
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年5月2日 20:30 |
![]() |
0 | 7 | 2002年4月27日 13:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月24日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月23日 19:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月22日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月21日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/04/30 02:30(1年以上前)
それって1002Sのですか?
書込番号:684432
0点



2002/04/30 16:18(1年以上前)
うーんと
どの機種でもつけられます
書込番号:685244
0点


2002/05/01 19:29(1年以上前)
すみません。私の聞き方がよくなかった。C414Kの写真が付いているのなら知ってるけど、C1002Sの写真が付いているストラップは知らないから。
書込番号:687620
0点



2002/05/02 20:30(1年以上前)
えっ それにはauのロゴがかいてありますが・・・・
ちなみにC1002Sの写真ではないのであしからず
書込番号:689739
0点





1.カメラで暗いところを撮ろうとすると、青い点(のようなノイズ)が出る。
2.カメラをオレンジっぽい電球のついた部屋で使うと全体が赤くなる。
3.本体を落とすと、電源が切れる。
4.着信と同時にメニューを出そうとすると電源以外聞かなくなる。
5.スケジュールを同じ時間に設定すると片方しか表示されない。
以下不便なところ、
6.何かの途中に本体を閉じても時計が表示されない。
7.スペースキーが別になっていない。
以上です。
間違いや抜けているところがあったら報告願いたいです。
どうぞご参考に、
0点

これはバグの報告よりも仕様の報告だと思いますが・・・ 4番のものに関してはバグだと思いますが・・・
3番の本体に落とすと電源が消えるというのは仕様でもバグでもないと思います。
書込番号:678529
0点



2002/04/27 09:22(1年以上前)
もう一つ追加です。
画像保存のときにpngを選ぶとサイズが必ず120*120なってしまうところ
>て2くん
ただ報告してみただけなので気にしないでください。
書込番号:678584
0点

1に関しては仕様というか、まあ普通です。
暗いと感度を上げて明るく写そうとします。このときにノイズが載
ってしまうのです。これは、一般のデジカメでも起こります。ただ、
一般のデジカメの方がレンズ,CCD(or CMOS)の性能がいいので起
こりにくいですが。
書込番号:678641
0点


2002/04/27 12:01(1年以上前)
3.面白い仕様だと。
6.不便極まりない。
書込番号:678750
0点

6って、メール送信作成中やezweb中だとその旨表示桁するだけで
時計は表示されない、ということでしょうか?
A3011SAは二段表示で日時表示してくれるんですがねぇ。
書込番号:678786
0点



2002/04/27 13:16(1年以上前)
>jin_341
そういうことです。たとえばメー2ル作ってる途中なら"Eメール起動中"
ってうつるだけです。
困ると言えば、授業中にゲームしてていいとこまでいってもったいないからって、
そのまま閉じておいたりすると、時計が見ようにも見れなくてとても困るとか、、
よくありますよ、僕の場合、、
書込番号:678851
0点


2002/04/27 13:46(1年以上前)
サブディスプレイでの重要度は
1.開けなくても誰からの着信、メールか分かる(着メロの鳴り分け、ランプの色分けである程度はなんとか)
1.時計機能(液晶あってこそ)
1.カメラ使うときかなり便利(SH08限定)
2.着信あり、メールありが分かる(最近の機種は大抵ランプ付き)。
3.アラーム、マナーとかのアナウンス(有れば便利)。
4.ネットに繋いどるよ、ゲームしてるとかのアナウンス(有っても困らんが時計を消すな)。
ってな感じか?
書込番号:678891
0点





C1002Sに限った話じゃないけど、
PCとのシンクロSOFTの「Mysync」が販売中止に
なったって、近所(関西)のauショップで
言われました。
在庫のある店舗に残ってたら売ってくれるそうですが...
なぜ、中止になったかはわからないそうです。
0点

古い話で悪いけど、先先週の土曜日(13日)、日本橋5丁目のau
ショップに置いてありました。
カウンター乃にUSBケーブルCとセットにしてあるものもあった。
客の取り置きがその2品だったのか、それともセットにして売るつ
もりだったのか・・・。
書込番号:670506
0点


2002/04/24 00:21(1年以上前)
九州方面のauショップから通販で入手できました。
調べてみたら、次はUSB版がでるとか噂がありますね。
どちらにしろ、携帯のPDA化には使えそうです。(^o^)
書込番号:672931
0点





今日、auショップで聞いたんですが、現在の白色、5月にスカイブルー、
6月にシルバーが出るらしいんですが本当ですかね?
どこにもカキコ見当たらないんで、、、。
シルバーが出るなら6月まで待つつもりなんですがね〜。
0点


2002/04/17 01:33(1年以上前)
2ちゃんねるで情報をたずねても、誰一人シルバーのことは
知りません。
さしつかえなければ、どちらのauショップですか?
6月なら、私も待ちたい。
書込番号:660675
0点



2002/04/23 19:49(1年以上前)
遅くなりましたすいません。大阪府北部のauショップのお姉さんが熱心に説明してくれましたよ。私の現在の機種がC304SAなんで予約だけでもしてほしいと言われましたが 現在、この情報の少なさに疑心暗鬼になっているのも事実ですが、ここまで待ったので私は6月まで待つつもりです。
書込番号:672271
0点





やっぱり本当にライム生産終了みたいです。
昨日取扱店で、もう入荷しませんって言われました。
京セラは何を考えているのでしょう?
なにか次があるのでしょうか?!夜も眠れません・・・。
0点

もしA3000を出すとしたら、過剰に在庫を抱えるおそれになりそう
なことはしないでしょうね。
欲しい人には悲しいことだけど。
書込番号:670107
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)