
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月17日 04:25 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月19日 22:30 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月16日 20:49 |
![]() |
0 | 10 | 2003年4月23日 00:14 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月23日 00:45 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月18日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://www.au.kddi.com/phone/torisetu/index.html
で取扱説明書がダウンロードできますが、これって何か意味あるんですかね?
買う前の人が見るの?買った人が紙の変わりに使うの?
いまいち不明ですが、ネットで落とせるのは便利です
それにしてもA1302SAだけで、A1301Sがないのも不思議です。
まだ発売されてないから、ってことなのかな
0点





今日、予約してきました。
18ヶ月以上の機種変で16800円でした。
25日に引き取り予定です。
5304T(12800円)と悩みましたが、
現在は404Sを使用しているので、高くでも
sonyを選択しました。
0点


2003/03/17 12:46(1年以上前)
私も先週予約しました。
22日引き取り可なのですが、会社の近くで購入して取りに行くのが
面倒なので24日受け取りです。
価格はまだ決まってません。
書込番号:1401416
0点


2003/03/19 22:29(1年以上前)
san_gon さん 2003年 3月 16日 日曜日 23:14
pddbb4f.osakac00.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
今日、予約してきました。
18ヶ月以上の機種変で16800円でした。
25日に引き取り予定です。
5304T(12800円)と悩みましたが、
現在は404Sを使用しているので、高くでも
sonyを選択しました。
これは高すぎじゃありませんか?
書込番号:1409178
0点





A5301Tと迷ってるんです。5301TはSDカードがついててたくさん保存できるじゃないですか???でもデザインやデータフォルダ以外ではA5302CAのほうが気に入ってるんですよ・・・わがままですよね。。。ちょっとアドバイスしてもらえるとうれしいです!
0点

SDカード自体そう便利ではありません。データホルダに入れた着メロなんかは着信音に指定出来ませんから。大きさが必要なら、内部メモリが大きい方が使い勝手はいいと思います。デザインは論外なのでその通りとして、「デザインやデータフォルダ以外」のメニューなんかの洗練度とか使い勝手は逆に東芝の方が完成度が高いと思います。
書込番号:1396006
0点



2003/03/15 23:02(1年以上前)
のぢのぢくんいつもありがとうございます!やっぱりA5301Tの方がデータはたくさんはいりますよね・・・写メールやムービーがたくさんほしいんですよ・・・
A5302CAでもたくさん入るんですかね???
あと、ムービーの画面はどちらも同じ大きさなんですかね???
書込番号:1396353
0点


2003/03/15 23:17(1年以上前)
http://www.mushikabu.net/ 購入日記 → CASIO A5302CAを購入
ここに詳しくレビューがあります。参考にしてみては?
個人的には5301Tは使い勝手から論外って感じですね。
比較するなら5303H、5304T、1301S辺りじゃないでしょうか。
私は5303Hを2ヶ月使用しましたが総データ保存量は1.5Mほどです。
どの様な使い方をされるのかはわかりませんが5Mも有れば充分と思います。
01Tと02CAなら文句無く02CAでしょう。価格も通販なら1円(事務手別途)ですしね。
書込番号:1396417
0点


2003/03/15 23:19(1年以上前)
のぢのぢくんさんは、A5302CAの方が内部メモリが大きいので使い勝手はいいと仰っているのではないでしょうか。私も5301TのSDのメリットはまだ感じません。
書込番号:1396431
0点



2003/03/15 23:58(1年以上前)
書いてもらったHP見てきました!ありがとうございます!
ううう〜ん・・・どうしよう・・・悩みますね・・・↓A5302CAにしようかな〜?!もうちょっと考えてみます!また相談のってもらえるとうれしいです!ありがとうございました!
書込番号:1396543
0点

SDならデータは沢山入りますが、それを見る以外の行為(添付、待受登録等)は一端本体にコピーしないと使えません。取ったり貰ったりした写真を保存しとくだけです。逆に考えると「とりあえず保存しといてたまに見れればいい」なら無尽蔵なSDの方がいいでしょうね。
メモリ以外の使い勝手自体は、ファームのバージョンアップがされてる前提なら5301の方が完成度が高いです。5302はLサイズムービーいけたかしら?東芝の800KBに対して250KBしか無いから無理だと思うんですが。あとはカメラも、東芝の方が自然な色だと思います。
デザインその他を犠牲にしても、内蔵データホルダのデカさの使い勝手が欲しければカシオを。そうで無いなら東芝がよいと思います。アプリが当分いらないなら5304って選択肢もあります。
書込番号:1396564
0点


