
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年8月19日 00:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月13日 01:44 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月18日 08:32 |
![]() |
0 | 21 | 2003年8月9日 23:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月8日 09:37 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月19日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前質問した事と話が少しズレてきたので新規投稿します。
皆さんオススメのラスタバナナの液晶保護シートですが、私の住んでいる地域の
携帯屋はみな小さくて、4店聞きましたが携帯以外は置いてませんでした。
ヤマダにあるならケー○やノ○マはどうかと思ったんですが、やはりありませんでした。
ドン○にもありませんでした(__)
全部の店に聞いた訳じゃないですけど、こうなったら直営の楽天で
買うしかないのかなぁ・・あゞ〜〜
でも商品代より高い手数料を払うなんて主婦としては納得できない!
ヤマダの店長に掛け合った方がいいのでしょうか?
くだらないとは思うんですけど、皆さんどう思いますか?
0点


2003/08/14 12:56(1年以上前)
「取り寄せ出来ないか」って聞くのが、そんなに難しい事ですか?
書込番号:1854262
0点


2003/08/14 13:42(1年以上前)
直接メーカーに電話して、近所で取り扱いしてる店を紹介してもらったらどうでしょうか?
今週はお盆休みで連絡とれないかもしれませんけど・・
書込番号:1854391
0点



2003/08/14 16:17(1年以上前)
[大人でしょ」さん。もちろんその場で聞きましたよ。
でも「うちは取り寄せは出来ません!」と言われたんですよ。で、他の方がそういう時に
店長に直に言うか、メール出すといいと言ってたんですが、安い商品でもあり
ちょっと気が引けてるんです。
メーカーには直に聞こうと思って昨日の夜遅くですが、すでにメールは書きましたが、
(お休みだと思うので)まだ回答はありません。
でも早く欲しいんですよねぇ。
そりゃどうにも方法がなきゃあ高くても楽天の直ショップで買うしかないですがね!(T_T)
他の人ならどうするのかなぁと思ったのでカキコしてみたんですが・・・。
書込番号:1854746
0点

取り寄せ出来ないというのはある意味理解できますね。
つまりその製品のメーカーの代理店契約をしていない場合、新規に契約をする必要があり、ヤマダなどの大手ではきっと内部的な手続きが猥雑なのでしょう。
数万円とか数十万円の商品蚊、安くても継続して需要が見込めそうならともかく、特殊な商品は売っているところで買ってくださいというのが本音でしょう。
私が店長だったら、同じ事を言いますね。
書込番号:1854952
0点

Snowwhite56さんが行かれたヤマダですが、別機種のAUのラスタバナナ
液晶保護シートはありましたか?今日、僕が行ったヤマダには別機種はあ
りました。しかしA5402S専用はありませんでした。
お客があふれていたので、店員さんに入荷可能か?までは聞けませんでし
たけど。
ラスタバナナとの取引があるのならば、取り寄せやこれから販売はあると
思うのですが、どうでしょう?
液晶保護シートを手に入れるまで、傷つけないよう注意してください。
こういう時にかぎって、運悪く傷つけたりするものですから・・・。
ちなみに近所のノ○マも見ましたが、ラスタバナナの液晶保護シートはど
の機種も無かったです。
書込番号:1855459
0点


2003/08/14 21:32(1年以上前)
なかなか手に入らないのなら、カーショップで、透明のカッティングシートを買って、画面のサイズに切って貼るのは、いかがでしょう?
安いですし、いろいろ使えるので。。。
気にさわったらすいません。。。
書込番号:1855480
0点



