au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

画像ビューア

2015/05/03 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:23件

マイクロSDカード(32GB)に写真をたくさん保存できますが、内蔵の画像ビューアは使いにくいです。そこで「QuickPic」をBluetooth転送でインストールしてみました。フォルダー毎に表示され、表示したいフォルダーも選択できるので、非常につかいやすくなりました。ただフォルダー一覧で今どのフォルダーを選んでいるのかがわかりにくいのが残念です。

内蔵アプリが充実していないので、インストールして有用なアプリについて情報交換できればと思っています。

書込番号:18742127

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダーの祝日設定の消し方(要apk直)

2015/04/29 00:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 mrtkykさん
クチコミ投稿数:15件 AQUOS K SHF31の満足度5

必要ない方にはどうでもいい知識ですので悪しからず。

日本の約半数の皆さんは題名の件でお悩みだとは思いますが、やっと解決方法が見つかりました!

ただしapkファイルをAQUOSKにインストールできる環境と技術、またはやってみたい相応の気力をお持ちの方以外はなかなか出来ませんので悪しからず。

そこまで出来る方にご説明致します。

1:Googleplayアプリの「カレンダーパッド」をインストール。

2:カレンダーパッドを起動させ、祝日を消す

3:するとAQUOSK標準のカレンダーの祝日も消えてます。

ちなみにauのサポートは「日本の祝日設定を消す事は出来ません」でした。

どうやら、「日本の祝日」と言う権限というか人?みたいなのがカレンダーに入力してるらしく、その権限自体を消そうと思ったが見当たらず。

標準のカレンダーでは消せないけど、他のアプリで消せましたって話です。

役に立たない人には全く必要ない情報を最後までお読み頂きありがとうございました!

書込番号:18728426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

Gショック携帯愛好者にとって、Gショック携帯があるからこそAU以外選択肢が無かった。
もう16年もAU一筋で契約してきました。
これだけの長期優良顧客であっても、何にもメリットがありません。

どこのキャリアもそうかもしれませんが、MNPでちょろちょろと買い替える浮動顧客を取り込むためにMNP
で買い替えを促進し、高価なI−PHONEをタダで買い与え、その原資として、私らのような一途に使い続けた
愛好者を【養分】として使っているという事態に、もう数年怒りをもって耐えてきました。
トルクG01も出ましたが、シミュレーションしてみたら、月額6千だあ??

どこまで舐めくさっとるんじゃ。

そんな時に、京セラさまから発売されているSIMフリーのトルク SKT01が値下げされているという素晴らしいニュース。
もう何の迷いもなく入手、期待どおりの使い勝手。これが月1600円で使えるなんてなんて良い時代だろうか。

W62CAを発売日に入手した時は正に、地獄というか詐欺にあったようなものだった。
タフなことだけは期待どおりで、その点では最低な評価も、★2.5くらいには上がってきたが、
あの騙されたような感覚になることが怖すぎて機種変更もできずにいた。
AUとMNP乞食どもに養分にされてきた恨みは忘れない。
ようやく、好機が訪れた。W62CA購入の悪夢から7年。AU契約から16年。
電話一本で解約したが、AUは【養分が一人減ってしまった】くらいに思っているのだろうか。
さようなら、AU。


書込番号:18722339

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/27 03:37(1年以上前)

逆に、4インチのデュアルコアを

2.8万円で買ってるならば
ちょっと痛い選択だけどね。

書込番号:18722478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/27 06:32(1年以上前)

私も62CAを所有してました。
(あっという間に機種変更)
最近まで長期間よく我慢できましたね。(尊敬)
これからは不具合がない
いいスマホ生活ができればよいですね。

書込番号:18722590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/04/27 06:35(1年以上前)

ニッチな要望を持っている人は、当然他に比べて高い支払いが必要になるものなんだけどな。
それを容認できないなら、ニッチな要望を持つことを諦めた方が生きやすい。
SKT01をお得と思って購入しているなら、誰も責めないし良いことだと思うけど、お得か?と聞かれたらNOでしょう。

