au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

W52Sの後継機はでないのでしょうか?

2011/03/16 07:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

クチコミ投稿数:15件 ウォークマンケータイ W52Sのオーナーウォークマンケータイ W52Sの満足度5

W52S発売から4年近く。
防水。ウォークマン携帯で(G'zOne TYPE-Rのような)ボタンの
押し易い機種が出てほしいです。

@「携帯の機種本体代金が高い」
A「満足しそうな後継機がでない」ため
未だに料金プランは旧プラン(プランSS:1,890円)のままです。

白ロムを購入してもプランSSシンプル(980円)への変更は出来ない状態で
このまま毎月910円余分に支払いながら後継機の発売を待った方がよいのか?

それとも機種変更した方がよいのか悩んでいます。

お手数ですが宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12785723

ナイスクチコミ!1


返信する
naonardoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/16 02:40(1年以上前)

W52Sを使用して3年半になります。
先日、料金プランを見直して、フルサポートコースのSSから、シンプルコースSSに
切り替えをしました。

「切り替えが出来ない」というのは何か特別な理由があるのでしょうか??
フルサポートコースで購入後、2年間でケイタイ本体代金が払い込みが終了した時点で
シンプルに変更が可能なはずでないでしょうかね??


私も後継機種の発表を待っていましたが、最近の機種はやたらと価格が高く手が出ません。

今、音楽が快適に聴けて、カメラがW52Sよりも使える機種を中古で物色している最中です。
少し前までは、ケータイは変更手数料のみで本体代0円で買えるものだという感覚でしたが、
これからは白ロム中古での機種増設を繰り返して行くような形にしようと考えています。

ケータイは使ってみないといい点・悪い点などがあまり分からず、高い機種を手にしたは
いいが、使い勝手が悪いなどでは洒落になりませんもんね。
ここで、ある程度調べて、実績のある機種を中古で手に入れた方が断然買い得感が
高いのではないかと思います。


書込番号:12901079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ウォークマンケータイ W52Sのオーナーウォークマンケータイ W52Sの満足度5

2011/04/21 02:13(1年以上前)

naonardoさんへ

返信ありがとうございます(*^_^*)

説明不足ですみませんm(__)m
私の機種変更の時期(2007年9月)が丁度、
(シンプル、フルサポートの選択肢が無い)旧プランのため
そのまま旧プランを引き継いでいます。

auショップや家電量販店の店員さんにも質問した処
「機種変更しない限り料金プラン(シンプルかフルサポートへの)変更はできない」そうです。

au買い方セレクト
URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Au%E8%B2%B7%E3%81%84%E6%96%B9%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88

>少し前までは、ケータイは変更手数料のみで本体代0円で買えるものだという感覚

私も上記と同じ感覚のまま現在の携帯で満足していました。
今年の9月で4年になるので「機種変更を検討した方がよいのかな?」と思い調べていたら
(料金プランの他に)色々と複雑化していて驚きました(@_@;)

例えば携帯のOS:KCP+搭載機は個人的な体感速度としてW52Sより遅かった事。
「買うならスナップドラゴン搭載機なのかな」と思いました。

「新しい」≠「自分が求めているもの」ではない事も分かったので

>これからは白ロム中古での機種増設を繰り返して行くような形にしようと考えています。

上記の意見に賛成です。

>実績のある機種を中古で手に入れた方が断然買い得感が高いのではないかと思います。

私の場合は一度、機種変更の必要があるので料金プラン変更の為に
割り切って安い機種への機種変更をした方がよさそうですね(+_+)

>今、音楽が快適に聴けて、カメラがW52Sよりも使える機種を中古で物色している最中です。

私にとってW52Sは初めてのLISMO搭載機です。
イヤホンにて音楽は楽しんでいます。一つ質問があります。

メーカーによってLISMOの再生音質は変わるのでしょうか?

