
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年9月29日 08:09 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月19日 12:38 |
![]() |
3 | 2 | 2010年9月15日 02:29 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月14日 23:17 |
![]() |
4 | 9 | 2010年9月11日 18:28 |
![]() |
6 | 1 | 2010年9月6日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PHOTO-Uに続きひっそり?
基本的な話、キャンペーンで月額525円はなかなか魅力的な通信ナビだと思うのですが、、、画面がWQVGAの480x272とワンセグが惜しいと思います。
これが、少なくともWVGAの800x480で、TVが一般地デジならかなりのお勧めで、文句無くカロッツェリアのエアナビに差を付けていたと思います。
もしそういう仕様だったとしたら、今回ふらりと契約したかもしれません。
これより画面の小さい高機能携帯でさえWVGAですから、本気なら次期モデルはWVGAが必須ではないかと思います。
(NAVITIME社の本製品の企画は出し惜しみだったのか?)
確かにエアナビやナブ・ユーだけで無く、ディスプレイ一体型DVDプレイヤーの傾向も、この手のディスプレイサイズでは圧倒的にワンセグが多い(地デジはポウタロウの12インチぐらい?)ことより、チューナが地デジになるということは当面無いと思いますが、時代は「ブルーレイ」。
(もちろんカーユースにブルーレイは要らないでしょうが)
実際5インチを超えて来るとワンセグ解像度では「いかにも・・・」と言う感じですから、差別化するとすれば地デジチューナをラインアップすべきな気がします。
これをauがやったら凄い話で、PNDのTVチューナのトレンドが一気に地デジに雪崩れ込む様な気がします。。。
0点



昨日ですがまだ販売してました。どうやら売れ残りのようでした。しかし1円も安くなく42,000円だったので欲しいことは欲しいのですが諦めました。
やはりpipitは穴場かと思われます。
0点

確かにPiPitは穴場ですが、メジャートレンドで下げて来ないと価格はレクサスで下がりませんね。(苦笑
卓上ホルダサービスはあるかもしれませんが。。。
書込番号:11793877
0点

当方G9に興味を持っているものです。
本日pipitに行ったら、ピンク以外でしたが在庫がありました。
こちらも、機種変40000円弱となってました。
う〜ん…。非常に迷ってます。
書込番号:11933608
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
これって個体差はないんですかね?
触ってればほぼフラッシュ部分が見えるくらいまでスライドしてるんですが(カメラが起動する事は無い)自重で開くってことはさすがにないですが、固めの固体なんかもあったりすんですかね?
1点

ずんきっちさんへ
工業製品である以上全く個体差が無い商品は無いですし、増してや可動パーツ部分になると、
取り付け方やバネなの緩さ、可動パーツ部分の摩擦面の状況などで個体差が生じやすいとは思います。
書込番号:11911783
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH008
着信音の個別設定をしても設定通り動作しなかったので、auショップに行ってきたのですが、Bluetooth機器と電話の両方で着信音が鳴る設定では、デフォルトの専用着信音しか鳴らないそうです・・・。
マニュアルを見たらP373に書いてましたが・・・分かりずらかったです。設定時に警告?注意?を出して欲しかったな〜
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH008

8/24に機種変更に行ってきました。
お店の人に「黒は人気で2週間ぐらいかかります。赤だったら1週間ぐらいで入荷しますよ」
って言われたので言われるがままに赤を予約してきました。
それが今まで全然入荷の連絡が無いので今日の夕方に予約した店に確認してみたら
「ものすごい人気なので2ヶ月ぐらいかかります。すみませ〜ん」だって。
それでここを見てビックリ!
この機種が販売中止になったって本当ですか?
もし本当だったら私の予約はどう対処されるのでしょうか?
書込番号:11870718
0点

まさきよらゆさん
レクサスプランニングで予約したということでしょうか。
今日問い合わせたところ
>今後入荷の予定もございませんのでこのまま販売終了になる可能性が高いです。
との返答をいただきました。
予約された携帯分は確保してあると言うことでしょうかね。
問い合わせてみることをおすすめします。
書込番号:11870877
0点

ユノジャック様
レクサスプランニングというお店ではなく地元のauショップです。
予約した分が確保されていたら嬉しいんですけど・・・・・
2ヶ月かかるなんて普通はありえませんよね?
それよりも販売終了するのが早くありませんか?
価格も凄く安かったし。
いったいなんだったんでしょう?
できればこの機種が欲しいです。
もしもう手に入らないんだったら代わりにSH006にしてほしい。
SH006は値段が高いままだから無理かな?
書込番号:11871323
0点

まさきよらゆさん
それでしたら心配ないと思いますよ。あくまでもレクサスプランニングでは販売終了というお話でした。
しかし、2ヶ月掛かるって珍しい話ですね。値下げしてから生産が追い付かないのでしょうかね。
気長に待ってみるのも宜しいかと思いますよ。
書込番号:11871363
1点

