au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ195

返信28

お気に入りに追加

標準

価格発表が待ち遠しい

2021/11/25 02:53(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

デザインに惹かれ、9月にブラックを予約しました。
来月発売予定とのことですが、早く価格を発表してほしいです。

この機種は電池パック(バッテリー)が着脱できる点が良いですね。
他の機種は、スマホみたいに内蔵されて取り外せませんから。




書込番号:24462291

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/25 06:04(1年以上前)

値段がいくらでも、買う人は買いますよ。
まあ、さすがに10万円越えはないでしょうけどね

書込番号:24462333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/11/25 07:36(1年以上前)

>Falcon.yさん

12月に変更しましたね。更にずれ込まなければいいですが

書込番号:24462377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2021/11/25 07:52(1年以上前)

おぉ!今でもガラケーの新発売があるんですね!

かつてカシオのG'sを愛用していた自分としては、なんだか嬉しい限りです。
今回は京セラ製造なんですね。そこもビックリ。
https://time-space.kddi.com/au-kddi/20211015/3191

しかし、これってやはり昔ながらのケータイなんですか?
ガラホとかいうものもあったと思いますが、こちらは純ガラケー?
キャリア以外のメール送受信はできるのでしょうか?LINEはさすがに無理ですかね?
これを入手して格安SIMで運用、なんてできたりするのでしょうか?
・・・って、なんかメッチャ興味沸きました。(^^ゞ

書込番号:24462388

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/25 09:51(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ガラケーだとOSがSymbianやLinux搭載でしたが、それらに対応する部品を使っていて部品製造メーカーなども製造終了していたりで、数年前時点で新規ガラケー開発や継続販売は難しいとされてました。

4G対応、VoLTE対応、+メッセージ対応など、その時点でAndroidベースのガラホですよ。
ガラホ向けLINEはOSバージョンなどのからみから非対応傾向なのでおそらく無理、SIMフリー端末なので格安SIMは使えますが4G B1/3/18のみ対応なのでauネットワーク事業者での利用が前提みたいな機種です。

書込番号:24462514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/27 18:10(1年以上前)

かなり欲しいんですが、
企画ものなので、
INFOBAR xv的な価格設定にならないか、
すこぶる心配です…

書込番号:24466223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/11/27 19:39(1年以上前)

企画もので有っても、ずっと待っていたこの機種
auさんに良心的な価格提示を望みます。

五万越えなら諦めるもね。

書込番号:24466378

ナイスクチコミ!9


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/11/27 20:31(1年以上前)

>ミンバイ!さん

自分も5万超えでしたら諦めます。
今のところ、TYPE-XX以外で良さそうな機種がないので悩みますね...
ちなみに、タッチ操作が苦手なのでスマホにしません。生活に支障がなければガラホで十分です。

書込番号:24466479

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/27 20:52(1年以上前)

KYF42や43とは、
RAMとROMが倍になったのと、
カメラの画素数が高くなったくらいで、
あとは中身が変わらないように思うので、
ぜひ3万円台でお願いしたいものです。

書込番号:24466522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/27 23:17(1年以上前)

防水、防塵、対衝撃のことを考えれば、さすがに3万円台はあり得ないかと…

書込番号:24466759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 08:10(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
耐衝撃、防水、防塵、は、
KYF42、43も同程度っぽいんです。
(耐衝撃(MIL-STD-810H Method 516.8:Shock-Procedure IV)/ 防水(IPX5/IPX8)/ 防塵(IP5X))

中身は同じ京セラなので、
新しく開発されたものではないようです。

書込番号:24467095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/28 09:28(1年以上前)

>便利と危険は並んでるさん
いくらなんでもそんなことは…ってホンマや!
確かに数字を見る限り同等っぽいですね。
正直軽くショックを受けました(^_^;)

防水はまだ良いとして、Gショックの象徴である対衝撃まで…

書込番号:24467185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 11:14(1年以上前)

torque x01が、発売時価格43200円。
約5年弱も前の機種とほぼ中身変わらずなので、
やはり3万円台だったら良いなー。
4万円台で迷い、みなさんと同じように、
5万円台ならあきらめます。

