
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 9 | 2010年6月15日 17:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月15日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月13日 08:01 |
![]() ![]() |
6 | 13 | 2010年6月12日 22:51 |
![]() |
4 | 0 | 2010年6月11日 21:50 |
![]() |
3 | 3 | 2010年6月11日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH007
こんばんは。
5月28日が発売日との事で、
いよいよ明日ですね。
モックを触った感じではボタンが大きくなっていて操作しやすそうで良かったです。
僕はSH002を購入。
レスポンスと全く役に立たないソーラーチャージに幻滅して直ぐに機種変した経験があるので
そのへんがどうなっているか興味深々です。
デザインやコンセプトは気に入っていてシャープは大好きなので期待しています。
みなさんインプレよろしくお願いいたします。m(_ _)m
1点


KDDI、「SOLAR PHONE SH007」の販売を延期KDDIは、auのソーラー防水ケータイ「SOLAR PHONE SH007」の販売を延期すると発表。原因は電源が入らない不具合と、バッテリーカバーのロックスイッチに欠陥がある端末があったため。 KDDIは5月27日、5月28日から販売を予定していたシャープ製のau端末「SOLAR PHONE SH007」の発売を延期すると発表。原因は、一部の端末に、電源を入れても再起動を繰り返して正常に起動しない不具合と、バッテリーカバーのロックスイッチが緩くてロックできない不具合が確認されたため。販売店の申告により判明した。 KDDIは、確認作業を行うためSH007の販売開始を一時延期し、2010年6月中旬までに販売再開をするとしている。
書込番号:11418031
1点

おはようございます。
情報ありがとうございますm(_ _)m
延期っすか〜、今日さっそく抜け出して見に行こうかと思ってたんですけど(笑)
残念^^;
でもちゃんと対策して良いものを出して欲しいですね。
書込番号:11418387
1点

auショップにモックがあったので触ってきました。
メールの予測文字の表示が他社やドコモのシャープ機と同じ表示になったのは良いと思いましたが、ちょっと早く文字入力したら全くついてこず軽く固まっていました。
こりゃダメだ!という感想です。
書込番号:11420214
3点

マース星人さん
モックの話ですか?
??モックじゃ動いてないハズですが
書込番号:11420818
2点

auショップ神保町に行ったらホットモックがありました。
私の持ってる3年前の機種と比べれば動きはいいです。
待ちに待った電子コンパスですが、助手席ナビは対応してないんですね。少し残念です。
書込番号:11421469
1点

こんばんは。
操作できるモック=ホットモックでしょう?
先日auショップに行ったら置いてありました。(^^)
ボタンが大きくなってかなり押しやすいですね。
またブラウザもサクサク動いていて「こんなに変わるんかい!」とビックリしました。
ただ液晶が回らなくなって、
テレビを折りたたんだまま見れない。
自分撮りで液晶が見れない。
は少し残念でした。
あとはバッテリーがどれだけ持って、ちゃんと充電してくれるのか不安と期待です。
書込番号:11469540
2点

>Yoshiyanさん
ありがとうございます。
18日ですか〜。
今日は大阪に行ったのでSH007とREGZAのホットモックを比べられました。
ご存知でしょうがREGZAは新しいCPUを積んで、FOMA並みとまでは行きませんが、
かなり早いレスポンスで「えっ、これがau!?」とちょっとビックリしました。
SH007は古いKCP+なのでSH002よりあまり変わらず残念ですね。
個人的にはデザインや機能性はSH007ですが、
ただ使うだけならREGZAがいいかもな〜と迷いつつあります。
次のSHソーラーには同じCPUが積まれるでしょうから「待とうかな〜」ともおもっています。^^;
書込番号:11499629
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003
スイマセン…
以前にスレを立てたのですが誰からも意見を戴けなかったので再スレさせてください
リスモプレーヤーで楽曲を再生中に【サブメニュー】→【キー3】→【キー6(空間エフェクト)】→“Holl”を選択するとスピーカーで聴いている時はエフェクトされてリバーブ(エコー)が聴いています
センターキーを押して一時停止にした場合も 残響音が
残っていて音の確認が出来いますがヘッドフォン使用にはエフェクトされてないんです
店頭のSH004でも試してみたら ちゃんとエフェクトされてました
他の みなさんには こうゆう症状出てないんですかね
(-.-;)
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA005
FeliCaロックを右キー長押しで一時的に解除できるクイックロック解除。
意外と知られてなく苦労してサイドキーでクイック!?ロック解除されてる方も多いみたいですが、
実は本体のロックナンバーで解除出来ます。
右キー長押し→アプリキーを押す→本体のロックナンバー入力の方がサイドキーを押して解除するより遥かに“クイック”に解除出来ます。
セキュリティ的に本体のロックナンバーで何もかも解除出来てしまうのはどうなんだ?という議論もあるでしょうが、
現状の携帯電話に於いて、万一最大8桁の数字で作られる本体のロックナンバーが解読された場合は
その時点でもはやセキュリティを議論する次元にはない気がしています。
2重3重でロックをしたり、機能毎に使うロックナンバーを使い分けるという手もありますが、今度はそれを忘れてしまう人が多数出そうですし…。
まぁセキュリティーについてはとりあえず置いておいて、FeliCaロックのクイックロック解除は
本体のロックナンバー入力で出来るという事が意外と知られてないので紹介してみました。
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH008
私も、11日だと思っていたら、16日だそうです。
また、何か変更とかがあったら、メールが来るので、もしメールが来たら、こちらにも書き込みますね。(*^o^*)
ちなみに、岩手県のショップです。
書込番号:11469226
0点

