
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2011年5月23日 02:04 |
![]() |
1 | 1 | 2011年5月13日 09:14 |
![]() |
3 | 11 | 2011年5月14日 22:11 |
![]() |
2 | 1 | 2011年7月5日 04:53 |
![]() |
0 | 3 | 2011年5月1日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月30日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レグザスマートフォンになんとキーボード搭載!
カタログ情報が一部リークされたようです。
KDDI au スライド式キーボード搭載のREGZA携帯「IS11T」情報
http://gpad.tv/phone/kddi-au-regza-is11t/
かっちょええーほしいいー
スペックがまだ不明確ですが今後追加とのこと!
0点

う〜ん、今スライド式キーボードの需要ってどのくらいあるんだろうか。
書込番号:12996089
2点

キーボード付きばかり購入している人もいます。
iPhoneやiPad等でもアトズケのキーボードが発売になるのですから、需要が無いとか小さいと思う方がマチガイデは、
書込番号:12996188
4点

出すのはいいけれど、T-01CやIS04でさんざん指摘された不具合等はきちんと改善されているの?
というか、結局T-01CやIS04は結局、富士通東芝側で切り捨て御免したということなのかな。
ちょっと不信感持っちゃった。
書込番号:12996301
2点

需要が少ないとは思いませんが、スライド式キーボード搭載は完成度の低いものが多いような気がします。
そういう意味でスライド式キーボードの需要がどんどん減っていくような気がしてなりません。
> 不具合等はきちんと改善されているの?
どーなんでしょうね。
新機種の投入サイクルが短い携帯端末市場においては、既存機種で確認された不具合は次の機種で修正されるというパターンだと思うので、何らかの改善は見られるんじゃないかという期待はできます。
ただし、iPhoneのように継続してアップデートが提供されるとは言えないと思うので、また別の不具合が発見された場合には目をつぶるしかないでしょうね。
書込番号:12996341
1点

サイズは違いますが 8円IS01をPDAとして使っている感触から言えば
指に感触が伝わるキーボートは魅力ですね
不具合無く動くのであれば、入力の快適さはタッチパネルと段違いですからね
長文打つ人や、英語圏の人には嬉しい仕様です
それなりのマーケットはあるでしょうね
書込番号:13003873
1点

キーボード付きのスマートフォン発売を、待ってました!!!
嬉しいです。しかも、ピンクも!
でも、重さが190グラムというのは、重いなあ。
書込番号:13021340
1点

東芝なるがゆえにIS01形式を切望します。
あとはせめてQHD、できればダブルVGAが。。。
書込番号:13041340
0点



前々から噂されていたものですが実際のカタログ情報がでたもよう
KDDI au 耐衝撃・防水Android携帯「G’z One IS11CA」情報リーク
http://gpad.tv/phone/kddi-au-is11ca-gz-one/
2011年夏モデルとして発売されるらしいです!
0点

ショップで XPERIA は出ると聞いていたけれど
G’z One IS11CA の噂は無かったので先月末に IS03使いになったのだけど
正直言って 勇み足だったなぁ
嗚呼 懐具合が・・・
書込番号:13003201
1点



スマートフォン購入検討中ですがエクスペリアアークの新型が出るとネットで出てましたがどうもまたドコモ濃厚だそうです!なんかauは除け者にされてるかんじがしてやなかんじです。auだと嬉しいのですが(泣)
0点

とりあえず17日開催が噂の発表会まで待ちましょう
acroのau版の可能性も無きにしもあらずですから
その他メーカーの機種も準備されている噂なので、auだって頑張ってますよ
書込番号:12992610
0点

auは電波方式がCDMAですからメーカー側もあまり積極的に対応させないんじゃないでしょうか。
将来的にはLTE方式になるでしょうから、そうなればauでも積極的に対応できると思います。
書込番号:12992666
0点

ケータイならともかく、スマホでキャリアをコダワル理由がありますか?
線路で言えば「またJRばっか。私鉄ガンガレ。」って言うようなものです。
得意不得意があります。
それと、スマホ使い始めたらGmail使ったほうが便利。ドコモのiモードメールも、auのEZメールも、むしろ不要になってくるのでは?MNP使えば番号は引き継げるし。もう、キャリアをコダワル理由はありません。
書込番号:12992670
0点

