au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

au から ソニー Xperia Arc と HTC EVO 発売決定

2011/02/19 14:32(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:108件

これは衝撃的なニュースです。

ドコモの「Xperia Arc」の方が先に発売されますが
au の「Xperia Arc」はドコモと違いお財布機能等をつけるとのこと!

「HTC EVO」に関しても国内初のWiMAX通信という
通常の5倍速度のデータ受信ができる携帯だそうです!

KDDI au 4月 WiMAX対応「HTC EVO」5月「Xperia Arc」発売
http://gpad.tv/topic/kddi-au-htc-evo-xperia-arc-201104/

書込番号:12677401

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/19 16:32(1年以上前)

Mobile-Maniaさんの情報サイトが正しければ、もしかして
anzuがdocomo版Xperia(Xperia arc)で、azusaがガラパゴス機能搭載のau版Xperiaとなるのでしょうか。

書込番号:12677810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/19 16:35(1年以上前)

衝撃ですね、ソニーやっと出すんですね。

 ソニー Xperia Arcは、アンドロイド2.3ですがEZメイル使えると良いですよね、is06ように4ヶ月遅れはキツイです。

 スマートホォンですが、電話以外のアプリ、OSの通信は無線ランを優先にすれば、ランニングコストがかなりお安くなるのではないでしょうか。

   メーカー方考えて。

書込番号:12677823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/19 16:58(1年以上前)

スレ主様、
大変厚かましいお願いですが、docomoのXPERIA スレッドにこの情報をそのままコピペさせてもらったのですが、お許し願えますか?
事後報告で申し訳ないのですが、かなり衝撃的な情報だったので。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12677934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2011/02/19 17:12(1年以上前)

バローバロンさんへ
問題ないです(^_^)
むしろ多くの方に衝撃をあたえたーい(笑)

書込番号:12677986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/19 17:16(1年以上前)

東芝三菱さん、こんにちは。

docomoの板では、auにはXPPERIA NEOが供給されるんじゃないかという話しが出ていたと思います。
まさかarcにお財布機能つけてくるとは思いもしませんでした。
azusaはガラスマ機能全部入りですから、今回のau版とは異とするものだと思います。

スレ主様
IS02からdocomoのXPERIAにMNPかける予定でしたが、この情報で考えさせられることになりました。
貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:12677996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/19 17:18(1年以上前)

スレ主様、寛大な配慮に感謝します。
ありがとうございます。

書込番号:12678003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2011/02/19 18:22(1年以上前)

昨年後期au色々取り組み加速してきましたよね

KDDIとWiMAX 仲良しだよね
都会派は使えるよね

>Xperia ArcにWiMAXをもし登載したら売れそうw
WiMAX5倍速Arcに 無いかなw

書込番号:12678284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/02/19 19:53(1年以上前)

うぉ〜!IS04蹴って情報を待った甲斐があった。しかも、望むオサイフ付きで!
防水も欲しかったが、仕方ない(お風呂で使いたかったがリスクはあるし)

おほん・・・冷静に、誤報でぬか喜びで終わらないことを祈りまする。

さぁこれからは、よりポイントが貯まるおいしい期間と思って待ちましょう!

書込番号:12678705

ナイスクチコミ!0


tiki777さん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/19 23:36(1年以上前)

私も本日、日経新聞のWEB版に載っているのを見ました!
Xperiaは5月以降の発売予定らしいですね!
これで路頭に迷う事は無いです!
しかも、おサイフ付き!?

書込番号:12680059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/20 12:52(1年以上前)

やっと使えそうなスマートフォンが来た\(^w^)/
一年前の機種だけどHTC EVO が使えるのは嬉しい。
SIRIUS α買おうか迷ってたけど我慢してて良かった。

書込番号:12682255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/21 15:37(1年以上前)

HTC EVOのWiMAX使用時の電池消費が気になるところですね。

ばかすか消費するのであれば困り者ですし…
HTC EVOの方は様子を見たほうが良いかもしれませんね。

書込番号:12687516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/02/23 16:17(1年以上前)

特設サイトのソースを確認したら,「EVO WiMAX」と「EVEREST」の2機種が登場することが分かったそうです(2月23日15:00現在)。

「EVO WiMAX」は「HTC EVO 4G」,「EVEREST」はMotorolaが「EVEREST」というコードネームで開発したAndroidタブレット「Motorola XOOM」とのこと。

この時点では「Xperia Arc」は確認されていないようですね。

http://gigazine.net/news/20110223_kddi_android_htc_evo_motorola_xoom/

書込番号:12696613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2011/02/23 16:26(1年以上前)

僕が利用しているサイトにも同じ情報が出てました。
Motorola XOOM のスペック詳細や動画ものってます。
個人的にはXperia Arcより気になる!

