au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:381件

GRATINA に待望のアップデートが来ました。
しかもBluetooth関連の不具合修正とのこと。

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150219-02/

これでやっとマイカー(ゴルフ7)でも電話帳が使えるようになると思い、ウキウキしながらアップデートしました。

しかし・・・・・・全然改善しておりませんでした。_| ̄|○ 無念。

グラティーナの前はシャープの2007年製ソフトバンク812SHという古い携帯で快適に使っておりましたが、何故に新しいグラティーナは繋がらないのか・・・(まあ今回のアップデートのようにまだまだ不具合があるのでしょう)

スペック上はOPPプロファイルにも対応しているはずなので電話帳は同期できるはずなのですが。

私の他にもカーナビのハンズフリー通話などで繋がらないと報告されていた方がいらっしゃいましたが、その方々は今回のアップデートで改善されたのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010006/SortID=17248368/


ちなみに私の車のシステムではハンズフリーのみは使えますが、電話帳のデータは転送できず転送しようとすると車側から「互換性がありません」と表示され、接続が切れてしまう状態です。
期待していただけに残念です。
京セラの開発スタッフの方々には更なる改善をお願いします。

これさえ改善できれば私の使い方では大満足の携帯なのですが。

書込番号:18497489

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/21 04:26(1年以上前)

きいとんさん

読み取れませんので念のためですが、不具合申告そして検討の修理依頼したとか、151のお客様センターなどには申告なさっているのでしょうか?
この手の要望はダメ元でも1票入れておいた方がフィードバックが早いと思いますので。

書込番号:18500414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2015/02/21 15:20(1年以上前)

スピードアートさん

アドバイスありがとうございます。

そうですね。
ダメ元でも一応auへ報告してみることにします。

こういった会社が違う製品同士の接続に関しては相性の問題で片付けられて、経験的にあまり積極的に対応していただいたタメシがないため、最初から諦めてしまっていました。
(私の場合特に輸入車であることから更に少数派ということでもありまして。)

このため他のブルートゥース機器でも同じような症状が出ている方がもしいれば情報が知りたいということでスレッドを立てさせていただきました。
開発メーカーの方にも価格コム掲示板の方が目を留めていただけるかなと思いまして。

ですが私の小さな声も直接au側へ入れておいた方がいいですね。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:18501846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/22 02:56(1年以上前)

きいとんさん

あともう一つ、サポートのあるメーカを示すのか定かではありませんが、「マイカー(ゴルフ7)」のハードのサポートに情報を入れるという切り口もありかと思います。

ただ、昔はこういった線で情報を出すと、いずれかとかでリアクションがあって反映していて、指摘のし甲斐があったものですが、近年は本当にフィードバックが減退していて落胆することが多いのも確かです。
「ユーザのところで問題が生じているならば、それを解消すべく迅速に対応する」という物作りの当たり前が、昨今かなり失われていると思います。
後継製品でも問題が解消していないとか、今回の様な新たな問題が生じたり。。。
「期待を持って購入しても貧乏くじを引く」
これが先入観として刻まれることで前のめりに高額な新製品を買わなくなり、底値を待つデフレスパイラルになっている様にも思います。(涙

書込番号:18504209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2015/02/22 21:05(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

今日もBluetoothでおかしな現象が出ました。
うちは親子で3台のグラティーナを使っているのですが、今日はこの3台の電話帳を転送できないかといろいろとやり方を変えたりしてトライしておりました。

するとこの内の嫁さん用の一台だけが突然ハンズフリー通話もできなくなり、また着信記録から発信することもできなくなりました。(Bluetoothは接続されたままなのに発信すると即座にエラーが出て発信が中止される状態)
再起動しても何度も同じ状態となり、Bluetoothは接続されているのに何も操作できない状態となりました。
ブルートゥース関係の設定を一度全部消去して、電池を抜いてしばらく放置してなんとか復帰しました。
(他の2台は電話帳が転送できない点以外は今まで通りでハンズフリーも着信記録からの発信も普通に使えました。)
これはなかなか手ごわそうです・・・(^_^;)



さて、フォルクスワーゲンにこのグラティーナの検証を訴えるのはいささか難しいように思われます。
世界中で1000万台規模で販売されるフォルクスワーゲンの車内インフォメーションシステムに対して、日本のごく一部でひっそりと販売されているグラティーナとの接続問題を解決せよと訴えても、相手にしてもらえるとはとても思えません・・・・。(システム開発もドイツですし)