イヤホンが違えば、音質が変わるのは分かります。
当機種のみの所有の為、比較情報が無い状態です。
もし、ご存知であれば教えて頂きたいです。

お手数ですが宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12919326

ナイスクチコミ!0


naonardoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/28 23:15(1年以上前)

旧プラン・・・というのが存在しているんですね。

もういい加減に年数経っているのだから、無条件にシンプル化させてくれても
よさそうなもんですが。。
とにかく高い機種を一度買わない事には・・・というのはなんだか納得いきませんね。
私ならauから離れてしまうかもしれません。。

Lismoの音質についてですが、私も、W52Sで初めて携帯で音楽を聴き始めたので
他の機種の音は残念ながら分かりません。

ただ・・・これはおそらく・・なのですが、イヤホンを変えた時ほどの差は感じないのでは
ないかと思われます。

私の携帯プレーヤー歴は、
1.音楽専用MP3プレーヤー(3社ほど)
2.SANYOのICレコーダーのMP3再生機能
3.W52S

なのですが、1から2に変わった時は、あまりの音質の差にがっかりした覚えがあります。
2の機種は、価格コムのレビューでを見て「プレーヤーとしても満足」という声が多かったですが、
実際に聴いてみると、音楽専用プレーヤーとの差は歴然でした。

ウォークマン携帯になって、かなり改善されましたが、それでも専用機にには全然負けている印象です。
なので、機種・機械によって音質に差がある・・というは、やはりそれはそれであると思います。

しかしながら、私が思うにウォークマン携帯がウォークマンと名乗っていながら、他社製専用機に
簡単に負けてしまう理由は、再生ソフトがauのLISMOプレーヤーだからではないのか?
と勝手に想像しています。

というのも、機種別の音質は、載っているイコライザ機能などに随分と影響されると思われるからです。
せっかくのSONYの機種ですが、再生ソフトがKCP+(シャープが開発しているらしい?)なので、
厳密に全部がウォークマンとは言い難いのではないかと思います。

逆に言えば、同じau機であれば、そんなに音質が変わってしまうということはないのではないか?? 
というのが私の推測なんですが・・・。
ウォークマン携帯というのは、高ビットレートのATRACファイルが扱えるというのが
メリットとして一般的に言われている事ですが、その他では、音楽プレーヤーとして操作性が良い、
ということ位でしょうか。
ただ、au規格のHE−AACは、低ビットレートでも、十分に音質がいいと思いますし、
現在のLismoPortは、SONY製ですから、いよいよ他メーカーとの機種の差が無くなってきている感じがします。

でも、よくよく考えてみれば、サイバーショット携帯は、カメラ機能がメーカー独自の機能が満載であるのに、
ウォークマン携帯のプレーヤーは何故にLISMOプレーヤーなのか? ですよね?

そうは言っても私もウォークマン携帯が好きで、W52Sはとてもお気に入りの機種なのですけれど。。

I love minicooperさんは、何故「ウォークマン携帯」がお気に入りなのでしょうか?

もし私が I love minicooperさんだったら、、「とにかく一っっっ番安い機種をどこからか捜してきて
シンプルで機種変更し、未使用状態のままオークションで売り飛ばし、このままW52Sを使い続ける」
でしょうかね・・。例えばiidaとかの激安機種などで。
未使用なモノは、結構高く売れますし、シンプルにさえ出来てしまえば、あとはよりどりみどりの白ロム選びが
楽しめますし(^^)

だらだらと長くなってしまって申し訳ありません。

書込番号:12948226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ウォークマンケータイ W52Sのオーナーウォークマンケータイ W52Sの満足度5

2011/04/29 10:55(1年以上前)

naonardoさんへ

返信ありがとうございます(*^_^*)

>もういい加減に年数経っているのだから、無条件にシンプル化させてくれても

本当にその通りです( 一一)
本体代金分は支払い済みでしょうからシンプル化させて欲しいですね(+_+)

>逆に言えば、同じau機であれば、そんなに音質が変わってしまうということはないのではないか?? 