KDDI au からハイスペックタブレット「Motorola XOOM」発売?
http://gpad.tv/tablet/kddi-au-everest-motorola-xoom/

auはじまりすぎですね(><

書込番号:12696643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/23 17:12(1年以上前)

最初、Livedoorニュースでこの情報を知ったときは、余り信用しなかったのですが(あそこは、タイトル部分をクリックしたらタイトルが変わったりすることがよくある為)、どうやら本当のようですね。
もし本当に発売したら、Motorola好きの私は狂喜するでしょう。
ついでに、Atrix 4Gも発売してください。欲を云えば、HP Pre3も

しかし、どうしたんでしょうかここ最近のau。どっかんターボのような勢いですね。
「auの本気=どっかんターボ?」

書込番号:12696790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2011/02/23 17:21(1年以上前)

東芝三菱さんへ

Atrix G4 が出たら本当に発狂してしまいます(笑)
海外キャリアーに負けないくらいドンドン最新の端末を出して欲しいですね。

書込番号:12696819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/24 10:04(1年以上前)

auから出るとしたらAtrixよりバイオニックの方が可能性高そうですね。(CDMA2000対応だし)
IS01のサポート打ち切り+XOOMの発売を当てた人が、『年末にはLGとモトローラのスマートフォンが出る』と言ってたので期待できそうですね。

書込番号:12699722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/28 10:52(1年以上前)

Xperiaは今回発表無し
夏モデルみたいですね6〜7月かな?

書込番号:12719225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

『Wi-Fi WIN』設定での不具合報告

2011/02/03 11:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 syanamaronさん
クチコミ投稿数:5件

1月28日の発売と同時に端末増設をしました。

2月3日まで使用して私が確認した不具合は『Wi-Fi WIN』の『自動接続設定』をONにしていると何らかの理由で再起動してしまうようです。
今日まで2回確認しました。

『自動接続設定』をOFFにしてからは、Wi-Fi接続状態でも再起動することは今の所ありません。

知らず知らずのうちに再起動している場合がありますので、確認方法としては前回EZweb接続時後に再起動していないにも関わらず次回EZweb接続時に『myriad』ロゴが表示されたら、勝手に再起動した可能性が高いです。

実用性には特に支障はありませんし個体差による不具合かもしれませんが、『Wi-Fi WIN』利用者で同様の不具合が発生した場合は『Wi-Fi WIN』の『自動接続設定』をOFFにして、常に手動接続することをオススメします。

書込番号:12599572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/03 11:56(1年以上前)

こんにちは。

私も同様の症状が出ました。
現在は自動接続をオフにして利用してます。
S003でも再起動する不具合がありアップデートで改善した例があるので、近々S006でもアップデートがあるかもしれないですね。
その時にはロックキーの不具合やタッチパネルの対応範囲の拡大もあればいいのですが…。

書込番号:12599611

ナイスクチコミ!2


スレ主 syanamaronさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/03 19:43(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

書き込みありがとうございます。
どうやらプログラム自体の不具合のようなので、アップデート待ちですね。

タッチパネルは、正直当初は必要ないと思ってましたが使ってみるととても便利で、慣れると私ももっといろんな所で使用出来たらなと思います。
特によく『LISMO』で音楽を聴きますが、タッチ操作対応になればさらに便利ですね。

書込番号:12601275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/03 20:22(1年以上前)

こんばんは。

人間の作ったものに完璧はありませんからね。
早急なアップデートを望みます。

LISMOやナビなど、タッチ対応なら劇的に使いやすくなりますよね。
個人的には文字入力以外はタッチパネル対応であって欲しかったですが、現状でもあまり不満は無いのでこれはこれでよかったのかもしれませんね。

書込番号:12601442

ナイスクチコミ!0


elysion23さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/04 15:44(1年以上前)

こんにちは 

普段ポケットに入れているので気づかなかったのですが数分前に同じ症状になりました。

でも私のはWi-Fiは完全にオフでなりました。

auに問い合わせしてみたほうがいいかもしれませんね

書込番号:12604871

ナイスクチコミ!0


スレ主 syanamaronさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/05 16:09(1年以上前)

elysion23さん

そうですか。
それは残念です。

私の端末では上記の設定をしてから今のところ再起動しなくなりましたので、もしかしたら『自動接続設定』OFF選択時の『切断タイマー』設定で時間指定されてませんか?
もし選択されていましたら、どちらもOFF設定にしてみてください。