書込番号:24467343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/11/29 12:32(1年以上前)

前機種のガラケーTypeXが6万越えだったのを考えると、流石に3万というのは夢見過ぎではないかと。
当時白ロムを7万前後で買った記憶があるので同じくらいならアリだと思います。個人的には。

書込番号:24469247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/29 18:02(1年以上前)

type-xは、当時の「ハイエンド」モデルだったそうですよ。
それと同じような値段にはならないで欲しい…。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/400364.html#:~:text=%E3%80%8CG'zOne%20TYPE%2DX%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F,%E5%8F%B0%E5%BE%8C%E5%8D%8A%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A6%8B%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%80%82

書込番号:24469596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2021/11/29 22:01(1年以上前)

機能的には似たような端末が同メーカーに存在するとはいえ、コンセプトモデルですからね。
個人的には5万以下なら御の字、予想は59800円(税抜き)ですね。

書込番号:24470003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度2

2021/11/30 21:30(1年以上前)

>Falcon.yさん
早く知りたいですね。値段と発売日

そろそろかな

書込番号:24471430

ナイスクチコミ!5


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/11/30 22:15(1年以上前)

>ミンバイ!さん

非常に気になりますね。

書込番号:24471531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/12/05 14:53(1年以上前)

はじめまして。
今日、ある家電量販店で見てきたんですが、参考までに定価としては58,300円と書いてありましたよ。(販売員確認済み)
新規契約、MNP、機種変で割り引きは違うだろうと思うので参考までにですが・・・
ちなみに、自分はMNPで購入予定ですが、頭金5,500円、MNPの割引2万くらい、月額900円くらい?の36回分割の予定です。

書込番号:24478870

ナイスクチコミ!5


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/12/05 17:34(1年以上前)

>ぺんすけ1977さん

ありがとうございます!

やはり5万以上ですか...
でも、製品のコストを考えると仕方ないですね。

ちなみに、auは新規での契約になります。
自分は安いプランで契約し、代金は分割で支払う予定です。

書込番号:24479117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 17:41(1年以上前)

僕も店頭で確認しました
58000円でした
想像は6万円台と予想していたので
それより安いので予約しようと思います

書込番号:24479136

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

povo2.0対応機種に楽天モバイル2機種追加

2022/05/20 16:07(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:26989件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1410726.html

ローミングしてる関係上、使えて当然か
(BIG s、Hand 5G)

書込番号:24754538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

povo2.0への楽天モバイルからの流入加速?

2022/05/16 13:04(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:26989件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1409345.html

楽天モバイルの0円運用終了発表した途端、povo2.0への流入が加速

ARPUに貢献しないユーザーが多いって事か、、

KDDIは楽天モバイルをグループ企業に入れたメリットが出たか

書込番号:24749026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/05/16 13:25(1年以上前)

目を瞑れば、ザッザッザッザッという移動の足音が聞こえてきそうですね。
否、客層的にドドドドドドかな。まぁ私も中に居るんですが。
フリーライダー達の消費を煽る為に、これでまたコードのバラ撒きが起きそうですな。
そしてpovo2.0のギガ活プロモコードがメルカリで活況になりそうな気がします。

書込番号:24749063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/16 14:53(1年以上前)

グループ企業だったの?

書込番号:24749186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件

2022/05/16 15:09(1年以上前)

https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/1101_02.html

事業提携済みです

書込番号:24749206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2022/05/16 15:10(1年以上前)

グループ企業ではなく、単なる一部インフラ共有提携ですよ。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/01/3456.html
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/1101_02.html

書込番号:24749208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2022/05/16 16:29(1年以上前)

事業提携ってだけで資本関係は一切ないし、グループ企業とは別次元の話ですよ?
2〜3月の特需を考えれば、どうせ0円なので慌ててpovoなんかに移る必要はないですけどね。

書込番号:24749274

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

Φ意味

2022/05/16 11:03(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:1717件

スマホのΦファイは、SIMカードが入っていない、通信が
繋がっていないと言うマークでしょうか
○に斜めの線 のマークです

書込番号:24748834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/16 11:21(1年以上前)

道路標識でもマルに斜め線は止め或いは禁止なので通信できずという意味ですね。

書込番号:24748865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2022/05/16 11:22(1年以上前)

圏外またはSIM無しのアイコンと解ってるならば、質問する意味あります?

