au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

グーグルプレイ非対応・・・

2017/08/07 17:06(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

クチコミ投稿数:2409件

OSにandroidを利用しながら
また今回もグーグルプレイには対応せず・・・
(裏技では可能性あるが)

なんで?

タッチパッドを搭載してグーグルプレイ対応の折り畳みを
望んでいる人は多いはずなのに!
(フリーテルの折り畳みスマホ、ムサシはダメダメだったが!?)

フィリップスやサムスン、LGなんかはグーグルプレイ対応の折り畳みを出していて、
「小さい、カワイイ」好きな若者のトレンドの一つになっている。

書込番号:21099914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/08/07 18:33(1年以上前)

ライセンス料金の問題

書込番号:21100088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2409件

2017/08/07 19:52(1年以上前)

その根拠は?

日本国内でもジェイコムからLG製のGoogleプレイ対応機はあるにはある。
ライセンス料金が問題なら途上国で販売されている数千円の超格安スマホは成立しない。

書込番号:21100278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/08/07 21:55(1年以上前)

ライセンス料金そのモノは大した額では無いですが、GP対応したら、OSバージョンアップも約束しないといけなくなる

大きな理由は多分、こっち

OSメジャーアップデートが面倒だからやりたくないから

書込番号:21100650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2409件

2017/08/07 22:45(1年以上前)

>OSバージョンアップも約束しないといけなくなる
大きな理由は多分、こっち



多分??

クソ高いドコモ仕様のandrido機は
OSのバージョンアップは1回程度しかできないものが多いですよ。
中には1回もできないものも!?

逆に途上国向けの安いOSのandroid Oneはアップデートにも対応していたりします。




(Wikipediaより)

Android One(アンドロイド ワン)は、Googleが展開するAndroid搭載スマートフォンのブランドである。

Android Oneは、主にアジアなどの開発途上国、新興国市場での流通を目的とした、
ミドルからローエンドの低価格帯スマートフォンである。
これらの国では裕福層が少なく、高価な端末を購入できる人が少ない。

逆に安い端末となると性能が低すぎる上にアップデートが提供されない問題が起きている。
Googleはこれらの問題を解消するために、Android Oneを市場に展開した。
プロジェクトは2014年よりスタートして以降、世界21ヶ国で展開している。

開発は、各国のパートナーとGoogleが協力し、
その国のニーズにあった高品質なハードウェアと、
Googleが考えるAndroid体験を実現するソフトウェアを兼ね揃えたスマートフォンを作る。

ハードウェア設計から部品の調達までGoogleが行っており、
各メーカーから販売されるAndroid Oneは、全て同等の性能を有している。

書込番号:21100829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/07 22:49(1年以上前)

単にキャリアがそういう仕様にしてるだけって気もしますね。
ガラケーからの置き換えなので、できるだけ機能をシンプルにしたいという考えなのかも。

国内キャリアへ端末供給しているSamsung、LGなど海外では魅力的なガラホを投入してるので日本でも投入しないかなと思いますが、期待するだけ無駄なんでしょうね(^^;

書込番号:21100839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2017/08/08 22:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
の言う様にキャリア都合の部分が大きいと思います

キャリアのAndroidケータイがいやならGP対応のFreetel MUSASHIなりを使うしか無いかと

ただし、フェリカは使えないので、どっちもどっち

書込番号:21103365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/09 12:56(1年以上前)

androidにしているのは、仕方ないからじゃないの?
キャリアの思惑というより、メーカーの開発コストと資材関係の問題で、携帯プラットフォームのAndroidを使っているだけでしょう。
実際、Androidベースの携帯以外もおおいでしょう(テレビとかSTBや、デジカメもあったかな?)
そういった機械は、GooglePlayはないでしょう。

そうゆう理由だと思いますよ。

書込番号:21104487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/08/09 13:45(1年以上前)

>こびと君さん

ソニーのAndroid TV、Android搭載のWalkman、パナのデジカメ(SIMフリー)など、ちゃんとPlayストアに対応してますよ。

書込番号:21104573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/09 22:42(1年以上前)

まあ、Androidを全面に出したらそうなるのかな。

書込番号:21105653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/15 11:25(1年以上前)

Googleplayに対応しても非対応アプリのオンパレードになるだけ
Googleplayでアプリをガンガン使う層はガラホの購入層とそうていしてない
アプリをインストールできないわけじゃないので
そういう層は自分でなんとかすればいいわけだし