それでも再発するようでしたら、他の設定などで誘発しているか、プログラム(KCP3.0)その物に不具合があるため関係なく発生するのかもしれませんね。

どちらにせよアップデートを待つしかないようです。

書込番号:12609572

ナイスクチコミ!0


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/06 18:06(1年以上前)

Wi-Fi設定してませんでしたが、買って1週間、電源落ちが4回有りました。
サポセンに電話して対応を迫りました。
なにで高額機種ですから・・・
アップデートで解消しなければ、ちょっと考えますね・・・

書込番号:12615414

ナイスクチコミ!1


スレ主 syanamaronさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/13 14:52(1年以上前)

satop-さん

遅くなりましたが、書き込みありがとうございます。

しばらく発生していなかったので安心していたんですが、今日確認して見たら再起動していたようです。
今回も近いうちにauショップに不具合報告しておこうと思います。

今の所知らない間に再起動しているだけなので被害はないですが、いざ使い所に再起動中で使えたかったら困りますね。

書込番号:12649632

ナイスクチコミ!0


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 18:09(1年以上前)

ご存知の通り、アップデートが有りましたが、
その前に新品交換して頂きました。
その際は、非常に速い対応で驚きました。
再起動は無くなったものの、WI-FI接続の「自動接続」
をONにしていた場合、スレ主さん、皆さんのS006は、その後も自動で、
WI-FI接続が継続されますか?
私のS006は、一定時間は自動接続を繰り返してますが、
そのうち、WI-FIのアイコンは「接続」の表示をしていますが、
Webも繋がらず、メールの送受信も出来ず、WI-FI接続状態になっておらず、
Wi^Fiを切断すると、メールの送受信ができ、Webにも繋がりますので、接続していないのが分かります。
使用のエアステーションはバッファローのWZR2-G300Nですが、
サポセンでの対応は、作動確認が取れていないため、
バッファローに問い合わせてくれとの事。
我が家のIBMと富士通のノートPCは、正常に作動し、更に、
イーサネットコンバーターも正常に作動してます。
エアステーションとの相性の悪さが影響しているとは到底考え難いと思っております。
スレ主さんには、この様な事はありませんか?

書込番号:12710582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/26 19:21(1年以上前)

WZR2-G300Nで問題なく使えてます。
過去の書き込みに同じような内容があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159853/SortID=12661916/

ch設定は自動でしょうか?
一度試してみる価値はあるかもです。

ちなみに私は自動設定にしてます。

書込番号:12710922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/26 19:27(1年以上前)

あと、bluetoothと干渉している事もあります。
私の場合、bluetoothの防水お風呂スピーカーで音楽を聴くとWi-Fiが使えない時があります。
もし、bluetoothがオンでしたら、オフにしてみるのも試してみてください。

書込番号:12710955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/26 19:29(1年以上前)

何度もすみません。私のルーターはWZR-AGL300NHでした。

問題解決すると良いですね。

書込番号:12710962

ナイスクチコミ!0


スレ主 syanamaronさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/26 20:07(1年以上前)

○satop-さん、こんばんは。

私の端末もアップデートで再起動することはなくなりました。
それにしても1GHzのCPUを乗せてるだけあって、アップデートの処理も前機種のS001と比べてもとても早かったです。

ご質問の症状についてですが、私の携帯ではそのような症状は発生していませんが、パソコンで似た症状が発生したことがあります。
最初はWi-Fi通信が出来ていたのに、その後Wi-Fiアイコンが接続状態になっているにもかかわらず通信が出来ないということですね?
それはたぶん、IPアドレス自動割当てのリース時間後の再割り当てが行なわれた際のルーターと端末側とでIPアドレスが異なる為だと思います。

例えば最初ルーター側より『192.168.1.2』を割り当てられて、再割当て後はルーター側では『192.168.1.3』を割り当てたことになっているのに端末側では『192.168.1.2』のままになっているので、通信が出来なくなってしまいます。
設定されたリース時間以上ルーターに接続状態の場合にパソコンなどでも起こります。

