
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




下のほうにも書いてありますが、とりあえず書き込みします
お知らせ
2004/03/29
平素はau通信サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、今般、au携帯電話「A5503SA(三洋電機製)」につきまして、電話機に搭載しておりますソフトウェアの不具合により以下の事象が発生する事が確認されました。
【具体的な不具合の内容】
A5503SA携帯電話本体内における、ユーザデータ管理機能の不具合により、お客様が携帯電話本体内に保存されているデータ類が毀損・消失する可能性がございます。なお、発生する症状の具体例は下記のものが確認されております。
・ Eメール関連
Eメール内容の文字化け、毀損、消失、Eメール送受信不可
・ データフォルダ関連
データフォルダ内ファイルの消失
※A5503SA携帯電話本体内に保存しておられますその他のデータ(アドレス帳・Cメールなど)への影響はございません。
本不具合の対象となるソフトウエアを搭載した携帯電話機をお持ちのお客様には、3/29(月)より個別にお詫びとソフトウエア改修のお願いに関する文章をお送りさせていただきます。文章が届きましたお客様におかれましては、大変ご足労をおかけいたしますが、お近くのauショップ・Pipit店(一部店舗を除く)までご来店いただき、ソフトウェアの書き換えを行っていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
「A5503SA」をご愛用のお客様に大変ご迷惑をお掛けいたします事につきまして、改めて深くお詫び申し上げます。今後とも、より高品質なauサービスの提供に努めて参りますので、何卒、ご容赦、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
auお客様センター
au電話から …(局番なし)157
一般電話から…0077−7−111
受付時間 …9:00〜20:00
「auからのお知らせ一覧」に戻る
だそうです
0点

データ消失に関しては、かなり前にユーザーから報告がありました
ね。
今更って感じですね。しっからしろよ、au!
書込番号:2642671
0点

やはりバグだったのですね。。。
昨日もこの件(クレーム)の書き込みありましたもんね!
書込番号:2642683
0点


2004/03/29 16:04(1年以上前)
私は27日に新規で買ったのですがバグはあるでしょうかね?
書込番号:2642845
0点


2004/03/29 16:56(1年以上前)
浜からの訪問者さんもとりあえずショップに聞いたほうがよいかと。
5403にもバグがあるみたいですね
書込番号:2642955
0点


2004/03/29 21:36(1年以上前)
浜からの訪問者さんは、27日とは今月のことでしょうか??
なら、問題なしです。
どうやら、発売した12月の初期ロットだけに問題があるそうです。http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18256.html
あと、対象だった場合は、ダイレクトメールでお知らせが来ますので、焦ってショップに行かなくてもよさそうです。(その間に壊れたら嫌だなあ)
書込番号:2643967
0点

12月の初期ロットだけに問題ということは、2ロット目製造前には問題認識、改良版製造が、でき上がっていたわけだ。2ロット目が、いつかは知らんが・・・
で、売れ行きが、いちだん落ち着いて後継機5505SAの発表後の3月末になって不具合アナウンス。この時期なら売れ行きに影響でないだろうとの判断か・・・
性根腐っているとこんな見方しかできんなぁ
書込番号:2644810
0点

A5403CAについても、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/29/news008.html
(ITmedia)
>不具合は3月上旬には把握していたが、電池パックの準備に時間が
>かかった。
だとお。
把握した時点で発表すべきだろうが!
と思うんだが・・・。
書込番号:2644855
0点


2004/03/30 09:56(1年以上前)
三菱ふそう自動車みたいになる前に、素早い公開を願いたいです。
書込番号:2646051
0点









すいません。レス全部見たけど、みんな電波悪いって言ってるじゃん。
その携帯いつかった??
前とか、最初らへんとかに買った人は、W11Hの1部に不具合があって、auショップに持って行く時期あったんだよ。
まぁ、そのほかの人は、場所ですね。
0点