2003/03/16 08:25(1年以上前)
メーカとしては東芝の方がいいんですが、5301は微妙じゃないですか?
キーレスの遅さがかなりネックになってしまっています。
書込番号:1397357
0点


2003/03/16 16:09(1年以上前)
メモリなんてそんなに必要ないんじゃないですか?
CAだってもともとかなり多いんだし。絶対CAの方がいいと思いますが・・・。01Tには着歌がないしね〜。
書込番号:1398462
0点

r-iwatobi さん
初期ロットを体験してる人には、最新版はさして不満は覚えないんですが、いきなり最新版を使った人にはやはりレスポンスは不満なんですかねぇ。
書込番号:1399297
0点





サンヨーってなんであんな同じデザインのものばかり出すんだろう?
と、そんなことはどうでもいいとして、今、サンヨーの携帯使ってるけど最低!すぐ壊れるし、修理出したら、ますますひどい状態で返ってきた。はじめはエラーって画面になってPCがウイルスにかかったみたいに画面が浸食されて壊れて、それで修理だしたら、今度は画面が赤くなって見づらいのなんのって!それで怒ってまた出したら、今度は画面が緑っぽくなってるわ、通話の時の音が途切れるようになっちゃってるわ、で、もう〜最悪!!!サンヨーはアフターケアーがひどい!人をバカにするのもいい加減にしろっと言いたい!もう、ソニエリに買い換えます!1年ももたなかったわ!
0点


2003/03/15 16:14(1年以上前)
ここで愚痴をいっても仕方がないと思うので直接auにクレームを言った方がいいでしょう。
少しでも多くの人からの意見が集まらないと何もしてくれないと思うので。
後は、サンヨーにメールを出すなりTELでクレームを言うなりしないと。
書込番号:1395141
0点

サンヨーは2台使ったけど問題なかった。私が運が良かったのか、彼方が運が悪
いのか・・・。
書込番号:1395535
0点


2003/03/15 22:44(1年以上前)
私は電化製品でサンヨーは買いません。もっとも嫌いですし。
書込番号:1396281
0点


2003/03/17 04:23(1年以上前)
それにしてもすごい悲惨だったようですね。
偶然、いいことにめぐり合わせなかっただけなんですかね?
書込番号:1400817
0点


2003/03/22 01:48(1年以上前)
あたしはサンヨーの携帯を2年弱使用中で、機嫌悪い時は投げまくってるしパカパカしまくってるし何度も落としたけど、全然平気だよー。
運がいいんでしょうか??修理はパカパカがゆるくなった時1度でした。
でもサンヨーは使いやすいよ。たぶん
書込番号:1415781
0点


2003/03/23 08:09(1年以上前)
私もサンヨーの携帯2代目ですが、特に問題なかったですよ。
落として傷つけたこともあったけど特に壊れなかったし、
普通に丈夫だと思いますが・・・。
書込番号:1419664
0点


2003/03/23 09:35(1年以上前)
最近、携帯を機種交換して色々と各メーカーを使って思いましたけど、携帯に限らず、運だと思いますよ...確かに、メーカーによって弱いところあると思いますけどね...でも三洋製品全てが直ぐ壊れるって事は無いでしょうし...ソニーだって絶対壊れない保障はないでしょう。シンメントリーさんが言った様に、ここで愚痴を言っても仕方ないですよ。逆に、亜咲さんの運の悪さに同情しちゃいますから...
書込番号:1419799
0点


2003/03/23 21:12(1年以上前)
サンヨーはケータイだけでなく布団乾燥機のヒューズは良く落ちるし
安臭く最低だ
書込番号:1421945
0点

布団乾燥機のヒューズが落ちるの?
布団乾燥機使用時に家のヒューズが落ちるのではなくて?
書込番号:1422428
0点


2003/04/23 00:14(1年以上前)
以前知り合いのAUショップに知人を紹介したら三洋2台とも通話が途切れ1台は東芝に交換で解決
もう一台は2回同機種に交換して駄目で修理2回で駄目結局東芝に交換して解決。
そのため私は6回AUショップ(片道7km)を往復しました。
えらい目に合った(^^)
書込番号:1514411
0点




2003/03/16 17:15(1年以上前)
値段的には問題ないし通話するなら多分問題ないと思う。
けど、、、いろいろとマイナス面が出てきています。
カメラの画質悪い。
着うたのサンプリングビットレートが16Hz以下でしか再生できず、しかも何故か着信音の登録が出来ない。(データ量は関係ない模様)
まだ、マイシンクが対応していない。
メモリが2.5M程度しかない。
ムービーが5秒だけ・・・。
音がクリアな反面、低音が死んでる。
などなどかなぁ。
でも、画面もきれいだし、シンプルで軽いから携帯電話としての最低ラインはクリアしてると思います。 値段の割にはいいと思いますが・・・・。
↑ 賛否両論だと思いますが、いろんな人の意見を聞いてみてください。
書込番号:1398650
0点


