
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月2日 16:08 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月3日 16:01 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月10日 00:53 |
![]() |
0 | 21 | 2003年12月9日 18:19 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月1日 18:24 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月3日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、友人と一緒にショップへ行き機種変してしまいました。
infobarを予約していたんですがinfobarはマグネシウムの外観の割に壊れやすいとショップの方に話して頂き液晶部分が割れたinfobarを見せられたので予約を取り消し購入しました。しかもinfobarは鳥○三○なのでボロいですよ。と一言。(ショップの方、よく言ったな〜)
友人はAir Whiteなので私はBlack&Silverにしました。
0点

どんな機種も液晶に無理な圧力をかければ壊れます。マグネシウムは薄型ボディの剛性の為で、直接液晶保護の為ではありません。鳥取がボロいを通り越してゴミ同様なのはその通りです。
書込番号:2187798
0点



・auからのお知らせ
W11Hをご利用中のお客様へのお詫びとお願い(2003/12/02)
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20031202114118.html
--ここから一部引用--
さて、今般、日立製「W11H」に以下のソフト不具合が発見されました。
1.メールの送受信(添付ファイルを含む)や各種データの保存などにより、
本携帯電話機内部で作成したファイル数が一定数(約6,000ファイル)を
超えた後にダウンロードした、一部のEZアプリの起動が出来なくなります。
2.パソコンの一部メールソフトでユーザー外字を使用して作成されたメールを
受信すると、タイトルは受信できますが、本文は受信出来ません。
弊社では、12月8日を目処に、お近くの auショップにて改善ソフトへの書き換えが
出来るよう準備を進めさせていただいております。
現在「W11H」をご購入頂きましたお客様には、
日程が確定次第あらためてご案内させていただく所存です。
ご不便をおかけいたしますが、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
--ここまで一部引用--
ということのようです。
まぁ、「2.」の方は「外字なんか使うな」って事ですませられますが、
「1.」の 6000ファイルって現実的に超える可能性ってあるんでしょうか。
1x WIN 使ってないから実感としてわかりませんけど。
0点


2003/12/02 16:43(1年以上前)
すでに既出ですが…
書込番号:2187880
0点

既出と仰っていますけど、どこの書き込み番号でしょうか。
au 板を「不具合」で検索して、W11Hの新規、機種変それぞれの題名一覧を見て、
それらしい投稿は見当たらなかったので投稿しました。
今、公式発表(12/2)の前日(12/1)以降のW11Hの全ての投稿に目を通しましたが、
どこにも同様の内容はありません。
別のサイトのことをいっていらっしゃるのでしょうか。
私は、au の本家サイトの公式発表のリンクと引用をしているので、
すくなくとも価格.com のau板内で同様の報告も引用もなければ、
既出だとは思えません。
書込番号:2190082
0点

[2187452]W11H不具合! 公式発表
これですね。
auではなく、携帯電話全体じゃないと見えないですね。
書込番号:2190089
0点

au の携帯からの投稿で、携帯全体のカテゴリーでしたか。
それなら納得です。
さすがに携帯全体でみるのって、キャリアを越えた情報を集めたいときしかないので、
この手の情報はそういうことを(私の場合は)しません。
(キャリアを越えた情報とは例えば「TVコール」とか「チケット」みたいな主にサービス面のことについてです。)
でも au特攻隊長さんどうやってあのリンク探せたんでしょうか。
私、au 使った事ないから判らないんですけど、
あのページって、au の Ezweb でどこからか辿れるんでしょうか。
あとこれ前から思っていたんですけど、
何で携帯から見たときの掲示板って、大分類しか選べないんでしょうね。
「大分類」って書いているぐらいですから、
「中分類」、「小分類」というのを想定しての言葉だと思うんですけど。
そうすれば、今回みたいなに特定キャリア、特定端末の情報を、
そこにポストできるので、システム上に不都合が無ければ、
できてた方が便利ですよね。
今度から携帯が大分類からしか覗けないということを念頭においておきます。
by yammo
書込番号:2190123
0点

とよさん、正解です。
会社のパソコンからアドレスを携帯に送って、携帯から書き込みました。
携帯からの書き込みについては、私も分類を細かくしてほしいと思います
ね。見るのは別にいいけど。
書込番号:2190202
0点

本題からずれますけど
他の板では小分類まであるところもありますね。
ただ、メーカー、個別製品という分類には入れないのは共通のようですね。
もしかして URL が長くなるのを嫌ってのことなのでしょうか。
PCなら実現できてるわけですし。
要望として送っておこうと思います。
書込番号:2191191
0点





