au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3477スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

G11決定ボタン ついに外れました

2013/08/06 09:28(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:20327件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

今朝、電車の中で操作してたら突然外れました。
良く観察すると、構造は単純なプラスチックの薄いプレートがメカの上に張り付いてるだけ。
それも良く見ると接着剤で張り付けてるだけのようです。
これなら外れて当然ですね。
早速、瞬間接着剤で接着しました。
わざわざ修理に出すほどの物でもないと思いました。

書込番号:16441713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/08/13 10:36(1年以上前)

私のも決定ボタンが先月外れて、そのまま使えているので修理には出してないですが
決定ボタン周りも接着が剥がれているのか、たまにスライドする時に引っかかるくらい
全体的にボタンが浮いてきたのでそろそろ修理かな

前に使ってたSA002と比べると動作とか中身に不満は無いですけど
強化ガラスも傷に弱いしボタンも剥がれて外装関連はいまいちですね

書込番号:16464751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2013/08/13 15:55(1年以上前)

遅かれ早かれいずれは外れるモノって認識です。

本来は無償修理の対象な筈なんですが、小傷や擦れが少しでもあろうモノなら「外装交換しないと修理受付出来ません」と実質有償修理にするのが昨今のauなので、自分で接着剤がベターかもしれませんね。

過去に外装交換も兼ねて二度修理に出してますが、二度とも再度外れてますから特に対策部品に変わった気配もありませんし。

書込番号:16465495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

急に4年くらい前に戻された感が・・・

2013/02/07 12:41(1年以上前)


au携帯電話 > Pantech > PT003

クチコミ投稿数:1件

機能は全年齢向き〜デザインは子供向きのフィチャーフォンですね。ワンセグ機能は嬉しいですがワンセグの画面デザインが少し古いって感じかなと思います。

書込番号:15729548

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/07 19:32(1年以上前)

確認したいのですが、この機種はau間ロックフリーですか?
L2のロックがかかっている、という話も聞くのですが。

書込番号:15730824

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/07 21:33(1年以上前)

ほぼ簡単ケータイ、らくらくホンの世界ですね。

書込番号:15731404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/10 10:58(1年以上前)

L2ロックあるみたいです。
スマホのSIMを入れてみたらSIMが違うと出てきました。
それともauはスマホとガラケーではSIMが違うのでしょうか?

書込番号:16350657

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/10 11:10(1年以上前)

auのガラケーにSIMロックフリーは無いと聞いた記憶があります。

書込番号:16350678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:100件

情報です。

待受画面のEZニュースのテロップが表示されなくなりました。

メニューキーでテロップの場所を選択してEZニュースを表示させようとすると、EZニュースの起動画面が出た後、「・・・更新中です。・・・アプリを再起動してください。なにかキーを押してください」というようなメッセージしか出なくなりました。何度繰り返しても同様。

auのサポートに相談したところ、「アプリの再起動とは電源の入れ直し」とのこと。そのとおり電源再起動で解決。

結局原因はわかりませんでしたが復旧はできました。

同様な症状などが出た際の参考までに。

書込番号:16286842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/23 15:16(1年以上前)

こんにちは。

テレビ番組表や歩数計アプリで同様の事象が発生します。
これらも再起動で直ります。

参考に

書込番号:16286861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2013/06/23 15:30(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん、返信ありがとうございます。

そうなんですか、同じようなことがあるのですね。
約1年半使って初めての不具合らしいものだったので、ややびっくりしました。
最初はサービス側の不具合かなと考えていました。

ちなみに、話はやや飛びますが、オートパワーオン・オフ機能を使っているため、電源再起動が毎日行なわれます。
他のスレで、電源再起動が必要などを見た際に、もしかするとこれで助かっていたこともあったのかもなどと考えていました。


書込番号:16286905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/23 15:41(1年以上前)

そうですね。
メモリのキャッシュにゴミが溜まっていくので、再起動は必要です。
今まで不具合が無かったのに、いきなり出てくると心配ですよね。
もしかしたら、今回は再起動のタイミングに更新があって、相互通信が上手くいかずにエラーを吐き出したのかもしれません。
しばらく様子見て、再現性があるようでしたら、点検修理に出すことをオススメします。

