
このページのスレッド一覧(全1535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年3月5日 01:34 |
![]() |
5 | 5 | 2009年2月23日 13:54 |
![]() |
0 | 30 | 2009年2月22日 15:30 |
![]() |
0 | 6 | 2009年2月6日 12:15 |
![]() |
0 | 8 | 2009年2月6日 11:24 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年2月1日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


貴重な情報有難うございました。
私も今日、SoftbankからのMNPでGETしてきました。
大手量販店に電話で聞いた限りでは、同条件で2万円超だったので、かなり安かったです。
書込番号:9063526
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
とうとう、機種変更でも、シンプル一括のセールが始まった。
w62caは、3150円(2000p使用)
w62hは、5250円(2000p使用)
他にも、機種はあったけど、何があったか覚えていない。
さすがに、w63caは、対象になっていなかった。
場所は、横浜市の港北ニュータウン内センター北駅のモザイクモール内の携帯ショップ。
とりあえず、在庫がなくなるまで、やるろのこと。
こんなことなら、去年、フルサポで機種変なんてしなきゃ、良かった。
夏モデルが出たころ、「今後、携帯の機種変は、高くなることはあっても、安くなることはない」と言われたんだよね。
2点

競合からのMNP狙いもある「新規シンプル0円・実質21,000円持ってけ泥ボー?」があってさえMNP流出超過では、そうならざるを得ないでしょうね。
書込番号:9022912
0点

場末の携帯屋は損しても現金化したいんでしょうね
在庫抱えてても 仕方ないですから
書込番号:9022923
1点

総務省上等なフルサポ大プッシュから、シンプル乱売へ
迷走を続けるauの場当たり的対応に振り回されてるユーザーは少なくなさそうですが・・
長期間、一定額以上使うユーザーには、ポイント分のメリットもフルサポにはあったりします
シンプル一括の安売りは魅力ですが、売れ残りのゴミ端末に目が眩んでポイント分が損にならないかの見極めは必要でしょう
尤も、今のauのポイントなんぞ使いでがほとんど無いとも言えますが
端末が現在のキャリア主導あ販売方式で売られる限り、機種変だろうが型落ち処分価格は無くならないと思いますよ
書込番号:9023278
2点

この特上情報を聞いて、その店舗を探し出してすぐ電話するも、
今朝、最後の1台がはけたとのこと。
系列店舗では、この価格にはまだなってませんでした。
全店舗問い合わせたんですけどね。
元々台数が少ないせいなんでしょうが、こいつを格安でゲットするのは、
本当にタイミングですね。私は2時間出遅れました……殘念。
書込番号:9030483
0点

人によりますが、
あたしも買いたくって買いたくって買って後悔しました。
でもそれでもほしいのであればそろそろオークションなんかもどんどん出てくると思いますよ。
書込番号:9142340
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Premier3
W54SAユーザーでしたが、ここの掲示板で無料保障してもらえるかも?というカキコミを見つけ、auショップで聞いてみたところ解除料の全額免除!さらに春モデルは5250円払えば機種変オッケー!ということで、その場でプレミアキューブに機種変してもらいました。春モデル以前の機種なら0円でいいとも言ってたような…。W54SAは一度も修理には出していませんが、やはり不具合は多く…でもその内容を店員さんに伝え、店員さんがどこかへ電話してくれたところ今回のような対応をしてくれました。最新機種が超低価格で手に入ったのでなんだか申し訳ないくらいです。
0点

今晩は。
私は中部地区のauになるのですけど、不具合機種の特別機種変更扱いで私も5250円で機種変更出来ました。
使用していた機種はW54Sで、修理暦1回と全てアップデートしてもEZWebの5秒〜45秒位のフリーズ症状(頻繁)が改善されずでした。
他に気付いた事と言えば、ショップの人がauの本社連絡取り合ってる時に初期出荷かロットナンバー確認していたっぽいです。
私はショップに行く前にauのカスタマーに連絡して、不具合の説明等して解除料金の免除等の了承を直接貰っていました。
書込番号:9067174
0点

確かに電池カバーを開けてロットナンバーを確認していたようです。ちなみに去年の3月8日に購入したものでした。W54SAは機種変後にショップに回収されていきました…。
書込番号:9067284
0点

こんばんは。
この保障がついているのはW54SAだけなのでしょうか?
また、同じSAでも条件があったりするのでしょうか?
すみませんが教えてください。
書込番号:9067860
0点

冬 楓さんのコメントによると54Sも対応してくれそうですね。56Tはまだ未確認ですが54Sが対応してくれるなら大丈夫ではないでしょうか?やはりロットナンバー次第な気もします。僕が口で伝えただけの不具合を、ショップの店員さんはひとつひとつ操作して確かめてはいない様子でした。
書込番号:9068003
0点

お返事ありがとうございます。
話が逸れていって恐縮ですが、w54tはどうでしょうか?
何が理由で保障になっているのかわかりませんが・・
書込番号:9068122
0点

