au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

T005のバッテリーの発熱について。

2011/11/21 18:13(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:718件

>ねこちゃん77さん。

この機体はW56Tと同じバッテリーを使用しています。
リチウムイオンバッテリーの設計がかなり古いのと携帯の性能とがマッチしてないのでしょう。
それと、不具合が少ない携帯だと店員が言ったそうですが、ある意味あたってます。
基本設計がなにしろ古い機体です。
基本設計が熟成されているでしょうから、あとはパーツや基本ソフトの出来位でしょう。

後継のT007は奥さんが使っています。
バッテリーが流用できなくなってます。
バッテリーのもちは不明。
CPUのスペックが格段に上がっているのでひょっとしたら悪化しているかもです。
でも、バッテリーが違うからなんとかなっているのかもしれません。

書込番号:13794745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/21 22:38(1年以上前)

今晩は。MNNRさん。
グリーには不向きの携帯ですか。あらら。

KCP+というプラットホームつうのがどう影響しているのかしら。
つれがT008つかっていますが、KCP3.2+Snapdragonはどうなんでしょうか。
彼女はグリーやらないから、電池のもちはわかりませんけど。

そうそうauクレームの返信ありました。丁寧なお詫びのメールでした。
それと、キャンセルしたいとの要望は却下でした。
機体としては問題ないそうです。
「うそぉ〜。グリー不向きの携帯ってねぇ」

まぁ暫くW61P使います。この次はヤフオクで白ロム買いますか。
二年縛りないですし。それと安心ケータイサポートやめちゃおうかしらね。

書込番号:13795976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件

2011/11/22 00:09(1年以上前)

安心ケータイサポートにはいってるなら1年後にバッテリーが届きます。
それで私は以前の携帯とその時届いたバッテリーとで予備が2個あるわけです。
2年間という縛りがありますが、1年と残りはポイント支払でなんとかなるような説明をうけてます。
たぶん私は、前回同様1年たってもケース交換を修理代上限5000円という安心ケータイサポートの特典とポイント支払とで2年使う事になるかと。

しかし、携帯もPCと同じで機体性能が上がっても基本ソフトが重くなってCPUパワーで押し切っている感がありますね。
そうなるとバッテリーのもちがまた問題かと。

ところで、エコモード使ってます?
あまり意味がないような・・・。
どうせならバッテリーの状態でネット切断や通話切断位しないと。
携帯のアドレス帳やアラーム機能など携帯単独の機能だけ残す方が親切に思えるのですが・・・。
寝落ちもあるし(汗)

書込番号:13796516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/29 10:17(1年以上前)

こんにちは。ユーザーの方の過去の書き込みをみてみました。
総じてバッテリーのもちが悪いのですね。
webやnetゲームをやらない方向けの携帯ですか。
電池が持たないのはスマホだけではなかったようです。

当方W61Pは2008年8月から使っています。もっさり感はぬぐえませんが、
GREEのユルゲーにはこの機種で十分かと。
買ったばかりのT005はお蔵入りです。ヤフオクにでもだしましょうかね。

今後の心配事が一つ。
世の中はスマホ一辺倒。マックやサムソンがいけいけで、国内メーカーはスマホでも
厳しい状況におかれている。そのような状況で二つ折り携帯の開発に要員を充てるメーカー
など有るのでしょうか。売れないものは作らないが基本ですよね。
ということは、ますます、使い勝手の悪い携帯が残るのかと。

ユーザーに満足されない携帯など必要ありませんし。
新しいものを購入し続ける購買層と、同じものを使い続ける購買層が
居るのではないでしょうか。私は残念ながら後者です。

いっそ昔の携帯でいいですから、作り続けて欲しいな。
復活携帯とかありなんじゃないでしょうかね。
新機種より数年前に開発された古い携帯が、バッテリーの持ちがよく、小型で軽い
のに、市場からなくなるっていう構図が理解できませんな。

こんなことも思っているのも少数なんでしょうかね。

書込番号:13826752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2012/01/01 17:13(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

電池のもたない携帯には、さっさと見切りをつけまして
スマホをヤフオクで買ってしまいました。
WiFiでもグリーできるんですね。へぇって。
ただ、字を打つのはなぇ。肩こります。
暫くW61PとIS05の二台使いでね。

T005をヤフオクで売ってしまおうかと思っていたのですが
大きな傷をつけてしまいまして、売っても安そうなのでそのままです。
それと安心携帯サポートやめましたわ。

書込番号:13966893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2012/01/11 15:56(1年以上前)

