
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2010年7月31日 04:11 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2010年11月15日 13:53 |
![]() |
9 | 6 | 2010年7月29日 17:14 |
![]() |
24 | 12 | 2010年8月3日 23:26 |
![]() |
6 | 8 | 2011年2月22日 18:51 |
![]() |
7 | 0 | 2010年7月21日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボロクソ不具合を出しまくったKCP+初期モデルですが、それを経験して逆にプラスになった面もありました。
「大きな不具合でも慌てず落ち着いて対処できるようになったこと」
KCP+端末は今でこそマシにはなったものの、思わぬ不具合が突然起きたりすることが意外と多いです。
そんな時でも落ち着いて対処するようになったことが自分の今までのau端末の扱い方で大きく変わったことでした。
まぁ要は初期モデルを散々修理に出した結果それに身体が慣れきってしまったということですね。
KCP+初期モデル端末の不具合地獄を経験された皆様はいかがでしょうか?
3点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA005
待ちに待って、W52CAから機種変更しました。
が、買った初日から充電時間が3時間を超えました。
最初はこんなものかと思いましたが、4時間→8時間と増えていき、3時間30分で落ち着いてます。
昨日、機種変更して一週間で修理になりました。
他にも同じような方いますか?
1点

ちょうすけ0921さんへ
それは充電中操作をしなくてもそれだけ時間がかかるのでしょうか?
もしそうなら何か異常があると思いますので充電器とCA005本体をauショップに持って行かれた方が良いかと思います。
公式での充電時間は…
⇒約150分(AC時)
⇒約170分(DC時)
で体感的にも私のCA005ではだいたいこのくらいの時間で充電終了しています。
書込番号:11689512
0点

>昨日、機種変更して一週間で修理になりました。
今、修理中ですね。
書込番号:11689607
0点

微光風さん
言葉足らずですいません。
充電器は6月上旬に買い替え済みで、今まで使っていた携帯の充電にも問題ありませんでした。
電源が切れた状態で充電をしていて、アップデートも終わってます。
微光風さんのCA005は記載通りの時間で充電完了されてるとの事なので、私の物は何かしら問題があるのだと確信がもてました。
最初に相談したショップでは「誤差の範囲です」と言われたので、二件目で修理対応となりました。
KT0329さん
お手数おかけしました。
書込番号:11689765
1点

ご報告が遅くなりすいません。
充電時間については、基盤変更対応で修理完了致しました。
しかし新たな問題が…
初回修理が終わり、受取の際に店頭で携帯を確認しましたが、ディスプレイ部のぐらつきが出した時よりもかなりひどくなって戻ってきたので、再度修理に出しました。
その時一度だけ症状があった、Eメールを受信した時に「背景黒に白文字」になる件も伝え一緒に修理依頼をしました。
(再度このメールを後からみると、「背景白に黒文字」と通常の画面で表示されてたので…)
二回目修理完了後、ぐらつきは直りましたが、メールの「背景黒に白文字」が頻繁におこるようになりました。
全部のメールがなるわけではないのです、修理に出しても直らないのでしょうか?
書込番号:11839902
0点

先ほど充電してたのですが、完全にバッテリーが切れた状態から満充電まで4時間かかりました。
本日、三回目のショップに持って行きます。
書込番号:11841510
0点

ちょうすけ0921さんへ
んー何故でしょうね。
基盤交換をしたにも関わらず、ちょうすけ0921さんのCA005だけが充電時間が長くなる理由として考えられるのは、
何か他の人があまり使ってないようなデータやアプリが悪影響を与えてるとか、
充電器の異常や家の電力供給の方に問題があるとかくらいしか思い浮かばないですね…。
他の家電とかは正常に動作していますか?
後、ちょっと人があまりしないと思われる使い方とかアプリとか、特別なデータとか無いでしょうか?
他に考えられるとしたら極めて電波が不安定な場所にお住まいであれば、電池の消耗が激しくなり充電時間が長くなる可能性はあるかも知れません。
Eメール受信時の白黒反転については個人的にケータイアレンジを黒地に白文字がデフォルトのStandardに設定しているからか、そのような現象に遭遇した事は無いです。
書込番号:11842422
0点

もしかして充電器を昔付属品で付いていた各メーカー毎のものを使用していませんか?
詳しいことは分かりませんが当時は充電池毎にケーブルの容量が異なっており満充電まで時間がかかるようなことがあったように思います。
書込番号:11842662
0点

