
このページのスレッド一覧(全2029スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年6月19日 19:47 |
![]() |
2 | 1 | 2009年6月18日 17:14 |
![]() |
12 | 4 | 2009年6月18日 16:47 |
![]() |
1 | 5 | 2009年6月15日 15:23 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月13日 21:39 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月12日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
LISMO Playerに音楽(クラシック・ピアノソナタ)を取り込んでみました。
期待を数段越える音質に満足。比較は iPod 3G。iTunesのMP3ファイルをそのままでインポートしました。
SonicStageを通じての楽曲の取り込みも、短時間で行えました。
容量が2GBで頭打ちは残念ですが、携帯の音質としては大満足です。イヤフォンにお金をかければもっとよい結果が期待できます。
1点

褒め過ぎだったかもしれません。クラッしく音楽では、一つの楽章が数個のバリエーションで構成され、各バリエーションには区切りがないことがあります。区切りはなくとも、CDのトラックはバリエーションごとに区切られています。
このような楽曲をPremier3で再生すると、あるバリエーションから次のバリエーションに移るときにバリエーションの間に「一瞬の無音状態」が挟まれて興をそがれます。音の余韻がたち切られて一瞬の無音の空白の後に、次のバリエーションの最初の音像が表われる。こんな感じです。
これは携帯で利用するLISMO Playerの限界のようです(サポートさんの話し)。
もう一つの残念なこと;
LISMO Playerの音質には大満足ですが、FMの音質には失望。音質も感度もA5521Kと同レベルです。残念。
書込番号:9725022
1点




国語辞典の大辞泉も結構便利です。
百科辞典的な使い方もできます。ネットに接続せずにこれだけのものが調べられるとは思いませんでした。
他の機種の簡易辞典とは一線を画したものです。(夏モデルではビブリオの辞書も良いようですが)
書込番号:9719392
1点



こんばんは。
携帯ケースを物色していたところ、G9とWILLCOM 03がほぼ同サイズであることが分かり、
京都丑やの「LeatherCase for WILLCOM 03 タテ型」を購入しました。
専用ケースかと見紛うほど、ジャストフィット!
G9がピッタリ収まりました。
G9用ケースをお探しの方、お薦めです。
11点

るい05さん、初めまして。
同じG9ユーザーとして、こんな素敵な情報はとてもありがたいです!
ちょうどG9専用のケースを捜していたので嬉しいです。
画像で拝見する限りでは、本当にジャストフィットな感じですね。
大人らしいスタイリッシュな形状や色が、G9の魅力を更にひき立たせている様に思えました。
後日、満喫に行って丑やさんのHPで見てみたいと思います(^-^)
書込番号:9519202
0点

http://www.rakuten.co.jp/funny-western/225487/225825/
とかも格好いいと思います。
内寸の高さがG9だと足りない気がするので、
あくまで収まるならの話ですが...。
// G9の寸法 :W/50mm H/115mm D/17.4mm
// ここの商品の内寸:W/55mm H/106mm D/27mm
書込番号:9520488
0点

こんばんは。
当初は「いたがき」の横型携帯ケースに魅かれておりまして、実店舗まで出向き試してみましたが、仕様通り横幅(W)が足りず入りませんでした。
http://www.itagaki.co.jp/products/items/E1624.html
ご参考まで。
書込番号:9529447
0点

ここで丑やさんの情報を見て、次のホーム頁にたどり着きました。
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/index.htm
「iida G9用ポケットケース」受注開始だそうです。
お届けは7月はじめの予定だそうなので、待って↓を買うつもりです!!
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/iidag9.htm
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:9719322
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
昨年 夏に62CAを購入 余りの酷さに呆れて W41Hに戻してましたが
W41Hの故障に伴い 一時的な復活のつもりでしたが
結構 使えるようになりましたので 拙いレポを上げさせて頂きますね
【改善点】
@レスポンス 明らかに向上
→バックグラウンドで メール着信や通話着信時は 以前もモッサリした動作に戻りますが
それ以外の時の動作は W41Hの90%程度の快速
Aアドレス帳の動作
→以前は 押した回数を ドテッドテッと表示してて なかなかターゲットに合わせる事が
裏技的に難しかったのが サクサク 長押しで スムーズスクロール
Bゲームアプリ
→大戦略が 動かなかったのが 動くようになりました。評価大
C通信速度
→W41H上回る快速
【まだ不満】
@データフォルダのサムネイル表示で 写真のプレビューが出ない
A買って1年寝かせてたのが悪いのか 浸水しやすい
B使い始めて初めて分かったけど フェリカの位置が逆
Cメールの振り分けフォルダが10個しか作れない
DEXCELなどのデータが ローカル表示できない
取り敢えず だんだん不満は無くなってきましたね
1年分の金利払ってくれたら au止めないけどね
1点

FeliCaアンテナの位置はスピーカー等と同様に薄型化する為に画面裏になったんですよ。
マックのドライブスルーでFeliCaのクーポンを使う時に少し困りますよね。
店員さんが機械を携帯の裏側に合わせようとしてくるので(笑
書込番号:9686234
0点

ん? 開いた状態でかざしている?
私は閉じた状態でかざしているから全然問題ないけど。
書込番号:9686314
0点

サムネイル表示は設定で出来るようになりましたよー
データフォルダー→サブメニュー→カーソル上二回押しでサムネイル切替です
ファイルネームのみの時は(気がつかなかっただけ?)マジ捨てようかと思いました。
書込番号:9702507
0点

みなさん ありがとうございます
サムネイルの件 出来ました。♪
あとは メールフォルダが10個以上作成出来るようになれば カンペキなのですが
まぁ 無理なんでしょうねぇ
書込番号:9702860
0点




確かに対応になったみたいです。
が私のG9は「この端末ではIPAT携帯アプリをご利用になれません。」
となってしまいます。
何で?????
競馬開催の時でないとダウンロード出来ないのかな。
書込番号:9680986
0点


返信ありがとうございます。
試してみましたが やはりだめです。
本日は競馬開催なのでその時間帯でもやはりだめでした。
JRAとauに問い合わせてみようかな。
書込番号:9693587
0点

ひろひろりんたさん お手数をおかけいたしました。
もしかしたらと思い 携帯の電源を一旦OFFにしてみたらダウンロード出来ました。
凄く基本的なことでした。
やはり携帯は何かあったら電源OFFですね、以前にauのサポセンにも言われたことがありました。
早速、明日投票して馬券当てなくちゃ!
ありがとうございました。
書込番号:9693642
0点



アキバのヨドバシで触ってきました。確認したのはレスポンス(メニュー等の切り替わり速度)。
東芝なだけあって、KCP+の進化を真っ先に体感できる気がします。
未だにKCP+機種は個人的に許容できる範囲ではなかったのですが、
WVGAでこれだけのレスポンスなら、そろそろ認めてあげないとと思いました。T001並です。
夏モデルではK002が一番サクサクなのは言うまでもないですが、それより若干遅い程度です。
まだ機種変更をする気にはなれませんが、次かその次ぐらいの進化に期待を持てました(SD容量が上がったのも含めて)。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)