au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

最終外装交換期間・最終修理可能期間

2015/04/18 11:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:4件

外装交換・修理可能期間がいつまでか気になったので客サポにて確認しました。
このS006は2017 12/31まで受付しているそうです。
この機種使ってだいぶ経ちますが外装交換をしたいと思いつつ何年も経ちました。期限がくるまでには外装交換又は修理をしたいなと思っております。
少しの情報ですがお役にたてれば幸いですm(・ω・m)

書込番号:18693032

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/18 11:57(1年以上前)

>このS006は2017 12/31まで受付しているそうです。
大変有益な情報を感謝致します。ありがとうございます。(^^♪

書込番号:18693083

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/18 21:25(1年以上前)

念のため、カウントダウン一覧はあります。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair/end/

書込番号:18694486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

なんですが、

>>>KDDI向けのSHARP DD002が技適通過、VoLTE対応のAndroid搭載フィーチャーフォンとして登場か
http://blogofmobile.com/article/35037

KDDI向けのSHARP製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)端末「DD002」が2015年2月16日付けでTELECを通過した。

モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B18/B26)/700(B28) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHzで認証を受けている。

CDMA2000方式では認証を受けていないため、LTEネットワーク上で音声通話を実現するVoLTEに対応すると思われる。

DD001はau AQUSO K SHF31のメーカー型番であったため、DD002はそれの後継となる可能性がある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ってのを2チャンネルの携帯のをロムってまして見つけました。


アクオスKの後継のようですが、フツーの携帯の括りでもLTEでauヴォルテ対応ですと、やはり料金プランは、
3GじゃなしにLTEになるんでしょうかね?

現状マーヴェラ使用中でして通話料を別にしまして固定でプランEでの毎月1300円ほどです。
auヴォルテ対応で料金プランも3GでプランEですと、機種変殺到する予感なんですが、au by KDDI の田中社長
ってその辺のユーザーへの斟酌って期待できますかしらん。

大阪は、今日ピーカンでして外気も20度まで上がり春を実感できる18日の土曜です。

京セラのスマートソニックレシーバーってのでauヴォルテ対応のフツーの携帯、プランE対応だとニーズってアリアリ
だとおもうんですがねぇ。街中での雑踏で通話で明瞭にヒアリング可能で、メールだけのニースです。

基本通話重視です。




au歴、旧IDOから14年弱ですと、MNPも面倒になってきてます。

自宅のネットが、Jコムのネットと電話なんでスマバリュもプランEで可能ですと、云う事無しなんですがね。

書込番号:18693223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2015/04/18 15:46(1年以上前)

現行のAquosKもLTE対応なので、シンプル料金プランは対象外です。また、VOLTEのカケホと3G音声通話のカケホは同じ料金なので、VOLTEに対応したからと言って料金が変化することはありません。
通話・メールメインの使い方であればガラケーを維持したほうがいいでしょう。スマホ(ガラホ)にしても電池の消費が早くて面倒になるだけです。

書込番号:18693604

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/04/18 17:12(1年以上前)

ありりん00615さん

>通話・メールメインの使い方であればガラケーを維持したほうがいいでしょう。


そうなりますよねぇ。でしたら京セラだけじゃなくドコモみたくNECやパナソニック、シャープからも
フツーの携帯の新機種を出して欲しいのですよ、選択の自由 って何だかな、って嘆息します初夏の陽気でした
大阪の上本町でした。自宅マンションのリヴィングからアベノハルカスが遠望できてるのだが、映えるね。

書込番号:18693803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

傷だらけにしちゃいました

2015/03/14 11:37(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

買って4日目に落としました。サブディスプレイ含めてびっくりするくらいボロボロになりました。
いつも6年とか使っちゃうので、ちょっとショックです。
前の機種はプラスティックだったので落としたくらいじゃなんともなかったんですけどね。

書込番号:18576620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/14 12:04(1年以上前)

auの「安心ケータイサポートプラス加入している場合」による交換用携帯電話機お届けサービスの条件は以下の通りです。
・交換用携帯電話機お届けサービスの対象となるトラブルの種類
・故障、部分破損、全損、水濡れ、盗難、紛失 (注4)
・注4)傷、汚れ、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、または故意の破損、電話機の改造、ソフトウェアの改造、解析、コンピュータウィルス起因の不具合などは対象外です。