確かに、そう考えると「ウォークマン携帯」を発表するよりも「サイバーショット携帯」を発表して
他社との差別化を図る方がソニーとしても現実的ですよね。

>I love minicooperさんは、何故「ウォークマン携帯」がお気に入りなのでしょうか?

W52Sへの機種変更した理由は移動中に音楽を聴きたかったからです。
  
W52Sを購入したきっかけは電池パックの値段1470円に対して
ipodやウォークマンの電池交換の費用を考えると購入に踏み切れませんでした(@_@;)

過去、初代:ipod shuffleを所有していましたが
個人的な感想は「電池が持たなかった(ipod shuffleは画面が無いために電池残量が判らず、
          いきなり電池切れになっていた印象)」でした。

当時は「何も調べもせずに購入した私自身が悪かったんだな」と思い、
検討した結果購入したのがW52Sです。

>もし私が I love minicooperさんだったら

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)

今だとiida LIGHT POOL(\22,050)あたりなんでしょうか?
URL:http://kakaku.com/item/K0000126743/Order=1/c=2/p=2/#ShopRanking

もしくは春セレクト割にて実質負担金:21,750円のG'zOne TYPE-Xも候補でしょうね。

>未使用状態のままオークションで売り飛ばし

オークションはyahooオークションにて過去、DVD、CDを購入した事はありますが
個人出品した事はありません。
難しそうなイメージがありますが、初めてでも手軽にできますでしょうか?
もし、ご存知であれば教えて頂きたいです。

何度もお手数ですが宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:12949552

ナイスクチコミ!0


naonardoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/29 13:36(1年以上前)

W52Sで初めて携帯で音楽を聴いてみて一番いいなと思ったのは、
聴いている途中の着信にそのまま応答できる事ですね。

最初リモコンがマイクになっているのを知らなかったんですが、それに気づいてからは
ウォーキング中など歩きながら会話が出来てとても便利で、専用のプレーヤーには
戻りがたいどころです。


オークションは、やってみるまでがなかなか敷居が高い感じがするんですけれど
やってみるとそうでもないですよ。

取り敢えず、写真を何枚か撮って、「出品する」ボタンを押してみると、
こうして下さい、ああして下さい、と言われるので、そのままに進めていくと、なんとなく
出品出来てしまいます。
あ、失敗した!と思っても入札がまだなら取り消しも出来ますし、取り消し後の最出品も
簡単にできます。

「出品の仕方」などのサイトや本などがたくさんありますが、あれらを読んでしまうと
やらなければならない事がたくさんある気がしてしまい、かえってやりづらいかもしれません。

買い物をした事があるのなら、それの反対をすればいいだけだので、そんなに大変では
ありません。

気を付ける点は、初めての出品という事で評価がない状態なので、商品について書ける事は
できるだけ書いて、初めてなので慣れていませんがよろしくお願いします。などと
買う側に安心感を与えておくのが良いかと思います。

テクニックは色々あるとは思いますが、

・きちんと動作する事を明記する。
・使用状態、傷など、気になると思った事は書いておく。
・ロック番号・SIMロックの状態を記す。
・100円くらいの安い値段から出品する(携帯電話なら、この方が絶対に高く売れます)
・日曜・月曜日の夜に終了になるように設定する。

これくらいでしょうか。
支払いは銀行振り込みのみでも大丈夫ですし、発送はこちらの都合で使いやすそうな
所を選んで「ゆうぱっく」を予定しています。などと決めてしまって問題ないと思います。
携帯は高い品物になるので定形外などではなくレターパックや、宅配便など、
きちんと手渡しできる方法にしておけば後々問題も起こりにくいかと思われます。


出品の画面に、これを書け、あれを書けと、項目が並んでいますから、あんまり
迷う事なく出来ると思いますよ。

私はオークションの出品を計画して、実行するまでに5年くらいかかりましたが(笑)
一度やってみたら、もっと早くやれば良かったと思うくらいに簡単でした。
出品すると、アクセス数やウォッチリストの数が増えて行くのが見れて、なかなか
楽しいですよ。