5403CAとコッチで悩んでいます。
200万画素だけど、Javaアプリを選ぶか
FMチューナー付だけど、31万画素でBREWアプリか…
A550xシリーズとA540xシリーズで結構悩みます。
200万画素は魅力的で、デジカメ代わり…と思いましたが、そんなにヘビーに写真撮らないし、FMチューナー付いてもFMってあまり聞かないし
みなさんはどう思います?
0点

5503SAは、機能的に中途半端のような。
5501Tの方がいいと思います。
私は、5501T使用中ですが、W11Hを追加新規契約しようか
考え中・・・。
書込番号:2187245
0点

冬モデルの1X機の中では、5503が一番デザインがマトモ。「写メール」以外にケータイカメラを使わない人には高画素は無用です。FM、昔は結構聞きましたけどね。パケ代高いなら、W11Hも選択肢に加えてみては?
書込番号:2187744
0点

200万画素もFMチューナーも必要としてないのに何故この二機種が候補に上がったかという経緯を書かれると、何か見えてくるかも。
今どんな機種使っているのかとか、何故新しいのがほしいか等も併せて書くといいかも。
by yammo
書込番号:2191017
0点



2003/12/03 22:47(1年以上前)
yammoさん&皆さん
返信サンクスです。
今はA5301Tを使用中ですが、故障が多くて、毎回出すのも面倒だし
機種変更を考えているんです。
もちろん、他社でもいいのですが、学割がありますし
まだauのまんまかな?ってところで
他の機種(5501は同じ東芝を警戒でソニエリは操作性が悪くなった&リボルバーは圏外)で、この2機種しか候補がありません。
もちろん、それ以外は私の独断での判断ですのでご勘弁を…
書込番号:2192573
0点

東芝は、色んな面で生まれ変わってますよ。勿論いい方に。
書込番号:2192807
0点

すっかり遅くなりましたけど、au(だけじゃなくDポしか) 使ったことがないですが、
何かの参考になりましたら。
>今はA5301Tを使用中ですが、故障が多くて、毎回出すのも面倒だし
>機種変更を考えているんです。
つまり、au の A5301T より後継で、
>他の機種(5501は同じ東芝を警戒でソニエリは操作性が悪くなった&リボルバーは圏外)
ということから、
東芝機、
操作性が悪くなったと感じたソニエリ機(A5404S?)、
リボルバーなA5305K、A5502K の京セラ機、
はパスしたいということでしょうか。
A5403CA, A5503SA 以外に、
A5401CA、A5401CA II、INFOBAR、A5402Sというのはどうでしょう?
(どういう端末が理想形なのかちょっとわかりませんけど。)
あと、操作性という点でいえば、他社に変えると操作系変わりますよ。
なんか話を読む限り、あまり機能はいらなさそうな感じもしますが、
それだったら、
A1401K、A1304T、A1301Sというのもありかなぁという気はします。
(もちろんまだ入手可能ならという前提ですが。)
A5403CA, A5503SAのニ機種だけで
5403さんに合ってそうなのはどっちかと言われたら、
どちらかといえば、A5403CA かなぁという気がしなくも無いです。独断で。
書込番号:2214788
0点



あそび心は止まりませんでした!?
パネルは無いけど木目調にしてみましたので良かったら見て下さい。
A5404Sについて。
Web、メール送受信の速度・・・A5402Sに比べ若干速くなっています。ほとんど変わらない程度ですが。
キーレス・・・変わりません。ソニーエリクソンです。QVGAフォント全面対応になり、CPUはそのままなので実は心配していました。
大きさ・・・意外と小さく感じます。アンテナが無いせいでしょうか。
厚さ・・・カタログ数値では1mm厚くなっていますが、実際は逆です。A5402Sではアンテナの出っ張りが裏にあるのと着せ替えパネルのツメが表に出っ張っているため、厚くなってしまっていましたが、平面に置いてみるとA5404Sの方が1mm程度薄いです。
ジョグの使いにくさ、ボタンの小ささは既に散々述べいるので省略。
メール入力・・・予測変換候補が「大きい文字」でも4行表示されます。これは便利。問題だった文字種変更もショートカット出来るようになり便利になっています。予測候補表示速度も問題なしですね。
ここで文句を言うなら「大きいフォント」で1行に10文字。「小さいフォント」で同じく15文字になりますが、フォントが綺麗になったんだからサイズはもう少し気にして欲しかった。1行12文字くらいがちょうどいいように思います。10文字では従来と同じで15文字では小さすぎるんです・・・
メモリースティックDuoへのアクセス・・・今の機種にしては遅いと思います。この辺りはminiSDに軍配。
サムネイル表示・・・A5402Sに比べるとメチャクチャ早いですが、5501よりかなり遅いです。
まだ書きたいこともありますがこのあたりで・・・
0点


