
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年11月28日 23:45 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月27日 02:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月24日 14:26 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月24日 09:49 |
![]() |
0 | 9 | 2003年11月25日 17:44 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月25日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、ある埼玉県の販売店によったら、モックは出ていました。
形やデザインは申し分ないほど、カッコイイ!でも、ボタン類がとても小さい…当然、ジョグダイヤルも小さいですね。デザインの良さの反面、使用感が悪そうな気がしました…。価格はまだ未定だそうです。
カシオの機種のモックも出ていましたが、大きいですね。でもこっちのほうが手にフィットしやすいような…。
0点

デザインはかなり前から発表されてましたから、20年前のソニー家電みたいなセンスは今さらどうこう言いませんが、モックを触る限りジョグは小さ過ぎです。
書込番号:2165542
0点


2003/11/26 13:06(1年以上前)
恵比寿のAUショップでは確か新規24800円機種変29800円で
予約受付中です。
入荷は月末の予定とか。
書込番号:2165654
0点


2003/11/26 13:07(1年以上前)
私もジョグ自体が小さいのかと思ったのですが、よく見ると5402と同じなのです。ただ沈んでいる分小さく見える様です。さらにその左右のボタンがめちゃくちゃ押しづらいです。
書込番号:2165658
0点


2003/11/26 15:24(1年以上前)
お台場のSONYスタイルで実機を好きなだけ触れますよ。
書込番号:2165888
0点

今日初めてモックを触ってきました。
ジョグはやはり幅が狭くなっていて使いにくいですがまだ許せる範囲。
しかし、ジョグ横の左右方向キーをはじめすべてのボタンが小さく押しづらい。また、ご丁寧にもサイドキーまで小さく押しにくい。
ボタン類は指圧での操作はかなりしにくく、爪先なら何とか・・・のレベルでした。
ジョグの操作性は超改悪・・・というより全体的に改悪だと思います。
書込番号:2166155
0点



2003/11/26 17:30(1年以上前)
やっぱり みなさん ジョグの事は気になりますか?それ以外に私はボタン類も小さいかと・・・寒いときに手袋したままだときついですよね?!
デザインは素晴らしいですが、やっぱ操作性が犠牲になっているような。
となると5402を買おうかな??
書込番号:2166156
0点


2003/11/26 19:16(1年以上前)
私もモック触ってきましたが、左右ボタンが押しずらすぎて、ボタンがないんじゃないかと思うほどでした。あそこまで本物も押しずらいんでしょうかね〜
もう予約もしてしまったので、買いますが。。。
書込番号:2166435
0点

テンキーを含めあらゆるキーが押しにくいですね。(マナーとメモ以外)
ドコモのSO503iの時の様にボタンが多少盛り上がっていれば然程押し辛くもないんでしょうが
店員さん曰く実物に忠実に作ってあるそうで。こりゃ見送りかなぁ。
書込番号:2168255
0点


2003/11/28 14:29(1年以上前)
開けたときヒンジのところで指をはさんだよ〜
痛い痛い
なれたらわからんけど初めはけっこうはさみそうです
書込番号:2172384
0点



SXGAで撮影した画像をQVGAや携帯サイズにリサイズできるかどうかだけ気になっていましたが出来るようですね。
とりあえず最大サイズで普段使って、送りたいときだけリサイズできますね。
A5402SはVGAで撮るとリサイズ出来なかったから・・・
またビデオレコーダーを当てないといけませんね!?(笑
書込番号:2164145
0点

GigaPocketで撮った番組を見れるようにしてほしい…。
形式変換プラグインがまだないので…
書込番号:2164244
0点



2003/11/26 00:13(1年以上前)
私も同じ意見です。PEGA-VR100Kは高くて買えない。あとはキャンペーンに期待するしかないのか・・・。
書込番号:2164356
0点



2003/11/26 10:37(1年以上前)
メーカーに問い合わせたところ、Giga Pocketで録画した映像の再生に関しては、現在動作検証中とのことです。
書込番号:2165350
0点


2003/11/27 02:23(1年以上前)
VR100K に、単体で見られるような液晶が付いていたら
買っても良かったんだけどな・・・。
それにしても VR100K は機能の割に高すぎる。
あと3万ほど出せば、同様にSDメモリへ MPEG4 録画でき
しかもハードディスク、DVD-RAM/R ドライブまで付いてる
松下のDVDレコーダ(E100H)が買えてしまう。
書込番号:2168173
0点







ソフトウエアの使い勝手も大きく改善されているようです。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/21/n_casio.html
今年の冬モデルはどれも魅力的で悩むなあ。
0点

連休に携帯ショップの店頭にモックとカタログがおいてあったのですが、
まず第一印象は「大きいっ!」って感じでした。いままで使っていた
携帯より厚さと幅が少しずつ多く、長さに関してはかなり大きくなって
いました。(実寸は測れなかったので両方並べて比べた感じですが)
デザインはちょっと平凡っていうか、かっこいいという感じではなかった
です。ただ携帯を開いてキーボードと画面を見た感じのデザインは
よかったと思いました。
カタログなんですが、これは電話というよりもカメラのカタログという
印象でした。思ったより高機能で夜景が撮れるとかパノラマ撮影が
できるとかいろいろできるんですね。むしろカメラに携帯をくっつけた
っていう感じでした。
撮った写真の画質が見たいところですが、カメラとしての使用で
相当つかえるものであれば、携帯付きカメラとしておもしろい存在
かと思います。
実際に最近各社から発売になっているコンパクトデジカメと大きさが
かわらないってのが気になったのですが、画質がよければいつも
持ち歩けるちょっと便利なカメラを買うつもりで買ってもいいかな・・・っていう気もします。
発売になったら実機を見てから考えます。
書込番号:2157593
0点