書込番号:12949993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ウォークマンケータイ W52Sのオーナーウォークマンケータイ W52Sの満足度5

2011/05/01 15:30(1年以上前)

naonardoさんへ

迅速な返信ありがとうございます(*^_^*)

>最初リモコンがマイクになっているのを知らなかったんですが

私も知りませんでした(@_@;)
マイクになるのを知らずリモコンが断線してしまい、そのまま処分してしまいました(^_^;)

>あ、失敗した!と思っても入札がまだなら取り消しも出来ますし

取り消しができるのはありがたいですね(*^_^*)
ニュースで「オークションの事故」について放送していたりすると
なんとなく「怖いもの」の勝手なイメージがあって敷居が高かったです。

>一度やってみたら、もっと早くやれば良かったと思うくらいに簡単でした。

naonardoさんの意見を参考に検討しようと思います。
メールでの質問に丁寧かつ迅速に答えてくださってとても助かりました(*^_^*)
本当にありがとうございますm(__)m

書込番号:12958162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

4/20から値下げ(セレクト割1,000円→1,500円)

2011/04/19 20:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:23件

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/pdf/11haru_select.pdf

端末価格ではなく、割引額の増額による実質価格の値下げという方法を選択する
あたりKDDIの確固たる信念(短期即解&短期機種変ユーザーの極力排除)が伺えます。

個人的には賛成ですが、反対は多いのかな?

書込番号:12914570

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/04/20 02:12(1年以上前)

こんにちは。
私は賛成です。
理由としては2012年7月以降、au携帯の周波数変更により使用不可の機種があります。

こちらを参照ください。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/index.html

期限ギリギリのその時に購入のサポートがあれば良いんですが、そういったサポートが
なければ今が機種変更のチャンスではないかと思います。

過去に色々DM等で機種変更の5,000円程度の値引のお知らせはありましたが、
今回の春セレクト割ような最大36,000円値引きは非常にお得だと思います。

ちなみに私もこの恩恵を受けに近々ショップへ機種変更に良く予定です。
もちろんG'zOne TYPE-X [グリーン]です。

書込番号:12916014

ナイスクチコミ!2


信玄餅さん
クチコミ投稿数:12件

2011/04/27 00:08(1年以上前)

きょうauから届いた周波数変更に伴う強制機種変更のお知らせにより、
現在使用中のTYPE−Rが使えなくなる日は7月22日と決まりました。

特別割引対象機種の紹介にTYPE−Xが含まれていない。
紹介しているもののほかにも用意があると書かれているが、
TYPE−Xは入っているのだろうか。auショップで確認しよう。

春セレクト割で手を打つか、停波ギリギリまで、それ以上の最大の割引が行われるのを待つか、考えどころです。
いま春セレクト割で買うと、結果22000円弱で買えることになります。
これが最後のチャンスだと思ったほうがいいだろうか。

書込番号:12941459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/27 01:26(1年以上前)

信玄餅さん、こんにちは。
この間、4月20日の割引適用日に機種変更に行ってきました。
機種代金は、24ヶ月の月賦で合計:約58,000円(約2,400円×24回払い)が、
1500円割引適用後、合計:約24,000円(約1,000円×24回払い)となりました。
私のプランで行くと

プランSSシンプル:980円(誰でも割適用)
ダブル定額スーパーライト :390円
EZ WIN:315円
機種代:約1,000円
合計:2,680円(税別)月賦終了後は基本料等のみになるので1,680円(税別)となります。

料金設定がとにかく安くを基本にしていて通話もパケットも無料通話、通信内でいつも収めています。
かなり激安設定ですが参考にしていただければ幸いです。
なので私にとってはこの状態で欲しかった機種が手に入るのは非常にうれしいです。