2003/12/02 08:12(1年以上前)
A5404Sの木目調を拝見しました。
木目が似合いますね〜。
良いですね〜。
欲しいですね〜。
書込番号:2186867
0点

おや、やりましたね。パネルと違って、そうそうバリエーションが変えられないのが残念なトコです。
書込番号:2186947
0点


2003/12/02 12:12(1年以上前)
相変わらず綺麗にできてますね(これはシールですね)
ちなみに写真下の説明書きが「A5402Sも木目調にしてみました。」となってましたが「A5404Sも木目調にしてみました。」に訂正したほうがいいと思います。(機種名違い)
(余計なお世話ですいません)
で、新規契約のところにスレを立てているので、現在はA5402S、A5404Sと2台使用ということですか?
A5404Sはプライベート用?
一応自分は次期ソニエリのWIN端末待ちです。
書込番号:2187338
0点

すいません。訂正しておきました。
パネルの時もいつも「新規」の方にスレ立てしています。(特に理由はないですが・・・)
2台は持ってません。てか、au2台持っても仕方ないでしょう・・・持つなら次期FOMAがいいなぁ(笑
A5402Sは現在白ロム状態です。
ソニーエリクソンは次もcdma 1xのような噂が先行していますね。WIN機は次の次でしょうか・・・出るのかなぁ??
書込番号:2187409
0点


2003/12/02 14:56(1年以上前)
WINのソニエリ機は、かなり先になりそうですか?
1月に機種変更したいと思いますけど、そうなるととりあえずA5404Sか、できれば次はWIN使いたいから東芝あたりから先に出れば、検討したいと思います。
H、Kの次のWIN機はどこが(メーカー)出しますかね?楽しみです。
書込番号:2187668
0点

1月に他のWIN機って出るんですか?
今回の2機種の次は春だとばっかり思っていました・・・
書込番号:2187972
0点


2003/12/02 17:58(1年以上前)
>1月に他のWIN機って出るんですか?
そうですか?次期WIN機は春ですか、それなら自分もとりあえず、つなぎでA5404Sかな?(春までは待てないな)
ソニエリは新機種の開発が遅いですね。
また1月の時点で考えますけどね。
書込番号:2188035
0点

ありがとうございます(^^)
でも実はこのシール、5402に貼ったときのあまりモンを貼ったんです。
なのでシールが足りず真ん中で継ぎ足していますので、よくみるとザツなんですよね…
自分でいうのもなんですが結構似合ってると思うので、シール買ってきてまた貼り直します^^;
書込番号:2188946
0点


2003/12/02 22:32(1年以上前)
出遅れました・・・^^;)雰囲気いいですね♪
私がこのケータイにするにはどーしてもムービーで遊ぶ環境が
欲しいです(笑)
悲しいかな我が家でSONY製品があるのは・・・携帯端末だけなので(T_T)
書込番号:2188948
0点

>au症候群さん
うちにもメモステに動画を書き込める環境はないです(笑
液晶が少しよくなって、アンテナ内蔵、メガピクセル、メモステDuo、
そして綺麗なフォント。これが理由でしょうか・・・
>とむじるさん
>欲しいです。
あげれません!(笑
A5404Sを買ったらメールでもください。貼り方を詳しく説明しますよ。
書込番号:2189387
0点

友里奈のパパさん>実はもう購入済みです(笑)
シールを貼って作成されたんですね。上手ですね!!
私は不器用なので無理・・・です(笑)
書込番号:2189684
0点

>友理奈のパパさん
これはもう、アレを当てるしかないですね!
ウチはバイオがあるのでもしかしたら?
書込番号:2190187
0点

>とむじるさん
もう購入済みでしたか。今まで何回も貼りましたがここのシールです。
http://www.hasepro.com/products/mobile_phone/adult/adult/audlt.html
街のシール貼りショップでも貼ってもらえると思います。このシールがあるかどうかは分かりませんが・・・
>とよさん
既に開通している端末を送ってもらう訳には・・・
近くの方だったら会って目の前で貼ることは出来ますが。
値段は確か1,500円くらいだったと思います。
>SPEEDYさん
もう応募しました。
書込番号:2190362
0点