書込番号:16286926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2013/06/23 16:08(1年以上前)

> メモリのキャッシュにゴミが溜まっていくので、再起動は必要です。

なるほど、そういうことですか。
HDDはないので、ゴミは電源OFFで一掃できますね。

> もしかしたら、今回は再起動のタイミングに更新があって、相互通信が
> 上手くいかずにエラーを吐き出したのかもしれません。

そうですね、電源起動は06:00なので可能性ありかも。
めったにないことなのでしょうが、一応時刻を変更しておこうかと考えます。

書込番号:16287019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/23 19:10(1年以上前)

ハードウェア的にはパソコンと同じですからね。

恐らくハドロンさんの最後のガラケーになるでしょう。
大切にしてあげてください。

追伸
私はスマホの波に負けず、この機種を使い続けます。

書込番号:16287592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2013/06/23 20:50(1年以上前)

周波数移行の影響で端末の強制切替を促され、2011年の11月に従来機種から切り替えました。
auからの切替の要請を無視していたのですが、選択肢がなくなりそうな雰囲気全開になったため、このとき慌ててS006にしました。
1、2機種ぐらいはハイエンドケータイを残してもらいたいとも思うのですが、たぶんキャリア側のサービスの維持費が割りにあわないのでしょうね。気概を見せてもらいたいものですが残念です。
おそらく、修理対応はほぼ不可能になり、キャリアのサービス・サポートもシュリンクし・・・、という感じでフェードアウトせざるを得なくなるのでしょうね。

書込番号:16288012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/24 00:20(1年以上前)

ソニエリの話では、販売終了してから5年で修理受付も出来なくなるそうです。
パーツが残っていればですが…。
恐らく2016年には修理受付終了となるでしょうね。
保証が効く内に完全修理に出しておきましょう。

ノートPC持ち歩いてる身にとってはスマホなんて不要なんですよね。
いっそdocomoに変えようかな

書込番号:16289083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/24 10:34(1年以上前)

横からスミマセン。

お世話になるなら、外装一括交換のオーバーホールも視野?
あるいは白ロムをリザーブで用意?
ですかね。

ソニエリ&富士通信者さん

docomoも前年モデルの方が良さそうですよ。。。(涙

書込番号:16289927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/25 10:33(1年以上前)

>スピードアートさん

ですねぇ。
それにdocomoはWi-Fi運用での通信料節約が出来ないので、正直購入する意味がないんですよねぇ…。
まだ在庫があるS007でも買っとくべきでしょうか。

書込番号:16293333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/25 13:56(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

HS WINとかの機能やデザインでお気に入りかつお値打ちな新800MHz対応機を見かけたらキープしておくのがいいかもしれませんね。
そういった線でMOVAのSO505iSは相棒のもあって最終的に4台になってました。(笑

書込番号:16293835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/25 14:08(1年以上前)

>スピードアートさん

4台は凄いですね!
私はW44Sの2台が最多です。

スライド+Wi-Fiが最低条件なのですが、候補に挙がる機種はS006以外だとデザインが微妙で…
それ以前に在庫がないという…

書込番号:16293858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/25 14:22(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

> W44S

わかります。スマホの今でも通じるか生かせる完成度の高さ?

それにしてもどうなっちゃってるんでしょう。
キャリアが止まったにしても、スマホ移行によりガラケー在庫が出て来そうな感じなんですけどね。。。

書込番号:16293889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/25 14:35(1年以上前)

>スピードアートさん

>ガラケー在庫
実はスマホ移行に見せかけて、皆ガラケー在庫に飛び付いたのでは?
IS03を使用していた知人が、ガラケーに機種変更したそうですし。

書込番号:16293914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2013/06/27 00:21(1年以上前)

そういえば、S006にするときにiida G11と迷いました。
S006など質の高い中古があればあらかじめものだけ購入しておいて何かあればそちらに切り替える、というのはなかなかのアイディアですね。

書込番号:16299600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2013/06/27 00:32(1年以上前)

