au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

KINGMAX製 microSDHC 16GB 認識

2009/09/04 04:59(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:76件

近くのPC-DEPOTにて\6,970で購入しました。
NET相場より若干高めなのと
相性確認が取れていませんでしたが
Class6であることと
冒険心に負けて衝動買いしてしまいました(汗)

結果は見事に認識!
LISMOデータを移動したところ使用状況も正常に表示されています。

しかしこの製品慌てて発売されたのか
(販売元のHPにも商品情報として記載なし)
4GB用の商品台紙の上に「16GB」とシールが貼ってあり
とてもチープな感じが個人的にウケてしまいました。

書込番号:10096968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件

2009/09/04 08:19(1年以上前)

動作確認ありがとうございます。
私は おまけでもらった2Gで2かな?4かな。
SDに書き込んでいますという時間が気になりますが
6にすると書き込みタイムラグは改善されましたか?

書込番号:10097248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/09/04 09:22(1年以上前)

Class6で実感できるタイムラグについてですが
1年半前に購入した2GBのmicroSDから
LISMOの曲データを以下の方法で260曲分移動しました

2Gカード → 本体メモリ → 16Gカード

本体メモリの容量から3度に分けて実行した際の感想ですが
体感できるほどの速度向上は感じられませんでした。
アクセス速度はメモリの性能だけでは測れない(マシンの総合的な性能)
と思いますので、動画撮影やワンセグ録画時にコマ落ちしない事などを期待します。

またTranscendの16Gでワンセグ録画時に
MicroSDに直接保存できない
MicroSDと本体間の移動ができない
の問題発生が記述されていましたが

こちらのカードでは2点ともクリアしました
テストでしたので約15秒ほどの映像データであることを付け加えておきます。


書込番号:10097411

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/09/04 11:47(1年以上前)

死に損いさん、参考になります。
これからこれを凌ぐような面白そうな製品が出て来なければ候補です。(笑

まいゆいっちさん、念のため、ClassはSDHC規格の表記ですので、2GBのSDには存在しない表記です。
経験からですが、(SD)HCはHigh Speedでは無くHigh Capacityでスピードでは無いものの、SDHCの方が購入してパソコンのメモリカードリーダで確認すると速い確率が高い様に思います。

ただし、Classに関しては全くと言っていいほどあてになりません。。。
メモリカードリーダ上、Class 2でも、2MB/sよりはずっと速く、時にはClass 6を凌ぐことさえあるぐらいです。
ですから、大雑把にしても、購入して実測しないと相対的なことすら言えません。

で、携帯に関しては、電池寿命の観点だと思われるのですが、外部メモリ転送モードにてパソコンでベンチマークを取ると、W61Sで約2MB/sを上回りません。
まぁ内部ではそれよりは速いのでしょうが、この速度ではクラス云々以前のレベルというのが実際で、これが「携帯では高速化を体感出来ない」要因ではないかと思っています。
(細かくはシーケンシャル(データサイズ)かランダム、リードかライトかとかあるのですが、書くと長くなりますので、「ベンチマークソフトのCrystalDiskMarkのシーケンシャル(デフォの50MBデータ)のリード最大」とお考えください)

書込番号:10097858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2009/09/04 14:59(1年以上前)

スピードアートさん SDカードの規格について ナルホド!教えてくださり
ありがとうございました。昔のXacti を使っていて、書き込み速度を気にしたことが
なかったのですが、携帯が多機能小型ゆえ 限界がある・・かもしれませんね。


死に損いさん 補足してくださりありがとうございました。
たくさんデータつめこめるていいですね。

気軽にとれて気に入ってます。ただしテレビがハイビジョンでないのと
PCもスペックが低いので再生環境をととのえなくちゃ・・。

書込番号:10098527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

紛失で機種変

2009/09/03 14:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

クチコミ投稿数:7件

ショップで特価5000円ていう理由だけで機種変してしまいました。
ポイントだけで買えました。
薄くて100g未満の軽さは使ってみて初めて分かる魅力です。
凹凸が少なくポケットのボッコリ感がないのも良い。
お財布機能がないのは残念ですが最近出費を抑えにかかっているのでちょうど良かったかも。

書込番号:10093091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > Sportio water beat

スレ主 shaveさん
クチコミ投稿数:12件 Sportio water beatのオーナーSportio water beatの満足度4
機種不明

超音波表面弾性波方式のタッチパネルに使用可能なミニタッチペンです

タッチパネルの反応の悪さと、指の太さに対しての液晶文字の小ささに対して、メール入力で悩まされている人に、良いアイテム見つけたので是非
指よりかはかなり入力しやいですし、ストラップとしてつければ携帯性も抜群です
(iphoneイヤホンジャックはないので要加工ですが、おすすめはコイルコードつけたら便利ですよ)
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/piptpm.html