それにご存知かもしれませんが、小さな不具合が生命の危険に直結してしまう自動車のシステムは検証作業も大規模に行われますし、もし不具合が起こった場合には世界中で販売されているだけに改修費用も莫大です。
ですからフォルクスワーゲン側にBluetoothの不具合がある可能性よりも、京セラ側のプログラムミスの可能性の方が高いのではないかと思われます。
(現に今回もミスの改修がアップデートにより行われました。)

もちろんフォルクスワーゲンにもいろいろと問題が起こることは身をもって体験しておりますので、その可能性も捨て切れませんが・・・・

こういう相性と言われる問題はいつも解決が難しいですね。

書込番号:18507531

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/24 04:42(1年以上前)

きいとんさん

そう言えばおっしゃる奥さまの件、Bluetoothでは多数の機器を使い込んでいくと生ずる登録の裏の干渉?の様な症状が出る場合があって、おやりになった登録抹消の再登録を行わねばならないことがあります。

で、念のためですが、コレ車両側でも極力初期化した方がクリアになって良い場合があるとは思います。
以前動いていたのだから登録は間違いないとかの先入観と、再登録が面倒とかで初期化しないことが多いのですが、Bluetoothでは目からウロコで解消する場合があります。
とりあえずの念のためです。

書込番号:18512104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2015/02/24 08:05(1年以上前)

ありがとうございます。
嫁さんのグラティーナがニッチもサッチも行かなくなった時に、念のため車両側のBluetoothの登録も削除して初めからやり直しました。
ですが他の2台の登録はそのままでしたので、また突然動かなくなると困りますし、いただいたアドバイスに従い一度グラティーナと車両側全てのBluetooth登録を削除してまっさらなところからやり直したいと思います。

ご丁寧にお教えいただきましてありがとうございました。

書込番号:18512394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ230

返信54

お気に入りに追加

標準

もうスマホには飽きました

2015/02/19 11:11(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

現在のスマホ、正直どれもあまり性能は変わらないし、どれでも性能には大差がない。
四角い形した大小の物。

そんなスマホにはもうウンザリしています。

スマホって本当に必要?って感じがします。

そんな自分には今このAQUOS Kみたいな製品がすごく新鮮に写ります。

今はドコモですが、更新月と共に来月AQUOS KにMNPする予定です。予約もしてきました(^0^)

Googleplayも利用できない、auスマートパス専用の機体になりますが、必要以上のアプリは提供するとのことなので、それでいいかなあって感じです。

現在はXperiaZ2を使用していますが、普段携帯するには正直大きすぎます。
といって、XperiaZcompactやAQUOSミニ〜なども検討しましたが、もうあの形にウンザリなんです
(^0^;)

あまり性能的には期待していませんが、普段気軽に持てるのが一番の僕にはメリットになりそうです。

画面むき出しでないのがいいです。

良いか悪いかは 使用してみて またレビュー書きますが、
今のありきたりなスマホにウンザリしている人には、いいのではないでしょうか(^0^)

あなたはスマホを使いこなしていますか?
また必要ですか?

そんな人にはちょうどいい製品ではないでしょうか。

僕はタブレットとルーター(WiMAX)を別に使用しているので、一度こんなガラホを試してみたいと思います。

もしかしたら 今後の展開によっては大ヒットする予感がします(^0^)

書込番号:18494091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/19 11:19(1年以上前)

ガラパゴスの極致
グローバルに通用しないとサムスンの二の舞

書込番号:18494104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 11:42(1年以上前)

それは使用してから判断することだと思います。
この製品は今のスマホを愛用している人をターゲットにはしていません。
ガラケーユーザーのニーズに応えて完成した製品です。
そのてんでは 私もターゲットではありませんが。

自分みたいに今のスマホにウンザリしているユーザーには興味あると思います(^0^)

書込番号:18494159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/19 12:07(1年以上前)

>僕はタブレットとルーター(WiMAX)を別に使用しているので、一度こんなガラホを試してみたいと思います。
まさにそういう人のための端末です。
あまり使わない人なら、ルーターなしでも、テザリングを使ってタブレットと名コンビを組めるでしょう。
ネットはタブレットメイン、でも、電車の中でタブレットを引っ張り出すのは面倒だし、かといってガラケーのどんくさいブラウザで見るのはストレスがたまりすぎる、というケースでも便利でしょう。