去年の八月末に買って、点検に一ヵ月半。
実質1ヶ月の使用でして、本日ヤフオクの落札者さんの元へ。
結構良い値段で旅立ちました。

なお、二年のフルサポートプラン故、機体なくても機種変できません。
でも、増設は出来るんですよね。不思議ですわ。
これからは、携帯ショップで購入するのではなく、
ヤフオク等で白ロム携帯買ったほうがお得なのかしらねぇ。

書込番号:14009695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2012/11/01 17:54(1年以上前)

auをとっとと見切り、今年の8月にdocomoにMNPしました。
結果、キャッシュバックはあるわ、月々の支払いやすくなるわで、
もっと早くdocomoにしておけば良かったと思っています。

書込番号:15280938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件

2012/11/01 19:17(1年以上前)

ねこちゃん77さんおひさです。

私は相変わらずこの機体を使っています。
先月ケースのリニューアルと開閉時暗証番号ロックがうまく機能しないため修理にだしました。
ケースのリニューアルのため安心サポート使いの5000ポイントの消費を覚悟していたのですが、なんと無料にてケース交換と基盤交換でもどってきました。(症状再現出来ずで見込み修理のため)

ただ、相変わらずショップ店員の無知さには呆れました。
安心サポート加入なら有償修理による上限は5000と決まっているにもかかわらず、リニューアルがあるから5000は払いますと言っているのに見積もりとりましょうと言ってきた。
で、私は安心サポート加入だから上限は5000でしょっとっ店員に言ったところ保障外もありますのでだって。
保証対象外ってどんな事って聞いたところ答える事が出来なくて、では見積もりなしの修理という事でと一言で終わりました。
その後もこの店員にはうちの奥さんもはまって出来もしない割引サービスをすすめられて再びトラブルで・・・。
もっと契約とか料金割引についての勉強をしてから接客してほしいものです(怒)

無料で直ってきたので5000ポイントは先月白ロムで手にいれたIS11Tの予備バッテリーと裏蓋にまわしました。

スマホは使いにくいですね。

説明書読まずに使ったら着信しても通話のしかたがわからずに・・・(汗)
着信切れてこちらからかけなおす事が何度も(涙)

現在、通常はT005を使いIS11Tの設定をつめているところです。

書込番号:15281222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2012/11/22 20:02(1年以上前)

ばんちゃ。MNNR さん。
auだめだめでしょ。とっととMNPしちゃいましょ。docomoさんに。
混んでるけどお姉さん丁寧に説明してくれます。あれぇ携帯のお姉さんこんなんだっけかって思いますよ。
回線切れるからだめって。でもね、遅いauの3Gはだめだめよ。

スマホは、docomoのが使いやすいと思います。
メアドが変わるのが嫌なんでしょうかしら。

でもね究極は、ガラケーとTABの二台持ち。通信はWiMAXがお勧め。

こうするとね、電話もしなくなり・・・携帯メールもしなくなりと
メールはPCメールまたはgmailでと。
au3Gが、繋がらないとか遅いとかから開放されます。
間違ってもLTEのわなにはまりませんように。

ではでは

書込番号:15375979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了

2011/11/20 10:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 ja8118さん
クチコミ投稿数:28件

これも生産終了みたいですね。
auショップで白はありませんでした。
ほしい人は早く買ったほうがいいですよ

書込番号:13789292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ですが…

2011/11/16 20:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:10件

3Kな携帯…
「かたくなに 堅牢で こだわり」を持ったタイプRを
タイミング悪く入手できず、W42CA+E03CAバッテリーを購入。
今まで、なんの不満も快適に過ごしてきました。

しかし予期せぬ停波。
散々スマホにするか悩みましたが、クチコミ&レビューを参考に
自分のライフスタイル(併せて不安定な部分)とランニングコストを
考え、IS11CAはスルーすることにしました。

そして来春、来夏、折りたたみスタイルのG'zが出る確率は皆無に近いと判断。
(普通の携帯に戻れないG'z使いの悲しい性ですね。)

悩んだ挙句、時折かかってくるKDDIからの直接の電話。
「これが最後(TYPE-X入手チャンス)のご案内です。」の
最終通告(?)に乗っかってみることにしました。

