au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CA003写真撮影例

2010/02/22 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:25件
当機種

12Mのファイン写真ですがCA003の本気写真は4Mを超える為添付不可

京都の天橋立に行った時に撮影致しました写真を添付致します!

同じくdocomoのSH-01Bも持ち合わせていてほぼ同じ構図の写真を撮っておりますので、
両機種でお悩みの方はご参考にしていただけましたらと思います。

SH-01BはSH-01Bの掲示板に書き込みしておきます。

書込番号:10983811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤフォンジャックの形状について

2010/02/20 13:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 ZGMF-X00Aさん
クチコミ投稿数:3件

この機種は、イヤフォンジャックとACアダプタージャックが兼用になっていますので、
大きさはACアダプタージャックの大きさになっています。
ここにイヤフォンを挿した場合、このジャックのカバーが垂れ下がるような感じに
なるので、いつかもげてしまうのではないかと不安になります。
以前の携帯(W43S)はスライド式のカバーだったので気になりませんでしたが
(後半には少々ユルユルになっていましたが)、カバーの大きさが長い故に、余計
気になります。
ですから、音楽を聴くにはイヤフォンジャックを使わずに、Bluetoothを使った方が
良い様に思います。
デザインはスマートでとても気に入ってますので、余計な出っ張りは出さないで使い
たいと思います。

書込番号:10969874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

夜間撮影(5日土曜日夜19時の写真です)

2009/12/07 15:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:6件
当機種

この映像は上記の時間に携帯した写真です。
ナイトショットを利用していますので、拡大はできませんが、
夜間の景色撮影だと殆どの携帯がとても残念な映像になってしまう
中、かなり健闘していると思います。
買われる参考にしてみてはいかがでしょうか?
(下の写真をクリックしていただければ、拡大されます)

書込番号:10593383

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/12/07 15:11(1年以上前)

訂正 17時30分の映像みたいですね。
ただ、12月ですからその日の空は夜のように暗かったです。

書込番号:10593407

ナイスクチコミ!0


Xienさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/08 15:24(1年以上前)

こんにちは!
間違えて違う質問のとこに書いてしまいましたのでもう1度^^;

CA003は撮影用フラッシュはありますか?
あれば明るさはどの程度でしょうか?

書込番号:10598682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/09 12:49(1年以上前)

フラッシュはありますよ。
ただ、被写体が近くであれば別ですが、遠ければ
ISOを大きくするか、ナイトショットで撮影した方が
いいみたい。
フラッシュといっても、デジカメみたいに一瞬眩しく光る
というわけでなく、普通の携帯のライトがつく程度なので
過度な期待は禁物かと。
まあ、真っ暗でなければ、ナイトショットはかなりいけますよ。

書込番号:10603375

ナイスクチコミ!0


Xienさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/11 14:24(1年以上前)

ありがとうごさいます!

検討してみます!
S001とどっちがいいかなぁ。。

書込番号:10613490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 EXILIMケータイ CA003の満足度5

2010/02/19 22:40(1年以上前)

当機種
機種不明

CA003 サイズ3M 加工なし

CA003 ブログ用に縮小加工

私も写真をいくらか撮りましたので、少しアップしてみます
一枚は3Mサイズでとりましたら512kbありました
一枚はブログ用に加工し、126kbになっています
  初めての写真投稿なので失敗してたらゴメンナサイ
最大の12M撮影サイズでとればよかったのですが・・・。
次は夜景にもチャレンジしたいと思います

書込番号:10967144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラモード早業?

2010/02/15 23:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

サイドキー機能確認していたら発見?
メニューからだとカメラ(壁紙モードか写真モードかの選択ありますよね)
いちいち選択は、面倒だなぁと感じると思います。

サイドキー(シャッター)を長押しすると即カメラ(写真モード)使えるんですね

書込番号:10948016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/16 01:40(1年以上前)

結構な数の機種が同じような仕様になっていると思います。

書込番号:10948611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2010/02/17 00:17(1年以上前)

私はモニターくるりんぱっ☆でカメラ起動にしてあります。

ちなみにシャッター短押し:カメラ、長押し:ムービーって機種もありますよ。

書込番号:10953311

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

2010/02/17 00:59(1年以上前)

au特攻隊長さん こんた@鈴鹿さん ありがとうございます。
当たり前の機能だったのですね(笑い)