まあ、大ヒットするかどうかといえば、それはなかなか難しいような気がしますが、そもそも、大ヒットしようがしまいがどうでもよいです。はまる人にはぴたっとはまるユニークな端末ですね。
世界で3億台売るためだけのつまらないものばかりでなく、こういう冒険が、たまにはあってもよいです。

書込番号:18494213

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 12:38(1年以上前)

スマホに飽きたのなら純粋なガラケーのほうがよろしいのでは…

書込番号:18494301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 12:50(1年以上前)

ほんとそう思います(^0^)

書込番号:18494341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 13:15(1年以上前)

これはスマホではありません。
ガラホーという新しい試みの製品です。
ガラケーではできることに限界があり、スマホでは必要ないことが多すぎる。
そんな間の商品です。
だからGoogleplayには非対応なんです。

残念なのは料金体制がスマホと同等だってことです。
だから 1000円割引をして差別化はかったのでしょう。

書込番号:18494421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 13:52(1年以上前)

1000円割引で納得する人がどれだけいるのか?
というところですね

書込番号:18494503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 14:40(1年以上前)

それが今後の課題になるんじゃないですか(^0^)

やすくしてしまうと、今度はスマホが売れなくなる。
それを見透かしたんでしょう。

書込番号:18494620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 15:17(1年以上前)

需要が違うから売れなくなることはないのでは

見透かしたというか、見越した?

書込番号:18494701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/19 15:53(1年以上前)

新しい自由auですからね。私もこの商品には注目しております。Fx0もそうですが特定の層にだけ好かれるような作り方ですから、賛否両極端になるのは仕方ないでしょう。
車かバイクかしかない中で、サイドカーを出したようなものですから。

書込番号:18494801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 16:26(1年以上前)

需要わかってないね(^0^)
見透かしただよ

客の需要をね。

スマホ持った三分の1以上の人がガラケーに変えたい、もしくは 不満を持っているんです。
その人たちがこれに飛びついたらプランの価格安いと大変なことになります。

ドコモも同じような機種を出す予定ですし、これからの結果次第では面白くなると思います。

書込番号:18494887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 16:30(1年以上前)

上記にもかきましたがドコモも同じような機種を出すことが記事になってます。
それだけ客のニーズに応えた製品なんだと思います。
日本が開発した日本人のための新しい形になるかもです。

書込番号:18494899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2015/02/19 16:55(1年以上前)

早ければ今年の夏にも
DOCOMOから
同じ機種が出るようですよ。
SHARPは全キャリアで販売して
新しいケータイとして
浸透させるつもりです。

AQUOS PADが
発売された時に
そうだったんですが
au→DOCOMOの順に出る場合
ちょっとDOCOMOのほうが
性能面で
若干、上だったりするんですよね〜。
今回はどうだろう?

更新月との兼ね合いも
あるかと思いますが
待ってみるのも…?
でも、もう予約取消は
無理ですかね?

私は今メインがauで
サブがDOCOMOです。

DOCOMOだと
2台持ちで
タブレット以外が選べるので
ガラホとiPhoneの2台持ちが
出来ますよね?
そこが良いかなぁと…。

auは旧プランがまだ選べるのとauWALLETが便利なとこが
長所ですかね。
携帯のポイントを余らせてしまうようなら
是非、一緒に申し込んでみてください。

書込番号:18494970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 17:51(1年以上前)

ドコモは更新月の関係とあとやはり価格の問題で今回は見切りをつけました(^0^)
正直言うと、Xperiacompactを最初は狙ってたのですが、白ロムが安く売っているのをみてバカらしくなりました。
今回僕にとってもこのAQUOS Kは冒険でダメなら、楽天シムでもいいかなあって考えています。
XperiaZ2が訳あってまだ新品なので(^0^)

でも AQUOS Kには不安もありますが、期待もしています。
一時は大きいディスプレイに憧れましたが、今はもう携帯するなら小さい方がいいです。

書込番号:18495104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/19 18:42(1年以上前)

>大ヒットする予感がします

これは、難しい気がします。ニッチですから。

>AQUOS Kには不安もありますが、期待もしています

個人的には、不安はタッチクルーザーEXでしょうか?!