書込番号:24748866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2022/05/16 11:27(1年以上前)

補足

auでGalaxy Note10+やNote20 Ultra購入されてるんですよね。取説にも記してありますよ?
https://www.au.com/online-manual/scv45/scv45_04/m_03_00_06.html#l_1297
https://www.au.com/online-manual/scg06/scg06_03/m_03_00_06.html#l_1297

先に調べるようにしましょうね。

書込番号:24748873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スペーサーの貼り直し

2022/04/09 10:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:131件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

au純正のメインディスプレー保護フィルムを貼り使用しています
当初からフィルム表面にダイヤルキーの跡がつき接触していることを確認しました
携帯の個体差かもしれませんが対応(2022年1月初め)
超吸収タオルさんの工夫を参考にし、レシーバーの上の凹んだところにスペーサー貼りつけ
透明ビニールシートを10×4ミリにカットし、両面テープ(ナイスタック)で接着

これでいったん解決したのですが、最近になり保護フィルム表面にキーの跡がつきはじめました
シートがへたったのでしょう
ということですこし厚めのシートを探し(文具から切り出し)貼りなおしました
効果がつづくことをねがいます
auのユーザーアンケートへの回答の形で、「メインディスプレーとダイヤルキーのクリアランス不足」を返しました
今のところレスポンスはありません

書込番号:24691544

ナイスクチコミ!1


返信する
CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度3

2022/04/10 23:05(1年以上前)

私も純正保護フィルムを装着していますから再現性があると思います。

他に特に何もしていませんけど、糸くずの出ない柔らかい布でディスプレイを拭くついでに12キーも拭いていれば、ディスプレイに跡が残るようなことはありません。

原因はお分かりのようですから、もう少しマメにキー側も拭くようにしてはいかがでしょうか。

書込番号:24694353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2022/05/03 07:05(1年以上前)

>CAY01さん
アドバイスありがとうございます

日常的に保護フィルム面をクリーニングしております
5キー両脇の突起がフィルム面に凹みをつけていることもあり、試しにスペーサーつけてみました
いまのところ有効なようです

書込番号:24728747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

povo2.0

2021/10/04 06:52(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:41件

対応端末に記載が無かったが運用出来ました。
5分以内かけ放題で、通話のみの運用にします。
安い。

書込番号:24378157

ナイスクチコミ!8


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/04 20:25(1年以上前)

自分もポボ2.0は少し気にはなっているのですが、(通話し放題が1500円+税はかなり安いので)
こちらの端末は、「+メッセージ」が搭載されていない為、メインでのポボ利用はちょっと考えていません。
現在は、ドコモのガラホのSIMで3G通話のみ利用しています。
(個人的な事情でドコモから出ることができない)

ドコモSIMでは 「バンド1」 しか拾えないので、通話は3Gでの通話になってしまいます。

ドコモの3G停波が2026年3月なので、それまでこちらの端末を使うか、
auの11月販売のガラホ「G'zOne TYPE-XX」がもし、ドコモのプラチナバンド対応と
「+メッセージ」に対応していれば買い換える予定です。

トルクX01のほうが、形やデザインが気に入っているので、本当は買い換えたくないですが、
2026年3月までギリギリ使うか、今後ドコモで魅力的なガラホが販売されるのを待つか・・・

因みに、こちらの端末で今後「+メッセージ」を利用できるようになるか?をauに聞きましたが、
「+メッセージ」が始まる前に販売されている端末なので、それはありません。と断言されました。(非常に残念)