まだ、実機は手元に届いておりませんが、5年ぶりの新しい携帯。
W42CA同様、常に手元に置いておきたい『信頼できる道具』になり得るか
とても楽しみです。


書込番号:13774327

ナイスクチコミ!2


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2011/11/16 21:48(1年以上前)

5年も使い続けるとは物持ちが良い方なんですね。
私は1年もたたずにコロコロと携帯を買い替えているので、我ながら無駄使いが多いなと、日々反省しています。

それでもこの携帯はスマホとの2台持ちではありますが、長く使って行けそうな気がします。

スレ主様の趣向に合う携帯だと良いですね。

書込番号:13774585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aloha5さん
クチコミ投稿数:65件

2011/11/18 18:44(1年以上前)

北米でG'zone ravine 2が発売されたから、日本でもTYPE-X 2なんて機種が発売されればと思い、私は来夏までW42CAを使っていきます。

書込番号:13781505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/11/18 20:36(1年以上前)

Toytoyhoo さん

コメント、ありがとうございます。
TYPE-X 未だに手元に届いていませんが、W42CA同様
満身創痍な姿が誇らしくなるまで使いたいと思っています。

aloha5 さん
同感です!(の予定でした…)
自分も最後の最後まで我慢するつもりでした。
TYPE-RをモチーフしたTYPE-Z(勝手に命名)が出るのでは!?と
期待して…

しかし、IS11CAのリベンジに力を注ぎ、折りたたみは出ないのでは?
という勝手な想像に負け、TYPE-Xに賭けることにしました。

お二方のメッセージからG'zに対する思いが伝わり、とても嬉しく
思い返信させて頂きました。

書込番号:13781974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/06 01:32(1年以上前)

私もW42CAをかれこれ5年以上使ってます。W42CAは最高の名機ですね。
使っていてまったく壊れそうにありません。私は、肉体労働者ですが、何時も
ポケットに入れていましたが、まったく問題ありません、しかしここへ来て電波ストップは、ひじょうに残念です。このたびプライベートでは、W42CAをもう少し使いますが、社用では、TYPE-Xを支給されることになりました、今月から法人向けにauは、TYPE-Xを無料で配布しはじめたらしいですよ。今週中には来るので、非常に楽しみです。

書込番号:13855711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/06 21:45(1年以上前)

みや67さん

コメントありがとうございます。
W42CA…まさしくその通りの機種ですね!
5年間も連れ添った相棒。

TYPE-Xもそれと比較すると??と思うこともありますが、
それも慣れの問題。
少しずつ使い方にも慣れ、現在はG'zならではの持ち味に
満足しています。

これがいわゆるG'zの最終形(携帯としての)であれば
壊れない限り外装交換しても使い続けるんだろうな…
と思っています。

みや67さんの手元にTYPE-Xは届きましたでしょうか?
TYPE-Xが長きに渡るよき相棒となることをお祈り申し上げます。

書込番号:13858814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 KT0329さん
クチコミ投稿数:626件

先ほど見てきましたが、
以下2点が、今までと違うようです。



シンプルコース【一括購入】機種変更・端末増設
価格(税込): 31,800 円

au機種変更のFPモバイル|au認定正規販売店オンラインショップ
http://www.f-prize.co.jp/au/mobile/products/detail.php?product_id=353&PHPSESSID=d3q376ju0j3ojneq8gu0pm2pt5



以下、引用。

◇◆ご注意◆◇

◎ACアダプタは03または変換が対応となります。
(従来のフィーチャーフォンとコネクタが異なる為、
従来のフィーチャーフォン用ACアダプタを利用する際には
USB変換アダプタが必要となります。)

◎F001と他機種の間でauICカードを挿し替えた時に毎回初期設定が必要となります。
ケータイはアプリボタンを押下して初期設定を実施して下さい。
スマートフォン(IS01、IS03、IS04、IS05、IS06、IS11T、IS11SH、IS12SH、IS11CA、IS11PT、IS13SH)は、
メール⇒Eメール設定⇒設定更新でEメールの設定更新が必要となります。

《初期設定をしていない場合には…》
EZweb・Eメール・PCサイトビューアーなどがご利用頂けません。
海外においては初期設定が出来ませんので、日本国内で初期設定を済ませてから
海外へお持ち下さい。

書込番号:13748263

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/23 13:41(1年以上前)