おそらく、新しく採用されたKCP+というプラットフォームの不具合についての対応なんだと思います。このKCP+を最初に採用したW54S、W56T、W54SAが保障してくれる機種かと。W54Tは今回のような対応は期待できないかも…?素人の見解ですので、一度auショップで相談されるのが確かかと思います。
書込番号:9068208
0点

今晩は。
不整脈デビューさんの仰るように、今回の特別機種変更扱いになるのは、KCP+初採用で不具合が酷すぎたW54S、W56T、W54SAのみなので、残念ながらW54Tは対象外になりますよ(妄想マッチョさんのお持ちの機種に、致命的な不具合があれば別だと思いますけど)
それと近畿エリアのauは取り合ってもくれなかったとの書き込みもあったので、エリアによっても対応が違うのかもしれません。
書込番号:9068256
0点

私が都内のお店でもらった条件は、フルサポ解除料免除で、通常の費用で機種変更、旧機種w54s持ち帰り可でした。フルサポ期間はリセットされないようですので、お得なような感じもしましたが、やはり、157に相談してから出向いた方がよさそうです。
一応、どこかに電話していたようですが、希望条件でなかったので、その場をあとにしました。
書込番号:9071136
0点

持ち帰りができたのなら、もしかして常態は良い方だったのかもしれないですね。発売された地域によってロットナンバーがまとまっているから、保障の内容も地域によって差が出る…僕の予想ですが。W54SAは発売日が地域によって遅かったり早かったりしていましたし。
書込番号:9071377
0点

私もW54SAユーザーなので157に電話して聞いてみました。
最初は“機種によってフルサポ解除料が無料になることはない”と言われましたが、不具合が多い機種である事を伝えると“初期ロットなら...”と言い出し、製造番号を伝えたら、“この機種は初期ロットですが解除料については後程連絡します”ということになって、auからの連絡待ちです。
押しの強さがないと簡単には無料にしてくれないようですね。
書込番号:9071414
0点

持ち帰りができたのなら、もしかして常態は良い方だったのかもしれませんね。発売された地域によってロットナンバーがまとまっているので、保障の内容も地域によって差が出る…僕の予想ですが。W54SAは地域によって発売日が遅かったり早かったりしていましたし。
書込番号:9071415
0点

フルサポ解除料は無料になりましたけど、今回の契約もフルサポのみでシンプルプランの場合はフルサポ解除料は無料になりませんでした。
さらに端末の料金もそのままということで、とりあえずは保留にしてます。
書込番号:9071614
0点

今度は、157に電話してみました。
「ネットなどでいろいろな書き込みがあるが、私はフルサポ解除料免除だけで、機種変更は実費と言われた。この違いはなんなのか、どのお店に行けばよいのか、自力で条件を聞きまわらないといけないのか」と聞きました。
すると、W54Sは特別交換機種であるが、いくらで交換するかはお店による。
また、お店にはただ行けばよいのではなく、こちらから事前に連絡して置く必要がある、ということでした。明日、行ってみますが、そこでよい条件や交換できる機種について限定をうけたわけではありません。
たまたま、よい人に当たったのでしょうね。
書込番号:9072349
0点

事前に連絡をとっておくとショップに行った時スムーズに対応できるということなのでしょうね。僕は連絡なしでショップに行きましたが、ラッキーだったのかも。店員さんも戸惑うことなく対応してくれたので、上からある程度の指示が出されてるのだと思います。今のところ何も保障されないってことはなさそうですね。アイス☆マンさん、納得のいく対応がされるといいですね!このPremier3はとても満足できています。元W54SAの一人として、とてもおすすめできますよ!
書込番号:9072572
0点

顛末を報告します。
今日はauショップを3店舗回りました。
午後、もともと行く予定のショップを訪れると、客サポから電話は入っていたけど、内容はまったく伝わっておらず、一から説明、フルサポ期間はリセットなのに、去年の夏モデルまでしかだめ、と代理店サポートに言われたらしく、埒があかないので、撤収。
また、157にかけて、別の店に行くから電話しておいて、と伝え、トヨタ系列のお店に行くが、対応はすごく良く、またこちら側に立って、相談にのってくれたものの、代理店サポートは同じ条件しか提示せず。どうやら、一万円を去年の夏モデルまでは出すと店側に提案しているらしい。
再度、代理店サポートに電話してくれて、お客はまた別のお店に行くけど、条件は変わらないのか、と聞くと、変わらないと断言せず。別の店に行けば、条件が変わりそうな含みを残す。
しかたなく、また157で、aubox加入しているのに、古い機種に交換になっても、auboxまで解約手数料取られるからやめて欲しい、と念を押す。次に行く店を伝える。
最後の店、カタログ36ページのURBANOより右側かW54Sを買ったときの税込価格(その店の当時の価格が記録になく、私の申告の25000円)までは出すから差額は負担しろ、ポイントは使える、という条件だったが、ここの店はオプション加入指定の料金を設定しており、Premier3が44000円だったので、差額が20000円近くになるので、諦め、差額が数百円のXmimiに妥協しました。
この段階で、もう板違いですが、ご報告まで。恐らく、Premier3が30000円ぐらいで買える店ならば、5000円もありかな、と思いますが、神奈川県はだめでした。
県境を越えて、静岡県まで行こうとも思いましたが、威力業務妨害になっても困るので、私はここまでです。
是非、首都圏での武勇伝を聞かせて下さい。
書込番号:9077742
0点