そうですね。
いくつかあれば不慮の事故にも対応出来ますし。
私もS006、W65S、W52S(最早骨董品)を使い回しています。

そういえばG18もスライド+Wi-Fiでしたね。
中古でもいいからストック買っておくかな。

書込番号:16299639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

今更ながら…購入しました

2013/05/02 15:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

クチコミ投稿数:165件

私はCASIO G'zOne TYPE-RとiPad-mini持ちですが、家内用にURBANO AFFAREクラッシーオリーブ購入(機種変)しました。
auショップに行くとスマホを勧められ購入可能なガラケー機種は3種類のみ…
ヤフオクやAmazonで新品・未使用を捜していたのですが。
保証切れやべらぼうに高い値段とかで躊躇するし。
先ほどau Online Shopを覗いてみたら昨日はURBANO AFFAREのピンクのみ在庫でしたが、第一希望のクラッシーオリーブの在庫が有ったので咄嗟にポチりました。
機種変で36,750円で近くのショップ受け取りで1,500auポイント進呈でした。

ガラケー手に入れるのも苦労しますね(*ノωノ)

書込番号:16085378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件 URBANO AFFAREの満足度3

2013/05/02 16:29(1年以上前)

そうですか、良かったですね。
私もホームページを開いた時は何気にちょくちょくソコを覗いてますが、何か意図的に小出ししてるって感じがしますね。しかもガラケーは選択肢がほぼ皆無ですし。

私は一回線で(要はSIMの差し替えで)スマホとS006を使用してますが、やはりICカードはS006の方にほぼ常駐です。アナログ人間と言われればそれまでですが、電話・メール・ネット閲覧程度の人にとっては、それだけガラケーの方がまだ使い勝手がいいんです。一時期、情報量が多く見れるスマホになびき、買ったのはいいものの、結局は今の状態です。

ともあれ、大事に使用してあげて下さいね。
ところで今後、auはガラケー部門をどうするつもりなんでしょうかね。ガラケー向けのサービスやコンテンツをどんどん提供終了させてる様子をみていると、方針は何となく分かりますが。
もしかして今年は一台も出さないとか(シニア向けは知りませんが)って言うオチも考えられなくもないですね。まぁ、出したとしてもミドルスペック位の端末を一台だけ…みたいな感じになりそうですが。

書込番号:16085548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/02 17:08(1年以上前)

おめでとうございます。

ダブル定額ライト等のパケット条件が外れた様ですし、いくら折れるを否定していても?、さすがに今新品で出て来る物には何らかの対策が入っていそうですし。。。

3月末をiPhone5の神通力でガラケー無しでナンバー2で乗り切ったことで、気を良くしてガラケー切って来るんじゃないですかね。
メディアも「これからは絶対スマホ」みたいな調子ですから。

個人的には平型端子のイヤホンマイクを使う関係で、S006をリザーブしながらW61Sを使用しています。
同じくリザーブ状態の初代Sportio、Xminiも平型ですので何とか平型延命?は可能ですがw、平型端子廃止に続き、ガラケーも廃止傾向では何ともやりくりし難いです。

スマホを否定する訳ではありませんが、通話は何かとガラケーが安定していますし、目覚ましなどのバンドル機能の信頼性も高いですから、なかなか2台持ち的な物から割り切れませんね。(苦笑

書込番号:16085669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2013/05/03 21:11(1年以上前)

ウチのチワワさん
発送予定日は連休明けの5/07とメールが来ました。
そうなんですか…小出しですか。
在庫はどこから来るのかな?メーカーか地方のショップか…

家内もメールと通話(いつも繰越し)が主ですのでスマホの料金は三倍となります。
今は1,678円(税別)です。

ソニエリからはガラケー最後の機種かもしれませんね。
大事に使わないと次は無いかな(*_*)

書込番号:16090539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2013/05/03 21:27(1年以上前)

スピードアートさん
ありがとうございます。

しかしながら、折れても満足度がカテゴリ平均:3.97でこの機種4.11と平均超えているのですね。
折れないことを祈るだけです。

我が家にも平型端子のイヤホンやマイク付イヤホンが眠っています。
前述通り私はiPad-miniとCASIO G'zOne TYPE-Rの二台持ちでガラケーは通勤時の音楽やFMラジオ(特に新幹線内)、寝過ごし防止のアラーム等重宝しています。