書込番号:24379200

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2021/10/05 04:45(1年以上前)

>auの11月販売のガラホ「G'zOne TYPE-XX」がもし、ドコモのプラチナバンド対応と
>「+メッセージ」に対応していれば買い換える予定です。

auの京セラ端末でSIMロック解除後にband19に対応している端末はないので、G'zOne TYPE-XXだけがドコモのプラチナ版に対応するのは期待できないでしょうね。

書込番号:24379729

ナイスクチコミ!6


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/05 09:15(1年以上前)

>エメマルさん

確か今年10月以降販売分の端末は、最初からSIMロックは掛けられていないで販売するようにと
国が言っていたので、「G'zOne TYPE-XX」はそれに該当するのではないかと思うのですが、
恐らく「バンド縛り」は継続されるでしょうから、期待はしていません・・・(T_T)

バンド縛りさえ無くなれば、どのキャリアの端末も他社SIMで自由に使えると思います。
政府も「SIMロックを無くすだけではなく、バンド縛りについても、解放するように!」と
突っ込んで指導してくれたら良いのに・・・
SIMロックを無くせだけ指導しても、キャリアは絶対にバンド縛りを行うのは明らかなので、
政府のやっていることは、本当に中途半端なんですよね。
ユーザーの気持ちを全く理解していない。政治家ってそこまで考えられない人達ばかりなんでしょうかね。
ここで政府批判をしてもしょうがないので、この辺で終了させていただきます。

書込番号:24379931

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/18 01:05(1年以上前)

3gのSIMカードを差してお使いのようですが
ドコモのSIMを4GのSIMへ変更されたら4G(LTE)で通話やネットは出来ると思いますよ

書込番号:24401353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/18 03:02(1年以上前)

>p武多qω-*)さん
私に対しての返信でしょうか?
ドコモのガラホ用のSIM(4G)SIMなので、通信は4Gで利用可能です。
しかし、共通バンドがBand1しかないので、通話時は3Gでの通話になってしまうのです。
他所さまのブログ等でも、ドコモの4G,SIMを挿しても通話は3Gになると書かれていますし、
実際、通話中は、3Gで繋がっています。
こちらの端末はバンド19には対応していないので。

書込番号:24401395

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2021/10/18 05:39(1年以上前)

>p武多qω-*)さん
>ドコモのSIMを4GのSIMへ変更されたら4G(LTE)で通話やネットは出来ると思いますよ

この端末はドコモのvolteに非対応なので、ドコモの4GのSIMを使っても通話は出来ません。
通信はband1のみ可能です。

書込番号:24401426

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/18 16:41(1年以上前)

NANO-Sさん
ご回答ありがとうございます

SIMロック解除してもバンドで使用が複雑なのですね・・・

書込番号:24402148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/18 16:46(1年以上前)

エメマルさん
ご回答ありがとうございます

VoLTE非対応でもてっきり通話は3G停止後も4G出来る物だと思ってました・・・汗

なんだか・・・ややっこしいですね

詳しく説明いただきありがとうございます

書込番号:24402154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/08 14:36(1年以上前)

自分も本機でpovo2.0を利用しています。

auからmnpで番号を移しました。5分まで無料の550円プランで利用しています。

ちなみに、使用していない、simなしのwifiだけはつながるスマホを使ってsimの有効化等の手続きをして、すべての設定を終えてからsimを本機に入れました。
本機での設定は、apnだけです。

書込番号:24435977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/08 14:42(1年以上前)

追伸

回線が1つだけならmnpの手続きは不要ですが、今回は2回線目だったので、UQ/他社からの乗り換えの手順に沿って、mnpの申し込みをしました。

書込番号:24435982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/08 22:51(1年以上前)

かなりマニアックな方法になりますが、GRATINA KYF39から+メッセージのアプリのAPKを抽出して、deodex化とadbを使ってTORQUEにインストールすれば使用できます。

まあお薦めはしません。

書込番号:24690968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)