書込番号:18495242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/19 18:44(1年以上前)

売る側も難しそうですね。 そんな気がします。

書込番号:18495246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 19:07(1年以上前)

僕が買うのはたいていヒットします( ̄∇ ̄)爆

書込番号:18495310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 22:59(1年以上前)

見透かしたか見越したかはともかく、読み違えてますよね

書込番号:18496319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/20 00:25(1年以上前)

通話やメールはこの形状がベスト!
だと考えている人は多そうですから
面白いには面白い商品だと思います。

ただガラケーもハイエンド機が
各社から販売されていた時期には
タッチパネル搭載でスマホライクな操作が出来るように
スライドや液晶回転ができるものも多かったですから
この機種もそのようにどちらにも使える仕様にした方が
魅力的だったと思います。
(というか自分がそういうのを欲しい)

Playストアは非対応ですが
apkでの直接インストールは可能でAmazonマーケットなども使えるようですから
操作性は別にして割と遊べるかもしれません。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296154/

書込番号:18496657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/20 02:59(1年以上前)

スマホがんがん、Googleべったりで使ってみたいですが、わたしは「あえて」使ってみたいですね。
新鮮味しかり、機能制限しかり。逆にどこまで使えるのか遊び倒すのも面白そうです。

書込番号:18496907

ナイスクチコミ!4


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯研究所より抜粋

2015/02/17 17:07(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

AQUOS K SHF31」の発売日は2月20日に――販売価格は4万6000円に

だそうです。



お恥ずかしいかな
私の場合ですが…

ガラケーの格安SIMだと
通話とSMSしか
出来ないのが困る。

フリック入力が苦手で
スマホの入力ミスに
イライラする。

なので仕方なく
ガラケーに8000円位
払ってる。
(個人的には納得している)

諸事情により
家に光回線を引けなくて
代わりに
DOCOMOのP―08Dを
使ってるが
(FOMAなら上限の制限は
無いため週一位の
ネットサーフィンなら
なんとかいける)
4Gのテザリングも
たまに必要である。

最近、ガラケーで
見られないサイトが増えた。


等などの理由により
この機種を狙っています。
出来れば実質0円で
欲しいですが
いつになるやら…。

でも
メインで使ってるガラケー
SH008が
5〜6年目位ですが
得に問題なく綺麗に
使えてるんですよねぇ。

ガラケーって凄いですよね♪

まあ、こういう変な人も
いるって事を
言いたかっただけです。
m(_ _)m

スマホや格安SIMの
登場でいろんな
モバイル環境の選択が
出てきましたよね。
まさに十人十色ですね。

書込番号:18487597

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/17 17:34(1年以上前)

気に入っているなら
不満もないならSH008を
いま5〜6年目位なら10年目を目指して
大事に使用してから考えましょうか。
その頃にはこちらのような機種は
進化して存在するか跡形もなく消えているかは
わかりませんが。

書込番号:18487660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2015/02/17 19:55(1年以上前)

この機種を買うよりはガラケーとSIMフリースマホの2台持ちにしたほうが快適ですよ。
ガラケーの料金もソフトバンクやAuにMNPすればカケホ付でも月2000円以下にできるし、MVNO SIMも月900円程です。
http://careersmaho.com/kyy06-au-feature/
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/2015/02/12/125606

書込番号:18488166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/02/18 17:29(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

機種がどうこうよりも
旧プランの
LTEフラットに
今のうちに
入っておきたいと気持ちが
あります。
まあ加入締切の
発表があってからでも
良いんですけどね。

書込番号:18491396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/02/18 17:37(1年以上前)

>ありりん00615さん

以前
2台持ちをしていましたが
忘れることが多々あり
今はもうしていません。

書込番号:18491414

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信16

お気に入りに追加

標準

ケータイの中にスマホな一面を探す

2015/02/17 08:48(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

『ケータイの中にスマホな一面を探す――写真で解説する「AQUOS K SHF31」』
Androidを採用した話題のauケータイ「AQUOS K SHF31」。折りたたみボディにダイヤルキーという携帯電話スタイルの内側に、スマートフォンらしさはどれくらいあるのだろうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/16/news152.html

書込番号:18486356

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/17 10:33(1年以上前)

Googleアカウントで無い時点で基本が無いでしょう。
原則アプリがスマートパスオンリーのauアプリのみではカスタマイズは不能。
かつFLASH対応も完全にアウト?ではかなりのハリボテ?

