
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








今日新宿のYカメラで新規で契約しました。店頭価格は13800円でしたが、何も言っていないのに、4800円になってしまいました。これって今の段階で価格comの最安値と一緒ですね。しかもポイント還元はあるし、年割りなどの縛りも一切ないです。ちなみに色は一番人気のグリーンです。これっとめちゃかわいいですね。とっても気に入りました♪あと、過去のカキコにある、電池の消耗についてですが、聞いたところ、一番初期の出荷分は良くなかったらしいですが、今出ているのは全部回収して正常になっているとのことでした。もしおかしければ、諸チップですぐ交換してもらえるそうです。なので安心して買いました。
0点


2003/08/19 23:57(1年以上前)
価格COM出店のショップの最安値がどこの値段よりも絶対安いという
ことはないです。
条件により近所のお店の方が安いということはよくあることです。
書込番号:1871083
0点


2003/08/27 01:03(1年以上前)
この情報をもとに、24日に新宿のYカメラで4,800円で購入できました。ちょっと値切りましたけどね。
書込番号:1889058
0点





こんにちは(^_^)
今日、購入してきました。愛知県の某携帯家さかいショップで、9740円(新規)でした。
ジャックスのカードを作成すると、そこからさらに2000円引きです。
家族でカードをつくれば、その枚数分引いてくれます。
2人分作成したので、4000円引いて5740円でした。
0点


2003/08/18 18:54(1年以上前)
そのお店って愛知のどのへんにあるんですか??
書込番号:1867125
0点


2003/08/19 01:22(1年以上前)
こんばんわ、ここの掲示板をいつも参考にさせてもらってます。
昨日(18日)新規で購入してきました。
自分は、関東の常磐線沿線に住む者ですが、
南柏駅近くにあるPCサテライトで、新規9800円(税別)でした。
さらに、そこの会員カード(クレジット付き、年会費無料)を
同時に申し込むと、なーんと機械が1000円引きとなり、
結局、税金を入れて、9240円でした♪(笑)
※年割は必須らしい…
前々から欲しかったイエロービーの在庫もあり、
対応してくれた店員さんも、丁寧に対応してくれたので、
良い買い物だったなぁ〜。
後は、使い方を早くマスターしなきゃ…
と思っております、ハイ。(笑)
ちなみに、自分はドコモからAUに乗り換えです。
書込番号:1868496
0点



2003/08/20 00:54(1年以上前)
まさきん23 さん こんにちは
私が購入したお店は、海部郡(か、津島市?)にあります。七宝か美和で、万場大橋の通り(アズパークの通り)を津島方面へ向かった左側にありました。
ただ、黒がなかったので取り寄せてもらったため、少し時間がかかりました。
auの取り扱いを始めたばかりのショップなので、数も少ないそうです。
書込番号:1871302
0点





私は、神奈川県の横浜市の、auショップ本牧店で、
本日購入しました!最初は別の製品を購入予定で
店に向かったのですが、あまりの激安の為、買いました。
その金額、本日5台限定で、11800円!!
ちなみに近くのヤマダ電機や、ヨドバシでは、
18800円程度。また店の詳細は、auのHPに掲載
されています。
また、店員さんは美人で親切でした☆
0点


2003/08/14 15:43(1年以上前)
見にいこ(笑)
書込番号:1854684
0点

九州で恐縮ですが、5000円くらいで買いました。
販売価格は1万円くらいなのですが、ペア割(九州だけ?)で2台買うとそれぞれ5000円引きだったので、、、
私の5401CAと合わせて16000円くらいで買いました。
年割とEZ-Web加入が条件でしたけど、、、みんな入りますよね?これは。
書込番号:1854727
0点

そう言えば最近ジェドさん夫妻が最近購入したのですよね。
>年割とEZ-Web加入が条件でしたけど、、、みんな入りますよね?これは。
どうしよう・・・(笑
書込番号:1854783
0点



2003/08/15 20:14(1年以上前)
>sho-shoさん
マイカル本牧に近いですけど、徒歩数分くらい離れてます。
マイカル沿いの大きな道路で、マイカルと根岸方面の間です。
(詳しくはauのHPに記載されてます)
>友里奈のパパさん
あくまで私の担当の人が美人で親切だっただけなので、
他は普通の方もいましたよ〜
でも、美人でいい人だった♪
書込番号:1858068
0点


2003/10/13 16:50(1年以上前)
最安値
長野県 上田市ノジマ電気 980円です。
書込番号:2025501
0点





家内の実家(愛知県)に行ったついでに、5402S価格調べをしていたところ、さすがau本拠地!イオンで機種変更¥14800!さらにauショップで聞いたところ、私の場合前機種使用2年なので5402Sは¥11000とのこと!ポイント使用で¥ー4000・・・合計¥7000でゲット!!!!!関東圏と中京圏では機種変更に関しては何の問題もないということで、さっそくあこがれの赤を購入!
0点


2003/08/12 17:22(1年以上前)
HNがものすごく気になる(爆)
ダメレスでした…
書込番号:1849017
0点


2003/08/12 18:09(1年以上前)
僕と同じ事考えてる・・。
書込番号:1849122
0点


2003/08/12 23:11(1年以上前)
auの本社は愛知にあるんですか??
これは知りませんでした。てっきり東京かと・・
今、カタログみたら、KDDI(株)東京支社となってました。
書込番号:1849951
0点

トヨタは昔デジタルホン(今のJフォン)と関係してませんでした?
書込番号:1850593
0点

社名 KDDI株式会社
(英文名称: KDDI CORPORATION)
創業 1984年6月1日
事業内容 第一種電気通信事業
本社ビル 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
代表者 代表取締役社長 小野寺 正
資本金 141,851百万円
社員数 約9,000名 (出向含まず)
(http://www.kddi.com/corporate/kddi/annai/index.html)より
書込番号:1850640
0点

発足するとき、日産はツーカーに。トヨタはデジタルホンに出資してた
と思ったんだけど・・・当時、○産系にいたもんで・・・
だから、サービス開始当初から日産系ディーラーではツーカーを、
トヨタ系ではデジタルホンを販売してました。
電力系とガス系も各地域できっちり別れて出資してましたよね。
書込番号:1850688
0点


2003/08/13 05:19(1年以上前)
確かIDOでしたよね?デンソウじゃなかったですか?日本電装関連?当時。今はトヨタ系もauが多いらしいです。
書込番号:1850737
0点


2003/08/13 09:14(1年以上前)
auの前進である日本移動通信は、確か、東京電力、トヨタほかが出資(株主)して作った会社でしたね。
以前はauはKDDIの子会社でしたが、いまはKDDIに吸収されてますよね。
書込番号:1850945
0点


2003/08/14 10:16(1年以上前)
日本移動通信(AUの前身):トヨタ、東電、中電など
DDIセルラー(AUの前身):DDI、関電、九電など電力各社
デジタルホン(J-PHONEの前身):日本テレコム、JR、トヨタなど
デジタルツーカー(J-PHONEの前身):日産、日本テレコム、日立など
ツーカーセルラー:DDI、ブリティッシュテレコ、日本モトローラなど
書込番号:1853889
0点


2003/08/14 13:11(1年以上前)
モトローラ。日本では売れませんでしたね。
一部、熱狂的なFANはおりましたけれど。
書込番号:1854311
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)