書込番号:21118230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2017/08/15 11:30(1年以上前)

そもそもGoogle Mobile Servicesの条件満たしてないですね。

書込番号:21118236

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE非通知の発生の際の設定方法です

2017/07/31 16:57(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:99件 TORQUE X01の満足度5

画面スリープ時にLINE通知が来ない症状の方は以下の設定して下さい。モバイルデータ使用量にリンクしている、モバイルデータ使用制限の項目にチェックして下さい。そうすれば、画面スリープ時、必ずLINEの通知が来ます。

書込番号:21084084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

2017年5月30日

2017/07/19 04:56(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

に、ニュースリリースして発売が、8月なのはどうしてでしょうかね。

トルクのG03よか時間喰ってるし。

書込番号:21054110

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/19 06:27(1年以上前)

京セラだから

書込番号:21054179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/31 20:24(1年以上前)

生産時期の関係でしょうかね?

お盆休み明けからだと思いますが、30系京セラガラケーはどれもそんなに変わらないので、古いモデル白ロムを買った方が良いのでは?

不具合が改善された基盤が載っていると考えたらいいかもしれませんが、値段と相談ですね。

ソニーあたりが出してくれたらいいんですけど、京セラが筆頭株主なので。

それにしても、京セラはなぜあまりよくない端末ばっかり発売するのだろう。。

書込番号:21084468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ガラホだからピタットプランがほしい

2017/07/14 23:47(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 prifhさん
クチコミ投稿数:122件 TORQUE X01の満足度5

過去SIMフリースマホ+携帯TypeX持っていましたが、X01に機種変更して「カケホ+データ2GB」契約しています。
データ使用量は1か月で1GB弱で安定、月2〜3回の出張時にWindowsタブレットで仕事するのにデザリングしてもその程度です。
閲覧やちょっと調べもの、家族とのLine程度なので十分な機能です。

自宅に固定電話無いので、「カケホ」の方が安心できるのですが、やっぱりデータプラン2GBが無駄に高い。
こんな私には、スマートフォンのみのプランとして発表された「ピタットプラン」が魅力的なんですが。

そう思う方、ガラホ購入された方では少ないのでしょうか。
少数派のガラホは見捨てられる〜かな。

書込番号:21043701

ナイスクチコミ!3


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/15 10:35(1年以上前)

>prifhさん


>>>そう思う方、ガラホ購入された方では少ないのでしょうか。少数派のガラホは見捨てられる〜かな。


KDDIが”大事にする”顧客層にマッチしてないだけでしょう。


au自体が、スマフォ押しですし。

書込番号:21044438

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/15 10:36(1年以上前)


mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件 TORQUE X01の満足度3

2017/07/17 08:04(1年以上前)

私も、
ピタットプラン
フラットプラン
が、
TORUQUE X01の対象になっているかどうか、
auショップに問い合わせたら、

TORUQUE X01は、対象になっていない、という返事でした。

さらに、00777111に電話して聞いてみたら、

同じガラホでも
TORUQUE X01は、対象になっていないが、
シャープのAQUOS は、
ピタットプラン
フラットプラン
の対象になっている、というのです。

同じガラホで、なんでシャープが、対象になっていて、
TORUQUE X01は、対象にになっていないんだ、
と抗議しましたが。

電話のオペレーターは、その意見は、上へ伝えます、
と言っていたが、

なんで、同じガラホで
TORUQUE X01は、対象になっていなくて、
シャープは、対象なんでしょうね。

書込番号:21049221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008

クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明

ガラケーのサブとして、中古で安く手に入るT008を購入。

ついでに家電量販店のネットショップで「電池フタ」も購入しました。

ただのプラスチックだけで、思っていた商品をちょっと違いましたので写真掲載しときます。

今更、興味ある人はいないと思いますが・・・

書込番号:21039191

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/07/13 08:13(1年以上前)

>GreenDiscusさん

ショップで無くて量販店での扱いがあるのですね。
あと、通販の場合送料が気になるところですが。。。

書込番号:21039578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/07/13 11:21(1年以上前)

yo○○○のネットショップで買いました。

送料無料でした。

ただお取り寄せ商品になります。

書込番号:21039841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

MVNOへ対策が粗末で笑っちまうぜ

2017/07/11 09:04(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:11件

KDDI「料金レベルをMVNO並みにする必要がある」
KDDIが出した対策案は、これですか?
笑っちまうぜ、ったくwwwww

MVNOとは言っても、OCNとIIJmioはNTT、UQはKDDI、と考えるのが妥当。
mineoは関西電力。

長期ユーザー(いわゆる固定客)への対応はどうでもいい、新規顧客獲得が第一ってやってるから悪い。
株主が、ろくでもない端末ばっかりを作る京セラとか、SRSリコールで「客が自分でもってこい!」って言うトヨタだし、仕方ないんだよな。