そもそも問題は料金?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/20/news116.html
ガラケー並ならともかく、これで「スマホから1,000円x4年間マイナスがお客様への「特別料金」と言うことは、「この先4年間はスマホの料金体系もそれ以下には下げないぞ!」という宣言とも言えましょう。
果たしてこれに乗るのがハッピーと言えるのか。
少なくとも月額1,000円強のご高齢のガラケーユーザにとって、月額4,280円の「シニアプラン」など、いわゆるハイパーインフレのアベノリスクの様な。。。

書込番号:18486572

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/17 12:38(1年以上前)

そもそもスマホじゃないんだから、googleアカウントなんて無意味ですし、1000円で電話しか使わない高齢者をターゲットにしたガラケーでもない。
まったく関係ないユーザーを引っ張り出して、あわない、ダメだ、高いなどと、ケチをつけることだけが目的の言いがかりをしてなにが楽しいんだか。
ちょっと新しいものが出ると、よってたかってそういうことばかりするから、いつまでたっても日本から革新がうまれないのです。

これが売れるとも、今後のメインストリームになるとも思いませんが、こういうガラケーがほしいスーパーガラケーユーザーはそれなりにいます。そういうわかった人が納得して買えばいいのであって、関係ない人は黙ってた方がよいですよ。

なお、たんなるコピペのリンク貼りも、明確な著作権法違反です。そういうのもいい加減、やめてほしいものですね。

書込番号:18486917

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/17 13:19(1年以上前)

>なお、たんなるコピペのリンク貼りも、明確な著作権法違反です。そういうのもいい加減、やめてほしいものですね。
『リンクに許可は不要です』
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/compedu/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%A4%CB%B5%F6%B2%C4%A4%CF%C9%D4%CD%D7%A4%C7%A4%B9

書込番号:18487062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/17 15:41(1年以上前)

スマホな一面

Android搭載
スマホ料金

書込番号:18487382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/17 18:43(1年以上前)

> なにが楽しいんだか。

つくづく残念です。
その他のスレでもこの手のスレには哀アイコンでレスしていますので、完全に曲解ですね。
悲しんでいるのです。

メディアで「認知症800人時代」と言われる昨今。
正常に判断できない方が増えているのです。
特に予備軍。
正常に見えて、言ったことを言わない、言わないことを言ったという様な方。
知人とか身の回りにいらっしゃいませんか?

そもそもそれがありえない特定詐欺にひっかかる方と言っても過言ではないでしょう。
判断ができているようでできていない。
そういう方はこういった紛らわしい製品・契約の判断が付かない。
もし、店舗側の成果主義で売り込もうとするなれば、まさに格好の商材となるこの様な紛らわしい製品はいかがなものか?
止めて欲しいと思うばかりなのです。

書込番号:18487912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/17 19:50(1年以上前)

『リンクに許可は不要です』2009/06/07 ←このページ“(→無断でリンクを張ることは著作権侵害となるでしょうか(社団法人著作権情報センター))”ここに詳しく書いてるっぽいけど「指定したファイルがありません。URLを確認してください。」ってなってるんですが…

(あくまで個人的な意見、たまにリンク貼るくらいならいいかもしれないけど、書き込みの大半がリンクってどうなのかなぁ?)

書込番号:18488145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/17 20:12(1年以上前)

『著作権って何?(はじめての著作権講座 )』
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/index.html

『他人のサイトにリンクを貼って違法となる場合があるのか!?【無断リンクの適法性_通常のリンクの場合】』
1 外部リンクは違法とならないのが原則
http://ec-houmu.com/right/illegal_link.html

書込番号:18488235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/17 21:15(1年以上前)

料金プラン次第では、ガラケーの代替を模索、提案した試験的な意欲作、と好意的に見る事も出来るんですけどねぇ。
現状ではいつもののauの手口、ガラケーユーザーを騙してスマホの料金体系に引っ張り込みたいだけと判断せざるを得ません。
お客さま目線をかなぐり捨て、自分らの都合と利益を露骨にゴリ押しする様になってずいぶん経ちますから、今さらauに期待する事では無いのかも知れませんけど。