Gmailがキャリアからパソコンメール扱いにならなくなればGmail以降も考えたいですが、現状はなかなか拒否設定にしている人が多くてキャリアメールからの以降は億劫です。
拒否設定している人全員に説明して、設定のやり方がわからない人に説明するのも申し訳ない気もしますし。
家族割り等々の料金的なこともあるでしょうからキャリア移動ができな理由も他にはあるんじゃないでしょうか。
書込番号:12992707
3点

ttp://www.au.kddi.com/new/2011su/
(頭に"h"付けてください)
だそうです。
IS11S、IS11CA、IS11SH、IS12SH、IS11Tなどが噂されておりますよ〜
書込番号:12993873
0点


さっき ショップに行って来ました
下っ端店員には初耳のようでした
店長(女性)は意味深に微笑んでいましたが
公式発表まで言えないようです
仕事柄 G’z One IS11CA が出たらまた機種変更かな
by IS03使い
書込番号:13003649
0点

青空公務員さんはじめまして!らんかぁといいます。
夏モデルだとしまして予約大体どのくらいからはじまりそうだと思いますか?
店員さんに聞いたら教えてくれる確率はありそうでしょうか?
書込番号:13003764
0点

今日聞いてみましたが、発表されても発売時期はメーカによって異なるようで一律ではないようです
とりあえず、公式発表が出ないことには何も動けないようですね
かなり探りを入れてみましたが詳細は店長も知らないような感触でした
書込番号:13003994
0点

G’z One IS11CAいいですねぇ〜!!
春モデルでガラケーからの乗り換えを我慢していて良かったです。
あとはどれくらいの金額かが問題ですねぇ〜。。。
私がauにしたのは最初にパケット定額を始めてくれたからです。
最近では『これぞau!!』っていう売りがないような気もします。。。
我が家は機械に弱い両親ともにauですし、じぶん銀行も使っている為に簡単にMNPできないのでau
にはもっと頑張ってもらいたいですねぇ〜。
書込番号:13008906
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
W54Sからの機種変更です。
edionで偶然見つけた表示には、
”特定機種または24ヶ月以上現在の機種をお使いの方・・・、21000円。”
特定機種の事は知っていましたが、24ヶ月以上・・・は知りませんでした。
店員さんに確認したら、その通りだと。
ポイントを使いきり、残り+1050円を現金支払いで購入しました。
来年にはキャリアを変更する予定なので、
出来るだけポイントを使い切りたかったので、良しとしました。
X-RAY自体いろいろ評価が分かれる機種と思いますが、
携帯電話ライトユーザーな自分的には全く問題がありませんし、
快調に使えています!
1点

ポイントを使い切るだけでしたら、
人気機種の電池と交換して、ヤフオクで売るのが良いかと。
書込番号:13216160
1点



4月28日、G9を多分タクシーに置き忘れ紛失してしまいました。ただし前日にIS05を端末増設してSIMを差し替えていたのでそのままでは使えない状態です。タクシー近代化センターと警察に届け出。近くのauショップにも、拾った人がショップに持って行った時のことを考えその旨を伝えに行きましたが157のサポセンに連絡してくださいとのこと。もしも拾った人がデータをクリアして、ロック解除してくださいと持ち込んだ場合普通に使えてしまうのでは思い157で聞いてみましたが「そうなってしまいます」とのこと。シリアル番号と電話番号でひもつけしてあるんだから、シリアル番号を「紛失品」として登録してそれを防ぐことはできないんですかと聞きましたが「その通りですよね。しかしできません」といわれました。事故品として登録できるようにすべきですと伝えて切りました。
ドコモとかソフトバンクでは盗難、紛失で届けてあるものは赤ロムとして通話ができないようになると聞きました。何とかならないものなんでしょうかね。
0点

自分の過失なんだから諦める事ですね
それと改行してください
書込番号:12956256
0点

拾った人は
持ち込まないと思います。
一番可能があるのはオークションに出す。
ただかなりリスクが伴うので可能性は低いです。
あと製造番号がわかるなら警察に届け出してください。
もしauで再登録した場合取得物横領罪で立件可能です。
警察が介入すればauはノーとは言えません。
書込番号:12959095
0点

オレンジアップルさん
ご教授ありがとうございます。
G9購入時の書類を探して製造番号調べてみます。
。。。。。。。。。さん
今後は改行してわかりやすく書き込むようにいたします。ありがとうございました。
書込番号:12959256
0点



居場所を検索するに際して、Cメールでも位置情報の連絡が可能という記述があるのに、EZWINの契約が必要と店で説明され、頭が???状態でもう一度取説をダウンロードして調べたのですが分かららず、サポセンで聞いてみました。
で、位置情報を取得するのにGPS機能を利用するが、その際に通信する必要がありEZWINの契約が必要であるとわかりました。
ので、やぱり学割に入っても700円くらいは必要なんですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)