※本端末を6年利用する予定であれば(金銭的負担発生有)外装交換して気持ちもリフレッシュできて良いかな〜と感じました。

書込番号:18576722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/03/14 12:19(1年以上前)

そうですね。ありがとうございます。外装交換考えてみます。

書込番号:18576764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/04/17 02:48(1年以上前)

落としたとの事。

何回も落としてようやく原因が分かりました。

角が丸くなっています。
開いて操作しなければなりませんが
開く時に「角が丸くなっている」為に引っかからずに滑って落とすのでした。

根本的な欠陥として、デザイン重視で使用者の使い勝手を
軽視している為と考えます。

幸いまだ壊れていません。
携帯を持って初めての経験でしたので
AUに相談しましたが、京セラの問題として 聞く耳を持ちません。

どうしたものか困っています。

書込番号:18689406

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

あえて不満点を書きますが

2011/03/04 18:29(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:2件

購入検討時にこのサイトのレビューをずいぶん参考にさせてもらったので、その恩返しのつもりで、購入し使用してみた今、書き込みをします。全体的にはかなり満足していますが、あえて不満点を書きますので、よろしかったら参考にしてみてください。まずバイブレーションが予想以上に弱いです。私は4年前の古いカシオ製(W43CA)から機種変更しましたが、それと比較するとバイブがかなり弱く、マナーモードを使う場合はおそらく着信に気付かないと思います。W43CAでは着信時に最初はバイブだけでしばらくしたらメロディ音も鳴るという設定にできたのですが(バイブ強弱も調整可でした)、T005ではできないのも残念です。なお、私はマットブラック色を使用していますが、サブディスプレイのミラー仕上げ部分、本体の黒色部分ともに、指紋や指汗がベタベタ付きますので、気になる方はご注意ください(自分としては指紋が付くのは承知で購入したので平気です。拭けば取れますし、さほど神経質でもないので)。それと売りであるワンプッシュオープンはカチっとやや大きめな音がするのは事実です。これらの点は店頭で実機を確認して納得してから買ったほうがよいかと思います。やはり一番の不満は、サイドキーで切り替え不可なことも含め、バイブ&マナー関連ですね。しかしどんな機種でも、完全無欠な100%自分好みの製品などないのでしょうから、入手したからには好きな部分に着目して気に入って使いたいものですよね。

書込番号:12739346

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/03/04 19:02(1年以上前)

こんばんは。

>完全無欠な100%自分好みの製品などないのでしょうから、入手したからには好きな部分に着目して気に入って使いたいものですよね。

正に外通りです。
購入したのも何かの縁。大事に使ってやって下さい。

あえて書きますが、
もう少し改行を加えて読みやすいスレッドにしてもらいたかった。σ(^^;)

書込番号:12739462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/03/05 00:36(1年以上前)

F2→10D さんへ

クチコミを書き込んだのが今回初めてなもので、改行して読みやすくするということまでまったく気がまわりませんでした。
まことに失礼いたしました。

それにしても書き込んだ直後すぐにリアクションがありびっくりしました。
やっぱり読んでいる方がいるんですね。あらためて実感しました。

共感していただいた文章ですが、いろいろな方のレビューやクチコミを拝見すると、購入した機種の不満点だけを(必要以上に)気にされて後悔ばかりという意見も少なくなかったので、あまり高い理想を追い求めずに今のご自分の携帯電話を気に入って使っていけたらいいのになあと思ったからです。

私はこれの前に使っていた機種に不満点はなくとても気に入っていましたが、周波数改編のためもうすぐ使用できなくなるとの通知があり、やむなく機種変更した次第です。

クチコミにも書いたように、前の機種のほうが使い勝手のよかった機能も多々ありますが、このT005にはまた別の魅力もたくさんあるわけで、比較してマイナス部分だけをずっと引きずって使っていくのは気分が悪いと(あくまで私見ですが)感じています。

もちろん、マイナスと思える部分を書き込むことが読者にとって有意義であることは重々承知しています。通常の製品紹介ではいいことしか書いてありませんから、実際のユーザーの辛口で率直な意見は、購入検討時にはとても貴重なのは間違いありません。

このサイトを参考にして、ひとりでも多くの方が気に入った機種に出会えるといいですね。

書込番号:12741278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/03 19:01(1年以上前)