感度が悪くてソフト改修したという話は聞いたことないが・・・。
書込番号:2627683
0点

感度が悪いと思った事は無いけど…アンテナピクトもずっと3本だし。
因みに12月から使ってます。
書込番号:2627731
0点

通信のリトライなら若干多く感じたけど(A5401CAと比較)
通話は別に問題無し。
書込番号:2628945
0点


2004/03/27 15:04(1年以上前)
電波が悪いんじゃなくてサービスエリア外なのでは!?
書込番号:2634546
0点





パケット使い放題のサービスとして、月額3900円で始めるそうです。
あうでは4200円なので、もっと競いあったら安くなったりして^^
基本料金は今で限界なんでしょうか?
詳しい知識はないので素人考えなのですが、技術が進んだなら基本料金も安上がりになると思うのですが^^;
0点

FOMAはFOMAで何も変わってないけど?>技術。
パケット定額は次の段階でやりたかったでしょうけど、噂が先行したというか検討段階の情報が漏れたのか分からないけど、やらざるを得なかった・・・感じですが。
プラン67からしか選択できないのが難点。トータルの支払額ではauと大分差がつきますね。
書込番号:2623498
0点


2004/03/24 19:09(1年以上前)
ケータイを0円で売って基本料で稼ぐ形がなくならないとこれ以上基本料金は下がらないと思います。 新規参入があれば別ですが。
書込番号:2623665
0点

FOMAの技術はいままでと全く変わっていませんね・・・
どうせ新しい技術が使われても値下げされることはないと思う。
そのころになったら67以下でも選択可能になるかもしれないけどね・・・
書込番号:2623691
0点

いや、少しだけ新しい技術も入っていた。ソフト的にだけだけど。
混み合ったら定額プランユーザーより従来プランユーザーを優先するようですね。
書込番号:2623736
0点


2004/03/24 20:51(1年以上前)
auは、理論値で2.4Mと超高速、しかも電波効率がFOMAの3倍以上も高い通信方式EV-DOを導入し、既存ネットワークに負荷を与えないようにしてから定額を導入しました。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/0107/30/hdr_m.html
しかしFOMAの場合は、今の通信方式そのまんまで定額の導入です。FOMAのパケットと音声は共通帯域を利用するため、定額でパケットが音声まで圧迫したら、ただでさえつながりにくいFOMAがもっと苦しくなります・・・。普通にやったら完全に回線がパンクするので、月額6700円のパックユーザ以上に加入者を限定したのでしょう。なかなか賢いと思います。
当然、auも対抗値下げするはずです。
以前「4200円>3700円」という説が流れていましたが、個人的にはそれ以下もあり得ると思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/23/news051.html
書込番号:2624065
0点


2004/03/24 20:54(1年以上前)
ちなみにデータ効率を上げないまま定額導入するFOMAの場合
回線が混んできたら「定額の人から帯域を絞る」そうです。
書込番号:2624080
0点


2004/03/24 21:38(1年以上前)

要望がおおければ他のプランでもすると言ってるが、やはり新たな周波数をわけてもらうしかないんですね・・・
総務省からあらなた周波数をわけてもらうなんてかなり時間がかかるだろうな・・・
800Mhzが始めるのが早いのは確実だな・・・w
書込番号:2624393
0点



2004/03/24 22:43(1年以上前)
ドコモの技術だけではなくて、
例えば僕は4年前くらいからAUを使っていますが、料金プランは全く変わっていませんよね?種類は増えましたけど。
4年前とは、電波を発信させるとか、携帯のシステムみたいなところの技術が進歩したんじゃないかな〜と思ってみただけです^^;
書込番号:2624620
0点

パケットパック60にして使い続けてパケホーダイは契約しません。
パケット利用特急車内のノートPCばかりだし
書込番号:2625217
0点





先日A5404Sをかったところ、知人にみせると「段差がおかしい」「ださい」等と言われ、自分の感覚がおかしいのではないかと気になり、ランキングを見たところ、評価はよかったのですが、皆さんはどのように思い、いわれたりしますか
0点


2004/03/24 17:07(1年以上前)
私も友だちにださいとか変な趣味だよねとか言われました汗。
けど私はソニー製品が好きですし、
機能が凄く気に入って購入したので後悔してません。
書込番号:2623306
0点

A1402Sと同じでMSM6100搭載だったら、A1402SよりA5404Sを選ぶだ
ろう。
って、最近タラレバばかりになってるなぁ。
書込番号:2623315
0点