微光風さん
ご返信ありがとうございます。
結果としてショップで症状を説明すると、新しい物と交換となりました。
充電に関しては、家(会社)の家電は正常に動作しています。共に純正の充電器使用です。
充電器も最近買い替えた物で、他の携帯は問題なく充電できています。
ゲームのアプリも2つ使用していますが、購入後すぐに充電時間が長かった為DLしていません。
アラーム設定と前携帯のデータホルダ(主に前機種で撮影した写真が三枚程度)・お気に入り・電話帳のコピー以外は初期状態でした。
あとはGREEをしています。
電波状態も良好な場所での使用です。
白黒反転ですが、前機種で画像を撮影していたので対応してもらった方にみて頂きました。
全部反転バージョンと、タイトル・差出人が表示されてる上部のみの反転バージョンの二種類です。
アレンジ設定しているとなる可能性があると説明されましたが、何もしていないので…
全コピーすると同じ症状が出るかもしれないとの事で…
今回はお気に入りと電話帳のみのコピーをして、データホルダはmicrosdに移動させました。しばらくは何もせず、このままで様子をみてみます。
書込番号:11842782
0点

ドキンガンさん
ご指摘ありがとうございます。
書込途中で気付かずすいません。
先ほど投稿した際に書かせて頂きましたが、充電器は共通の物を使用していて最近買い替えた物です。
書込番号:11842930
0点

ご報告が遅くなり申し訳ありません。
充電時間の件ですが、3時間以上かかる事はなくなりました。
受信メールの白黒反転に関しては、今月に入ってから頻度が高くなった為auショップで確認しました。
「こういった現象は仕様ではない」との回答でした。メーカーに症状の連絡をしておくとの事だったので、原因がわかればアップデートで対応の可能性があるそうです。
アラーム以外は初期設定のまま使用していたので、これから色々使っていきたいと思います。
書込番号:12219957
0点



この夏、IDO時代から使っていた、auとおさらばします!
一年に一度は機種変して、十台以上auを使いました!
LISMOもかなりの曲が入りました!
家族四台使用!
今年に入るまではMMPなんか考えてませんでした!
一昨年に機種変した、機種から使用するのにストレスを感じauショップに相談しても、センターに相談しても対応が悪いことがきっかけです。
『クレーム』は出してません!
まあ、今はMMPのおかげで機種変が出来ますし、新規はどこも安く機種が手にはいるでしばらくauから離れます!
お世話になりました!
1点

次はドコモ、それともソフトバンクに?
auもスナップドラゴン搭載のSやTが発売されて、評判もいいみたいだし…もったいないから考え直してみるのも、一つの考えですよ!
こちらはドコモだけれど、逆にauに乗り換えて、T004を使いたいくらい。
もしドコモにするとしても、今回の夏モデルにはいい機種はないように思えますよ!
iPhoneとかにするのなら、話は別ですけど…
書込番号:11685116
1点

ありがとうございます!
犬のIf4にします!
新しい物好きなんで!
IS02も考えたんです!デザインもいいし!でも、このサイトで評判がかなり悪いから、買って今みたいに喜べないならと思い辞めました!LISMOやcメールが使えるなら悩みましたけど。
書込番号:11685211
0点

好きにすればいいだけの話。他人にはまったく関係ない話。
書込番号:11686025
3点

iPhone4・・・
夏なので電池の消耗が速いと思います。通話・・・iOS4のアップデートで改善したのかな?
auが無難だと思います。
書込番号:11689296
0点

しん桜ヶ丘さん
ありがとうございます!
前に他の書込がありましたが、自分の勝手なんでしょう!
ただ言えることは、新しい物好きの自分にとって今のauが応えてくれなくなった気がします!
LISMOによる音楽携帯やワンセグの導入。いち早くCDMAの導入。
家族割りを含め料金がリーズナブルとauは新しいことがたくさんありました。
が、61SAを使用してから機種、au共にやになりました。
顧客満足No.1でなくなった気がしますよ
結構、自分の中では、思い切った決断です!
書込番号:11689413
2点