確かにF2→10Dさんが仰る通り、改行がないためギッチギチでスマホですと行を飛ばしやすく極めて読みづらい文章ですね。
改行して投稿し直して欲しいと感じました。

書込番号:18644914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

ついに死んじゃいました。ところで…。

2015/01/17 15:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:65件

お世話になってます。
ここでは随分とこの機種の事でアドバイス頂き、本当にありがとうございました。
あれから二度修理に出すも再起動を頻繁に繰り返し、とうとう引退になりました。フィーチャーフォンに限らず、スマホもコロコロ変えて来た私ですが、3年以上持った機種はこれが初めてです。それだけ良い機種だっただけに残念至極です。
まぁ、それは報告程度の事にしかならないのですが、少々お聞きしたい事がありスレを立てさせて貰いました。

auは2016年にはフィーチャーフォンを全廃?(または撤廃)するって言うのは本当ですか?
これは知っておられる方は随分前から知っておられる事かもですけど、情報に疎い私はつい最近耳にしました。公式発表などまだ無い訳ですから推測の域を出ないのは承知していますけど、どういうニュアンスなんでしょう?
とりあえず製造・販売を終了。型落ち機種を使用しているユーザーの方も含め、数年フィーチャーフォンユーザーを游がせておき、最終的にスマホに移行させる腹積もり?
まだマーベラ2も販売している現状、来年早々告知〜その年内ではい、終了…ってのも考え難いのですが。
一体どう言う事なんでしょうね?

書込番号:18379081

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/17 15:36(1年以上前)

数年前からネットに転がっている話ですが、根も葉もないデマです。2chやその手のまとめサイトに振り回されてはだめですよ。
常識的にいって、1000万以上残っているフューチャーフォンユーザーをそんなに簡単に切れるわけがないです。
将来的には、VoLTEベースになり、現行のCDMA2000は消滅するでしょう。だからといっていわゆるガラケー自体がなくなることは当分ないですし、いずれにしても、はるか先の話です。

書込番号:18379113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/17 15:41(1年以上前)

なんとも御愁傷様でした。

本来なら1万円程度で外装、基板交換出来る筈が、auの一方的なアフター改悪で倍以上の料金を請求されますからねぇ。
個人的にはそれでもその価値のある端末だとは思いますが、引退も致し方ないのかもしれませんね。

フィーチャーホンと言うよりは、変態規格の3Gを早々に停波→LTEに一本化したいんでしょうね。
auの3Gは上りと下りが逆だったり、独自規格の為に色々と弊害がありますし。
で、現状ではLTE対応のフィーチャーホンっってありませんから、それまでに発売されないと自動的に廃止になるのかと。

その時期がそこまで近々かどうかはまだ解りませんが、いずれはそうなるのは確実でしょう。
ドコモやソフトバンクの3Gは海外からのお客さんにも需要があるので東京オリンピックまで引っ張るだろうって話もありますが、auの3Gは蚊帳の外ですしね。

auの都合でユーザーが振り回されて負担を強いられるのも大概にして欲しいモンです。

書込番号:18379132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/17 16:25(1年以上前)

なお、auの田中社長が最近発表した見通しによれば、現時点では、3Gのサービス停止は2020年頃が一つのめどでは、という程度。また、VoLTEベースのフューチャーフォンも開発中。
最近も、androidベースの折りたたみ携帯が発売される、とか、らくらくスマホ的なスマホを出す、といったリークもあります。中長期的には、そういうのでフューチャーフォンユーザーの巻き取りをはかる、というのが現時点でのauの戦略でしょう。
他方、いわゆる純粋なフューチャーフォンは、そもそも部品すらなくなりつつありますから、いずれにしても、縮小していくことは明らかです。

ちなみに、2016年ガラケー撤廃という話は、2012年ごろ、2chで、"某大手家電製品店の携帯屋店員がそう言ってた"、という書き込みがあったのが最初のようですから、話になりません。

いずれにしても、当分、一般ユーザーには関係ない話です。

書込番号:18379249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/01/18 16:39(1年以上前)

毎度お礼が遅くなって申し訳ありません。

P577Ph2mさん、どうもありがとうございます。

う〜…実は昔からよく“人に振り回されやすい”“人に左右され過ぎ”とか言われます、私。
      (^_^;)

冷静になって考えてみれば、確かに仰る通りですね。納得です。
しかしこの2016年の件、まさかそんな所にネタの発信源があったとは…。人のウワサって怖いですね、脚色されまくってるって言うか。
もう少し学習します、私。(反省…)

とにかく、貴重な真相とご意見、ありがとうございます。大変参考になりました!