将来的には二台目はウイルコムにせざる得ないのかな(/ω\)

書込番号:16090594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/04 09:25(1年以上前)

衝動買い王さん

多機能ガラケーは概してモッサリではあったものの、機能が損なわれるボケ現象はほぼ無いですからね。(苦笑

> 将来的には二台目はウイルコムにせざる得ないのかな(/ω\)

電話なら無料通話分の考え方次第でしょうかね。
auの無料通話1,000円を無期限で蓄積するとかいった。
ただ、auにはまともなガラケーが無い上にSIMロックフリーガラケーも無いですね。。。

個人的には長期ユーザに対する待遇の悪さに嫌気がさして、DDIポケット以来約16年契約していた回線を解約しました。

書込番号:16092297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/16 16:46(1年以上前)

まったく、近頃どのキャリアもスマホ一辺倒で腹が立ちます。ガラケーの新製品、
改良型、とかもう出さないのかしらね。(儲からないから?)それに旧製品なのに
価格をまったく下げないのも、殿様商売ここに極まれりかな。愛想がつきました。
今、初期のシャープ・アルバーノ使用中ですが、壊れたらauにバイバイしますワ。
私もスピードアートさんほどではありませんがau歴10年超です。私のような中高年は
まだまだガラケー愛用者が多いのに、軽視されたもんです。それが商売なのかな。
とにかく、どこのキャリアでもかまわないけど、ガラケーの使いやすい新製品を発売
して欲しいもんです!!

書込番号:16139755

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/16 22:20(1年以上前)

ぶきっちょオジサンさん、お気持ちわかります。

私はW31Sからですからおっしゃるほど大したことはありません。
W61Sの時に投稿が増えただけです。(笑

docomoがガラケーで新色を出すだけでもエライって感じですね。(苦笑
もっとも、質感は昨年の方が上な気もしますが。。。

書込番号:16140886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2013/05/18 17:08(1年以上前)

機種変して二週間…
チョッと触った感じは前機種62SHと変わりありませんね。
変わったと言えば、デザインとあまり使わなそうな機能が増えたぐらいですか。
無料通話料繰り越しながら末長く持ち越したいと思いますが…

しかしながら、この度のポイントプログラム改悪で長期ユーザーに対するauの姿勢に怒りが( ̄^ ̄)ゞ
怒りの中ショップからもこんなメールが↓
>いつもauをご利用頂きありがとうございます。
本日は、締め切り間近のおトクなキャンペーンのお知らせです。
他社からお乗換えのお客様に大好評の「ウェルカム割」!!

いつもau利用(18年)しているのに他社から乗り換え出来るか!
NPBか新規対象ばかりのメールなんて要らない。

これからはiPad-miniメインでG-mail移行し二年毎にガラケー機種変しようと、目論見中です。

書込番号:16147135

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/18 19:08(1年以上前)

ガラケーが無くならないことを期待したいですね。。。
過去には無料通話分のデータと通話での分け合いをパケット割引導入で廃止しましたから、新料金プランの新規で無料通話分の運用が廃止されるなんてこともありそうですし。。。
(auの「無期限繰り越し」が幻となる?)
総合カタログに明記しなくなった時点で怪しさ満点でしょう?

書込番号:16147525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/23 23:35(1年以上前)

衝動買い王さん
au サービス悪くなって
ますよね ポイント交換で モールから 1.2ポイントだし 私も18年程auです。W52SHも5年を超え スマホかなぁと 思いつつ SIMに アダプター着ければ 両方使えますか?

な〜んか 読んでたら
確かに とか思い つい
書き込みしました。

書込番号:16169143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/06/01 09:49(1年以上前)

ノジマ 東名川崎店で機種変更はゼロ円ですよ

書込番号:16201879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2013/06/01 10:04(1年以上前)

sirasagi63 さん
機種代36,750でうちから川崎までの往復切符と宿代がでますね!
余計に携帯電話会社にウンザリするような状況ですね_| ̄|○

書込番号:16201930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/02 00:52(1年以上前)

sirasagi63さん

過去の脊椎骨折情報が無ければ遠征したいですね。(苦笑
現在のS006のサポートが外れても困りますので。。。

書込番号:16205082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/04 15:30(1年以上前)