>友里奈のパパさん
ありがとうございます!!さっそく注文してみます♪
ホワイトウッドにします!!!
書込番号:2191103
0点


2003/12/06 06:11(1年以上前)
パパさん!!
カメラのノイズは直らないんですか?(´・ω・`)
書込番号:2200193
0点

PCに取り込んでからソフトで「ノイズ除去」などである程度なら除去できますが、ある程度です。
初めからノイズの乗りにくいデジカメで撮る方が綺麗なのは言うまでも無く・・・
書込番号:2201043
0点


2003/12/09 11:40(1年以上前)
A5404s木目調の内側、裏側はどのようになっているのでしょうか?
出来たら写真が見てみたいです。
それ次第では、この機種にするかも…。
書込番号:2212084
0点

木目調は見えている部分だけです。
表面に沿って横側にラインが元々あるのですが、このラインに沿って貼ってあります。(斜めに写した写真をよ〜く見てください)
裏はブラックですし、ちょうどいい具合にカットするラインがないのでやめました。
書込番号:2213072
0点



ところで、デジタルからcdma-Oneの時も、1Xになった時もそうでしたが、「契約変更」だの「電波状況」だの小難しいコトを言わず、スッと入って行けるのはいいですね。この辺の意識とイメージの差も、FOMAに大勝した理由の一つでしょう。そういう意味では、auの不明瞭な型番も役に立ってるのかもしれません。いつもコロコロ変わってれば、違和感も抱きませんし。
FOMAにはカード式やドコモブランド(番号含む)って圧倒的なアドバンテージがあったんですから、キチンと電波を整備して使用環境を整え、入りやすいイメージさえ作れば、勝敗はまるで逆になってたと思います。ま、参戦すら出来かったJホンよりマシって見方もありますが・・。
0点

au機にあまり意識してなかったせいか、型番解りにくい(>▽<)
質問なんですが、cdma2000は第三世代と思っていいのですか?
書込番号:2184433
0点

第三世代なんじゃないですか?
よくCMでも「世代コータイ」なんてやってますから
書込番号:2184442
0点

第三世代の高機能バージョン!みたいな位置づけでしょうか?
KDDIも1xと並行させるって言ってますので
書込番号:2184466
0点

確かに今までの第1〜3世代突入までは明確に区別できましたが、この先は少し不明瞭になっていくように思いますね。どこからが第4世代でどこからが第5世代なのか・・・「通信」の部分だけ進化しても「世代」は変わるんでしょうか?
う〜ん、私にはよく分からなくなってきました・・・(笑
イメージ的はcdma-oneは半端なままスタートした2.5世代。みたいなイメージがあります。1xでやっと第3世代みたいな・・・
Jホンのパケット対応機が2.5Gと言うのよりは遥かにマシですが。
書込番号:2184533
0点



オススメもなにも着うただから1種類しかない。すなわちその歌手の所属するレコード会社のサイト。
このサイトは音質がどうとか比較できません。
書込番号:2184204
0点


2003/12/01 16:58(1年以上前)
SPEEDYさん^^;
トップメニューから着うたを検索すると約80余りのサイトが
存在してますっ!(笑)
書込番号:2184288
0点

つまり、欲しい曲がおいてあるサイトって事ですね。
書込番号:2184343
0点


2003/12/01 17:28(1年以上前)
>このサイトは音質がどうとか比較できません。
全サイト見てる人なんていないんじゃないかな…
ひとつはっきりしてるのはケータイの小さいスピーカーから出す音は
音質なんて知れてます。
むしろ着メロのような和音の再生が音の通りは良い。
着うたサイトの音質はどんぐりの背ぇ比べのようなものかと…
書込番号:2184379
0点

>トップメニューから着うたを検索すると約80余りのサイトが
存在してますっ!(笑)
のぢのぢくんさんの言うとおり、自分が欲しい着うたは1種類しかないと言いたかったのです!着メロだとサイトによっては音質が違ったりして、「いい着メロのサイト」があるのですが…。前はよりいい音を求めてさまざまなサイトで同じ曲を落としてみたものです(笑)
書込番号:2184428
0点



2003/12/01 19:19(1年以上前)
なるほど。
では、各曲の会社は自分で探すしかないんすね・・
書込番号:2184688
0点


2003/12/01 21:54(1年以上前)
SPEEDYさん、ヨミが浅くて失礼しました(笑)
書込番号:2185315
0点


2003/12/03 20:58(1年以上前)
作ればいいじゃないですか?
フリーソフトで簡単に出来ますよ!
書込番号:2192065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)