書込番号:18722594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/27 07:57(1年以上前)

7年近くも、よく使いましたね。尊敬します。

でも悲報。
自分はかつて機種変でIS05とIS12Tをタダでもらいました。
「そんなのいらねーよー」と誰かの声が聞こえましたが、まあ個々の趣向です。

嫌なこと忘れて、京セラのスマホを満喫してください。

書込番号:18722721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2015/04/27 08:22(1年以上前)

こういった唯一無二の機種は価値観を見いだせる人しか購入しないでしょうから他人の意見はどうでもいいでしょう。
後半は古事記までいかなくても、折角2年毎に更新無料月があるのだから、その時にMNPするだけで端末無料+お小遣いまで貰える制度に乗れなかった僻みにしか聞こえない。

書込番号:18722781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/06/25 22:00(1年以上前)

ざるどうふさま

すばらしい決断をされましたね。実は、私も同じくG'zがあるからauを離れられないと思っていました。しかも、いまだにG'zのガラケーが出ることを期待してW62CAを使い続けています。
auに限らず、長期顧客への冷遇は憤りを覚えますね。とはいえ、私も8月に2年縛りが切れるので、auとはおさらばするつもりです。

最近、山間部での電波の入り具合がソフトバンクが急成長してauはかなり負けています。ドコモに負けるのはまだしも、ソフトバンクに負けると言うのはいかがなものでしょうか。もう、auを使い続ける理由がなくなりました。

と思っていたら、本日トルクG02のスペシャルクーポンが届きました。G01が出たときも届いたものですね。10,000円割引だそうです。正直、その程度では変える気になりません。

私もSKT01検討してみます。

書込番号:18907981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2015/11/29 19:49(1年以上前)

その後、SKT01使ってます
頑丈さはGz携帯より上かも。
物凄く快適です。通信費も2000円程度。みおふぉんで接続しているので電波はドコモと同じ
非常に快適。

書込番号:19362312

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/30 09:44(1年以上前)

個人的に引っかかるのは画面解像度ですね。
今時FHDにさえ届いていないのは評判の悪いローエンドガラケーと似ている様な気がします。
高解像度系を出せば売れるのはわかっていても出さないのは京セラの大人の事情なのかもしれませんが。。。

書込番号:19363795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

なんですが、

>>>KDDI向けのSHARP DD002が技適通過、VoLTE対応のAndroid搭載フィーチャーフォンとして登場か
http://blogofmobile.com/article/35037

KDDI向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)端末「DD002」が2015年2月16日付けでTELECを通過した。

モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B18/B26)/700(B28) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHzで認証を受けている。

CDMA2000方式では認証を受けていないため、LTEネットワーク上で音声通話を実現するVoLTEに対応すると思われる。

DD001はau AQUSO K SHF31のメーカー型番であったため、DD002はそれの後継となる可能性がある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ってのを2チャンネルの携帯のをロムってまして見つけました。


アクオスKの後継のようですが、フツーの携帯の括りでもLTEでauヴォルテ対応ですと、やはり料金プランは、
3GじゃなしにLTEになるんでしょうかね?

現状マーヴェラ使用中でして通話料を別にしまして固定でプランEでの毎月1300円ほどです。
auヴォルテ対応で料金プランも3GでプランEですと、機種変殺到する予感なんですが、au by KDDI の田中社長
ってその辺のユーザーへの斟酌って期待できますかしらん。

大阪は、今日ピーカンでして外気も20度まで上がり春を実感できる18日の土曜です。

京セラのスマートソニックレシーバーってのでauヴォルテ対応のフツーの携帯、プランE対応だとニーズってアリアリ
だとおもうんですがねぇ。街中での雑踏で通話で明瞭にヒアリング可能で、メールだけのニースです。

基本通話重視です。




au歴、旧IDOから14年弱ですと、MNPも面倒になってきてます。

自宅のネットが、Jコムのネットと電話なんでスマバリュもプランEで可能ですと、云う事無しなんですがね。

書込番号:18693223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2015/04/18 15:46(1年以上前)

