見えなくて困っていました!
T004はなんで見えるのか私も不思議です!

書込番号:11626913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2010/07/14 19:44(1年以上前)

ofenさん、こんばんは。

「オート画質調整」が効果的なのですかね?

いずれにせよ、晴天の屋外で画面が見やすいのは、ポイントが高いですよね!
(今の所、機種変更の有力機種ですが…)


書込番号:11627320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 REGZA Phone T004のオーナーREGZA Phone T004の満足度5

2010/07/14 20:55(1年以上前)

S001は有機ELだから、屋外では見えないから不便だったな。室内なら綺麗なんだけどな。
T004は外でも見えるね。

書込番号:11627607

ナイスクチコミ!3


SF5C-stiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T004の満足度5

2010/07/15 15:45(1年以上前)

今 確認してみました。
確かに直射日光でもはっきり見えますね。
ワンセグも確認してみましたが、これもOKでした。
カタログには 約3.2インチフルワイドVGA約26万色TFT液晶 としか
載っていませんが、これは携帯の機能として結構ポイントが高いですね。
携帯は日中外では使えないとあきらめておりました。
ofenさん 情報ありがとうございます。

書込番号:11631188

ナイスクチコミ!2


スレ主 ofenさん
クチコミ投稿数:127件

2010/07/15 16:28(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
みなさん結構気にされているみたいで少し驚いています。

>chi-chan1031さん
なんで見えるんでしょうね?単純に考えれば輝度を上げれば外光に強くなると思いますが、
直射日光に当てても見えるってよほどだと思います。そんなにまぶしい画面でもないですよね。
外光を当てても見えるなら、PSPとかNintendoDSにもこういう画面を採用してほしいなあ。

>蒼色槍騎兵艦隊さん
>メタルナイトさん
なにげにポイント高いですよね。同じsnapdragon機のS004はどうなんでしょうか?
もし見えないなら、T004のアドバンテージになりますね。
店頭で試すにしても、直射日光に当てられる環境はそうそうないでしょうから、
秋冬以降の端末の画面がどうなるのかも気になります。

>SF5C-stiさん
フォローありがとうございます。私もあきらめていたんですが、
駅に向かう途中でメールを読んだり、時刻表検索をなにげなく使っていて、
ふと気が付いたんです。あんまり何気なく見えていたものですから、
見えることが「すごい」ということを見落としていました。
上にも書いたように、PSPやDSですら直射日光下では使い物になりませんから、
すごい機能ですよね。でも、地味・・・

書込番号:11631300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件 REGZA Phone T004のオーナーREGZA Phone T004の満足度5

2010/07/20 18:41(1年以上前)

屋外で使えないと携帯の意味がないからな。

書込番号:11654394

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)