2003/03/16 23:49(1年以上前)
>redherring さん
ムービー5,10,15秒変更可能って聞いたけど変更できないの?
ムービー中のメニューとかにありませんでした?
書込番号:1400161
0点

データフォルダは4MBのはずですが・・・。メモリって違う意味な
のかな?
書込番号:1400442
0点

すみません、A1301Sと勘違いしていました。m(__)m
書込番号:1400581
0点


2003/03/23 00:45(1年以上前)
>redherringさんのムービーが5秒だけ・・・。
最大15秒までできますよ。
書込番号:1418980
0点





A5304T注文しました。
3/4に電話で確認したところ『在庫ありますので即納できます』とのこと。
即注文。
3/7に契約書が届きました。
中の書類にも『在庫あり』の記載が。
その日のうちに返送。
一週間たった今日になっても何の連絡もないので確認してみたところ『3/22入荷予定ですので、そちらへ到着するのは3/25頃になります』・・・・・・・なっ!!
最悪です(;;
通販って、こんなもんなんですかねぇ・・・・・・・
なんか、愚痴ってしまって申し訳ない・・・
もうそろそろかと思って待ってただけに、ちょっとショックだったもので
0点


2003/03/12 18:00(1年以上前)
こういうケースって某東京キー・テレビ番組で
取り上げられそうなネタですね。
まず、
1.在庫ありということは即納と思われる
2.通販ならクーリングオフも可能かもしれませんがキャリア会社は拒否かも
3.トータルとして詐欺っぽいです。その店の名前を明かしてもいいかも
それはこれ以上被害を出さないことを前提です
4.ただなぜ店頭販売を選ばなかったという過失はありますので
これは個人的なことですからこれ以上もの言いしませんけど
まだ届いていないことと来る22日までなら
白ロム携帯の内部番号(シリアルなど)は未確認のため
店頭だけで保留されているはずと思われますので
内容証明でクーリングオフをしたらどうですか。
そんなにA5304Tって周囲に無いのですか?
行動力しだいと思いますが
書込番号:1386037
0点



2003/03/12 18:42(1年以上前)
レスありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
本体のみの通販ではなく、他地域契約なんです。
大阪に住んでいるんですが、価格が高くて・・・・
近くで扱っている店を何軒か回ったんですが、どこに行っても新規16800円なんですよね・・・
もちろん在庫はありましたが。
なわけで、北海道契約を考えまして・・・・で通販なんです。
先払いなわけではないので、『詐欺』って程の事はないんですが、期待は裏切られました(TT
書込番号:1386171
0点


2003/03/12 20:55(1年以上前)
それは泣ける。
彼方が在庫確保を怠った詰めの甘さがあるにしろ、哀しい出来事だな。
そういう注意書きは無かったのか?
ex)契約書が着いた順番でとにかく回線開けてる。トロい奴は結果後回しになるかもなw等。
書込番号:1386527
0点



2003/03/12 21:49(1年以上前)
注意書き?そんなものは全くないですよ。
もしあったのなら、『期待を裏切られた』なんて言わないでしょ。
『在庫あるので即納できます。』→『じゃぁ、お願いします。』のやり取りで、当然確保してもらっているものと信用してたんですよね・・・
まぁ、甘いと言えば甘いんだろうけど・・・・
さっき、そのショップから電話がありました。
『遅くなって申し訳ありません。ですが、一週間というのは契約書が届いてから一週間という意味だったんです。』と。
契約書は3/10に向こうに届いたそうな・・・・・
どっちにしろ計算合わないよ〜〜
書込番号:1386747
0点


2003/03/13 15:45(1年以上前)
マジっすか( ̄д ̄)
僕も通販で買おうと思っているので不安だな…
書込番号:1388781
0点

とりあえず見店の名前を明かしましょうや。バレバレなら伏せ字でも可。
書込番号:1389646
0点



2003/03/18 13:34(1年以上前)
経過報告です。
昨日ショップからメールが来ました。
『3/17発送手続き完了いたしました。3/19到着予定です。』
だそうです。
約一週間早まりました。
一日でも早く・・・とがんばってくれたのか、たまたま早く入荷したのかは不明ですが。。。
書込番号:1404905
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)