書込番号:18382987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/18 18:14(1年以上前)

MOVAやcdma 1Xの停波も実にゆったりした計画でしたから、それと同等か状況によってはそれ以上の猶予があるのではないでしょうかね。
実施される時は実施されるでしょうが、見かけ上の回線契約数は休眠も含めて結構な数が最後まで残っていた様な気もします。

で、問題は料金体系の移行絡みなんじゃないでしょうかね。
MOVA>FOMA、cdma 1X>cdma 1X WIN(いわゆるWIN)とは、LTEはギャップがあり過ぎ。
極端に言うと、電話しか要らない方にとっては大迷惑な訳で。。。

一旦美味しいARPU蜜にあり付いたキャリアがおいそれと手放すはずも無く?

もっとも、やりたい放題を総務省にクレームしても「規制する法律等がありませんのでどうしようもありません」という対応ですから、キャリア主導でゴリ押しされるのかもしでません。

書込番号:18383319

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/18 18:16(1年以上前)

そうそう、重大な書き忘れです。(笑

ウチのチワワさんの端末はスマホになったんですか?

書込番号:18383327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/19 05:10(1年以上前)

のち”のぢくんさん、お礼遅くなって大変失礼しました。m(__)m
ちょっとバタバタしてて、さて…と思いきや、あれまガラケーから今現在アクセス不可になってるじゃありませんか。とりあえずスマホから改めて登録してお礼しています。これって同一人物がダブって登録ってマズいんですかね?後で規約読んでおきます。

本題なんですが…そうなんです、そもそもウワサに踊らされた私がお粗末なんですけど、余計に焦ったのは「au」だからなんです。保証(保険)関係でも散々な経験しましたし、型落ちとはいえ、メーカー修理サポートも2017年迄は有ろうはずの端末、しかもスマホと同レベルの当時価格。まだまだ現役も多いでしょうに、今やWi-Fi機能もただの飾り。このキヤリアなら遣りかねないなと思ったからです。
いずれは消え去るだろう事は分かってますが、さすがに今回の様に『来年』のデマが目に飛び込んで来て、慌ててしまいました。お恥ずかしい限りです。

今回はお騒がせして大変申し訳ありませんでした。
そして、お付き合い頂きありがとうございました。

書込番号:18385011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/19 07:20(1年以上前)

スピードアートさん、お久しぶりです。
これまで色々なスレにお付き合い頂き大変感謝しています。駄スレが多いかも知れませんが、今後とも宜しくお願い致します。

現状、私は今2台持ち(ガラ/スマ)です。理由はアンドロイドの不安定さとバッテリー絡み(iPhoneはカスタマイズ性に乏しく興味なし。アンドロイドもかなり安定してきましたけど、バッテリー強化されるも脱着不可に…)。それとガラケーに関しては数百の楽曲含むデータ、それも再入手不能なものもかなり多く、だからと言って著作権絡みで別端末に移植もダメ。
…この理由からです。双方なんだかんだと使っちゃいますんで、自業自得ですが結構維持費掛かります。
(-_-;)

唯一の救いは、前に慌てて買った白ロムのS007が結果オーライだった事でしょうか。(笑)

それはさておき、キャリアの好き勝手放題って結構ヒドイものありますね。
また、先日やっとドコモがXiに関して直近3日の1Gオーバー通信制限を撤廃しましたが、残りの2キャリアは当面考えてないとか。これが料金系のものなら即座に反応するクセに。
この業界に限った事ではないんでしょうが、役所ってホンッッッッットに役に立ちませんね。

書込番号:18385112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/20 00:01(1年以上前)

ウチのチワワ(その2)さん、こちらこそよろしくお願いいたします。

なるほど、S007で留まっている部分がある訳ですね。
具体的な著作権関係はともかく、もし完全に切れないのでしたら、他に何らかの旧カードのリザーブ機種は用意しておいた方がいいとは思いますね。

その上でゆるりと考えるとか。

で、板ズレ素朴な疑問ですが、ガラケーからってスマホから同じHNでもダメと言うことなのでしょうか?
(最近、書き込みできなくなったという件を他にも見かけましたが)

