
このページのスレッド一覧(全1535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年8月11日 22:45 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月11日 15:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月9日 10:46 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月10日 01:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月24日 01:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月8日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



機種変も安くなりましたね。中部ですが、近所のauショップでも同じくらいの値段でした(13ヶ月以上)。
Uも発表されましたし、そろそろ在庫切れの店も出てくるのでは?
購入はお早めに・・・。
書込番号:3126141
0点

IIの発売予定が無ければ思わず機種変してしまったかも…僕の近所の泉州・和歌山は13ヶ月以上8〜9千円台がほとんどです。
書込番号:3126225
0点




2004/08/09 21:48(1年以上前)
使用期間がわからないと、なんとも。
書込番号:3125141
0点


2004/08/09 23:14(1年以上前)
私は25ヶ月以上でしたが、ヨドで買いました。税込16590円でしたが、横浜ベイスターズ5点差以上勝利で+5%還元でトータル15%還元、実質約14000円で購入。
ホントは鶴見のトポス内で12800円(税抜)でいい、といわれていたのですが、在庫切れ、という事で諦めました。
ちなみにこの店の正価は15800円(税抜)。それに”一時期やっていた”機種変3000円引サービスがあったので。これをこっそり店員さんに聞いたら今でも有効と言っていました。実はこれ機種変を本部で行うからできる事らしいです。もし興味があれば店員さんに。但し自己責任で。
書込番号:3125616
0点



2004/08/09 23:19(1年以上前)
auに変えて 15ヶ月です。
書込番号:3125651
0点


2004/08/10 21:27(1年以上前)
わたしは北海道ですが ネッツトヨタにて機種変しました。
12ヶ月使用で13000円でした。かなり安いですよー
書込番号:3128928
0点


2004/08/11 15:03(1年以上前)
場所は群馬なので参考になるか疑問ですが、地元では有名な携帯安売り店にて8/1に機種変しました。
24ヶ月使用で9,240円(税込)でした。
書込番号:3131527
0点






2004/08/09 12:13(1年以上前)
練馬のヤマダ電機に早速問い合わせてみましたが、20790円とのこと。。AUとしてのキャンペーンを21,22日にするそうですが、金額はさして変わらないだろう、とのこと。10800円の情報は、どのヤマダ電機でしょうか。是非教えてください!
書込番号:3123427
0点

表示上はあくまで20790円になってまして更に引きます文字がありました。
聞くと今だけ安いってことで税別11800円で案内してまして、
それとなくもうちょいいける?って聞いたら税別10800円になりました。
この土日だけだったんですかねえ?
ちなみに場所は横浜の環状2号線のテックランド横浜本店です。
台数は残りわずかのようでした。
書込番号:3123484
0点

今週だけというなら、昨日まででしょう。
それとも日曜から一週間と考える店なんかな?
書込番号:3123542
0点

あなたも週の始まりは日曜日からと考えるタイプですか・・・。
店は日曜までを週の終わりとしているところが多いと思いますけど
ね。
書込番号:3126248
0点





今日 茨城県古河市のO−ズデンキへプリンターの補充インクを買いに
行った際 AUのコーナーを覗いたら 5406CAが新規5,800円という
表示!年割とEZ割に加入の条件付でしたが、思わず財布を見たら補充インク
代しかなく来週に持ち越しにしましたが、この値段は安いと思いますが
皆さんどうでしょう?
0点


2004/08/09 07:43(1年以上前)
安いんじゃないですかね。
しかしauの機種の値下がりは閉口するな。W11Sも一万円くらいになってるし。
やっぱり次はドコモにしよ。
書込番号:3122765
0点



2004/08/24 01:51(1年以上前)
W11Sって、、、、
書込番号:3178074
0点





W21SAの値段提示があったので大森駅前"携帯アイランド"にて15540(税込)で予約。
発売日未定。早ければお盆前(来週?)。
ホットモック(通話不可)も触りましたが、結構重いですね。
機種変するごとに重くなっているような(^^;
その分機能も増えていますが。
W21Sは新規14K以下でしたので、他の店より相場が安いと思います。
W21Kは値段を確認しませんでしたがすでに並んでいました。
0点

今朝の広告では「NEW」となっていて「近日発売」とはなっていなかったので色によっては発売されたみたいですね。こちらは関西ですが。
値段はW21S、W21SAとも20,790円(税込み)でした。
関西より関東の方が相場が安く感じますね。
書込番号:3116503
0点



2004/08/07 14:22(1年以上前)
都内の大手量販店(ビックカメラなど)ではW21Sが20790円だったので
W21SAは同じか高いくらいじゃないでしょうか?
(10%還元なので実質19K-20Kくらい?)
なお、店によっては値段も決まっていなくて、今日モックが届いたとか<W21SA
色は白と黒のみで、緑は後日になるようです。
W21Sもそうでしたが、売れそうな色(?)を先に出して後から追加するのが
最近普通になってるのでしょうか。
書込番号:3116597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)