通話や通信を含む使用や維持にかかる料金と、端末を買う代金が、安ければ縛りがあるのは仕方ない。

auは端末の条件さえ合えば、同じ大きさ種類のSIMを差し替えることで別の端末の使用が可能になる、長所と言っていいのかわからない、そういうこと可能。
故障したときのためにバックアップさえマメに取っていたら、別端末にデータを移行してなんとか予備として使用できる。

ガラホとか、今の通信や証明書の規格に合わせて(古いガラケーは証明書問題で閲覧できないサイトもあり、閲覧できたとしても危険)作っているガラケーとか、はっきりいってお客を馬鹿にしてるにもほどがある。

重さ・電池持続時間・寸法・製造原価の問題はある。
が、今のスマホに、2つ折りまたはスライドで、下半分がキーボード、上がタッチパネル液晶(大きさ5インチ程度)を用いて、真のガラホを作れないのか。
大手キャリア3社製品に、真のガラホは今のところありません。
タッチパネルキーボード、ほんとうに打ちにくいし反応が遅い。

ガラケーの、スライドタイプもストレートタイプも2つ折りタイプも、使ったことがあり、キーがあれば本当に便利。
EZアプリも、ダウンロードできる種類が多くありましたから、アプリについて困ったことはなかった。

それにしても、MVNOへの対策がしょぼすぎ。
端末も高すぎ。
縛りを入れるなら、端末代を半額くらいにしろ、ったく。
それと、端末は2年ではなく、1年以降に変更できるように考えろ。
長期契約ユーザーもほんと、なめられたもんだよな、スターとか、もっとましな対策しろ、京セラとトヨタの召し使いKDDI。

書込番号:21034573

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/11 10:12(1年以上前)

で、なに?
独り言ならブログにでも書いといてください。

auは長期ユーザーなんていらないんでしょ。
長期ユーザーは優遇されないとわかったんなら、さっさと乗り換えれば、、

書込番号:21034700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/07/11 10:26(1年以上前)

ドコモもSIMサイズ合えば、入れ替えて使うことは可能です。
VoLTEと非VoLTEで分けてるauより制限は少ないですし、特にauの長所ではないですね。
SoftBankはSIMの種類が多すぎるため、使えるか調べてからでないとダメですが。

新設プランが安くないというのは同意しますが(毎月割なくす代わりにずっと2割程度割引くだけ...)、MNOにMVNO並の安さは無理でしょう。
代わりに48回割賦の導入、アップグレードプログラムEXを使えば、25ヶ月目に機種変更で残債が無料になるみたいです(端末価格は実質半額に)。

まあ、様子見プランでしょう。
他社の対抗次第で変更される部分もあるだろうし、次期iPhone発売前に何かありそうです。

書込番号:21034728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/11 11:46(1年以上前)

>長期ユーザー(いわゆる固定客)への対応はどうでもいい、新規顧客獲得が第一ってやってるから悪い。

ちょっと考えれば分かるんだけど、長期ユーザー優遇はやらないんじゃなくて目立つような優遇は出来ないってだけ

>それにしても、MVNOへの対策がしょぼすぎ。

MVNOの仕組み的にキャリアがMVNOと同等の価格に出来るわけないし、今だったらMVNOも嫌ってほど選択肢があるんだし機種云々っていうのもSIMフリーを選び放題、キャリアで契約し続けるのも安いところと好きな機種を自由に組み合わせて使えるんだから、得だと思うところがあれば移ればいいだけだと思うけどね

僕自身、docomoだけど長期回線持ってて、もちろん安くなってくれれば有り難いけど、別に誰に言われたわけでもなく自分で必要だから契約してるんで、払ってる費用に対しては別に文句を言おうとか思わないけどね

書込番号:21034832

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/07/19 04:54(1年以上前)

>言動の自由さん


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20969342/

>>>おでん0222さん

曰く  >>貢ぐが嫌だったら、養分はいかがですか?   それに、ITリテラシーが皆無の人がMVNOに来ても迷惑ですし、、


だそうです。

書込番号:21054107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)