発売が楽しみですね(≧∇≦)
今回のケータイは、機能で選んだ為に、見た目がエェーって感じですが、デコって、お気に入りのケータイにする予定です。(^w^)
書込番号:11469386
0点

こんばんは
今、とあるショップ店員さんのブログを拝見していましたら、
AQUOSSHOT SH008
発売日:2010年6月18日
価格:シンプルコース 47,250円
と書いてありました。
16日だといいですよね。
やはり地域によりズレるのでしょうか。
書込番号:11478066
1点

お店からは変更のメールとかは来ていないので、16日なのかな??
でも、47,250円だったら、思っていた金額よりも1万円安くなったのは嬉しいかも。
ポイントも1万近く貯まっているので、かなりお安く買えそうです。
書込番号:11478448
1点

47250円はSH007ではないでしょうか?
SH008は57750円だとショップの方に聞きました。
前機種のSH006もそうでしたし…
発売日が待ち遠しいですね〜
書込番号:11479939
1点

価格については、ブログに書いてあったのを参考に、そのまま転記したのですが私も疑問はあります。
楽しみですね。
書込番号:11479953
0点

>AQUOSSHOT SH008
価格:シンプルコース 47,250円
そのブログの内容にもよりますが、MNPの価格かもしれないですね。
「ガンガン乗りかえ」というMNPだと、
シンプルコース、誰でも割、同時加入で、
本体価格より、最大10500円引きです。
SH008が、47250円です。
書込番号:11479980
0点

さきほど閲覧しましたら、57,750円に訂正されていました…。
書込番号:11480802
0点

発売日6月18日確定だそうです。
情報源:ツイッター 東京の某auショップのささやき
と、そのショップの公式ブログにて
http://ameblo.jp/aushop/entry-10559415651.html
書込番号:11487724
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA005
CA005の通話音量は決して小さ過ぎるという事は無いものの、屋外などで周囲の音があまりにもうるさく最大音量にしても相手の声が聞き取りづらい場合に、ちょっと変わった使い方で凌いでいます。
先ず電話をかけたり電話に出たりした時にアプリボタンを押してハンズフリー通話の状態にします。
その際通話音量を下ボタンを押して小さくします。
その後、ディスプレイを回転させて背面のスピーカー部分が耳側に向くようにします。
こうする事でかなりの音量で相手の声がスピーカーから聞けるので、周りが相当うるさいシーンでも相手の声を聞き取る事が出来ます。
ちょっと手順が幾つかあるのが面倒なもののこれで電話しても液晶面が汚れる事も無く、相手の声がよく聞こえるので、何気に重宝しています。
ただし、周囲が静かな場所では会話が筒抜けになるので注意が必要です。
参考までに…。
4点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
Wi-Fiカードの発売日も決まったようなので、決心して購入しようと、仕事帰りに近所のsuショップや家電量販店に行ってみたのですが、予想以上に人気がある人のことで、どこも品切れで入荷未定と言われてしまいました。
こんなことなら早く予約をしておけばよかったと後悔しているところですが、みなさんのところではどんな感じなのでしょうか?
すんなり手に入りましたか??
ちなみに私は関東地区です。
0点

ごめんなさい。
S004自体が売っていない。。
というつもりで書き込みました。
欲しかったので、入荷未定でもS004を予約してしまいましたが。。。
書込番号:11479357
0点

らてらて。さん
そうでしたか、てっきりWi-Fiカードの事かと。
自分は、発売日に買いましたが、発売日前に予約しに行ったところ、特に予約しなくても平気かと・・・って言われました。一応、しましたが・・・
書込番号:11479426
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)