2003/08/14 22:33(1年以上前)
みなさんありがとうございますm(__)m
ヤマダはラスタバナナの取り扱いがあります! 他の機種用はありました。
なのに取り寄せ出来ないといわれたんです。
釈然としなかったんですが、他に扱っている家電店や携帯屋がないので、
今日雨の中(それだけの為ではないんですが)思い切って足を延ばして厚木市の
郊外にあるヤマダに行きました(うちからは40分くらいですが)。
ここも他機種用はありましたが5402S用はありませんでした。
「取り寄せは無理なんですよねぇ?」と聞いたら
「いつ入るとは言えないですが、出来ますよ」と言われました。(^_^)
「○塚のヤマダで出来ないと言われたと言ったら、「え、そうなんですか?
すみません。出来ると思いますよ。「今品番を調べてきますから待ってって
ください」と言って奥の方に行って、「こちらが遠くて来るのが大変ならこの
品番を○塚店で言って取り寄せを頼んでください。すみませんね」と
すご〜〜〜くいい対応でした。同じ店でもこんなに違うもの?
うちの近所にある店はどの店員も感じ悪いので、少し遠いけど別の店で注文しようと思います。
ホントは近くの店に行って苦情を言ってやりたいんですがネ。
ということで時間はかかりそうですが何とか手に入りそうです。
まだ買った時のシールが貼ってあるんですが、傷つけないように気をつけます。
書込番号:1855683
0点



2003/08/16 10:29(1年以上前)
とよさん、店名暴露しちゃっていいんでしょうか・・ねぇ?
それは・・・ヤマダ電機上平塚店です!!
今後も利用するかも?しれないし、店員の態度もイマイチだったし、
どうして取り寄せしてくれないのか回答をもらいたいと店長宛に
メール書きました。
もちろんこちらも堂々と名前を書きました。どんな返事か楽しみです。来なかったりして。。^_^;
携帯にもこだわったので、この際保護シールもこだわろうと思っている今日この頃デス。
書込番号:1859710
0点

店名を出したことで、その店の人はSnowwhite56さんを特定できた
ことになります。(;_;)
書込番号:1860009
0点



2003/08/16 19:06(1年以上前)
別にいいです! 私は悪いことしたわけじゃないし、店に落ち度があれば
評判が悪くなってもいたしかたないでしょう・・・。
書込番号:1860882
0点


2003/08/19 00:59(1年以上前)
ラスタバナナからは「ジャスコなら取り寄せしてくれるでしょう」という返事が来ました。
さっそく行ってみたいと思います。
店長からはいまだに返事きてません。
シカとされちゃうのかなぁ・・・? (-_-メ)
書込番号:1868433
0点





特価情報でもなんでもないですが、私はどうもネットで買うのは
気が引けるので、量販店で買いました。定価は大手はどこも8800円
でしたが、パケ割に入れば3000円引き、さらにKDDIのマイラインに
加入すれば5000円引き、両方で8000円引き、つまり800円と
いうことでした。ただ、マイラインは既に他のところに入っていたので、パケ割だけ入り、5800円にしてもらいました。ポイントがあっ
たのでそれでし払い、私の場合ですが、結局無料でした。でも、他の量販店も行きましたが、パケ割入れば割引します、と言われたのはビッ●
だけでした。他は何か割引は?と聞いても言ってもらえませんでした。
冷やかし客と間違われたのかなあ?その可能性が強いですね・・・。
0点





http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=817005&un=139693
プロのカメラマンではなく、デジカメ初心者が撮ってどの程度の写真が撮れるのか、という参考ページが、買う前に見当たらなかったので、今後、購入される方の参考になればと思い、少ないですが最近撮った画像をアップしてみました。主にVGAで撮影しています。
0点

すごーい。
素材とコメントが素敵ですね。京都に住んでらっしゃるのでしょうか。
画質は、アクセサリーなど細かいものは流石に苦しいけれども、
全体に「流石メガピクセルだぁ」って感じました。
・・・意見にも何にもなってないですね。済みませんです。
何だかとっても素敵だったので思わずレスを付けてしまいました(^-^)
書込番号:1850419
0点



2003/08/13 08:30(1年以上前)
>ポルタさん
レス、ありがとうございます!うれしいです。
アクセサリーは、ガラスケース越しに撮っているのも多少あるかもしれません。というのも、マクロモードの最適距離は13cmとカシオが発表しているとおり、ケースがなければそれくらいに寄って、マクロ撮影したらもう少しピントが合ったかなと思うからです。
とまあ、このように、失敗と反省を重ねつつ、目下ケータイデジカメの修行中でございます。
あと、テーブルの上の食べ物の写真を、マクロモードにするのを忘れて撮影したものも(美味しそうなものを前に、早く食べたいーと焦っていたようで・・・(^^;)、ピンボケ気味になり『食べ物はマクロが基本ですよ』と周りからご指導を賜りました。この失敗作も、悪い見本として追加させて頂きます。お品書きにお味の感想も書いてみました。
書込番号:1850880
0点