それを回避する為には……
 @端末側で手動にて切断再接続を行なう
 Aルーターのリース時間を長くする(24〜72時間など)
 B知識がお有りの場合はルーター側のIPアドレスの自動割当てを停止し、端末それぞれに重複しないように手動にてIPアドレスを設定する
などがあるかと思います。

私はAを72時間に設定し、まれに通信できなくなった場合は@を実行しています。
特にルーターに接続されている端末が多い環境で、尚且つリース時間以上接続されている場合に起こる症状ですので、携帯やルーター自体の不具合の心配はないかと思います。


○やまちゃん03さん、はじめまして。こんばんは。

『ch設定』
私も当初アクセスポイントを検索しても検出されなくて困りました。
何処のサイトで確認したか忘れましたが、たしか11〜13chが使用できなかったと思います。
私のルーターは『3chに設定していた為、検出が出来ませんでした。

『bluetooth干渉』
Wi-Fiとbluetoothが同じ2.4GHz帯の電波を使用している為、干渉することがあります。
他にも電子レンジも同じ周波数の為、電子レンジを使用していると通信障害が発生します。
私の環境でも電子レンジで頻繁に通信が遮断されてしまいます……。

書込番号:12711135

ナイスクチコミ!0


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/27 06:40(1年以上前)

スレ主さんはじめ、皆さんありがとうございました。
ご意見参考にさせて頂きながら、一つずつ検証してみます。

書込番号:12713331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニエリ関係者様へ

2011/02/26 16:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

こんにちは。

最初から疑問に思ってましたが、画面側にキー無いのにロックキーっているんですかね?
せめてXperiaの3キーくらい欲しかったなと今更ながら思います。

Web起動、移行、終了速度が全キャリア現行機種の中(auスナドラ端末以外)でほぼ最速な点や、タッチパネルでWebスクロール対応している点、PCSVのサイト表示速度がdocomoのXperiaより速い点など、かなり満足して使用してますが、
カメラが思ったほど良くない点や、タッチパネル対応箇所があまりにも少ない点、キーが打ちづらい点など不満点も多々あります。
W61Sはハードウェアが最強(ステレオスピーカー、光学ズーム、テレビ出力等)でソフトウェアが致命的(悪魔の初代KCP+)な端末でしたが、S006は逆にソフトウェアが最強(KCP3.0)でハードウェアが中途半端(スナドラ搭載だが微妙なタッチパネルなど)な端末でした。
この際カメラはどうでもいいので、スナドラ搭載フルタッチパネル&TYPE-Xのキーのスライド携帯出たら絶対買います。
ソニエリさん是非ともよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12710223

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/26 22:39(1年以上前)

ロックは私も存在価値について不思議に思ってましたが、ウェブをやってる最中にポケット等に入れる場合を想定されているのではないでしょうか。

一度だけサイトが勝手に移動して焦ったことがあります。なのであると便利なんですが、アラームしかけてると、ロックしてるとサイドボタンや画面で止まらないので不便。

なんとももどかしいです。

書込番号:12712008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 22:53(1年以上前)

mumu_chansさんへ

返信ありがとうございました。
まさに二律背反ですなw
スマホを意識するわけじゃありませんが、スマホのように画面スライドでロック解除だとありがたいです。

書込番号:12712091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケータイアップデート

2011/02/25 05:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

スレ主 夜Cafeさん
クチコミ投稿数:24件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度5

ソフトウエアの更新がありました。詳しい内容はわかりませんが。

書込番号:12703906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KDDIからWiMAX対応スマートフォン登場か?

2011/02/23 19:35(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

KDDIからHTC Evo 4G WiMAXのような端末が登場するらしいです。
http://gigazine.net/news/20110223_kddi_android_htc_evo_motorola_xoom/

HTC Evo 4G WiMAX
http://www.atmarkit.co.jp/news/201005/26/evo.html

書込番号:12697304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/25 00:54(1年以上前)

ネットでだいぶ前から話題になってますよ。

年末にはモトローラのスマートフォンが来るというのが最新の噂です。

書込番号:12703473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/02/24 10:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

ソフトウエアの更新がありましたね^^

書込番号:12699808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/24 14:34(1年以上前)

え!?いつの間に。

携帯にお知らせメールの通知が来てませんよね!

書込番号:12700531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/24 21:13(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110224.html

S006のアップデート内容

音声通話やデータ通信を行っていない状態 (待受中やデータフォルダ内のデータの再生等) で電波環境が不安定な状況になった場合、リセットすることがあります。
※ 事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。


書込番号:12702100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)