このページのスレッド一覧(全1535スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年3月13日 03:19 | |
| 0 | 5 | 2007年2月18日 22:26 | |
| 0 | 0 | 2007年2月17日 17:54 | |
| 0 | 0 | 2007年2月16日 11:13 | |
| 0 | 10 | 2007年2月27日 11:00 | |
| 0 | 2 | 2007年2月15日 22:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
激安でもないのかもしれませんが、auショップ御茶ノ水で7ヶ月以上の機種変更11000円台で売ってました。
モックは赤と青しか置いていませんでしたので、白があるかどうかは不明です。
100円単位の金額はちょっと覚えていません。
興味のある方は問い合わせて見られてはいかがでしょうか。
0点
私が住んでいる所ですと、7ヶ月以上で4990円です。発売してからだいぶ経ちましたもんね。
書込番号:6108819
0点
本日発売だったので、意気込んで川崎のビッグカメラに行ったところ、ポイント10%つくものの新規26800円との表示。
ここの最安値見てたので高えなーと思いつつ、ヨドバシに行ってもほぼ同価格。しかしその後所用で行った自由が丘で新規10900円のショップを発見!1時間くらい待たされましたが、安く購入できて満足です。しかし、関西圏はもっと安いんでしょうかね?気になります。1万円以下で買えた方とかいます?
0点
私は、赤羽で新規(MNP)0円で購入しました。某掲示板の書き込みを参考に、朝一から赤羽まで行き無事に0円でゲット出来ました。赤羽は噂通り携帯の激戦区らしくAU全品0円でした。本日は発売日なので、私以外にもW52Tを0円で購入しに来ている人が沢山いました。入荷台数も少なく、直ぐに売り切れていました。ちなみに縛りは、MY割と指定割のみです。
書込番号:6014193
0点
新宿西口?をでた近くのお店(いけば絶対わかります)で新規一円で買いました。
紫かカッパーしか在庫ありませんでした。
条件は家族割(+年割)+パケット定額+指定割のみでした。
家族割り組めない人はマイ割り必須でした。
リスモのノベルティもくれたので大満足です。
書込番号:6014592
0点
0円!!??うっわ、まじっすか。。
死にそうです。。。。
1時間待って1万も払った俺ってorz
書込番号:6014886
0点
私もレビューに書きましたが新規0円でした。
御昼に都内某所を散歩中、ふとAU全機種0円の看板が目に止まりふらっと入ったショップでした。
契約条件を聞くと新規はMy割+指定割+W定額ライト、というので、2年縛りが抵抗あると話したところ、MNPならば年割+指定割+W定額ライト、でいいとの事。
色も黒があるということだったので思わず契約してしまいました。
ちなみに店内には誰もいなくて待つことなくすんなり手続きできラッキーでした。
※申し訳ありませんがネットに公表するとお店に迷惑がかかりそうなので控えます
書込番号:6015290
0点
夢追い人きたるさん
せめて、最低限の場所くらいは書きましょうよ。
そうでないならば、ココに書き込まないでください。
書込番号:6019408
0点
MTショップで新規9450円でした。
前はW21SAを使っていて2年のブランクから携帯を持ちました。
入力方式はポケベル入力(2タッチ入力)愛用者でこの機能があるかないかは重要なポイントなのですが、
この機種は一度ポケベル入力にすると英字もポケベル入力になってしまって
設定を変えなくては通常入力に切り替えられないんですね。
SAでは文字キーでどちらも選べたんですが。。。
英語と日本語でメールをするのでこれは不便でした。
今どきポケベル入力使っている人って少ないんでしょうか。
見た目は前面黒一色で殺風景で安っぽい印象です。
すでに入っている音もSAとは違って先進的な音色はなく、さびしいです。
液晶のバックライトが操作中でも暗くなったり明るくなったりするんですがセンサーが働いているからでしょうか。
場所を移動してもないにも関わらず暗くなるので少々ストレスが溜まります。
解決方法をこれから探したいと思います。
いいところは液晶がすごく綺麗です。
0点
特価情報ではないのですが、価格と発売日に関してちょっと。
先日、auショップ荒尾南でW52Tを機種変更にて予約してきました。
今の機種を25ヶ月以上使用していたので、別売ACアダプタを含んで32840円とのこと…。
結局ポイントとHARU割を使って、23840円にはなりました。
まあ人気の最新機種だし、高いのは判っていたのでブラックを前金無しで予約してきました。
ちなみに22日午後には引き渡せるとのことでした。
早いところは16日からでしたよね?