モニターくるりんぱっ☆は、前の機種から同様の使い方していたのですが面倒な時ありませんか?メモ程度の記録とかどうでも良いスナップとか
そんな時は、ボタン長押しですね。

最近気になるのは、ひらいて撮影すると意外と指が写り込むんですよね
レンズ位置の関係かな
53CAの時は、気にならなかったのですけどね
やっぱモニターくるりんぱっ☆が基本ですかね♪

書込番号:10953542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/17 23:12(1年以上前)

待ち受けショートカットに登録してあるのが一番操作性が良いよ

サイドのボタン長押しとかだとあわてた時とか指がずれたりで起動失敗して何回も押すことになったり

待ち受けショートカットの一番目に静止画撮影かムービー撮影を登録したら携帯開いて 十字キー下センターキー押して確実に起動します

長押しより確実 です

書込番号:10957901

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

2010/02/18 00:06(1年以上前)

ねこ (^-^)さん ありがとうございます。

ショートカットにも登録していますよ〜

ムービー用のショートカットも製作可なんですか?へぇ便利そうですね
活用させて頂きます。

操作方法は、慣れの問題もあるかと思いますが、004の場合は、シャッターボタン大きめなので長押し案も問題なさそうかな?
色々試してみます。

書込番号:10958310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

1週間使用の感想

2010/02/14 23:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 vaioauさん
クチコミ投稿数:9件

URBANO BARONE を2/7に機種変(前はW53K)して1週間。
使用した感想をレポートします。

フルサポートで2年したので機種変したく、機種選考基準を絞ることから・・・。
(いつも相当前から考えて、毎日auパンフと価格COMのにらめっこ!!)

1.機種価格が安いこと(フルサポートからシンプルへの基本料金の減額≒24回月賦月額)
2.キーの間隔があること(W53Kはくっ付いていて、打ち辛かった)
3.出来れば背面に時計や着信先名が出ること(今までずっとこれで慣れているから)
4.簡単ケイタイでない
5.すぐに生産打ち切りにならない

以上の厳しい(!?)基準から残ったのは→S002。
元々SONYファンで好感が持て、随分前から目を付けていたが、
女性向けかつ携帯ショップで触ったら、
・キーを手触りで探しにくい(感覚的に)
・価格COMにて・・・「背面表示が見にくい」
      ↓ 

そこで、新発売するこのURBANO BARONEが!!
少し足(月賦額UP)が出るのだが、そこは機種変の欲望と妻の説得・・・。
      ↓

で念願の手続きへ!!
3色の中でブラックを・・・
・・・

機種変の経緯はここまでにして、使用の感想を。

【長所】
1.つや消しブラックが高級感
2.やはり押し易いキー
3.機種変前に確認出来なかったが、自動電源ON・OFFがある!!
  (これも出来れば欲しかった機能で、過去2機種とも非常に便利だった)
4.メールの送受信BOX表示で内容が参照出来る(過去同様のメール送信時に便利!!)
5.さすがSONYで音がいい!

【短所】
1.受話音量が小さい(慣れが必要でこんなもんなのか?)
2.指紋が付き易い(しょうがない・・・)
3.有料のニュースEXしか見れない?(機種変時に必須条件だったが、3ヶ月後解約した
  後も見れるか、もしくは無料のニュースフラッシュが見れる?)
4.microSD差入れ・取出し時にバッテリーを外す必要ありで、毎回切れるので再起動に
  手間が掛かる(面倒くさい)

・・・
これから長〜く付き合って行くので、もっといいところを発見し、短所の問題解決をして
いこうと思います。

どなたか問題解決や賛同してくださる方、待っています! m(_ _)m

書込番号:10942884

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/14 23:46(1年以上前)

短所の3 ニュースEXについて。

私はURBANOではなく,兄弟機のU1を使っているのですが,白ロム購入のため有料オプション
である,ニュースEXには入っていませんが,今まで同様のニュースフラッシュがみれていますので,
たぶん解約してもニュースフラッシュがみられると思います。

書込番号:10942917

ナイスクチコミ!0


yuirimiさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/02/14 23:58(1年以上前)

レポありがとうございます。とても参考になります。

私もこの機種が興味あります。お店で実機を触らせてもらいました。気に入っているのですが、問題が一つ。気に入った色が選べません。

黒は指紋が気になります。ココが難点。

緑は・・・今まで持ったことない色なので躊躇しています。

ピンクは女性色だし・・・

本当は白とか赤(ベージュ)がいいんですけど・・・半年くらいすれば新色出ると思われますか?

