
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週末にauショップで機種変しました。
価格は18000円程(13ヶ月以上使用)でしたが、My割か家族割に加入すると5250円引になり、13000円弱(充電キット別、945円)で購入できます。
黒とオレンジの在庫がなく、運良く白は当日に入荷して在庫があったのでポイントを使って9千円程で機種変できました。
東海エリアのauショップで機種変しましたが、5250円引は東海エリアだけでしょうか?
他のエリアでもやっているのであれば、通販よりもauショップの方が安いですね。
0点

SPRINGフェアは中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)のみです。
公式サイトの地域別情報から見れます。
http://www.au.kddi.com/03auh/campaign/0602/index.html
地域によってキャンペーンが違うみたいです。
見た感じでは北陸エリアが一番オトクそうですね。
http://www.au.kddi.com/03auh/campaign/0602/index.html
またショップによっても値引きしてくれたりするので同じエリアでも多少価格差があると思います。
私も中部で13ヶ月8,000円位でオレンジ買いました。
書込番号:4893695
0点

確認したら北陸を2個も貼っちゃったごめんね〜
東海エリアはコッチです↓↓
http://au-chubu.jp/0602spring/
ちびまる子ストラップももらえてお気に入りです^^;
書込番号:4893724
0点



au携帯電話 > 東芝 > MUSIC-HDD W41T
本日W41Tを新規で契約してきました。
コジマ電気へ行き、通販で新規・9450円を表示しているレクサスの価格からスプリングフェアー割引で5250円引いてもらい、またそこから安くしてもらって、3940円で契約してきました。店頭価格では春割り込みで23940円でしたが、交渉して2万円引きで購入することができました。満足です!
0点

購入の際どんな交渉をされたんでしょうか?参考のため聞かせていただけないでしょうか?
書込番号:4890692
0点

レス遅れてすいません。
価格comの販売店の価格より安くしてくれ、と交渉し、さらにスプリングフェアーで5250円引きにしてもらい、価格com販売店の価格−5250円−300円で購入できました。
ただ、定員によっては、断られることもあるようです。(知人がこの方法で交渉しましたが、断られたそうでした。)その時はコジマ(例え)は世界一の安値をアピールしてるんだから安くしろ、と交渉を続ければ、安くなると思います。また、交渉する定員を変えたりするだけでも、最初の希望していた価格になることがあります。(知人はこの方法でした。)
以上、参考までに。
書込番号:4913205
0点

ほうほうほう。
その方法があったのですね。
早速、明日ためしてみます。
それがダメなら
レクサス通販で買おうと思います。
上手く出来るといいけど。
ちなみにビックカメラで交渉します。
(ポイントカード持っているから・・)
結果どうだったか、明日以降書き込みさせていただきます。
書込番号:4950580
0点

今日久々に来てみたらレスがあったので書き込みます。
W41Tですが、MTショップhttp://www.mobiletechno.com/k/index.html
では、既に0円のようですので、もちろんタダで買ってきてくださいね(笑)
3月の初め頃に、家族が使うW41CAの白を予約してきたのですが、23日になっても在庫が入らないらしく、直接行って黒を契約してきました。ですが、予約をした時にこちらの連絡先などを予約票のような紙に書いたのですが、控えをもらっておらず、実際に契約しようとして、予約して0円で買うことを伝えたら定員に「控えはもらいませんでしたか?」と言われましたが、こちらはもらっておらず、店の予約用紙にも名前はあらず、いい加減なものでした。ですが、何の問題もおきず、予約して0円で買うことを約束したと言うことを言っただけできちんとタダで契約できました。(レシートには1円と入っていましたが、1円も払っていません。)
デマではない事実ですが、大手量販店ではこんなもんでしょうか?(笑)ちなみにW41Tと同じくコ○マです。名札を見たら主任の方でした。デジカメ売り場からわざわざひっぱて来て、手続きを行ってくれました。平日に行ったので、定員もお客さんは少なかったです。
書込番号:4951019
0点

ここに書き込みしたあとに
neonとどっちにしようか迷ってます。
neonだと在庫少なくて買うのに時間かかるかな?
明日お店行ってから見てみて考えてみようかな?
あぁ〜迷うなあ〜
ほうほうほう。
もう0円のところがあるのですか?
うーん・・・不思議ですなぁ
ちなみにKDDI社内販売じゃ2万円で売っているのだよ
(もちろん新規で)
ネットで探すと驚きのお値段で売っているのだから???だ。
書込番号:4951208
0点

結局neonを購入しました。
あとのことはneonのほうに書きましたので・・・
この機種は大きくて重いので男性向きかも。
(私が持ってみたら重くて大きかった)
上手く安く買うとしたら
(私の経験ですが)
大きい量販店より小さなお店(大きな街の、新宿とか)のほうが
早く安く買えると思います。
書込番号:4959421
0点



特価情報かはわかりませんが、充電器込、新規で家族のポイントを1000円分使って、3900円で購入しました☆
私の買ったshiroはラス1でしたが、kuro等はまだ残ってたみたいですよ☆
かなりうれしいです☆☆すごくかわいいですよね!!
0点

特価情報でもどこで買ったか記載しないと意味ないですよ。
せっかくなので場所を書きましょう。
そのための掲示板でもありますので。
書込番号:4883179
0点

そうでした〜(-_-;)大変申し訳ありません!私が買ったのは、auショップ小倉駅北口店です☆
書込番号:4884895
0点





本日(4日)秋葉原POCKETS PLUS ONEで新規\2,000(税込)にて契約して参りました。色はブラックです。
ACアダプタ込みで、MY割+ダブル定額ライトの加入ですので、本体価格は\1,000ということでしょうか・・・
下4桁も希望通りの番号が取れ(無料)とても満足です。
最初の提示は\15,800でしたが希望を言ったら割とすんなり下がりました。LAOXのグループ店ということで10%のポイントもつきました。
場所は中央通り沿い、総武線ガード下の横断歩道を渡った前の店です。在庫もまだまだあるようでした。
ちなみに最初に行った石×電気では\10,000以下には下がらず、駅前のサトー○線では表示はなく一声一発\5,000。買った後に行った巨大ヨドバシカメラでは\14,800の提示でしたが「最安の店名を言ってくれれば同等まで下げます」だそうな。交渉の余地はあったかもしれません。機能が豊富すぎてまだまだ使いこなせてませんが画面も綺麗だしFMラジオも想像以上に綺麗に聞こえます。
これに選んで良かったです。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)