私の予想では来年の春もこのような割引を行うのではないかな?と予測しております。
ただし、その時に自分が希望する対象機種があるかどうかは不明です。
その辺もあったので今回、機種変更に踏み切りました。
結果、機種も

余談ですがショップの店員さんに面白いことを聞きました。
ご存じの方も多いかと思いますが通常、月賦は12回や24回の分割なのですがショップ窓口で
いつでも残金の支払いが出来るそうです。「じゃあその後の春セレクト割はどうなるの?」
と尋ねたところ、「春セレクト割りはそのまま適用になっていますので毎月の基本料金等から
引かれます。」とのことでした。

つまり私の場合、月1,600円程度の場合はそこから1,500円の割引になるため毎月100円程度の
金額が請求されるということになります。
まあ、支払金額は最終的には同じなのですが気分的になんか得したような気にります。

すみません、話がかなり脱線してしまいましたがそのうちレビューも載せたいと思います。

とりあえず約1週間使ってみての感想は、デザインはもちろんなのですが、衝撃に対する
固いボディとヒンジ部分が非常にしっかりしてます。
防塵、防水の機能も付いているので長持ちしそうな感じです。
メニューも見やすくボタンも押しやすいです。
俗にいうレスポンスもなかなかサクサク動いてくれます。
オリジナル機能のGzGEARはアウトドア好きの方には最高の機能だと思います。
この機能で標準装備とは・・・カシオさん太っ腹ですね!
歴代最高スペックとはこのことですね。

書込番号:12941672

ナイスクチコミ!1


信玄餅さん
クチコミ投稿数:12件

2011/04/27 02:22(1年以上前)

かなるとーちゃんさま

詳細な情報ありがとうございます。とても参考になります。
私も、とにかく安くがモットーですので。

今年の夏あたりにG'zOneのスマホ版が出るということを今日知りました。
リーク画像を信じるとすればデザインが全く気に入らないのでためらうことなくTYPE−Xを買います。

春セレクトは来月いっぱい続くのでまだあわてなくてもいいかなと思っています。
大型量販店、町のケータイショップ、auショップと3つの選択肢がありますが、どれを利用するのが一番お得なのかなと思案中です。

書込番号:12941739

ナイスクチコミ!0


元BPさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/01 02:36(1年以上前)

ヤマダでCDMA 1Xからの乗り換え\6000と表示がありました。
GW価格なのかもですが待ってて良かった感じです。

書込番号:12956479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EZ WIN契約の必要性

2011/04/30 11:28(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > mamorino2

スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

居場所を検索するに際して、Cメールでも位置情報の連絡が可能という記述があるのに、EZWINの契約が必要と店で説明され、頭が???状態でもう一度取説をダウンロードして調べたのですが分かららず、サポセンで聞いてみました。

で、位置情報を取得するのにGPS機能を利用するが、その際に通信する必要がありEZWINの契約が必要であるとわかりました。

ので、やぱり学割に入っても700円くらいは必要なんですね。

書込番号:12953377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 いつになったら

2011/04/29 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO MOND

スレ主 furbyさん
クチコミ投稿数:3件

「Edyで福引」が使えるようになるのだろう。発売から半年経ったのに。携帯機能自体は大満足なんだけど、Yahoo地図アプリとか前に使っていたアプリがいまだモンドに対応してくれないのは残念。

書込番号:12950630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au夏モデルの発表日

2011/04/27 22:37(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:17件

auは5月17日に夏モデルの発表を
行う予定らしいです。

DoCoMoはスマートフォンのパンフがリークして
どのようなスマートフォンが出るか分かったけど、
auはIS11Sのパンフ一枚しかリークしてないから
どのようなスマートフォン・ガラケーが
発表されるか楽しみですね。

auでマルチコアのCPU搭載機でないかなぁ。
auはスペック面でもちょっと頑張って欲しい。

書込番号:12944578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:368件

詳しくは下記の各リンクを参照されたし。


「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ(KDDI)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/index.html

「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ〈別紙〉(KDDI)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html


書込番号:12936628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)