今日の午前中、auショップにA5404Sの発売情報を聞くため行ってきました。12月上旬発売情報はしっていましたので、あまり期待はしていませんでした。店員に話しを切り出すと、ちょっと待って下さい、と言ってサンプル機を取り出して、「11月29日入荷です」とのこと。ソニエリ機をまじまじと見るのは初めてですが、ギミックな感じで、メカ好きにはたまらない魅力を感じました。もちろん、その場で予約しました。ちなみに、山形県酒田市のau直営ショップです。
0点


2003/11/22 22:04(1年以上前)
私も、今日 発売日を知りました。昨日発表があったようですが、価格がまだ未定とのこと。知っていたら教えてください。
書込番号:2152707
0点


2003/11/23 02:29(1年以上前)
A5402Sずっとソニエリの新機種を待っていたので、この掲示板を見て感動しました。Brew非対応等で批判されがちですが、私はQVGA完全対応とメモリースティックがついたことに大満足です。一日も早く店頭に現れて欲しいです。
書込番号:2153642
0点


2003/11/23 12:23(1年以上前)
うちは標準価格24800円と本部からきたなー。
書込番号:2154475
0点

重装甲になった髭剃りですね。ジョグ小さすぎ・・。
書込番号:2156393
0点


2003/11/24 20:50(1年以上前)
ジョグちっちゃいですね〜、
今までみたいに出っ張ってないから押しにくいし…
でも新機種ほしいのを我慢して我慢して一年待ったんで、買いますけど(笑)
書込番号:2159696
0点


2003/11/25 08:22(1年以上前)
大阪市内のAU直営ショップに予約しに行ったところ、12月6日入荷
と言われました。地域によって発売日にバラつきがあるんですね〜
書込番号:2161508
0点


2003/11/25 17:03(1年以上前)
宇都宮では28日。24800だそうです。
ショップではもう少し安いといってましたが・・・
書込番号:2162592
0点


2003/11/25 17:44(1年以上前)
モックをさわったけど、ジョグも数字キーもちっちゃいねぇ。
慣れれば何とかなるかもしれんけど、急いで機種変する気が萎えたね。
買った人のレポート待っとります。
書込番号:2162683
0点





仕事で使う2台目を物色中、在庫限り新規500円(手数料別)だったので購入しました。
今持ってるのがC407Hで、A5303Kの中身は日立だと過去ログで見かけたような気がしましたが、まんま日立ですね。
C407Hを使っているのでほとんど説明書要りません。
買って3日目ですが、トラブルもなく電波も安定してます。
ただ自作着うたはだめですね。マイシンクで送るとはじかれます。
この機種は自作着うた再生可能な最後の機種と聞いてましたが、
どうも私が買ったやつは対策されてるようです。
ところで関係ないけど、2台の番号1番違いなんですよ。
「090−XXX1−YYYY」と「090−XXX2−YYYY」なんです。もちろん優先番号使いまして。
なんかうれしいです。
0点


2003/11/22 10:44(1年以上前)
>ところで関係ないけど、2台の番号1番違いなんですよ。
「090−XXX1−YYYY」と「090−XXX2−YYYY」なんです。もちろん優先番号使いまして。
YOU選番号は下4桁が選べるんじゃなかったんですか?
中3桁はたまたまじゃないの?
書込番号:2150891
0点



2003/11/22 18:23(1年以上前)
そうですよ。偶然です^_^;
私それはそれは小さな不動産屋をやってるんですが、
さっきお客さんをご案内した際、「変わった携帯ですね〜。」なんて言われて話が弾みました。
若いご夫婦の方でしたが、さっそく営業(?)に役に立ってくれました。
満足満足(^^♪
書込番号:2152005
0点



2003/11/23 11:12(1年以上前)
下4桁を店舗の固定電話の番号と同じにしてるんですよ。
まぁ固定電話と違って宣伝効果を期待してるわけじゃないんですが、
私個人の趣味のようなものですね^_^;
>>とよさんさん
家族割で妻もauなので変えさせようとしたんですが、
「あんたの趣味に付き合ってらんないわヨ!」と軽くあしらわれました(^^ゞ
余談ですがうちは横浜なんですが、近所のauショップのお姉さんテキパキしてて
且つ親切で、YOU選お願いしたときも候補の番号たくさん出してくれました。
ほかにお客さんが少なかったこともあるんでしょうが、
そのお姉さん前のときも親切に対応してくれまして。
感謝感謝<^!^>
書込番号:2154323
0点


2003/11/25 09:24(1年以上前)
自作着うたですが、ビットレートが高いと「不正なファイル〜」ではじかれますよ。低めにして作ってみればうまくいくかも??
書込番号:2161586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)