au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

卓上スタンド

2011/09/01 18:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:635件

スポーツ中に汗まみれの手でよく使うので出来れば差込口の蓋を開けないように卓上スタンドを購入しようと探しているんですがどこのサイトも売り切れでauショップもいつ入荷するか分からないと言われました。
ヤフオクでは4000円を越えてました。

書込番号:13445594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2011/09/02 18:12(1年以上前)

 
こんにちは
 
 
私は、かなりな田舎在住なので、
 
ジタバタするのは、あきらめて
8月中にシンプルに、auショップに予約しました!
 
 
9月上旬には、一度入ってくる予定だけど
 
予約順だから、入荷できる個数によっては、
お渡しできるか、どうかは、今はわからない!
って言われました!
 
 
9月は無理でも、10月くらいに、手に入ればよいか !!
という感じで、仕方がないから気長に構えています
 
 
ちなみに、深く考えていませんが、
現金価格で、700円ちょっと!? と、言われた様な気がしてます
 
 

書込番号:13449940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2011/09/02 19:03(1年以上前)

Jeff Porcaroさん 


ご返信ありがとうございます。
私も本日に近所の違うauショップで予約しました9月の7日に販売再開で入荷は10日ごろとの事でした。
ショップやauオンラインでは700円程ですがヤフーオークションでは4000円を越えてました。

書込番号:13450109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2011/09/12 09:33(1年以上前)

9月の入荷は見送られ10月になると連絡がありました。
近所の量販店やauショップに問い合わせても在庫無し。
ネットではちらほら購入すたと言う方もいられるのですがショップによるのかなと。

書込番号:13489951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

3機目の新品交換

2011/08/27 03:32(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007

クチコミ投稿数:7件 T007のオーナーT007の満足度5

個人的にですがとてもシビアな携帯です 修理を依頼しても電池パック以外は新品交換と言うメーカーからの判断…それも複数の新品から納得のいくのを選んで下さいとのこと!

ショップではあまり売れてないみたいですがそれは
T006がかなり売れたためらしくT007は男性がターゲットで停滞気味それなりの渋さがあるのですが。機能としての一番の違いはサウンドフィッターでしょう この設定はリスモとかと違う項目にあり2段階の試聴をして1-1 1-2 2-1
2-2と言った調整を致します。当然サウンドフィッターのON OFも出来ます。
それはリスモをDBEXに設定していてもサウンドフィッターをON OFにしたら音質は変わります。

この音質は百聞は一見にしかずですが 私や妻にしても鳥肌が立つほどでした。それをFMトランスミッターで飛ばせるなんて感動ものです。ボイスレコーダーもあとから言った言わないの揉め事やらの証拠として重宝します その他なかなか使える機能があり無駄の無い携帯だと思います。

当然キーのレスポンスも早いしWebの反応も早いです! 基本的にT006と変わらないので注目度ランキングじゃなく ソニエリブランド(S006 S007 G11の高値=優れ物)につられる事無く満足度ランキングを参考にして頂ければ幸いかと思います。

個人的にはT007はT006より優れ物だと思ってます。
主な仕様としてボイスレコーダー FMトランスミッター 防水 TV電話は両機共通です。 これから購入される方のご参考までに書き込みさせて頂きました。

書込番号:13423352

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

wifi WINの制限

2011/08/25 08:37(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:18件

※アクセスポイント側が12ch・13ch(チャンネル設定が自動or任意でも)

になっているとG11はアクセスポイントを見つけられないエラーになります。

(1ヶ月ほど前に接続トラブルがあり色々確認しました)

auのサイトや取扱説明書にはどこにも記載されていません(その当時)ので

ご注意ください。

有料サービスであれば、制限事項(できない条件)は案内すべきだと思いますが・・・。

書込番号:13415808

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/26 12:03(1年以上前)

auのサポートに、ケータイアップデートで対応するか、wifi WINのサイトに注意書きをするように要望しました。
私はS006ですが、スレ主様と同じ理由でアクセスポイント検出に失敗しました。
ルーター側のチャネルを11以下に設定する事で簡単に検出する事ができました。

書込番号:13420227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/08/26 22:04(1年以上前)

実はですね。最初、利用制限がわからなくて修理に出しました。

その時、メーカーから異常なしで返却され・auも問題なく使えますって言い張ったんです。

それでも不具合が解消されないのでアレコレ確認していったらこの条件にたどり着いたのです。

そして再度、ショップに訪問したけれど本体やwifiWINには問題ありませんの回答でした。

(旧機種用のwifiカード(別メーカー)の取説にはこっそり12ch13chはつかえませんって書いてありました。

ということはメーカーもauも前からわかっていたことだと思いました。)