書込番号:10943019

ナイスクチコミ!1


スレ主 vaioauさん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/16 00:12(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

G'One Type-Rさん
取説にはニュースフラッシュはなく、EXのみだったので・・・
安心しました。

yuirimiさん
白とかは出そうですけどね、指紋気にならなそう・・・


URBANO BARONEを薦める人々!? 集まれ!!

書込番号:10948180

ナイスクチコミ!0


TS56さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/16 00:21(1年以上前)

G'One Type-Rさん wrote:
>短所の3 ニュースEXについて。
>私はURBANOではなく,兄弟機のU1を使っているのですが・・・
>・・・今まで同様のニュースフラッシュがみれています・・・

お?マジですか??興味そそられるな〜。(笑)

EZニュースフラッシュをダウンロードしようとすると「非対応機種だ」みたいな
警告が出ました。U1 だと強行すれば OK なんですか?

私は度胸が無いのでそこで止めてしまいました。

私の場合、シンプルコースで縛りは無いんだけどニュースが見れないと不便な
気がしたので一応 EX に加入してます。そんなに高額ではないしニュース内容も
フラッシュよりは EX の方が充実してて良さげではあるんですが、配信頻度が
高いためか、以前使っていた W51S と比べるとやけに電池の持ちが悪いような
気がします。

電池持ちに差が出るならフラッシュを使いたいなあ。
そのあたりどうなんですかね?

書込番号:10948259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/16 10:27(1年以上前)

TS56 さん

わたしがU1で使っているのは,アプリとしてはニュースフラッシュEXです。
しかし,有料の契約をしているわけではない…というわけです。

動いているアプリはニュースフラッシュEXなのでしょうが,「お試し版」という
ような感じで,今まで同様のニュースが見ることができています。

表現の仕方が紛らわしくて,すみません。

電池のもちですけど,板違いですが,私にとってはU1は持ちが悪いと思いました。
W61Sもそんなにいい方ではなかったですが,まだましだったような気がします。

ソニー製URBANOも,兄弟機なのでほぼ同じなのでしょうかね。

回転2軸に慣れず,こちらへの買い換えを検討しています。

書込番号:10949487

ナイスクチコミ!1


TS56さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/16 20:41(1年以上前)

G'One Type-Rさん worte:
> わたしがU1で使っているのは,アプリとしてはニュースフラッシュEXです。
> しかし,有料の契約をしているわけではない…というわけです。

そうなんですか〜、了解です。
対応機種には書いてなくても使えるのかと勝手に早合点してしまいました。

歩数カウントを ON にしているので、余計電池の持ちが悪いのかもしれません。
私は結構散歩するので土日だと1日で 10〜12km 以上は歩きます。
カウント数が多いと余計に消費するのかもしれませんね。

電池持ち対策として夜間は自動で電源 OFF/ON するように設定しみます〜。

書込番号:10951764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じですね。

2010/02/13 13:23(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:89件 AQUOS SHOT SH006の満足度5

先ほど,ヤマダ電機の鹿児島北店でモックを見てきました。店頭にはなかったのですが,店員さんに聞くと,さっき届いた荷物に入っているかもとのことで,確認してくださりさわることができました。
SH003のフォームをそのまま使って,サブディスプレイがついただけという感じでした。個人的にはいい感じです。カタログもいただきましたが,サブディスプレイには大きいだけあってカレンダー表示もできたりするようです。ただ,ペア機能はないようですね。(発話キーに表示がありませんでした。)価格が心配ですが,003と共有させる部分を多くすることで同じ値段になるのかなと個人的には感じました。そろそろ予約に行こうかなと思います。

書込番号:10933550

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)