スマホ使用してますが、仕事上テザリング機能が必要になり
他社のスマホにすることに。通信のみ。
通話はauのまま。
それならガラケー機種交換と探してみたら、ほんと種類が少ないんですね。
やっぱり以前のひっぱりだして使うことにしよかなあ。と考えてるこの頃です。

書込番号:16214643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

表題の通り、「フォト(カメラモード)」起動を選択すると
「処理できませんでした」とだけエラーが表示され、
利用できない症状に最近悩まされていました。
(携帯壁紙サイズの「フォト(壁紙モード)」やムービー、QRコードの撮影は問題なし)

結論から言うと、原因は携帯購入時にサービスで貰った
「MicroSDが(3年以上経って今更)壊れた」のが原因でした。

サポートセンターに電話で問い合わせた時に
「空き容量が足りていないという事はないですか?」と言われ
流石にそれはないと思っていたのですが

いろいろ確認をしている中で、
メニュー内の「MicroSD」を選ぶと「MicroSDにアクセスできません」
データフォルダ画面からMicroSDに切り替えようとすると
「microSD異常もしくは初期化されていません」と出るので気付きました。
(携帯自身でも、アダプターをつけてPCでも再フォーマットが不可能でした)

実はこの時点で、問題が全て解決したとは理解していなくて
MicroSDは既に取り外していたものの、相談しようとauショップに持って行き
整理券を取って待っている間にもう一度確認しようとして
「保存先を本体データフォルダに切り替えます」と表示され
カメラが正常に起動できた為ようやく把握しました。

「処理できませんでした」のメッセージではなくもっと具体的に
(先述のMicroSDへアクセスした時のエラーのように)
「MicroSDの準備が出来ないため中止します」等のわかりやすいメッセージなら
ここまで悩まなかったと思うのですが…。


自己解決済みですが、Yahoo知恵袋等でも同様の案件があったようですし
CA系他機種も含めて同じ症状になった方が
Web検索した時のヒントになればということで記録として残しておきます。

書込番号:16171706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信32

お気に入りに追加

標準

皆さん大勢の買い替え先は?

2009/11/22 23:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W61CA

当機種

ちょっと早いですが、
あと数ヶ月したらW61CAユーザー大勢の買い替えが始まるかと思います。
あるいは、気に入っているから壊れるまで使う人もいると思います。

買い替え、継続に関するコメントがあったらお願いします。

書込番号:10517228

ナイスクチコミ!0


返信する
遥かさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2009/12/02 21:17(1年以上前)

この機種の後継といえる機種はまだないですね。
防水をすてるかカメラを諦めるか。

書込番号:10568222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2009/12/03 18:44(1年以上前)

この機種の泣き所(私的に)は
通話時の音声の悪さです。
防水携帯で音声がこれより良いものを、と思いますが
もし技術がそれほど進歩してないなら
防水より今度は音声のクリアさをとりたいですね。

書込番号:10572644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/12/05 10:01(1年以上前)

こんにちは。

こちらの機種を使用しています。
機種変更を考えてはおりませんが
こちらの意味を教えて頂けますでしょうか?

>ちょっと早いですが、
あと数ヶ月したらW61CAユーザー大勢の買い替えが始まるかと思います。
あるいは、気に入っているから壊れるまで使う人もいると思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:10580936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/05 11:55(1年以上前)

2008年2月の発売と同時に、フルサポで購入。
来年2月に2年縛りが切れますが、これはと思う機種が出ませんね。
ソニエリのU1に興味はあれど、キーのベコベコ感が発狂しそうな
くらい鬱陶しく感じます。

料金プランのみシンプルに変更して、後継機が出るのを待ちます。
G'sもEXILIMもイラネ凸

書込番号:10581416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2009/12/05 12:30(1年以上前)

高那利則さん

こんにちは。
フルサポの2年縛りが終了という事ですね。

私の場合、G's(W62CA)を2年契約購入しましたが
あまりの酷さにすぐに手放しました(分割が・・・)。
オークションにてW61CAを購入して1年経ちました。

操作性の良さ、レスポンスの良さで大変気にいって
使用しております。

今のauには興味のある機種が全くないので
しばらくはこのまま使用していきたいと思います。


書込番号:10581566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2009/12/07 22:40(1年以上前)