通話しても顔の油が液晶に付かない。など利点もあります。
デザインは好みでしょうけど、特に変だと言われたことはないですね!?
まぁ、木目調にしているから普通のA5404Sとは多少違って見えるかもしれませんが。(笑
書込番号:2623502
0点


2004/03/24 20:54(1年以上前)
えっ?お前、コレがダサく見えんの?それこそヤバイんじゃん?
今は、コレが“ナウい”んだよぉう!
って言ってあげましょう。
書込番号:2624087
0点


2004/03/24 20:55(1年以上前)
どうして他人の評価が気になるの?
デザインなんてのは個人的好みが全て。
書込番号:2624090
0点


2004/03/24 22:47(1年以上前)
自分の携帯に自信をもっていこうとおもいます。ところで、木目調ってなんですか?
書込番号:2624640
0点


2004/03/24 23:31(1年以上前)
ダサいとおもいました。
書込番号:2624881
0点


2004/03/24 23:35(1年以上前)
訂正:私の趣味じゃありません。
書込番号:2624911
0点

普通の携帯液晶側もって開けば似たような形でしょ。
別に普通かと。
書込番号:2625266
0点

デザインは人の好みとかありますからね・・・
普通でおもしろみがない・・・ それと私の好みのデザインではない・・・
書込番号:2625379
0点


2004/03/25 11:17(1年以上前)
このケータイに興味がない人や嫌いな人が、なぜここを見てるのか、なぜ書き込みしてるのか良く理解できない(笑)
私はこのケータイのユーザーですが、逆に羨ましがられることもありますよ!ケータイに限らずデザインの趣向なんて十人十色だし、何かにつけ否定的な意見を言う人はどこにでもいますから気にしないことですよ!
書込番号:2626290
0点

僕も今日買いますが、このデザインはいいと思います。自分はほかの人と同じ物は持ちたくないので、とてもいいと思います。デザインが奇抜でしかもソニエリなので。
書込番号:2626993
0点


2004/03/25 16:25(1年以上前)
ガンダム的ですよね。個人的には好きです。
書込番号:2627131
0点


2004/03/25 16:38(1年以上前)
ソニー製品が好き
しかもソニエリ
彼らの様にメーカーが好きだから端末も好きという志向を前面に出すと
→あぁやっぱりオタの端末かとなる。
スレ主の友人の様な者が見たら絶対そう思うw
書込番号:2627152
0点


2004/03/25 19:41(1年以上前)
とってもかっちょいい!と思いますよ。
ミニチュアのパソコンみたいで。
お揃いで、VAIOノートZが欲しくなります♪
男性にはかなり羨ましいと言われましたけど、
女性うけは‥悪かったです。『おっさんくさい』←ヒドイ
んー、どうしてかなあー。
まっ、人それぞれですよね。
自分がよければ、気にしない、気にしない。
書込番号:2627649
0点


2004/03/28 18:13(1年以上前)
久々のカキコですw僕も5404のデザインは好きです。今は5402を持って
いますが、5404みたく見せるために黒の5402にシルバーのシールをパネル側に貼ってます^^。貼ったときはかなり格好良く見えました。さすがに見慣れてきましたがきにいってます。
書込番号:2639451
0点


2004/04/06 00:02(1年以上前)
大概、この機種をダサいって言ってる人に限ってインフォバーがカッコイイと思ってらっしゃるものです。
基本的に個人の趣味の範疇なので他人の携帯にイチャモンつけること自体おかしいですね(笑
とりあえず、自分はauの携帯でこれ以外の選択肢が無いくらいイイと思いました。
スマートなのがカッコイイって言う人と、無骨なフォルムがカッコイイって言う人がいるみたいな感じです。
書込番号:2670992
0点


2004/04/08 03:18(1年以上前)
インフォバー/W11Kは好きだけどね。
1002、1301とかが好きな自分には5404ははじめはいただけませんでしたが
割と好みの1402からあまり好みでなかった5404に換えたところ、
5404、いいじゃん、と思うようになりました。
着せ替えできないですが、そこが逆にその形でベストなんだなあと。
使うまで嫌ってましたけど、使い始めてから大好きになりました。
書込番号:2678454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)