羨まし〜〜早く来ないかな〜。
0点
auショップ枚方の価格ということですが、どこのAUショップでしょうか?今、auショップ枚方駅前店に問い合わせたところ、13ヶ月で19800円とのことでした。
書込番号:6008734
0点
すみません。枚方船橋もアダプタ別売りで、機種変19,800円と言われました。
枚方市駅前は、機種変19,800円でアダプタを付けてくれるそうです。
機種変16800円!その時に買っておくべきだったのでは?
私は
http://item.rakuten.co.jp/kintsu/w52t-kihen13/
で購入することができましたが、(楽天ポイント付きますし)
すぐ売りきれとなりました。
少しでも安く早く購入したいなら
機種変16800円!その時に買っておくべきだったのでは?
人気で品薄だと、なかなか値段下がってきません。
以前W41Hもなかなか値段下がりませんでした。
次の最高機種が出るまで
これは、でもどんどん値段下がっていくかもしれませんね!?
書込番号:6009170
0点
本当にアダプタ付で\19,800と言われましたか? 枚方駅前も枚方中央のauショップもアダプタは別売と言ってましたが! 自分はいつも枚方中央auショップで機種変更しており、\2,000割引券をいつも貰っています。そのため、13ヶ月以上でポイント\2,000+割引券で\15,800になります。これからも割引券がもらえる限り、枚方中央auショップで購入します。かなりお得です。 誰か真実を教えて下さい。
書込番号:6009564
0点
関東でその値段で買えるんですか?
都内でその位で買えるとこあるんでしょうか
埼玉と都内のauショップ何店か聞いた所13ヶ月で28,000位は
するみたいなんですよねぇ( ̄~ ̄;)
あっ家電店にも聞いてみましたが同じくらいでした
因みにブラックが人気らしいです
書込番号:6010012
0点
大阪府枚方市近辺のauショップの値段は
機種変13ヶ月〜で19800円辺りが相場みたいですね。
店員さんが1500円引きの名刺をくれましたが、
ブラックは予約がいっぱいとのこと。
ビブレの近くのナニワでアダプタ別19000円でしたので、
ブラック予約してきました。
500円の違いなら好きな色を選べたほうがいいですもんね♪
明日取りに行くのが楽しみです♪
書込番号:6010094
0点
ヨッシーセブンさん、確かに女子店員の方が、機種変19,800円でアダプタを付けます。と言われました
つまり、同じauショップでも、割引率が違ったり、交渉次第で変わるのではと思います。
よって、アンタッチャブル0102さんの機種変16800円!も本当だったのでは?
同じauショップでも、予約受け付けないところもありましたですし
東京近辺は、auショップ28,000円ぐらいらしいですし
ネットや他の店で買ったほうが安いかもしれません。
とにかく、少しでも早く手に入れたいなら、行動を起こすのみだと思います。
安くなってからと考えるようでしたら、後に!
しかし、ブラックなどはすぐ売りきれるみたいですので
需要が高ければ、なかなか安くならないのでは?
書込番号:6012463
0点
おいおい、返信みたら何かオレめっさ嘘つきみたいやん(?_?;)枚方船橋店の女子店員Uさんに聞いたら16800円にしてくれる思うで!!ちなみに、auが発表してる"定価"が19800円やで。ただ人気あるからどこも値段下げないだけ……、『16800円で予約した人がいる』って言ったら同じ値段にしてくれる思いますよ(笑)
書込番号:6012632
0点
私も舟橋のauショップで16800円って言われたよ!!
春割り込みで。
あとMNPで加入したら更に2000円引きだって。
書込番号:6053580
0点
すみませんが** 姫乃 **さん
HaRu割て、まだauじゃない人の割引では?
MNPも他社から、変える場合では?
新規ですと、0円からあるみたいですね!
私は、単にauからau機種変(13ヶ月以上)で話してました。
アンタッチャブル0102さんも、もう1台捜していらっしゃるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6032442/
書込番号:6053749
0点
auショップ印西店で新規・HaRu割りで¥15,540円にびっくりし予約しました。
HaRu割りの条件は、@年割りAEZ WINコースBダブル定額ライトへの加入でした。
別のショップでは、同条件で¥6,000円高かったのでauショップでも店によって違うのでしょうか?
又、W52Tのカタログもあり見ると、卓上ホルダは付属しているのですね。(2月の総合カタログでは、卓上ホルダが付属品に入っていなかったので。SBの911Tは付属しているので、auも付属品にしたのでしょうか?)
カタログに『最大10時間 長時間SDビデオ録画(充電しながらなら)』とあります。SDカード録画も出来るようです?
毎月の料金から、SBの911Tにしようと思っていましたが、思わずauにする事にしました。
0点
auショップでも各お店各代理店で値段はまちまちですね。
新規で携帯専門店なら更に安い気がしますが
通販でも12000円位から有るようですよ!
書込番号:6005834
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)