
このページのスレッド一覧(全1535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2009年4月17日 17:59 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月15日 08:25 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月8日 05:06 |
![]() |
0 | 7 | 2009年3月31日 19:02 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月29日 21:51 |
![]() |
2 | 9 | 2009年3月27日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有楽町のビックカメラでモックとカタログが出たので見てきました。
S001より少し安いですね。
シンプルで¥44,280でした。
少し安いのはカメラの解像度のような気がします。
4点

最近のauの携帯は随分と高価になってしまったんですね。
ところでどの買い方がお得なんでしょう?
前回フルサポート契約で購入し、解除料が12000円発生していますので我慢しようかと思っていますが、どうなんでしょう?
書込番号:9401402
1点

今は、シンプルしか勧めていませんね。
月の支払いで約1000円安くなるので2年以上使うなら差額がなくなってしまいます。
書込番号:9401829
2点

ところで最近の携帯の価格はどこのショップも同じ価格なんでしょうかね?
同じだったら近所のauショップに行って買おうかな?
書込番号:9402951
1点

値段はどの店も同じです。
そのため、少しでも安く見せるように頭金の値段を見せたり、
1円と書いたり、月々の割賦料金を書いたりしています。
ただし、加入オプションが店毎に違います。
このオプションは解約できますが最初の費用が馬鹿にならないので
現在自分が加入していないオプションの場合は気をつけましょう。
全く入らないと1万円ほどさらに高くなります。
自分が持っているau以外のポイントを使える店を探したりすると良いですよ。
書込番号:9403047
1点

本日近所のauショップに購入しようと行ったところ、一括払いで49,800円でした!
割賦払いの頭金は5,520円です。
ちなみに他のauショップに電話で聞きますと、一括44,280円、割賦頭金3,500円。
やはりショップによって価格は違うんですね。
価格コムでの一括払いの安い店は39,800円みたいです。
せっかく購入しようと思いショップに出向いたのですが、思いがけない頭金の金額で購入は見送りました。
来週東京に出張で行った時に購入するか、ネットで購入したいと思います。
しかし私の住んでいる地域はガソリンも高いと思っていたら、携帯電話まで高かったです!
書込番号:9406534
1点

49,800円は、お高いですね。
安い店で買った方がやはりいいですよ。
書込番号:9407454
0点



とにかく安くシンプルへの変更を考えており、
この機種も候補です。
P001も出ておりますが、なかなか0円までは見当たりません。
どちらかにシンプル0円ありませんでしょうか?
通販ではなく店頭での購入希望です。
宜しくお願いします。
0点

>通販ではなく店頭での購入希望です。
でしたら、ご自身のお住まいの地域を具体的に記載されないとレスは付かないと思いますが。。。
書込番号:9395385
0点

尼崎、大阪にはxminiがシンプル機種変0円のカキコミありましたが、1ヶ月くらい前の情報です。
在庫があるかどうかですが…
書込番号:9396652
0点




来ましたね〜auお得意の投げ売り (^^)
どうしようか、どうしようか、どうしようか、どうしようか・・・・
F−2Aとどっちにしようか・・・・・・
(と、優柔不断してるうちに買いそびれて新機種に目移りして結局買わない
物持ちの良い・わ・た・し・ 携帯に限ってだが・・・(^^ゞ )
書込番号:8879444
0点

どこのヨドバシですか?錦糸町、秋葉原ではなかったです!
お願いです、教えてください!!
書込番号:8880786
0点

本日、新宿さくらやで機種変更してきました。
色はシルバーとピンクだけになっています。
以上、御報告まで…。
書込番号:8880858
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
宮城県仙台市泉区・泉IC近くのK’s電気で、Xminiの機種変更(増設)がシンプル0円でした。
条件は次の通りです。
・既存機種3ヶ月以上使用
・指定割
・安心ケータイサポート
・ダブル定額(ライトでも可)
補足
・非ICカード端末からは、ICカード発行手数料として2100円が別途必要です。
・白色の在庫が切れていました
・ACアダプター(海外兼用型)もしくはMicroSDカード(1G・SANディスク製)が無料提供
南吉成のKs、LABI仙台、ヨドバシカメラは、5000円〜5250円ですので価格の追従はない模様です。
1点



シンプルコース機種変更で総額2万円台になりました。
発売わずか1ヶ月で価格が2万円も下がるなんて何か問題でもあるのでしょうか?
安くなりすぎるのもかえって心配になります。
0点

自分は新規で入りなおしたのですが、平日の
0円サービスというのでただ購入できました。
5万とか覚悟してたので・・他にも最新の日立とか色々ただでしたよ。
なんなんでしょうね・・
ボタンの反応の遅さ、変換の時間とかかなりいらつく
機種ではありますね・・・でもスペックは凄いと思います。
書込番号:9272370
1点

取り立てて主張するところのない機種だったからねぇ。
書込番号:9272384
1点

たしかにP001はあまり特徴はありませんね。
一年ほど前に発売初日からの特別割引につられてW56Tに機種変更して大失敗だったので大幅割引には警戒してしまいます。
本命はPremier3でしたがとりたてて口コミの評判も悪くないみたいですし、客センと交渉してフルサポート解除料も無料ですので値段につられて明日にでもP001に機種変更してきます。
書込番号:9273305
0点

本日機種変更してきました。
シンプルコース機種変更で、頭金7350円+月1680円×12回で総額27510円でした。
ショップに別売りの卓上ホルダーの在庫がなかった事がちょっぴり残念でした。
他の方の評価通りキー入力の感覚が独特で慣れるまではよそ見をしながらのキー操作は難しそうです。
2週間くらい使ってからユーザーレビューしたいと思います。
書込番号:9275237
0点

キーとキーの間隔がW62P並みなら良かったんだけどねぇ。
書込番号:9275250
0点

MULTIキーが右下に配置されている影響で数字キーの上下の間隔が狭くなっているみたいですね。
頻繁に使うキーではないので、Panasonicロゴの右側辺りでもよかったです。
書込番号:9276590
0点

私はマルチ多用するからマルチキーは今の♯の下にほしいけど。
GLOBAL PASSPORT CDMAのマークがあんなところになくていいし、あったとしてもまだまだキーを
全体的に下げられるはずなんだけど、P001くらい近いほうが皆は使いやすいのかなぁ。
書込番号:9277072
0点

私も機種変をしなければならず、安さに惹かれ候補の一つになっています。
ただネイルアートをしている自分にはボタンが押しにくそうで(実機を触った感じです)。。
爪が長い人間には不向きですかねぇ;
書込番号:9310519
0点

購入後まだ一週間ですが問題なく快適に使っています。
爪が長いと押しづらいかもしれませんね。キー入力の感覚が他機種とはかなり違うので、違和感がなくなるまで時間が掛かりそうです。
僕は爪は短いのですが指が太いので、キーを押すときは親指の角で押しています。
書込番号:9310592
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)