あと、注意点をもう一つ。
JRAの電話投票とインターネット投票(A−PAT、即PAT)には
それぞれ非対応であるという事。

http://www.jra.go.jp/dento/info/2011/1028.html

書込番号:13802233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

標準

閉じたときのガタつき対策 105円

2011/11/10 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 
機種不明
機種不明

ボタンシール

貼り付け位置

閉じたときのガタつきについての考えは人それぞれだと思うのですが、どうしても気になる方に対策の一例として投稿してみました。

方法は写真にあるダイソーのカラフルボタンシールを、本体の赤丸位置隙間のヒンジ側に貼るだけです。ボタンシールの材質はシリコンで、柔らかく、クッションの役割もあり良いのではないでしょか。(特に紫色のシールが目立なくて良かったです)

以前同じ方法で投稿されていたと思うのですが、105円で手軽に出来そうでしたので投稿してみました。

書込番号:13746796

ナイスクチコミ!15


返信する
白黄屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/10 17:55(1年以上前)

ナイスボタン連打しました。

書込番号:13747900

ナイスクチコミ!3


.com通さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2011/11/10 20:36(1年以上前)

ガタツキが無くなっても、今度はシールだからいずれベトベトになる問題が発生しそう。

特に100均等の安物のシールだと、剥がすと汚くなるかも知れませんよ。

書込番号:13748507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 

2011/11/10 21:13(1年以上前)

.com通さん、否定するばかりや自分の意見ばかりではなく、みんなの役に立つクチコミをしましょう。

書込番号:13748689

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 

2011/11/10 23:17(1年以上前)

補足でボタンシールに関してですが、もともとボタンに貼るシールですので強力な粘着力ではなく、べたつき後が残る様な物ではありません。
もし後が残った場合は、べたつき後にセロテープやガムテープを何度かペタペタと貼って剥がしてを繰り返してやると綺麗に取れます。

ガタつき対策に立てたスレですので、私も気になってこんな対策してるっていうのがあったら教えて貰えると嬉しいです。

書込番号:13749408

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 10:12(1年以上前)

私のTYPE-Xは傾けた時にカタっとなっていたのですが、昨日買って貼ってみたらカタカタ音が無くなりました。ありがと〜
気になってリニューアル修理に出そうかと思っていましたが100円出費で助かった。しばらくこれで使ってみます。

書込番号:13750806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 やまさんのぶつよくせいかつ 

2011/11/11 17:17(1年以上前)

白黄屋さん狼と香辛料さんありがとう。
少しでもお役に立てたのなら投稿して良かったです。

書込番号:13752146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/11/13 01:05(1年以上前)

はじめまして、

メーカーは発売後
大量のクレームが殺到し回収して
ヒンジ部分の隙間を無くしたガタつきの
無いまともな製品に
変更するつもりだったのですが

余りにも注文が殺到しクレーム対策として途中から意味不明なコメント入りの
製品を販売するようになりました。

常識的に考えても
あのグラツキは異常です。

スレ主様
とても名案だと思いますよ!

失礼致します。

書込番号:13758970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2012/03/25 08:44(1年以上前)

ちょっと大きいかも知れないですがスノーボードのデッキ用の
滑り止めパーツを少し加工すれば役立つと思います。

書込番号:14342694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫の情報

2011/11/05 17:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:2件

カシオCA006を購入したいと思って、埼玉の草加越谷のauショップを10軒(3系列)とテルルにも聞きましたが、どこにも在りません。人気の機種なんでしょうか?近くのショップで在庫があれば教えてください。店名と電話など。

書込番号:13725507

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 18:34(1年以上前)

カシオの携帯は人気があり、CA006は、1年前に発売された機種なので、入手困難だと思います。

KDDIの販売情報によると、ほとんどの地域で販売終了となっていて、
今も販売中なのは、東北と沖縄だけでした。

どうしても入手したいという事でしたら、遠方になりますが、
東北のショップに電話で聞いてみるのがよいと思います。

同じく入手困難なG'zOne TYPE-Xを、四国の人が関西で入手した事例が最近あります。

書込番号:13725672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/05 19:15(1年以上前)

SCスタナーさん 
早速の情報をありがとうございます。ネットで初めて会話しました。またよろしくお願いします。

書込番号:13725832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/16 23:16(1年以上前)

本日LABI新宿西口のB1フロアーを立ち寄った際にピンクがまだありました。ほかの色は不明ですがちょっと驚きました。値段は特に安くはありませんでした。

書込番号:13901974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)