ユノジャック様
>それでしたら心配ないと思いますよ。あくまでもレクサスプランニングでは販売終了というお話でした。
↑嬉しいお言葉です。
しかし2ヶ月は長いな〜
予約する前に使っていた機種が壊れたので今はお店の代替機を使ってますが、この機種の操作にどんどん慣れていっている自分が気に入らないです。
早くSH008が来てほしいです。
書込番号:11871438
0点

うちの近くのショップではどこもモックすら置いてありませんでしたよ。
一度ショップに確実に入荷するかどうか確認されてはと思います。
書込番号:11873052
0点

只今お店で確認してきました。
お店が言うには
メーカーは販売終了していないとのこと。
とんでもない数の注文が入っているので生産がまったく追いついていないそうです。
その為に納期がまったくわからない状況だそうです。
結果的に納期は1〜2ヶ月はかかると思っておいてほしいと言われました。
う〜ん・・・1ヶ月たったときに確認しても、まだ1〜2ヶ月はかかるとかって言われそうだな〜・・・
やっぱり値段を下げたのが原因なんでしょうね。
購入者側にしてみたらありがたいことだったんですけど、まさかこんなことになるとは・・・・・
なんだかカップヌードルごはんみたいですね。
書込番号:11873400
0点

私もauショップに販売状況を問い合わせてみましたが、どこも品薄のようです。
SHARPさん生産頑張って頂きたいですね。
書込番号:11873644
1点

北海道からの情報です。
今日、お客様センターに今回の件を確認したら、北海道でのピンクの販売は予定数量に到達したため販売終了となっています。あとは店舗に在庫がある分だけです。
赤と黒はまだ大丈夫ですが、他のカラーについても予定数量に到達しつつありますので、お早めにどうぞだって。
明言はしませんでしたが、秋冬モデルの投入に向けて生産調整しているみたいです。
またdocomoやsoftbankにも兄弟機種あるんだけど、何でうち(au)のだけこんなに売れているかわからないともぼやいていました。
ちなみに地元での販売価格ですが、新規・機種変更が35,750円、MNPが23,000円強(細かい数字忘れてしまいました)です。
書込番号:11893939
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA005
1、メール時に記号や顔文字を入力しようした場合に先に表示に時間がかかるデコレ絵文字一覧が出てしまうのが嫌な人は、
機能→ユーザー補助→文字入力→入力設定→文字種切替→リスト選択にすると良いです。
これで文字入力時にアドレス帳ボタンを押すと文字種一覧が表示されるので
いちいちデコレ絵文字の表示を待つ必要が無くなり入力が楽になります。
2、EZwebを少しでもサクサクで楽しみたい人は、前回画面表示が使えなくなるものの、EZ設定→ブラウザ履歴クリア設定→自動設定するに設定しておくと
毎回EZweb終了時にキャッシュ情報が消されるので初期状態よりEZwebが軽くなります。
3、カメラを素早く起動したい人はアクセサリー→ビュースタイル起動→フォト(カメラモード)に設定すると、ビュースタイルにしただけでカメラが起動します。
またアプリキーも編集でカメラを割り当てておくと携帯スタイルでの撮影が多い人にはアプリキーを押すだけで素早くカメラが起動出来て便利です。
4、EZwebでよく見るサイトが決まってる人は、EZ設定→一発ジャンプ設定をよく見るサイトに設定しておくと、
待受画面やEZweb中にEZボタンを長押しするだけでよく見るサイトに飛べるので便利です。
また同様に、よく見るサイトが幾つかに決まってるという人は
よく見るお気に入りリストにカーソルを合わせた状態でサブメニューを開きショートカットに登録してあげると
EZweb中に割り当てた数字ボタンを長押しするだけでそれぞれのサイトに飛べるので便利です。
5、長文入力時に入力がやや重くなってきた場合は一度決定ボタンで入力内容を確定してから、編集を再開すると再び文字入力が軽くなります。
6、待受画面は静止画に設定した方が電池保ちや画面の切り替わり速度が良くなります。
ケータイアレンジやメニューアイコンを変えると大幅に反応速度が変わるので、
いろいろなケータイアレンジやメニューアイコンを設定してみて
一番自分に合うケータイアレンジやメニューアイコンにしてあげると普段の操作性が大きく変わります。
7、待ち受けショートカットの中にライトを設定しておくとサイドキー長押しでしか点灯出来なかったライトが気軽にON、OFF出来るのでいざという時に便利です。
8、最後にBluetoothやおサイフケータイ、au one メールなどは積極的に活用すると結構便利です。
参考までに…。
5点

お気に入りのショートカット知りませんでした。
おかげさまで凄く便利になりました。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:11868765
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)