制限があるのは明らかだと確信していたので、問い合わせ窓口にメールしたらこの症状を認めたのです。

有料サービスであればなおさら「利用制限事項または設定の注意など」でも載せるべきとも伝えました。

アップデートにて解消はできない。また、今後の改善すべき内容として・・・・・・って、ありきたりの回答でした。

わかっていた事を今までも、その後も何の対応もなされていない事。

そういう扱いなのでしょうね。

書込番号:13422234

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

迷えるカシオ派の為に(笑)

2011/08/23 16:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

CA007とは、関係ないレポートで申し訳ありません。
私は、ずーっと昔からカシオ派で最近は機種変するまで、W61CAを使ってました。
キー操作の押しやすさや日本語変換の使いやすさで、どうしてもカシオから離れられませんでした。
ただ、最近のカシオはキー操作がモッサリしており、スナップドラゴンが乗るまで機種変はしまいと我慢してました。しかし、W61CAも前時代の遺物の感もあって、震災前にCA006かS006 と迷った挙げ句、CA006にはスナップドラゴンは乗らなかったのでS006に機種変しました。
S006は、スナップドラゴンとウインハイスピードとWi-Fiの3拍子の揃った携帯でした。
結論から言うと、S006はなかなかいい携帯です。Wi-Fiは、自宅では、バッファローの無線LAN、外ではイーモバイル(GP02)と快適で、携帯側のトラブルはありませんでした。キー操作もW61CAとは、比べものにならないくらい速くサクサク動きます。
ただ、不満を言えば、スライド式携帯でキーが押しづらいということと日本語変換がカシオとは違い使いづらかったです。
ところで、最近そのS006を落としてしまい一部破損したので外装交換に出しました。
それで、代替機がカシオのG'zOneを使わせてもらいました。
G'zOneは、結論から言うと、キー操作はやっぱり期待どおりモッサリでした。ただし、意外だったのは、スナップドラゴンでもないのにWi-Fiの処理速度が速いということです。メールは、送信キーを押せば、約1秒前後で送信完了になります。ただし、私の自宅のインターネット回線は、au光ですので、速いのは当たり前ですけど。Wi-Fiの処理速度に関しては、S006に負けないかそれ以上の速さを出してます。ezwebサイトの速さもダウンロードは、速いです。ただ、その後のキー操作が遅いのでちょっとやっぱりイライラします。G'zOneは、CA006とほぼ同じ性能なので、CA006もこんな感じかなと思いました。
最近、ドコモのCA−01Cが出たのを知り、ちょっと調べましたが、CPUはスナップドラゴンではないですが、高速CPUなので、3拍子そろった携帯と知り羨ましいと思ってます(笑)
私は、一応S006を当分使いますが、次の秋冬モデルでCA008が3拍子揃って出てきたら、またカシオに機種変するつもりです。カシオのWi-Fiの技術には、ちょっと感動しました。

書込番号:13409336

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ写りの日の丸

2011/08/19 17:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO MOND

クチコミ投稿数:274件 URBANO MONDのオーナーURBANO MONDの満足度5
当機種

題名でピンとこないかも知れませんが、カメラで白いものを
撮ると、センターが赤からピンク色に発色します。
天気や光源の状況によるのですが、上記は極端な場合で、普通に
被写体を撮ってもセンターが発色する場合が多いです。

これは、S001等のカメラ機能を売りにした携帯であった現象で、
メーカーの回答は仕様となっています。

MONDを買うにあたり、あまりカメラを重視していなかったことも
あり、まさか出るとは思いませんでしたが、やっぱり出ました。

購入当時に同じ8Mピクセルのbeskyと迷いましたが、beskeyにして
おくべきでした。
ソニエリのカメラのソフトの作り込みがそうなっているようで、
どうしようもないです。
他は使いやすいので残念です。

書込番号:13393010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ヒモ 本牛革で製作しました!

2011/08/19 13:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

さて、ヒモがぼろぼろで困っていましたが、
補修を試みたモノのことごとく失敗、
とうとう、切れました。
幸い、歩行中だったので大事に至らずすみました。

そして、今回、
ストラップ、市販の革紐を利用してリビルドしましたのでご報告(^_^)v
非常に素晴らしいストラップができあがりました!


