au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「春セレクト割」から「毎月割」へ…

2011/06/01 21:21(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件

http://yokowara.at.webry.info/201105/article_2.html

より

------

1月28日から、一部フィーチャーフォン向けに実施していた「春セレクト割」が6月1日から
「毎月割」に変更になるようです。

フィーチャーフォンの対象機種は

@ iida G11
A TOSHIBA T006
B Sony Cyber-Shot ケータイ S006
C CASIO EXILIM ケータイ CA006
D CASIO G'z One TYPE-X
E SHARP AQOS SHOT SH010

計6機種

※新規・MNP・機種変更・非トライバンドからの機種変更共

月々の割引額は、1,500円×24ヶ月=36,000円に一本化されたようです。

------

先月の「春割」が終わり、G`zONEの値下がりを期待していたのに…

正直、これってアリですか?!

書込番号:13079979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/02 21:53(1年以上前)

何が不満なの?

書込番号:13083992

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件

2011/06/05 18:23(1年以上前)

本体代の値下がりをせずに、無意味な料金割引を続けることに憤りを感じます。

SBでも不評だと言われたシステムを、auでも行う必要があるのでしょうかね?

書込番号:13095028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 12:55(1年以上前)

2年縛りで、価格が安くなったと思うしかないですね。

端末代金が安くなったら、毎月割も適用されなくなるだろうし。

短期で機種変する人には向いてないので白ロムが売れるんだろうなぁ。

書込番号:13098007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:5件

永年使用した、W52Hが故障してTYPE−Xブラックを3週間前に予約したが、入荷の見込みが無いので、昨日夕方にT005に機種変更しました。
ところが、本日3日お昼に入荷の連絡がありました。
昨日は、店員がTYPE−Xはキャンセルしますとの事でした。
複雑な心境です。
お探しの方がいらっしゃれば、大阪なんばLABI1に一度確認してみてください。

書込番号:13087292

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/06/04 00:41(1年以上前)

同一ショップなら前日に入荷することは分かりきった話なので、話し合いでTYPE-Xに機種変更できる気がしますが。。。
あまりにも、、、顧客を無視した対応に思えますが。。。

書込番号:13088467

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/06/04 11:47(1年以上前)

普通なら機種変更の取り消しはできませんが、もし本当におっしゃる状況であれば、先方負担で再度機種変更してもらってもいいくらいの案件ではないかと思います。
キャンセルしたのに入荷の電話が入る?っていうのもおかしな話ですよね。。。

書込番号:13089679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/04 23:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらから途中に3回ほど、入荷確認の電話をしました。
機種変更の当日は、たまたまTYPE−Xを予約した係員でした。
その際にも、入荷は難しいですねとの返事で、予約を取り消しておきますと言われました。
入荷の電話が入らなければ・・・・・

最初の携帯がセルラー時代の初代G'zOneでした、今も残しております。
難しい話はいやなので、T005でまた数年使います。
T005もスリムで良い機種だと思います。


書込番号:13092029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

T006ユーザですが

2011/05/18 08:43(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007

スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

男性もターゲットとしてマイナーチェンジしましたね。
T006との機能差分が今一わかっていません。
FacebookやTwitter向けの機能が追加されたようですが...

書込番号:13021400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/18 13:38(1年以上前)

私的には 006の方が 使い勝手良いと 思います やはり 全面キーが押しやすいかと 仲間は あえて 006を 在庫で見つけて 買うみたいです

書込番号:13022250

ナイスクチコミ!1


Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/26 15:33(1年以上前)

Mr.Rightさん



K009とT007に興味があります。前機種T006ユーザーのコメントをいただけたら嬉しいのですが…
T006のモックに触れてみてスライドの非滑らかさ、上げ下げ(S006やG11に比べ、十字キーが邪魔して親指でのオープンが少しやりづらく、閉じる時はスライド上部に人差し指をかけて下ろすなど一工夫必要?)、それにメッキ剥がれなど有りますがいかがなものでしょうか。カワキャラのイルミは全て0FF可能ですか? よろしくお願いします。

書込番号:13053983

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Rightさん
クチコミ投稿数:40件

2011/05/30 22:09(1年以上前)

Mr.Rightです。
以下、インライン(☆)でコメントします。(改行位置変更しました。)