書込番号:18387774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/21 07:43(1年以上前)

スピードアートさん、お早うございます。

そのガラケーとスマホで同HN…の事ですが、初代スマホ(IS12S)だった時は可能だった記憶があります。
うろ覚えですが…。
あの時は同SIMの差し換え使用が可能で、電話番号もメアドも同一だった為だと思います。ただ、今はこれからが別々の為、今回そうさせて貰った次第です。
ガラケーも今後の事を考えると、ちょっと頭がいたいです。キャリアだの著作権だのでがんじがらめだった時代の副産物とでもいいましょうか…。旧SIMの3Gケータイリザーブ、確かに考えておかないといけませんね。

ところで今度リリースされるSHARP製の折り畳みさん。『ガラホ』と名されてるみたいですが、あれ結局何なんでしょ?
情報がまだ少な過ぎてよく把握出来ませんけど、私的な第一印象は(なんて中途半端で微妙!)の一言です。ezwebなんかにも対応してるんですかね?
してない臭いがプンプンしますけど。

とりあえず、気長に様子見ながら柳の様にしなる…これしか無いのかもですね。

書込番号:18391232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/21 14:09(1年以上前)

ゴメンなさい、またしても解決済みにしてませんでした。
皆様、またよろしくお願いいたします。

書込番号:18600817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/21 15:20(1年以上前)

締め切れません…。
元々はガラケーの方からスレ立てたんですけど、そっちにはこのスレ自体の存在が無し。こっち(スマホ)もMyページにクチコミとして返信は出来ても、諦め切る事は不可能。
何故でしょう?

書込番号:18600969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/27 03:20(1年以上前)

ウチのチワワ(その2)さん、スミマセン。

解決済って、まさかこのスレのことですか?
質問でないと締めの解決済はできないのがここの仕様です。
って外していますかね?

書込番号:18619700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2015/03/31 11:08(1年以上前)

スピードアートさん、どうもです。メールお知らせを設定していなかったので、全く気付きませんで申し訳ありませんでした。

本題です。このスレは元々このフィーチャーフォンの方で立てたものなのですが、Goodアンサーなどをつけた後の「解決済」に出来ないのです。Myページにもこのスレ自体が存在してないし…。他のやり方ってありましたっけ?
もしかして私、健忘症?

書込番号:18634051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/31 19:11(1年以上前)

ウチのチワワさん

現在このスレ自体「質」では無く「他」モードですので、Goodアンサー自体が無いかと思いますが。。。

書込番号:18634990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2015/04/01 02:11(1年以上前)

スピードアートさん、こんばんは。

あれ〜そうなんですか!
もうこのサイトには随分長いコトお世話になっていますが…何ともまぁ、たった今知りました。
でも逆を返せばそれだけ私は質問三昧だったからって事ですね。
(^_^;)
かなり間抜けっぽいですけど、これからもよろしくお願い致します。ありがとうございました。

書込番号:18636455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/01 10:12(1年以上前)

ウチのチワワさん

こちらこそよろしくお願いいたします。
毎度ウチのチワワさんのスレ進行で癒されています。

なお、通常質問が多くたまに質問以外のモードを使われる場合はありがちで、私でもあれ?解決済無かったっけ?と意識がズレていることがあります。(笑
当然未解決リストにも無いですが、正直自身で立てたスレリストのモードは欲しいですね。
(お気に入りで残すくらいしかありません)

書込番号:18637051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ237

返信56

お気に入りに追加

標準

LTEガラケー キタ――――!!!

2015/01/19 19:48(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

第1スレもらいっ!!!!(^^)!

遂にきましたね、LTEガラケー!!
前々から噂されていて、めっちゃ気になっていたLTEガラケーですが、遂にきましたね!
みなさんはどう思いますか?個人的にはタッチパネル操作ができないのがガッカリです!

最後になりましたが、キタ―――シリーズ恒例!

皆さんは買うならば何色をチョイスしますか?
私は、レッドです!ブラックとレッドの雰囲気がカッコ良く、どことなくHTC系(ガラホはSHARP製ですがw)のスマホっぽさが感じるからです!