本革製で見た目はゴージャス、かつ堅牢。男女問わず素敵に栄えるでしょう
(ただし、本革製なので当然、今のモノほど伸縮性はありません、馴染むまで多少肌触りがかたい)


必要なモノは
・革紐(5ミリ幅、1m)色はお好きなモノを。手芸屋さんを探せばおいてあるところがどこかあるでしょう。大きめの手芸屋さんですね。
 幅5ミリです。 12000円〜。
 ※ほかの素材でも良いでしょうか。柔らか素材のかわいいヒモとか。お好きに♪(耐久性は本革に及ぶ素材は無いですネ)

・かしめ具・・・大きめが良いでしょう。(300円ぐらい)
 大きめのモノでも、重ねると(元のヒモと革紐、計4枚)、結構な厚みになりますから。
 ※私は大きなかしめ具を使いましたが、両側から一個ずつ、使いました。



製作:アタッチメント側
1.革紐を半分に切ります

2.ストラップのプラアタッチメントを開く。(首裏にくるあたりのプラ部品)
  ※ここ、実は開きます。先日弄っててたまたま発見しました。
  ただし!!コレを開くのはとっても難儀です、これが1番大変かも。
  アタッチメントのオス側(?)にピンが立ってます、これで固定してるんですね。

3.革紐に、元々のヒモと同じ位置に穴を開ける

4.アタッチメントのピンに革紐を通して、閉じて、おしまい。



製作その2:元々のヒモと入れ替え
1.手芸屋さんで買ったかしめ具の幅ぐらいで、もとのヒモを切る(勇気を出して!)

2.元のヒモと革紐を接着剤で接着。

3.洗濯ばさみなどで固まるまでしばらくほっときましょう。

4.最後にかしめて終わり。


以上、DIYでゴージャスな本革のストラップができます♪

やはり元のモノと同様、細く薄いのでヒモが邪魔にならないで良いですね
作業時間は結構掛かりますが、その価値はあると思います。

是非、皆さんもトライしてみて下さい♪

書込番号:13392291

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2011/08/19 13:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真UP その2

写真に写ってるのはXminiのために生まれてきたような
ぴったりジャストサイズの神ケースです。

書込番号:13392304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2011/09/23 17:52(1年以上前)

おかず9さん、1,980円であったんですよ!!!!!
なんとウオークマン用の革ひもが!
それも黒、白!!!!
でも緑がない!!!!
参考までにソニーコーナーで見て下さい!!!!
くやし============!

書込番号:13538066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2011/09/23 23:18(1年以上前)

ほうほう
盲点ですね!ウォークマン用ですか
確かに重さとか使い勝手はXminiと似てるし。
(っちゅーかXminiは着信出来るウォークマンと見なしてるしw)


・・・しかし、ソニエリは「入手不可」、auは「入手不可」。。。

だがしかし”ソニー”がいたか!



値段:1980円・・・微妙ですネ、
手芸屋さんは良い素材ですって言ってたから、原価もそこそこかかって・・・る訳無いか。
送料入れたらもうちょっとしちゃうかな、
ヤマダとかで取り寄せできるのかな、


(決して嫉妬じゃ無いですよ)
本革に付け替えたいま、正直、あの頃のフンワリ柔らかストラップは、
いまでは「頼りない」なんて思っちゃったりしますヨ
ロードバイクでガンガンツーリング中ブーラブラ、汗ダクダク、でも革ならビクともしない安心感を覚えてしまいましたw
何事も慣れですねぇ。


ちょっと脱線ですが、
あんまり電話かけない私みたいだと、電池寿命=ストラップ寿命、かなぁと思いますネ

自転車・バイク、ちぎれて落として傷だらけ、だけは避けたいモノですネw

書込番号:13539408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2012/04/10 21:08(1年以上前)

おかず9さん、おひさしぶり!
ブラック使用のXminiなんですね。かっこいいなあ。
私は定番のグリーンブルー。いつもぶら下げているので、これに合うジャンパーや
コートを選んで買います。
これってちょっとした懐中時計にもなりますよね。
こんどソニーで腕時計が出ましたね、ソニエリですか。
9800円、ソニエリ通販専用だそうですけど、
買いませんか?
私欲しいんですよ。
何となくこの mini
と合うような気がします!!!

書込番号:14419238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2012/04/12 13:06(1年以上前)

おー ソニーもおもしろいモノに手を出しましたね♪

ソニーの腕時計!?
初耳ですー (OEMなのでしょうかね)
セイコーのソーラー電波腕時計デスが 可愛くないです 実はあんま見ないしw
これから薄着になり 腕時計おしゃれが栄えますね♪


でもAV製品はソニー さっぱり買わなくなったなぁ テレビもレコーダーもPCもコンポも ソニーに惹かれない、高い・・・
やっぱ ソニー独自規格が とーってもうざいのですヨね

ヘッドセットはソニエリのイチマンニセンエン、カメラもソニー もち PS3アリ

 
かく言う私は iPadに始まり、いまやアップルの囲われモノになりそうです(爆)


先日の会計決算でも 大赤字だったし
ソニー どうしちゃったんだろ、とちょっと心配

書込番号:14426007

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)