> T006のモックに触れてみてスライドの非滑らかさ、上げ下げ(S006やG11に比べ、十字キーが邪魔
> して親指でのオープンが少しやりづらく、閉じる時はスライド上部に人差し指をかけて下ろす
> など一工夫必要?)、

私の場合、すべり落とすリスクを避けるため左手(利き手でない方の手)で補助をして使って
います。
スライドの滑らかさは感じ方の問題だと思います。私は「滑らかではない」と感じたことは
ありません。逆にこれぐらいの手応えがないと頼りないです。また、私としてはスライド操
作よりも画面側に十字キーのある利便性(スライドを閉じた状態でほとんどの操作ができる)
を優先しました。

>それにメッキ剥がれなど有りますがいかがなものでしょうか。

auキャリングケースCを使用していることもあり、2ヵ月半使用していますがメッキ剥がれは
ありません。インディゴブルーを使用していますので、指紋はつきやすいですが、最近は慣
れてきたせいもあり気にならなくなりました。

>カワキャラのイルミは全て0FF可能ですか?

可能です。

P.S.
この機種、あまり盛り上がっていませんね。いつ販売なんですか?

書込番号:13072385

ナイスクチコミ!1


Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/01 00:17(1年以上前)

Mr.Rightさん

コメント有難うございます。改めて、T006のレビューも拝見させていただきました。確かにスライド側の十字キーは便利物ですね。スライドの開閉にこだわり過ぎていました。今期モデルのブラックは大人っぽく、発売日が楽しみですが、まだ6月上旬以降としか分かりません。各機種、順次発売らしいですがそろそろ発表されると思います。

書込番号:13077153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 16:29(1年以上前)

こんにちは。

Kスタにて実機を触ってきました。残念ながら、悪い意味で予想通りでした。

以下気づいた点です。
まず、液晶下のキーは大変押し易くなりました。それと、本体は横、縦と約2ミリほど大きくなりました。この位の方が男性にとってはいいかもしれません。あと待ち受け下に表示されるショートカットがなくなったみたいです。代わりにセルフメニューなるものが出てきたみたいです。私が嫌な点は、スライドがやはり若干堅いこと、つまりT006と変わっていないこと、テンキーがT006と同じく、ネチャネチャと不快な音がすることです。この2点で私は選択肢から外しました。レスポンスの方はさすがにいいです。あと、メニューの表示方法がスマホみたいにフワッと顔に迫ってくるみたいに表示されます。黒は男性向きでカッコイいですが、T006ユーザーはとくに魅力は感じないのではないかと思います。それは、今回のauの夏モデル全般に言えますが。個人的には、そろそろドコモに移行しようかなと思うくらいです。参考までに。

書込番号:13079044

ナイスクチコミ!2


Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/03 15:07(1年以上前)

ねだるな!勝ち取れ!さん


こんにちは。
有難うございます。今日、au shopに行ってきました。T006のクチコミにも書いてある、キーを押す時のネチャネチャ感がどーもイマイチわからないのですが、自分は気になってないのだと思います。他の方が言うカチカチ音についてはほとんどの機種に言える事だと思いますが、音の大小による違いはあるのでしょうが全然気にならないです。とにかく問題はT007の実機に触れてからでしょうね。
それからK009のコールドモックが出てました。シャープで全体的にフラットなデザイン、それに光沢仕上げですがブラックでも指の跡が目立たないんです。これでカメラ無しのモデルが出ると最高!?? 冬モデルを待つにしても京セラは年明けになりそうだし… どうせなら待ってみるかナ???

書込番号:13086331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

Eメール作成画面のデフォルトの配色である「白背景/黒文字」ですと、
メール作成中にどうしても目が痛くなってしまいましたため、
設定で配色を変更できないか探してみたのですが、変更する方法を
見つけることができませんでした。

そこで別の方法で「黒背景/白文字」にする方法を考えてみました。
既出でしたら申し訳ありません。

------------------------------------------------------------
1.以下、はじめに1度だけ必要な作業
------------------------------------------------------------
1−1.Eメールの本文入力画面で「メールボタン」を押して
 「デコレーションメニュー」を開く。