書込番号:18386770

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/01/19 19:52(1年以上前)

先越された〜...私もレッドですね。

書込番号:18386791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/19 19:57(1年以上前)

当たり外れの激しいシャープか…あの悪夢がまた起きなければいいけど…

書込番号:18386814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/19 20:12(1年以上前)

待望のLTEガラケーになるか、10キー付きポンコツスマホの再来になるのか。
まずは料金プラン次第でしょうか。

メールと簡単な調べもの目当てに持ってるだけで、高額なパケット定額や基本料金が必須な料金体系なら話になりません。
単にLTE誘導の新手の罠、auはガラケー難民を救済するつもりなんて無いって事になるでしょうね。
そこをクリアした上で、メールや電話なんかの基本的な機能が安定してワンタッチで使えるかどうかって話になってくると思います。

未だにガラケーにこだわってるユーザーは、外観だけを求めてるんじゃない事をauはどこまで解ってるんでしょうかね。



書込番号:18386885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/19 20:32(1年以上前)

皆さんの希望には合致してるスペックなんですねぇ。

おいらは、今回は期待してたのだがスルーになります。
LTE対応でヴォルテ非対応なのは痛い。

通話に関しての機能に期待してる方々への訴求に応えてない。

のぢのぢくんさん が云う
>まずは料金プラン次第でしょうか。

ですねぇ、現状マーヴェラ使用で通話料金は別にして、1400円に
なりますんで、以上だと一考の余地ありますね。

書込番号:18386955

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/19 20:37(1年以上前)

LTEガラケーとテンションが上がっていたら、VoLTE未対応…。
そんなぁ。。。と思いましたが、中々面白そうな機種なので物欲は消えませんがw

○ブレーカーさん

レッド、見た感じがカッコいいですよね!
着せ替えパネルがあるから、それを使いながらコーデするのもよさそう!

○スカスカおせちさん

確かにAQUOSはここ最近はなくなりましたが、一昔前まではありましたね。
私は実際に別キャリアのAQUOSを使っていますけど、充電中に電源が落ちるという現象に悩んでおり修理に出す予定です。
(もし、修理でも治らなければ、機種交換か最低でも新品交換です。)

○のぢのぢさん

10キーポンコツスマホって、007SHのことでしょうか?
あれは散々言われていましたね。それもあってか敢えてロースペック(Playストア未対応)にしちゃったのかもしれませんね。

料金プランはスマホライクですが、もう少し安くすべきだと思います。
あくまでもタブレットのサブ機としてというのを想定しているから、Wi-Fiテザリングができれば別ですが、やや高い気がしますし、個人的にはVoLTEに対応していないのが許せませんがね…。

書込番号:18386974

ナイスクチコミ!3


@tomiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/19 20:41(1年以上前)

「Google Playストア」に非対応

書込番号:18386991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/19 20:43(1年以上前)

料金もガラケー並みだったら、という期待で気になっていましたが、ただのLTEスマホと同じ料金プランみたいですね。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/01/19/besshi868.html

この料金なら普通のスマホの方がいいかも(笑)

中古市場に安く出て、mineoで使えれば、意味があるかもしれませんが。

書込番号:18387004

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/19 20:52(1年以上前)

3Gも使えるガラケー風スマホ
LTE専用機ではありませんよ

書込番号:18387026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/19 21:03(1年以上前)

10キー付きポンコツスマホ。

ソフトバンクのハイブリッドもそうですし、auにもかつてスライドのゴミシリーズがありましたね。
所詮性質の異なるモノなんですから、上辺だけコピーしても悲惨な歴史を繰り返すだけだと思います。

ガラケー難民が待ち望んでるのは、ガラケーのカタチをした何かでなくガラケーそのものだって事を理解出来てるのかどうか。
ユーザー目線を忘れて久しい今のauには期待薄でしょうかね。

書込番号:18387062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/19 21:05(1年以上前)

ヴォルテってOSがアンドロイド必須なんでしょうかね?
通話が、ヴォルテ対応でEZWEB、ワイファイのacで5ギガ接続ですと不満ないのですがねぇ。
S006ないしS003のようなスライド携帯で文字入力がソニーのPOBOXですと完璧なんですヨ。

自由 フリーダムを標榜してやまないauも、機種変の選択肢は不自由してます。
富士通もNECもシャープも無く、ソニーやサムスン、京セラ、LGって方向性が狭い。

フツーの携帯の選択肢が京セラしかないって、これで自由なんでしょうかね?

書込番号:18387072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/19 21:21(1年以上前)

なんだか、盛り上がってますね!