現行のAquosKもLTE対応なので、シンプル料金プランは対象外です。また、VOLTEのカケホと3G音声通話のカケホは同じ料金なので、VOLTEに対応したからと言って料金が変化することはありません。
通話・メールメインの使い方であればガラケーを維持したほうがいいでしょう。スマホ(ガラホ)にしても電池の消費が早くて面倒になるだけです。

書込番号:18693604

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/04/18 17:12(1年以上前)

ありりん00615さん

>通話・メールメインの使い方であればガラケーを維持したほうがいいでしょう。


そうなりますよねぇ。でしたら京セラだけじゃなくドコモみたくNECやパナソニック、シャープからも
フツーの携帯の新機種を出して欲しいのですよ、選択の自由 って何だかな、って嘆息します初夏の陽気でした
大阪の上本町でした。自宅マンションのリヴィングからアベノハルカスが遠望できてるのだが、映えるね。

書込番号:18693803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

最終外装交換期間・最終修理可能期間

2015/04/18 11:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:4件

外装交換・修理可能期間がいつまでか気になったので客サポにて確認しました。
このS006は2017 12/31まで受付しているそうです。
この機種使ってだいぶ経ちますが外装交換をしたいと思いつつ何年も経ちました。期限がくるまでには外装交換又は修理をしたいなと思っております。
少しの情報ですがお役にたてれば幸いですm(・ω・m)

書込番号:18693032

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/18 11:57(1年以上前)

>このS006は2017 12/31まで受付しているそうです。
大変有益な情報を感謝致します。ありがとうございます。(^^♪

書込番号:18693083

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/18 21:25(1年以上前)

念のため、カウントダウン一覧はあります。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/

書込番号:18694486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

は〜…でないかな〜ぁ…

2015/04/13 09:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:475件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

シャープのガラホみたいなG-SHOCKガラホ|( ̄3 ̄)|

書込番号:18676993

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/13 10:33(1年以上前)

出ないでしょうね。
GARAXY S5 Activeとかどうですか?

書込番号:18677134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/13 10:57(1年以上前)

スレ主さん もう少し待てば期待できるかも知れませんよ(^^♪
『MozillaとKDDI、折りたたみ型Firefox OSスマホを開発へ!』参考サイトです。
http://ascii.jp/elem/000/000/984/984685/
『進むケータイのスマート化:「Firefox OS」搭載フィーチャーフォン、2016年1Qに登場か』参考サイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/18/news165.html
『LGのガラスマが素晴らしいので格安SIM会社は今すぐLGに連絡を!:MWC 2015』参考サイトです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/310/310870/

書込番号:18677170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2015/04/14 09:54(1年以上前)

ニコニコのパパさん、いいガラホ情報ありがとうございます(^з^)-☆

やっぱり個性的なカタチあってのスマホですよねぇ

書込番号:18680174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2015/08/29 13:56(1年以上前)

G`zoneのガラホは欲しい固定ユーザーいますよねー。ガラホなのにスマホ価格とかで割高でも普通に買ってくれるユーザーが。

メーカーからの出荷が5年置きとかサイクル長くても良いので出してほしいけど、開発コストが下がらなくて難しいのでしょうね。

TORQUEを作ったKYOCERAと共同開発かCASIO単独で今後共続けてほしいものです。

シャープが法人向けの「E05SH」「E06SH」があり、前者は警察(現場での評価は低い、指紋認証あるのに使わない)が使っていて、後者は流通系で使われているけど、そろそろ更新の為の開発しないとユーザーが困ってしまいますよね。

法人向けG`zoneも運送会社使ってますが汗で水没するのと落としたりよくするしバッテリー持ちが良いものじゃないとダメなので普通の携帯やスマホだとダメみたいです。

CASIO、SHARP、KYOCERA三社でタフネスガラホリリースしてもらいたいものです。

でも、CASIOからアウトドア向きタフネスガラホやっぱ出してほしいですよね。

書込番号:19092549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)