こちら九州でW54Sを利用していましたが、本日auショップで問い合わせしたところ
フルサポ解除料免除、15750円で機種変更(フルサポ)できました。
修理は1回出したことがあり、その後のバージョンアップでも不具合が解消
されない旨を店員に説明し、上記の対応となりました。
ちなみに春モデル以前の機種であれば全部無償、春モデルのKCP機だったら
5250円と言っていたように思います。
書込番号:9079003
0点

関東だけが厳しいんですかね。
Premier3もKCP+機だと思うのですが、5250円ではなくて、15750円なんでしょうか?
書込番号:9079802
0点

自己レスです。
+が抜けてましたね、KCPだと5250円ということですね。
書込番号:9080476
0点

不具合3機種からの変更は地域によって基本となる対応が違うようです。
ちなみに中部の場合は
・冬or春モデル\5,250、08夏モデル¥0
・フルサポからフルサポへの変更のみ
・物々交換
・フルサポ開始時期はリセットされる
なお、店舗にいきなり行くと客センへ電話するように促されるのは
全国一律かと思われます。
書込番号:9084221
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
楽天のケータイ125というお店ですが、だいぶ値下がりしてるみたいですね〜
W64SH 新規 ・フルサポート16000円
・シンプル23000円
機種変更 ・フルサポート18500円
・シンプル30000円
0点


ネットでも2万切ってますね。
量販だと、9800円とか4800円が当たり前に。
書込番号:9018755
0点

ショックです(^_^;) 先程、ネットで見ましたが・・・値下がり早くしかも激しいですね!
まだ、発売されていませんが・・・現状のauをみていると春モデルの値下がりも早そうですね。
書込番号:9021437
0点

今月よりかなり価格が安くなりましたね。
やっと買い替えの気分になってきました。
ところで1つ教えて下さい。
分割制度ができて各ショップごとの割引っていうのはまちまちじゃなく統一になってどの店も価格差がないのでしょうか。
数年前は、買ってる店は他店より2〜3千円安くしてもらってたんですが。
制度がややこしくなってわかりにくなってきました。
書込番号:9041348
0点

今日ケーズの広告で「新規シンプル0円」で出ていました。シンプル機種変更は20000円くらいだったと思います。
春モデル発売による値下げにしても下げ幅が異常ですね。
書込番号:9048636
0点

確かに値下がりしてるなぁと思ってました。
これってharu割の影響なのかと思っているのですが、どうでしょうか?
対象機種などは店舗で聞けということのようですが、地域によっても違うようで
内容が把握できません。
もしharu割で値段が下がっているのなら、このキャンペーンがなくなれば
値段が上がるのか?と疑問です。
W61Tみたいに古いのに機種変シンプル高っみたいな変な値段設定になるのかも・・・。
書込番号:9048828
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
この機種ですが、最近ちょっと安くなったようですね。
フルサポートで2万円弱、シンプルだと3.5万円ぐらいです。
前よりは1万円以上安くなったようです。春機種が出るからなのかな?
コレに機種変しちゃおうかなと思っているので、どなたかコレよりも安い情報をお持ちでしたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

昨日くらいから全体に秋冬モデルが値下がりしているみたいですね(^_^;)
急がないのであれば、春モデルが発売されだしたらもう一段の値下がりあるかも知れませんよ!
現状のauをみているとかなり苦しいのかな?
W64SHを発売直後に機種変更をしたものとしては腹立たしい限りです(`´)
書込番号:9022964
0点

やはり春モデルが出ると冬モデルは安くなりますね。
最近の買い方セレクトだとなかなか値段が下がらないので、ほかの電気製品や以前の携帯と違って発表直後に買っても損することは少なくなってきました。先に使えた満足感は何よりも価値があると思います。ほしいときに買うのは一番。
と言いながら、自分はなかなか買えなかったですけどね。ずるいとかじゃなくて、今の電話は0円で買ったW52CAですが、いきなり5万だと言われてその抵抗感が強かったです。
春モデルのCA001もいいなと思うのは情けないな。どんどん欲張っちゃうもんですね、人間って。
書込番号:9026917
0点

昨日購入しました。MNP新規でフルサポート0円でした。
MNPじゃないと、5250円のようです。
書込番号:9028670
0点

レクサスの店頭ですか?
MNPじゃなくても1円のがあれば嬉しいな。
ずっとAUだったから、MNPだとほかのキャリアにいくしかないね。
書込番号:9031916
0点


ケーズデンキの広告で見ましたが新規シンプル0円でした。シンプル機種変は36000円くらいだったと思います。
ほかに、64S、64SHも0円でした。
冬モデルは軒並み値下げですね。
書込番号:9048671
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)