はじめまして。

先日、U1に乗り換えましたが61CAに戻りました。
やっぱり、61CAは個人的に使いやすくて良い携帯と思います。

書込番号:10595649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 W61CAの満足度5

2009/12/12 15:20(1年以上前)

外装交換、シンプルプランに変更してLTEが落ち着く迄使う心算です。

私にとってのW61CAの欠点は、
通話音質が悪い
キーが重すぎる
塗装が弱い
の三点です。

通話音質に関してはソフトバンク812SHpremiumと比較して明らかに悪く、キーが重いのは親指の筋トレになりました。大切に使っている心算なのですがキー側裏の塗装はボロボロです。何故か液晶側は綺麗です。

上記を改善し、さらに
SD-Audioソフトの改善、ブラウザーの改善で未対応ページの減少とメモリー不足による非表示が改善、ブラウザーテキスト表示のコピペが出来れば安定性・信頼性と相俟って最高の携帯だと思います。

いずれにせよ後2年は使い続けます。次の携帯はワンセグの代わりにFMチューナーが有るものにしたいと思います。

書込番号:10618795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2009/12/17 11:52(1年以上前)

歴代使用機種の中で一番気に入っています。
1年半以上使って故障もなく、嫌気がささないのは初めてです。
塗装はげが残念な感じなんですけど…

ca003の価格が落ち着けば考えようかな。
それにしても機種変更、価格が高くなりましたよね。

書込番号:10644050

ナイスクチコミ!1


氏康さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/18 16:43(1年以上前)

来年の2月
春モデルに後継機種が出ることを祈ります…

書込番号:10649740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/20 23:24(1年以上前)

もはやauは、高画素のデジカメでも搭載するしか能が無いんでしょう。
来年の春モデルも、期待していません。

本日、オークションで61CAを入手、持込増設しました。
2台とも壊れるまで使う覚悟です。

面白味の無い、購買欲を刺激しない端末ばかり出してないで、ドコモを見習え!! 
と言いたいです。

書込番号:10661406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 00:58(1年以上前)

>面白味の無い、購買欲を刺激しない端末ばかり出してないで、ドコモを見習え!! 

docomoと同じ路線じゃdocomoにユーザーを取られるし、他社のユーザーを取れないと考えているんでしょw
間違った路線じゃどんどん逃げるだろうけどw

書込番号:10662013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件 W61CAのオーナーW61CAの満足度5

2009/12/21 22:03(1年以上前)

みなさん

おおっと!すみません。
スレ放置してしまいました。
やはりW61CAは人気なんですね〜。

自分は色々と考えたあげく、CA002を4月に購入することにしました。
CA002(ブラック)は、auショップに確保してもらっています(笑
こんなに長期取り置きするお客さんは初めてだと言っていました(爆

 CA002サイト
http://k-tai.casio.jp/products/ca002/top.html

書込番号:10665492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2009/12/30 21:05(1年以上前)

大変人気なんですね。
こちらで、ca004に買い換える方はいませんか?
価格が高くて、こちらの機種を買おうか検討中です。

書込番号:10709367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2010/01/20 21:40(1年以上前)

シャンパンゴールドを使って二月を過ぎたらフルサポートの二年も終わりますが・・・

使い方や作業服の胸ポケットから出し入れするせいか、裏側の塗装が見るも無残に剥げて
ネズミ色のプラスチックがむき出しです。

もう塗装の機種は仕事柄無理です。携帯のボディの色は本体のプラスチックそのものの色が映えている機種に換えようと思っています。こいつの前に使っていた日立W43でしたか、青いボディがお気に入り
でしたが水ポチャで使用不能に、防水ということで買った機種でした。可もなく不可もなくといった性能の機種です。

書込番号:10814369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/26 13:51(1年以上前)