顧客満足度云々と痛い事を言い出してから凋落が加速しましたね
土管屋が土管を疎かにして、ボッタくりに血道を上げてるんですから当然と言えば当然です
クレームは出してあげた方が他のユーザーの為にはなりそうですが、最早文句を言う価値すらauには無いのかもしれません
人間て、ホントに愛想が尽きた時って何も言わずに去りますしね
書込番号:11692812
2点



au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
まだ実物を手に取った訳ではないですが、CMや某動画サイトでデザインを見てとても素敵だと思いました。
ですがこの掲示板を見たら意外とあんまりよくないとの意見が多くて・・orz
今までのiidaの製品に比べると、格段にデザイン面でも機能面でもよくなっている気がします。
今までのiidaは良くて319万画素(197万画素なんかもありますね;)でしたが、今回のLIGHT POOLは808万画素ということでとても進歩していると思います。
他機種を悪く言いたい訳ではないのですが、iidaのPLYがとてもデザイン的には気に入ったのに、ボタンの押しづらさと画素数で買うのは断念・・ということもあったので;
見た感じでは普通のau携帯と変わらないので、そういう心配は無さそうですし。
イルミネーションということで電池の減りが早そうなのが唯一の心配ですが、
デザイン≧機能 の私にとってはとても期待大な機種です◎
意見だけで申し訳ないです...
6点

ケータイの米粒みたいな小さいレンズで800万画素とか言ってもあまり効果はありませんよ
無駄に画素数が多いとノイズが酷く暗い画質になります
古いデジカメの200万画素の方が全然綺麗に撮影できますよ
個人的にキラキラデザインは嫌いではないけど内側のデザインが普通すぎてつまらないですね
やるんならとことん外側も内側もキラキラしちゃえば良くも悪くももっと注目されたろうに
書込番号:11682687
3点

黒牛乳さんがおっしゃる通り、画素数が多い方が画質が悪い場合は多々あります。
「画素数の多さ=画質の良さ」とは考えないようにした方が良いです。
画素数は最大プリントサイズの目安にはなりますが(300万画素でA4程度)、画質の良さを表わす数値ではありません。
「画素数 画質」で検索すると色々出てきますよ(^^)
書込番号:11683151
1点

こんにちは。先週末、機種変の下見で近所のお店を見ていたら、これのモックが置いてあり…思わず手にとってしまいました。
持ってみた印象は…なかなか良い感じでした(冷モックだったので機能等は分かりませんでしたが…)
しかも、幸いだったのがちょうど値下げセール中だったT003(元になったモデル)がそばにあり、持ち比べる事もできました。
T003は…横に平べったい印象があったので、LIGHTPOOLもそうなのかと思っていましたが、私の印象ではもう少しスリムで持ちやすい感じでした。
背面LED部分もそれほど盛り上がっておらず、くぼみの段差も適度って感じでした。
発売日未定でしたが、これからどのお店でもモックとかが置かれると思いますので、ご自分でフィーリング等…確かめられる事をお勧めします。
あとは、値段が分かれば機種変の候補かな?
書込番号:11684778
0点

僕も素敵な携帯だと感じました。持ってるだけ楽しくなりそうですもんね。
ここ(価格.COM)に来られる方は性能重視の方が多いと思うので批判対象になりがちですが…
デザインと性能両方気にしてしまう自分としては、
デザイン重視のコレと性能重視でスマホの2台持ちが、
お互いを補完できて一番いいかな?と思ってます。
黒牛乳さんの言うとおり内側まで力入れて欲しかったですね。
個人的には内側はドコモのN-02AやN-08Aのように
LEDでカラフルにして欲しかった(笑)
書込番号:11690921
2点

僕も好きですが、友達や会社では大不評で購入を迷ってます。
20人近くに意見を求めて、ポジティブな意見ゼロ(T ^ T)
中には気持ち悪いという人も(^^;;
イルミネーションはすぐに飽きると思いますが、それでも好きだけどなぁ。
僕は実物を見てから決めたいと思います。
書込番号:11692495
1点

触らせて、もらえました…電源の入る物。(ホットモック?というのでしょうか。)
ちょうど、お店に納品されたばかりで、店員の方も「まだよくわからないです。」と言いながらも、手伝くれて、操作させてもらいました。
デザイン重視ですね。
サクサクと動作はしないです。
裏打ちでリズムを取っているような。
一番気になってしまったのは、キーがデカいッ。何故なの?って程。
私の場合、メールの片手打ちは、完全に無理でした。ショックです。
イルミネーションは、キレイで、ウキウキしちゃいました。
ボディが平らではなく、手に緩くフィットする感じも、良いです。
店員さんも「操作、勉強しときます。」ってことで、また後日行くことにして、帰って来ました。
とても悩んでしまいそうです。
ピンク、よかったなぁ。黒も。
書込番号:11692977
3点