ニワカ知識を得意気にひけらかして個人の事情なんてまるで斟酌しないレスに終始するのも、布教活動からか無駄なリンクの乱発するのも。
それはそれで個人の自由、問題があるのならこの場の管理者が対応するでしょうから、第三者がとかくあげつらう事でも無いと思いますよ。

書込番号:18488487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/17 21:48(1年以上前)

この場の管理者の判断が正しいかどうかという問題は残りますがまあ同意ですね

書込番号:18488645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/17 22:53(1年以上前)

>料金プラン次第では、ガラケーの代替を模索、提案した試験的な意欲作、と好意的に見る事も出来るんですけどねぇ。
>現状ではいつもののauの手口、ガラケーユーザーを騙してスマホの料金体系に引っ張り込みたいだけと判断せざるを得ません。

なんかdocomoも出すみたいだな。

開発の都合でガラケーのOSをAndroid化するのは悪いことではないのかもしれないけど、ガラケー云々ってよりほぼ通話でしか使わない人にもこっち側に…、しかも今後はこれしか選べませんみたいなのは止めてもらいたいねぇ。

書込番号:18489011

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/17 23:23(1年以上前)

> 料金プラン次第では、ガラケーの代替を模索、提案した試験的な意欲作、と好意的に見る事も出来るんですけどねぇ。

まさにソコ。
「これのみダブル定額ライトから」とかでしたら、さすがに全く違った見方をしますよね。

au(KDDI)が、保証関係で更新総合カタログで旧運用の説明を無かったかの如く一切封印し、社会通念を翻すかの非常識で過去に謳った3年保証を一方的に反故にして無効にしたのは紛れも無い事実で、本来常識なら払わなくても良い修理費用を負担させられた方も多いはず。

ところが、「IT無理解」で言えば気付いてさえいない方も多い?

その他、よくある通信関係の話で例えると、時々相談に来るくらいにもかかわらず、、、ADSL>光で「停電ほかのディメリットがあるので充分に考えて・・・」と進言しておいても、迫り来る勧誘に勝てずに「時代は新しいデジタル」で乗ってしまう方が私の周りにも多くいらっしゃる。

とにかく「腐ってもNTT」といった方々が注意しないと危ないのは事実ではないでしょうかね。

書込番号:18489159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/19 18:24(1年以上前)

ニッチな感じするんだけどなー。

書込番号:18495190

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/19 21:44(1年以上前)

もしかするとIS01ぐらいニッチかもですね。

過去のケータイでニッチを追うと、初代Sportio、Xminiが末期0円。
契約形態の変更はあるためか、これは微妙に近いMEDIA SKINでも無かった条件?
さすがに、月々サポートはありませんでしたが、せいぜいガラケーの月々1,000円強で収まりますし、機種変なら元々保有している端末の置き換えでしょうから負担増がありません。

次にIS01?
さすがにIS02はタマが少なく目立ちませんでしたが、IS01はMINユニバーサル維持待遇で多数がばら撒かれたことで評価された感があります。
うちにも4台。。。

ただ、そのサポートは「OSはメジャーアップデートしないが、対応アプリケーション揃えて製品の魅力を最大化すべく取り組む」かに開示しながら、その実、完全に逆行して専用のauアプリはサクサクと対応を打ち切られて行きました。
http://getnews.jp/archives/85801

「ニッチでユニークなOSに人やサポートはかけられない」という典型で、キャリアの言動不一致があまりにも露骨だった様に思います。

ゆえに、ズバリ「少なくともプラスXi割の如き料金を以って評価される?」のではないかと思います。

ケータイでは無い電話参考では、ニッチの極値か?、ホームスマートフォンは惨憺たる価格下落です。
http://kakaku.com/item/K0000450497/
もう少しファームのアップデートがあって、標準DECTの子機として使用できればこの様なことは無かったと思いますが。。。

書込番号:18495940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/20 17:20(1年以上前)

『新世代ケータイ、日フォン「AQUOS K SHF31」徹底レビューだ!』
http://ascii.jp/elem/000/000/978/978950/

書込番号:18498581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/20 17:29(1年以上前)

法林岳之レビュー
4G LTEをはじめ、最新サービスにも対応!
スマートフォンの資産を活かせる
新世代フィーチャーフォン
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/shf31/

書込番号:18498610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/20 18:01(1年以上前)

「AQUOS K」および「料金プラン」、「auスマートパス」の詳細について
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/01/19/besshi868.html

書込番号:18498706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信16

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/12 14:24(1年以上前)

「金」の文字は『ブラウザの画面に「金払え」』くらい?
「料金」「端末代金」「費用」といった言葉が全く入らないのが雲の上の「特別対談」の様な。

「日本人のために作った」と言う意味ではレヴォーグ(車)の方が好感かと?