2003/08/14 02:40(1年以上前)
拝見させていただきました。素材がとても素敵ですね。
私もデジカメ初心者ですが素材選びに苦労してます。
ケータイのカメラなので多少ぼやーっとはしてますけど発色結構キレイですね。
サイズ的にも気軽に見れていい作品だと感じました。
書込番号:1853412
0点

こんばんは。
遅まきながら、新しくアップされた食べ物(あと空)の写真拝見しました。
和食っぽいけれど少し違う気もするお品書きが気になり、ちょっと調べてみたのですが、
う〜ん、素敵なお店ですね。
西堀晋さんデザインだというお店の、洗練されているんだけれど暖かい
こだわりの感じられる空間に凄く惹かれました(^-^)
メニューが一つしか無いっていうのもユニークですよね。
今度京都に遊びに行く際には、是非行ってみたいと思います。
(って、最早本題と全く関係の無い話で済みません(^_^;)
書込番号:1859197
0点



2003/08/17 02:29(1年以上前)
さらに京都の五山の送り火の画像などアップしてみました。肉眼で見ているよりも、遠くにある景色がずっと小さく写るということがわかりました。
書込番号:1862365
0点



2003/08/18 08:32(1年以上前)
ルート2さん、レスありがとうございました。
フォトアルバムのゲストブックにも、気が向かれましたら気軽に書き込みしてやってください。
ポルタさん、ぐろっとさんはオススメですよ。
創作和食で、一皿一皿、お客に「へぇ」と思わせる工夫がしてあります。毎月変わる「今月のお酒」も美味しいです。
いつもいっぱいなので、ご遠方からお越しの際はご予約された方がよろしいかと思います。
書込番号:1865949
0点





ただいまA5402Sへ機種変してまいりました。(妻の携帯ですが)
C1002S(20ケ月)使用→A5402S(本人希望の為ホワイト)に変更です。
店頭表示価格(機種変)\22800ーサマー割引\2000ーポイント使用\2000で
\18800(税別)でした。
今、充電中の為、少し着信音だけ聞いてみましたが、音、いいですね!!
とりあえず報告まで。
0点


2003/08/08 13:34(1年以上前)
直径2センチの大型スピーカーはあなどれませんね(;^_^A
P2102Vは1センチ位かな。ちなみにこっちでは、雷がゴロゴロと・・。
書込番号:1836696
0点


2003/08/08 14:36(1年以上前)
私もP2102Vですが、ボタン確認音でさえ音割れしまくってます(泣
書込番号:1836789
0点



2003/08/08 14:45(1年以上前)
ただいま、待ち受け画面作成中・・
さすがにQVGA液晶綺麗ですね。
PC接続用のUSBケーブルの在庫が無かったので、とりあえず、メール添付で画像送信してみました。
なんか立体的に見えるのは気のせい??
書込番号:1836805
0点


2003/08/08 14:53(1年以上前)
えっ?私のP2102Vのボタン確認音は、音割れしませんよ・・・。(今、久しぶりにONにしました)
A5402Sって普通のQVGA液晶ですよね??
書込番号:1836816
0点


2003/08/08 15:01(1年以上前)
音量がレベル3〜4あたりはたまに割れたりしますが、レベル6になるとほぼ確実に割れます。(特に、左側147*のキーの音が割れやすいです・・・)
書込番号:1836834
0点


2003/08/08 15:11(1年以上前)
本当だ!レベル6だと音割れする・・。
書込番号:1836857
0点



2003/08/08 15:11(1年以上前)
>A5402Sって普通のQVGA液晶ですよね??
3Dでもシステム液晶でもありません。普通?のQVGAです。
それだけ、なんと言ったらいいか、奥行き感というか臨場感があります。
自分のP2102Vも音割れしませんけど・・・
(普段はキー操作音はOFFで使用ですが)
キー操作音の音量調節できるんですか?・・P2102V
書込番号:1836858
0点