1−2.「文字の色とサイズを変更」で、
 文字色を「白」に設定する(右端)。

1−3.「本文背景の色を変更」で、
 背景色を「黒」設定する(左端の一番下)。

1−4.「デコレーションメニュー」を閉じる。

1−5.「終話キー」を押す。

1−6.「保存して終了」を選ぶ。

1−7.送信ボックス→任意のフォルダ内にある
 「上記1−6で保存したメール」を選択する。

1−8.サブメニューの「テンプレート保存」を選択する。

1−9.テンプレートに「黒背景/白文字」が登録されます。

------------------------------------------------------------
2.以下、メール作成時に毎回必要な作業
------------------------------------------------------------
2−1.新規メール作成画面の「To/SUB/添付/本文」の本文にカーソルをあてる。

2−2.サブメニューの「テンプレート読み込み」を選択する。

2−3.上記1−9で登録したテンプレートを読み込みます。

2−4.本文が「黒背景/白文字」になります。
------------------------------------------------------------ 
 
番号「2−2」のサブメニューのところで、偶然ですがテンプレート読み込みが
ちょうど一番上に来ましたため、個人的にはですが、
ひと手間をそこまでの手間だとは感じていません。
メール作成時に目が楽になりましたので、個人的に重宝しています。

ただし、わたしもテンプレートというものを良く理解してはいないのですが、
メールの送信先の相手によっては、テンプレートを嫌がられるかも
知れませんので、送信前に、先に確認しておいた方が良いかも知れません。

もちろん、背景色と文字色の組み合わせは「黒背景/白文字」だけではありません。
色の選択肢は相当あるようですので、ご自分の使いやすい色、お気に入りの色を
探してみるのも面白いと思います。

以上、お役に立てましたら幸いです。

書込番号:12886169

ナイスクチコミ!0


返信する
犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/12 16:01(1年以上前)

風来のタネローン さん


こんにちは。

早速私も挑戦しました、購入してから説明書は全く見ないもんで

気にはなっていた物の普通の白地に黒字で今まで使用しておりました。

相手次第で使い分けをして楽しみます!

御教授ありがとうございました。


昔使用していましたau"talby"だと

自機のみ黒地・白字で、相手には白地・黒字で送れていた気が

随分前なので違っているかも知れません(その際は申し訳ありません)

書込番号:12888236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/04/12 21:14(1年以上前)

「はじめに1度だけ必要な作業」が1つ抜けていることに気がつきましたため、
追記いたします。上記の作業をそのまま行いますと、おそらくテンプレートの設定が、
「黒背景/黒文字」で登録されてしまうと思います。

------------------------------------------------------------
「1−4」と「1−5」の間で、

「1−4−2.十字キーの右を一度だけ押す(=スペースを一つ入れる)」
------------------------------------------------------------

おそらく文字自体は何でも良いと思うのですが、何かしら文字を入力していないと、
「文字の色とサイズを変更」がテンプレートに保存されないようです。

また、テンプレートに保存されている文字がスペース1文字であれば、
そのテンプレートを読み込んでもスペースは本文に反映されず、
1文字目から本文を入力できるようです(おそらく)。
うろ覚えですが、適当に文字列を入力してテンプレートを保存したところ、
その文字列までテンプレートに保存されたように記憶しています。

以上です。不足した情報をお伝えしてしまい大変失礼いたしました。
お役にたてましたら幸いです。

書込番号:12889190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/12 21:23(1年以上前)

犬3匹さん

こんにちは。ご返信ありがとうございます。

設定で変更できれば簡単なんですが、見つからないんですよね。
白背景は目に優しく無いように思いますので、変更できると嬉しいんですが。

お役にたてましたら幸いです。

書込番号:12889235

ナイスクチコミ!0


CALIEさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/03 02:46(1年以上前)

配色の変更は可能ですよ!
メインメニューの画面からサブメニューを開きます

Aケータイアレンジ設定を選択します

@オリジナルを選択します

Whiteを選択します

これで、メール画面の背景が白くなると思います。

書込番号:13084997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ま いっかぁ〜

2011/06/01 19:00(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

スレ主 sugarwindsさん
クチコミ投稿数:1件

エイデンにて機種代金0円+15000円ポイントバックやってたのと、ワンプッシュ&8.1メガカメラで即契約しました。以前使っていたSBのワンプッシュはオープン即通話できたのですが、これはダメみたいで残念。

書込番号:13079479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au総合カタログ6-7

2011/05/31 08:49(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 mac 5さん
クチコミ投稿数:14件

新商品(オプション品)
ポータブル充電器02(0301PFA) 価格未定
出ますねたぶん7月発売だと思います?

書込番号:13073940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)