書込番号:18468088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/02/12 16:21(1年以上前)

アプリはスマートパスからダウンロードすれば良い!
auがアプリにふるいかけてるから良い!

>素人ってほんと変なものダウンロードしてくるんですよ(笑)

こんな考えしてる人は駄目です。

書込番号:18468321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/02/13 13:34(1年以上前)

早くドコモでも販売してね。

書込番号:18471578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/14 20:30(1年以上前)

個人的には、あまり売れないと予想します。

書込番号:18476401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 01:29(1年以上前)

個人的には、それなりに売れると思います

書込番号:18477692

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/15 17:50(1年以上前)

超吸収タオル さん

パソコンないの? ガラケーから書き込みなんて。。。(笑)

書込番号:18480142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/15 19:39(1年以上前)

タッチクルーザーEXなんて使いづらそう 普通にスマホ買った方が楽かと思うよ。あとプランですね。

書込番号:18480536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2015/02/16 00:26(1年以上前)

ケータイでの書き込みがそんなにおかしいですか?
珍しくも何とも思いませんが。

本題ですが、人それぞれ需要が違いますから、欲しい人は買えばいいと思います。

どれを買ってもたいして変わらないケータイに選択肢が増えるのは良いことです。

書込番号:18481874

ナイスクチコミ!20


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/18 03:49(1年以上前)

私も売れないかなと思います。
以前シャープが出したSoftBankの007SHも全く売れなかったような気がします。
どうせならサムスンの「GALAXY Golden」シリーズやLGの「Wine Smart」みたいなタッチパネルに対応した端末を出してもらいたいですね。

>早くドコモでも販売してね。

噂はあるようですね。
http://juggly.cn/archives/141061.html

書込番号:18489644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/18 05:44(1年以上前)

007SHは中国で人気らしく中国人が安価で買い占めたらしい

書込番号:18489699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/18 05:55(1年以上前)

メーカー、キャリアー的にはメリットがあります
液晶キーボードはガラケーの流用、cpuはガラケーcpuより安価
安価に生産出来て、利用料金がスマホと同じ
正にドル箱商品

書込番号:18489705

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/18 11:09(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

>007SHは中国で人気らしく中国人が安価で買い占めたらしい

そうなんですね?
しかし、007SHの兄弟機種の「SH7218U」と言う端末が一足先に中国で販売されていたんですけどね。
http://www.datacider.com/5566.php

>安価に生産出来て

私は15年ほど前に今は無き某社でガラケーのライン作業に携わっていた事があります。
部品コストや生産コストは可動部分が多いガラケーの方がコストがかかります。
殆どのスマートフォンは基板を外装で挟んでしまえば完成するんですけど、ガラケーはヒンジやらキーパッドやらを組み付けたりしないといけないので部品点数が増えて、必然的に生産コストも増えます。

書込番号:18490413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/18 14:31(1年以上前)

“日フォン”「AQUOS K SHF31」 携帯電話のパラダイムシフト - 深澤真紀さんインタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/976/976704/

書込番号:18490996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/18 14:42(1年以上前)

「AQUOS K SHF31」開発者インタビュー
Android搭載の新しいフィーチャーフォンが生み出す可能性
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20150218_688741.html

書込番号:18491024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/18 14:48(1年以上前)

Androidベースのフィーチャーフォン「AQUOS K」、20日発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150217_688686.html?ref=garank

書込番号:18491039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件

2015/02/18 14:52(1年以上前)

>早くドコモでも販売してね。

ドコモ加藤社長インタビュー
光コラボ、MVNO、Androidフィーチャーフォンを聞いてみた
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20150217_688779.html

書込番号:18491044

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

Gratina2へ機種変しました。

2015/02/10 14:32(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

SHL25からGratina2へ機種編しました。 一括購入32400円でした。ちょっとだけ痛いけど、携帯電話もいいものですよ。

通信はしないので これでよかったと思ってます。充電がやたら長い気がします。 さっき変更したばかりです。 

書込番号:18460484

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/02/10 15:01(1年以上前)

shl25のデータ契約解約するだけで良かったのでは?