2003/08/08 15:13(1年以上前)
電話の着信音量と連動しているようです。
書込番号:1836866
0点

奥様の携帯とはいえ、おめでとうございます。
おそらく奥様より携帯@まにあさんが触ってる時間の方が長いことでしょう。
私は近々、ノーパルパネルをくりぬき、アクリルパネルを埋め込んで「オリジナル
光るノーマルパネル」製作に取り掛かります。。(笑
立体的に見えるのは気のせいですから・・・(笑
書込番号:1836870
0点


2003/08/08 15:19(1年以上前)
>電話の着信音量と連動しているようです。
ですね。
あとiアプリとも連動してます。
個別設定できるようにしてもらいたい・・・。
スレと関係なくてすみませんが、私のP2102Vははずれかな・・・?
開け閉めするとヒンジから『きゅ〜』と異音が出るし・・・。(ゆっくり開け閉めすると『ギギギギ・・・』となる)
いわゆる、プラスチック同士がこすれる音です(泣
書込番号:1836879
0点


2003/08/08 15:24(1年以上前)
私のも閉めるときだけは『きゅ〜』って音がします。でもそんなには気にしてません。(;^_^A
携帯@まにあさん、ごめんなさい。m(__)m
書込番号:1836893
0点



2003/08/08 23:38(1年以上前)
>友里奈のパパさん
>私は近々、ノーパルパネルをくりぬき、アクリルパネルを埋め込んで「オリジナル光るノーマルパネル」製作に取り掛かります
完成したら、ぜひまた画像をUPして見せてください。待ってます。
書込番号:1838131
0点


2003/08/08 23:41(1年以上前)
私も是非見てみたいです!!(^-^)
書込番号:1838138
0点

ちゃんとできたらUPしますが・・・
今日少し取掛かったけど。。。難しい・・・
努力しますので気長にみててください。。
書込番号:1838214
0点



2003/08/09 12:07(1年以上前)
やはり、文字の荒さが気になりますね〜。
メニュー画面等はまだ我慢できるとして、特にサイトを見ているときの文字はなんとかならないですかね〜
それ以外は今のところ満足!!
着うたの音質は、安い携帯ラジオ位・・と言っておきましょう。
書込番号:1839233
0点


2003/08/09 13:58(1年以上前)
着うたがラジオみたいって、当初から言われ続けてますよね・・。
サイト見てるとき以外に、メール打ってる時等には気になりませんか?
書込番号:1839514
0点

メールの時は内臓だからまだいいですが、サイト見てるときはすべて
4倍角にするため、色まで悪いんですよ。。引き伸ばされて薄くなった
感じかな・・・
書込番号:1839563
0点


2003/08/09 14:22(1年以上前)
よく総合カタログとかに載ってる、引き伸ばされてる絵文字みてる感じですか・・・?
書込番号:1839583
0点



2003/08/09 15:26(1年以上前)
>よく総合カタログとかに載ってる、引き伸ばされてる絵文字みてる感じですか・・・?
まったくその感じですね・・
でも、この機種には満足です。
ジョグがやはり堅いかな〜。。
>友里奈のパパ さん
EzWebのサイトで、QVGAに対応してるサイトってあるんですか?
(サイトにある画像ではなくて、HPそのものが対応してるとこ)
書込番号:1839734
0点

いいえ、他のスレで書いたのも待ち受け画像の話です。ましてあれは
Jでの話だし、私は携帯で待ち受け探したこともないです・・・
ezでQVGA対応サイトはないでしょう。。(笑
書込番号:1840543
0点







東海地方に住んでいます。この機種の発売をしつこくauの販売店に
聞いたところ、未定と言っていたのが実はお盆明けですと言われました。
それならば、再来週ぐらいかと楽しみにしているのですが。
0点


2003/08/09 11:42(1年以上前)
わかりました! 発売8月14日だそうですよ★
書込番号:1839174
0点



2003/08/09 16:18(1年以上前)
今日auショップに行ったら、22日にシルバーのみ入荷と言われました。
私はブルーを狙っているのですが・・・
書込番号:1839844
0点


2003/08/19 17:57(1年以上前)
今日auショップに行ったら、レッドとネイビーは9月上旬の発売だと言われましたよ。
書込番号:1869973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)