○acid-burnさん

これでVoLTEさえあれば、私には最強でサイコーのツールかもしれませんね!
やっぱ、スマホは通話しにくいですし、こういう機種こそVoLTEがあれば最強ですね!
もし、これにVoLTEさえあればもう、いうこと無しです!!
そして、Androidベースではなく、本ガラケーになればもっとイイ!

あと、京セラは個人的に面白くないのであまり好きではないですね。
真面目すぎるというか、インパクトが欠けてて面白くないので個人的にはカシオケータイのような遊びゴコロが欲しいですね!
両親がペンギンガラケーで、カシオがガラケーを出してくれればすぐに買い換えたいくらいですね!

○tomiさん

まぁ、仕方ないでしょうね。
なにせ、タッチパネルがないんだから。。。
あればまた話が変わって来たかもしれないけど。

○ラスプーチンさん

確かにmineoではある程度の需要はありそうな機種ですね。
格安SIMとの組み合わせがある意味、この機種は最強でサイコーかもしれませんね!

○とおりすがりな人さん

罠ですね!これ!!
コンセプト的にはVoLTE対応の方が合っていたような気もしますし。
もし、この機種がVoLTEさえあればサイコーのツールになると思いますんで。

○のぢのぢさん

確かにスライド系のものもあまり評判は芳しくなかったですね。
でも、最近のAQUOSでしょうから、絶対に安定してくれると思いますがね。

書込番号:18387133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2015/01/19 22:00(1年以上前)

皆さんこんばんわ。(^-^)/

ついに出ましたね、LTEガラケー。f(^_^)

でも、「VoLTE対応」「スウィーベルスタイル」「タッチパネル」だったら買い替えましたよ。(´・c_・`)
意外と期待外れですね。( ´_ゝ`)

白ロムで予備機として使いたいので、色はレッドかブラック。(*´ω`*)

書込番号:18387318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/19 22:21(1年以上前)

おおっ!予想通り、オマメさん登場!

確かに3つの機能が付いていれば、私も反応していましたね!
おおっ!これは買いだと(^_^)v

ただ、期待はずれという感じも少しありますね!これ。
欲を言えば、やらかしてしまった007SH風味のもののほうが良かったかな?中身はこれで。

書込番号:18387404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2015/01/19 22:31(1年以上前)

>焼きそばさん

でもこっちより、INFOBAR A03(NISHIKIGOI)かAQUOS SERIE mini(ブラック)が良いですね。(^-^)/

親御さんの新しいケータイ候補、見付かっちゃったんじゃないですか?

明日触りに行ってきます。f(^_^)

書込番号:18387431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/19 22:53(1年以上前)

目の付け所がシャープですね。

ただ、付け所が間違えてるような感じがします。
売れ無さそうな雰囲気が漂いすぎ
買うのはマニアック層かショップに騙される脆弱年寄り層だろう
開発費回収出来るんだろか?
すぐに生産終了になるか、投げ売り一括0円になりそう
中古市場ではプミアム価格つきそうですがね

書込番号:18387527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/19 23:07(1年以上前)

この機種の最大の短所はズバリ、Android搭載なのに
「Google Play」が利用できないという点だな。
ある意味微妙な機種だと思う。

書込番号:18387576

ナイスクチコミ!4


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/20 00:14(1年以上前)

個人的な意見ですが、もうガラケーなんていう日本の負の遺産から卒業するべきですよ。
今更こんなものを開発して何になるんですかね…
テンキーなんて使いにくくて仕方ありません。
また、このスレ以外でezWeb非対応だから云々という意見もありましたが、今更キャリア向けのサイトを使って何をするのか理解不能ですね。
Playストア非対応という点においてもAndoroidを馬鹿にしてます。

書込番号:18387821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/01/20 00:31(1年以上前)

>テンキーなんて使いにくくて仕方ありません
こんな効率悪いものをよく昔は使っていたなと私も思います。

書込番号:18387880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/01/20 03:15(1年以上前)

なんか
テンキーだと安心してしまうんですよね…
未だにガラケー手離せない

通話専用機

書込番号:18388087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/20 04:04(1年以上前)

このガラホ本来ソフトバンクが先に仕掛けてくるような内容に思えるのですが、au良い意味でやりましたね。
でももうガラケーには戻れません。

書込番号:18388111

ナイスクチコミ!3


この後に36件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)