書込番号:10027418

ナイスクチコミ!2


返信する
PUNK ROCKさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 Sportio water beatのオーナーSportio water beatの満足度4

2009/08/27 04:16(1年以上前)

使いづらいタッチペンだって 話で良く聞きますが 先の平全面を使ってタッチしないと 反応しないタイプ見たいですが

スクロールなんかの使い心地はどうなんでしょうか?

iPhoneとこの機種はまた違いますから
この機種で何気に使えるのでしたら 購入したいと思うのですが
値段も安いですし 意外に使える物なら 嬉しいのですが。

書込番号:10055896

ナイスクチコミ!0


スレ主 shaveさん
クチコミ投稿数:12件 Sportio water beatのオーナーSportio water beatの満足度4

2009/09/01 02:05(1年以上前)

使い心地にかんしてですが、確かに先端を垂直に当てないと反応悪いので、斜めタッチな使い方は出来ないです
判子を連打って感じの使い心地ですね
滑らかなタッチ操作を求めての役目は果たせません
この機種を使っている人ならわかってもらえると思いますが、メール文章入力時に男性だと指の太さが邪魔して誤入力してしまうと思います
その辛さがタッチペン使えば軽減します
普段のスクロールとかは十字キーを基本的に使うほうがいいです
先端の丸い斜めタッチ可能なタッチペンも販売されていますが、サイズ的に携帯性が悪すぎるので、、
携帯性重視で画面ボタンより太い指の代用として考えて使うならありだと思いますが
アイフォンのような滑らかさは、この携帯には酷な希望かも知れないです
ちなみにアイフォンも持ってますが、タッチの反応の滑らかさは完全に別物ですね
アイフォンだとどんなタッチペンより指の方が操作性いいです
感覚的な違いでいうと、アイフォンは太い指でボタン2個を一緒に押してしまっても、範囲の多い方のボタンを自ら優先判断して動作しているような感じなので、誤入力になり難く気持ちよく操作出来ます
この携帯は2ボタン一緒に押してしまったら、どちらも反応せずに動作しません
そのうえボタン反応を認識しておらず動作していないのか、動作が重く切り替わりが遅いだけなのかの判断がし難いので、みなさんイライラして使いにくいのだと思います

書込番号:10080720

ナイスクチコミ!1


PUNK ROCKさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 Sportio water beatのオーナーSportio water beatの満足度4

2009/09/01 12:10(1年以上前)

ご丁寧に
ありがとうございます
自分もiPhone仕様してますが タッチペンでの操作を 考えて作られた物じゃないのでペンは仕様してません

この機種は iPhoneや他のタッチパネルの携帯と 全く別な作りですし 個人的に 操作もそれ程パターンがあるわけじゃ ないので問題なく操作出来てますが ストラップで 持ち運びも楽そうですし 意外に使えるなら 購入したいと考えて 質問させてもらいました 購入を考えたいと思います。

書込番号:10081803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サンディスクのSDカード 16Gも起動

2009/08/30 18:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:13件

以前紹介させていただいたサイトで、サンデスク製の16GBも起動及び認識が確認できたそうです。これで安価で、大容量のメモリースティックが手に入りそうですね。
   
     ▽
http://dantemustdie88.blog76.fc2.com/blog-entry-4.html

書込番号:10074089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ性能

2009/08/23 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SH001

スレ主 紹運さん
クチコミ投稿数:1件
別機種
当機種

皆さんはじめまして。
2日前にサブ機としてSH001を新規で購入?(0円の為)致しました。
メインで使用はD社のP906iです。
カメラ性能の高そうなサブ機を探していたので
ちょうど良かったです。
SH001はワンセグとカメラ性能は高いと思います。
P906iとはキャリアも違うし、カメラ性能が売りではないですが、
携帯の500万画素と800万画素の比較です。
左がP906i 右がSH001 でどちらもオート撮影です。

書込番号:10040858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日立 WOO H001

2009/08/22 08:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ H001

スレ主 takaou40さん
クチコミ投稿数:1件

気になったH001を買って、まず日立のサイトで3Dの動画をダウンロードして見たんですけど、最初3Dもいまいちだなと思ったんですけど、会社で見ているうち携帯との距離が近すぎるとあまりわからないんですけど、距離を離すとあまりの凄さ、奥行きや鳩なんか相当近くまで飛んできます。携帯から飛び出したように見えるので、ついつい指で触って遊んでます。

書込番号:10032530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)