
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月13日 19:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月13日 11:41 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月14日 15:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月10日 22:22 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月16日 10:50 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月11日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/04/13 19:38(1年以上前)
貴重な情報どうもありがとうございます。
書込番号:2696498
0点




2004/04/12 21:08(1年以上前)
どうだろう・・・この機種は、従来に比べて「着せ替えパネルを付けている人が極端に少ない」らしいので、出ないかも。(ちなみに僕も付けてません。つけてないのが一番かっこいい気がする)
書込番号:2693559
0点



2004/04/12 21:37(1年以上前)
わたしはブルーに合う4枚買ったけど、
思った以上によかったのがリザード。
シャボンもかわいい。
標準についてくるクリアなパネルもスキ。
逆に思った以上に気に入らなかったのがフラワーだね。
他の色の着せ替えはハデだよねぇ。
イエローとか買ったらパネルはいらないなあ。
書込番号:2693667
0点


2004/04/13 10:02(1年以上前)
イエロー買ったらストライプがいいんじゃないんですか?
僕はシルバーにストライプつけようかと思ってるんですが、付けられるんですかね?
書込番号:2695220
0点


2004/04/13 11:41(1年以上前)
シルバーにもブルーにも付けられますよ(^。^)
相方がA1402Sを買う時、一緒にauショップで見ました。
対応してくれた店員さんが親切な人で、
全部の着せ替えを出してくれて、モックに装着して見ることが出来ました。
本体の色が違うと雰囲気も変わりますよ〜って。
私もストライプ、良いなと思いました。
シルバーにストライプも結構良かったです。
あの店員さんが親切に応対してくれて、気持ち良く買い物出来ました♪
北陸なので新規も機種変更もすごく高いのだけが残念です。
書込番号:2695418
0点



昨秋初めて購入した5024Sから7ヶ月で1402Sに変更しましたが、無知の成せる技でやたら本体価格が高いのに無理にショップで機種変更....。解約、新規契約の方が安いのですね。情けないやら悲しいやら...。
ただ、5402Sについては大きく重い、バッテリがもたないのがどうにも使い難く、早く変更したかったので1402Sのコンパクトさにはほぼ満足しています。バッテリも5402Sよりもちそうですし...。たっぷりお勉強させていただきました。
0点


2004/04/12 01:52(1年以上前)
解約&新規契約すると、確かに(その時の)金額は安くて済みますが
継続年数が切れてしまうため、割引率がドカンと下がります。
ちなみに月額3980円のエコノミーは、3年目で2880円まで下がりますが
新規だと、この年数がクリアされちゃうわけです。
どっちが安いかは・・・計算してみましょう。
書込番号:2691707
0点

レス有難うございます。
契約6ヶ月の身には割引率まで考える余裕がないというか、請求明細を見てもややこしいばかりなのですが、やはり長く継続することで得られるメリットが大きいということですね。今後はあまり浮気せず、そこそこ使い込みたいと思います。ま、待受け利用が主ですから、本当は最新機種が必要な身でもないのですが...。
書込番号:2693908
0点

便乗質問させてもらいたいのですが、キー照明がやたら暗くないですか?5402Sなどは同じ条件で煌々と照っていたような気がします。暗い部屋でもボタンの文字は読みにくい位で、照度自体も変えられないのが何とも残念です。
書込番号:2697292
0点


2004/04/14 15:00(1年以上前)
ぼくはキー照明OFFで使ってます。
べつに暗い部屋でも困らないけどなあ。
書込番号:2699019
0点





こんばんは。
先週、例の不具合変更をお願いに行ったお店で故障、
修理に出していた携帯が戻ってきました。
電話帳・データフォルダも無事でしたが、
EZwebお気に入りリスト20件弱はすっかり消去されていました。トホホ…。
先週こちらに書き込みさせていただいた後すぐ、客センに電話しましたら、
「パケット代の返金はできないが、auポイントなどで対応します。
修理から戻って来た時、メモリが消去されていたら電話をください」
とのことでしたが、まあこの程度のダメージなら、
しょうがないでしょうかね…。
0点





発売したら是非買いたいと考えています。EZWEBの使い勝手を知りたいのですが、現在使っているA1013Kとの違いを教えてください。例えばA1013KではHPで見ることが出来ないページがありますが、この機種ではPCと同等に見ることが出来ますか。よろしくお願いします。
0点

同等というわけじゃないかもしれませんが、WAP2.0なので、WAP1.0のA1013Kよりはかなり色々見られますよ。
書込番号:2686287
0点

ケータイ向けのサイトの大半は問題なく見れると思います。
PC向けのサイトはフレームタグがあったり、画像がデカ過ぎて
携帯の画面では見れなかったりします。
見れない上にパケット代も大きくなるのでPC向けのサイトは
アクセスしない方が無難でしょう。
1画面のデータ量があまりに大きい時はWINのケータイでも
「メモリ不足で表示できません」と出ますからね・・・(笑)
書込番号:2686788
0点



2004/04/10 22:40(1年以上前)
稽さん、八月1日さんありがとうございます。勉強になりました。
書込番号:2687269
0点


2004/04/11 13:02(1年以上前)
僕も、携帯専用サイトだけではなく「普通のパソコン向けに作られたページが全部見られる、PDAみたいな携帯」が欲しいです。せっかくCDMA/WINで定額制も始まったんだし、ソニエリの「CLIE WIN」とか、東芝の「GENIO WIN」とか、カシオの「CASIOPEA WIN」とか出ないかな。
書込番号:2689108
0点


2004/04/11 20:07(1年以上前)
「Mobile OPERA」搭載とウワサの、
京ポンに期待!?
書込番号:2690324
0点

>[2690324]MAO_MAG さん
>京ポンに期待!?
待ちくたびれました(^^;v
書込番号:2690395
0点


2004/04/16 10:50(1年以上前)




2004/04/09 13:48(1年以上前)
auでの初の全部入りなので、高くなると思います。
たぶん、3万はいくと思います。
書込番号:2682595
0点


2004/04/09 18:42(1年以上前)
とにかく、この世の最強レベルに近い携帯だから、高いでしょう
メガピクセルにステレオ音声、SD、USB、大画面QVGAそれからそれからと
ものすごくいろいろな機能搭載してますから、
私は最初5403がほしくて発売から5ヶ月以上したら安くなるべー
とおもっていてもぜんぜん安くならなかったので
ここのサイト利用しても発売直後で3万程度で少したったら2万前半が当分続くかもしれないですね
書込番号:2683214
0点

サブ液晶がQVGAということはないでしょう。QQVGAですね。
書込番号:2686438
0点



2004/04/11 02:28(1年以上前)
みなさん予想ありがとうございます。やっぱり高くなりそうですねー。
グローバルパスポート機種はそれほど頻繁に新機種を出さないので、
代わりにできるだけ先進機能を詰め込もうとしたということですが(サンヨーHPより)、
グローバルパスポート機種が手に届きにくいものになってしまうような…。
グロパス機2種類出したらいいのにとか思ってしまいます。
安価版と高級版と。まあそんなこと実現しないでしょうね…。
書込番号:2688054
0点


2004/04/11 13:08(1年以上前)
高くても2万円台に収まるでしょ。
軒並み3万円オーバーのドコモと比べりゃ、安い安い・・・。
書込番号:2689124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)