いろいろな感覚があるから面白いんだと思いますよ。
個人的には平型端子があるのか無いのかが一番気になったりしてます。。。
(無いはずなのですがオプションリストがイマイチおかしいので)
書込番号:11694000
0点

スピードアートさん
こだわりますねえ。
平型端子に(笑)
書込番号:11694208
1点

これがデザインプロジェクトの成れの果てかと思うと悲しい限りですが、デザイン物は見た目がほとんど全てですから見た目が気に入れば幸せでしょうね
平型端子があるとすればそれなりに存在意義もありそうですが、そもそも廃止する意味が全く解りません
余計なモノを詰め込んで利便性はどんどん削って行くんですから、auの中の人の脳ミソはどこまでお花畑なんでしょうか
書込番号:11694321
2点

LIGHT POOL、ちょっと期待していますが、iidaはiidaの存在維持に必死で、端末そのもの、特に現物にあんまり力が入っていないと思うのは私だけでしょうか。。。。Webで見るとカッコいいんだけど。。。。という機種が多いので、今回もそうならないことを祈ります。
もう発売されてるかな?出かけたら探してみようっと。
書込番号:11700332
2点

> 平型端子
やはり無かったです。>8月号のオプション表
またしても個別カタログの誤り(抜け)でした。
モックは見ましたが、イオンでは取り寄せの様でした。
ボタンが大きいので使いやすそうではあります。
う〜んどうなんでしょう。
個人的には白が無難でいいです。
凸凹に垢が溜まりそうですが。。。
黒は何となく「古都の回廊・灯篭」のイメージですね。
書込番号:11701294
2点

デザイン重視のdesign projectですから、カッコいいと思えば買いです。
機能に拘るならば他で。
おしゃれってそんなもの。
遊び心のあるケータイって少ない中、買って良かった可愛いヤツです。
書込番号:11716406
1点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
今年の2月から使用しております。以前はCA-41、INFOBAR2を使用していました。
皆さんの書き込み同様レスポンスは今までの携帯では一番遅いですね。
先日auのホームページで携帯アップデート本機種が該当していたので早速アップデート
を行いました。レスポンスに関しては人によって評価が違いますが 私の感想では
かなり改善されましたよ!
最近ケイタイアップデートをされた方はどうでしょうか?
4点

おおっ、情報サンクスー!
気付かなかった。
てか、通知してよ>au
さっそくアップデートしてみます。
>皆さんの書き込み同様レスポンスは今までの携帯では一番遅いですね。
い、一番すか…いや、別に怒んないけど、納得出来るのが悲しい。。。
書込番号:11674626
0点

情報ありがとうございます。(=゜-゜)(=。_。)
今晩、早速アップデートしてみたいと思います。
書込番号:11676511
0点

わたしも結構改善してるのではと思います。
アドレス帳でのページめくり?とか新規メールでのアドレス参照時で
その効果を感じました!
まぁそれでもまだまだワンテンポ送れる感じの携帯ですけどね…
でも少しだけ好きになれた気がしますー(笑)
書込番号:11683903
0点

アップデート?気のせい?
遅いままです。
もう慣れたので気にしないですけど
書込番号:11684938
0点

アップデートして5日ほど使ってみましたが・・・若干良くなったかな?って感じですね。
書込番号:11689921
0点

アップデートの仕方
メニュー→機能→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイアップデート
自分はレスポンスよくなった気がします
書込番号:12178512
0点

使い始めてちょうど一年になります。
久しぶりにここを見たらアップデートの情報があり、初めてアップデートしてみました。結果、μSDカードに保存したEZムービーのサムネイル表示速度で確認しましたが、かなり改善されていると感じます。
遅さに慣れていたとは言え、助かりました。
情報ありがとうございました。 感謝です。
書込番号:12692651
1点



au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004
先ほどT004の画面を布で手入れしていたところ、受話スピーカーの穴にゴミが入ってしまい、取り除こうとして擦ったらスピーカー穴にあるグレーのラバーを傷めました。
思った程簡単にキズがついて黒い引っ掻き跡が元に戻らなくなりました。
一瞬修理も考えましたが確認したところ通話には影響なかったようです。
キズ跡が痛々しかったので自分は黒マジックで塗りつぶしてしまいましたが、自分ような失敗をしないように皆さんくれぐれも気を付けて下さい。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)