私にとって旬な話題です!
二年括りの契約が切れるのでフルサポ→シンプルへの変更をします。
それに伴って機種の変更を考えていましたが魅力的な物が無いですね。


・価格が高くても物欲が沸くような新機種
・ポイントを使っての無料〜お手頃価格の旧機種(値落ち)で
 それなりに、機能・見た目・携帯性が良いもの
・使用中の携帯の大ダメージ(バッテリー弱り・塗装のハゲ、欠損など)

機種変するなら、このポイントは重要だと思います。


私の場合、防水とワンセグは外せないので新機種なら「T003」を考えています。
薄さと外見のシンプルさに魅力を感じますが、価格を考えると変えるほどでも無いような・・

旧機種だと「CA002」「Sportio」辺りが気になりましたがイマイチのような・・・

W61CAは私にも不満はありますが、
それでも今現在でも普及点以上は付くのでは?と思います。
ですので、今回の機種変は見送るようになると思います。

書込番号:10842067

ナイスクチコミ!1


C100393さん
クチコミ投稿数:19件 W61CAの満足度4

2010/01/27 07:29(1年以上前)

初めまして。

自分は6月に2年縛りが消えますが、これといって欲しい機種は見当たりません。

カメラは一眼レフとデジカメ2台体制なのでカメラ機能は特に必要ないです。

キーの押しやすさや通話品質などシンプルであまり薄くない携帯がいいですね(笑)

書込番号:10845937

ナイスクチコミ!0


jagabeeさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/01 16:11(1年以上前)

発売時から使っていますが 以後のモデルと比べて
防水性 耐衝撃性は このスタイリングからしたら満点です
通信機能 カメラなども 電話機能と平行なら充分でしょう
名古屋を中心に半径170km圏内で 
海辺〜都市部〜山間部と仕事で動き回り
十分な通話を確保しています。
バッテリーは昨年、予備をもらいましたが
長持ちしていて購入時のままを使用中。
(毎日2時間程度の通話、夜間充電の繰り返し) 
以後のモデルも常にチェックしていますが 
デザイン 機能と共に 交換する気もなく
フルサポートを活用し サービスを受け続けたいですね
よく出来た機種と手放せません
 

書込番号:10871783

ナイスクチコミ!0


kusabukaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/04 20:31(1年以上前)

みなさんこんばんは。
61CAとの付き合いも24ヶ月、フルサポを解いてきました(変更は3月から)。
電池パックも最近替えたばかりなんですが、
baroneの評判がよさげなら乗り換えようかな・・・とか考えています。

61CAはとてもよく出来た携帯だと思うのですが、
・著しい塗装剥げ
・ボタンが重い(自分の使い方では防水性はあまり必要性を感じなかった)
・文字入力の応答が悪い
・サブディスプレイがない
・不在着信や未確認メールを知らせる点滅が短く、間隔が長い
のが個人的には泣き所でした。

割と些細な短所なんですけどね・・・。
前が45Tだったんですが、それより劣る部分はどうしても気になってしまいます。
そして機種変したらしたで、61CAより劣る部分が目立ってしまうんでしょうけどねぇ。

う〜む。

書込番号:10887416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 W61CAのオーナーW61CAの満足度4

2010/02/05 21:12(1年以上前)

w61CAはもったいなくて、w51CAの外装交換をして使ってます。
去年の年末にリサイクルショップでw41S新品同様を500円で購入しロッククリアしてたまに使ってます。
この3台あるのでまだ購入は、考えてません。
ですが、家族の端末の機種変用として、
ショップで最近の端末見てますが、
KCP+と有機ELでメール画面が黒かったり、回転2軸でなかったり。本体が、きゃしゃだったり。求めてる機種がなかなかないです。
安いC004なら、26000円台なので、w61CAをフルサポートで買った方の大半は、本体と携帯代金のトータルは安くなりお買い得感あると思いますが、どうもレンズ周りが金属調で高級感でてくると、裏表がどっちかわからないような違和感があります。メールも黒。
”結論”
簡単ケータイのK005いいかも。

書込番号:10892312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 W61CAの満足度4

2010/02/09 15:34(1年以上前)

2008年3月に購入
来月フルサポートがきれます
機種変更しようかと思いauのサイトをみてみたのですが
自分が変更したいと思う機種がない
しばらくはW61CAを使うことになりそうです

書込番号:10911769

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)