書込番号:18460549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/02/10 15:39(1年以上前)

at_freed さん お返事ありがとうございます。

auショップではなくauに電話したときに データ通信だけ解約は、できない。

カケ放題だけのプランはないと言われ 携帯電話を購入に至ったわけです。

今となってはSHL25は素晴らしい機種ですが携帯性が飛躍的にアップしたと思ってます。

書込番号:18460635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/10 15:44(1年以上前)

私はiPhone 5sを最近までかけホーダイのみのプランで使ってました。

お客様サポートの契約内容の所には、電話かけホーダイプラン【CP】と表記されてました。

書込番号:18460655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/02/10 16:01(1年以上前)

あさぴ〜 au さん お返事ありがとうございます。

そうなんですか?? でももう契約しちゃったから仕方ないです。 携帯電話も悪くないですよ。

電話専用です。 ネットはMacでやってますから リアルタイムでの通信は無理でしょうが、先月の

データ使用量は400MBくらいでした。なので電話に割り切った使い方で良いとも思いました。

書込番号:18460697

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/10 16:07(1年以上前)

同じかけホーダイでもガラケーだと2.200円税抜きですし、スマホのかけホーダイよりも540円安くなりますし、ガラケーの場合はパケット定額を付けなくても毎月割は適用されたと思うので、経済的でいいと思います。

書込番号:18460714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/02/10 16:20(1年以上前)

>経済的でいいと思います

そうですよね。一括32400円で購入しましたが10ヶ月で元取れますので、いいかなと思った次第です。

書込番号:18460748

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/10 16:30(1年以上前)

参考まで、昨年はガラケーの出荷台数が7年ぶりに前年比で増加した様です。
(比率こそスマホの出荷台数は多いですが年々減少中)
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/9/0/9030.html

番号維持もあってうちは4回線のガラケーを契約しましたので寄与率高いです。

ちなみに、引用末尾にある各社の取り組みって「全然意味合いが違う?」と思うのは私だけでしょうか?(苦笑

書込番号:18460776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/02/10 16:46(1年以上前)

スピードアートさん お返事ありがとうございます。

私も意味合いが違う印象をもってます。
取り組みって言う前に AQUOS Kは、スマホではないでしょうか?

書込番号:18460815

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/10 16:52(1年以上前)

データ通信を外せるのは、デジラが始まる前の電話カケ放題プラン先行キャンペーンで契約した場合のみです。
LTEフラットと組み合わせることになり、デジラと違ってはずせます。この場合のプラン名が"電話カケ放題プラン(CP)"です。
デジラと組み合わせた場合は外せませんね。

なお、どうせなら、さらにMNPでソフトバンクのガラケーに乗り換えるという手もありますよ。
ガラケーからのMNPになるので、ガラケーのりかえ割が適用され、3年間、毎月1480円でカケホーダイです。一括0円端末や月月割を組み合わせれば、2年間は1000円以下で維持できるようです。しょぼい端末も多いですが、電話だけなら関係ないですしね。
移行コストは違約金とMNP費用で1.5万ほど。gratina2を中古店にもっていけば、すくなくとも数千円にはなるでしょうから、1年もたたずに元は取れるでしょう。

Aquos Kはあくまでガラケーですね。スマホとしてみれば、まったく使えません。
タブレットがあるから、電話とテザリングが出来れば十分、PC用サイトは補助的に見たいが、たらたら表示されるのは嫌、というスーパーガラケーユーザー向けです。

書込番号:18460828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/02/10 17:05(1年以上前)

P577Ph2m さん お返事ありがとうございます。

ソフトバンクのガラケーですか。 検討する価値ありそうですね。

AQUOS Kってガラケーなんですか 料金体系だけスマホなんですね。

スーパーガラケーユーザー向けなんですね(笑)

書込番号:18460863

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2015/02/11 08:20(1年以上前)

機種不明

>ガラケーの場合はパケット定額を付けなくても毎月割は適用されたと思うので、経済的でいいと思います。

この機種の毎月割って機種変だと90円×36回なんですね。いらね。

書込番号:18463060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/02/11 09:03(1年以上前)

エルマルさん お返事ありがとうございます。

90円x36回あってもなくても大差ないですね。 

書込番号:18463143

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)