
このページのスレッド一覧(全3477スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年2月25日 15:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月19日 15:09 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月5日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月30日 23:18 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月30日 12:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月28日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どうも、メリルです。
C1002S、慣れて来て手足のようにって感じで使
ってます。私の行動範囲では何処でもアンテナ3
本なのでうれしー<ドコモ1〜2本、J=時々圏
外だったので。
それはともかく・・・くだらない質問なんです
けど、C1002Sのマイク部裏側辺りにバーコードな
シールがついてません? これ、オレンジだと異
様に目立ってカッコ悪いんですけど・・・取っち
ゃったらダメですかね〜?(^^;;; 剥がして箱に
でも貼っといて、必要になったら(修理など)ま
た付けちゃうなんてダメですかね?(^^;;;
妙に気になっちゃって(笑)。
0点


2002/02/23 04:00(1年以上前)
はがしても大丈夫だよ。
僕もオレンジだけどやっぱりあのシール気になるので、
電池パックのふたの裏側に張替えました。
かなりスッキリしましたよ。
書込番号:555032
0点

たしか、電池パックの奥にも貼ってあったと思いますが。
まあ剥がしても問題ないでしょう。簡単に剥がれますし。
書込番号:555165
0点


2002/02/23 11:50(1年以上前)
あのバーコードは新規や機種変更で個人情報と端末情報を
入力するためにあります。
ショップの方で登録が済めば剥がしても問題ありません。
修理などする時は電池パックの後ろのバーコードを読むはずですから。
書込番号:555387
0点



2002/02/25 15:42(1年以上前)
みなさん、有り難うございました。とりあえず
なくさないように注意して、剥がすことにしまし
た(笑)。必要ないものなのかもしれませんけど。
説明書の袋にでも貼っておこうかなぁ。せっかく
ファッショナブル(死語?(^^;)携帯なんで、邪魔
なのは取りたいですからね〜。
くだらない質問にお付き合いいただきまして、
有り難うございました〜。
書込番号:559883
0点





私の近所のショップ数カ所でTEL確認したら、新規加入はできるが、機種変更は1・2週間後または未定(日時不明)との事でした。お恥ずかしいのですが、まだデジタルでの契約なのでcdmaONEに早く変更したいよー。でもこの機種、発売すぐに購入してもバグ無いかなー。少し心配です。
0点


2001/12/08 04:30(1年以上前)
現時点ではどこでもそうでしょう。
特にauの売れる機種は、代理店ならまず新規のみです。
機種変更しか選択肢がないなら、
もう少し豊潤になるまで待つしかないですね。
書込番号:412741
0点


2002/02/19 15:09(1年以上前)
auショップで言われたんですけど、
時期にデジタルはなくなりますって
ドコモのアナログがなくなった時と同じで
auからただでいいから、機種変してくれと
言われるまでガマンするのも、手段かなと
書込番号:547393
0点



ソニーの動画&GPSモデルは発売遅れで、2000対応機はサービス開始と同時には出ない可能性が強いそうです。同時発売は京セラ、鳥取サンヨーで日立は微妙だとか。出揃うまではまだありそうだから、待ちきれずにこれって選択もアリでしょうね。でも折角今まで待ったんだからもうチョイ我慢か?
0点

ちなみにパナソニックは発売カウントダウンだそうです、好評211に通じるモノがあるとか。かつての「み〜んなP207(もどき)」のシェアを取り戻せるかな?
書込番号:510289
0点


2002/02/03 18:44(1年以上前)
>パナソニックは発売カウントダウンだそうです
のぢのぢくんさん、パナ(C3003P)はいつ頃発売になるのか知ってますか?
書込番号:511753
0点

準備も整い、もぉいつ発売でもおかしくないって聞きましたけど。211が好調なのでそっちで忙しいんですかねぇ。
書込番号:511987
0点


2002/02/03 22:52(1年以上前)
のぢのぢくんさん、ありがとうございました。
なかなか、C3001H,C3002K以降が発売されないので、どうなっているのかと思いました。
書込番号:512291
0点


2002/02/05 23:21(1年以上前)
ここにauの最新情報(個人サイト)があるんで見てみてはいかがでしょうか?
ちなみに噂のC5002Sは幻っぽいですねぇ・・・
http://www.01.246.ne.jp/~josv/pc/
書込番号:516615
0点










モックを触ったレポート:
・キーを押した感触がやわらかい。
・キーがちょっと深い。
とりあえずそれだけです。モックなんですが、実機でも変わらないでしょう?C5001Tのほうが個人的には操作性については好きです(もちろんモックで)。実機を触ったかた、レポートお願いします。
0点


2001/12/09 02:53(1年以上前)
売ってると言う情報があったので、
今日、買いに行くつもりです。
C5001Tはデザインが好きではないので、買いません。
動画なんか見ませんし、高いですしね(笑)
書込番号:414317
0点


2001/12/09 21:46(1年以上前)
売ってませんでした。
やっぱり延期だそうです。
残念無念、発売日は今年内しかわかりませんでした。
書込番号:415532
0点


2001/12/11 15:14(1年以上前)
どうして一番乗りできたのですか?羨ましいです!
書込番号:418293
0点


2001/12/13 18:49(1年以上前)
私も先日モック(ブラック・シルバー)をいじってきました。
本体が平たく(C415Tに近い感じ)横幅が広いので
若干メール打つ時のホールド感が良くなかった気がします。
ただこれも個人差や慣れの問題だと思うので
特に問題なさそうです☆
あとブラックの質感なんですが
モックの感じではC100Mのブラックに近かったです。
書込番号:422005
0点


2002/01/30 12:57(1年以上前)
メール操作について質問で〜す!現在C414Kを使用してますが大変に入力が遅いです。切替も・・全てが!その他は使いやすいのですが・・?NewのC3002Kのメール操作は早いですか?教えて下さい
書込番号:502564
0点





SONYのC1002CAを購入しました。使用感はいいですよ。
画面は非常に見やすくなりました。やはり65000色TFTを採用したからでしょうね。
あと、ジョグダイヤルはやっぱり便利です。たまにちょっとした加減、
他のリンクに飛んでしまうこともありますが、慣れれば大丈夫だと思います。
デザインも良いし、気に入ってはいるのですが、
何かモードで発信者名前表示(アドレスに登録した人からの電話のときに
名前を表示する機能)が壊れてしまうようなのです。
実は購入して一週間で、一度それで交換したのですが、また同じようになってしまいました。
色々と設定をいじって、どういうモードで不具合が発生するのか現象をつかもうとしたのですが、
特定できません。
購入して同じような不具合モードになってしまった人はいませんか?
ソフトのバグで、偶発的に起きるものだと推測しますが、分からないので、
もう一度AUショップに持ち込んで、今度は修理を依頼しようと思っています。
結構気に入っているだけに、こういう煩わしいのは本当に残念なこと。
SONYはよく市場回収や交換が多いので、なんだかちょっとあきらめも入っていますが。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)