au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのシャッター音は変更できないの?

2016/02/20 16:48(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:108件

本日、機種変でこのガラホをゲットしました。
デフォルトのカメラのシャッター音の音が大きいですが、
音を変更することは出来ないのでしょうか?

書込番号:19610321

ナイスクチコミ!10


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/02/21 17:08(1年以上前)


■ シャッター音を消すのならアプリをインストールすればできます。

無音カメラ [高画質]は、シャッター音消して、撮影ができす。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera&hl=ja
撮影した jpeg は、SilentCamera というフォルダーに保存されます。

他にもたくさんアプリがあります。
http://android.app-liv.jp/hobbies/images/1891/

メーカーは防犯上(盗撮防止)の意味があり音は消せないとか。

書込番号:19614363

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

この携帯で、通話とメールのみの利用で構わないので、基本料金(980)円+300円以内で使用することは可能でしょうか。

知り合いが、一般の携帯と勘違いして購入してしまったようです。

これまで、一般の携帯(3G)利用で、通話とメールのみだったので、月1500円程度の請求だったのが、5000円近い請求が来る
ようになりました。うち3000円がデータ通信料です。メールはテキストのみ、月10回程度の送受信です。

データ通信の明細は、現在申請中なので不明ですが、ネットなど一切操作していないようなので、アプリの自動更新などではないかと思いますが、それだけでデータ通信3000円かかるでしょうか?

モバイルデータ通信をOFFにすると、メールの送受信もできなくなりますよね。

勝手に通信しているアプリを全てOFF、またはアンインストールすることは可能ですか?

なお、Wi-Fi運用、SIMフリー運用はしない前提でお願いします。


書込番号:19606438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/02/19 18:24(1年以上前)

ダブル定額みたいなデータプランですが、ちょっとでも通信するとてっぺんです。
「モバイルデータ通信オフ」でお願いします。あとアプリ毎の設定も必要ですね。
それでもリセットされないよう注意しなければなりませんが。

書込番号:19606989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/19 19:46(1年以上前)

> それだけでデータ通信3000円かかるでしょうか?
どのアプリがどれだけ通信しているか確認してみては?(※1)

> モバイルデータ通信をOFFにすると、メールの送受信もできなくなりますよね。
キャリアメールの着信通知は来ますが内容を確認したりメールを送信することはできません。

> 勝手に通信しているアプリを全てOFF、またはアンインストールすることは可能ですか?
アプリ毎にモバイルデータ通信の使用を制限できます。(※2)
アンインストールも可能です。(※3)

※印のメニューの開き方は以下参照。

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/shf32/
の取扱説明書[詳細版]

※1 P.79 "通信・ネットワークの設定をする"の"データ使用量"

※2 P.79 "通信・ネットワークの設定をする"の"データ通信制限"

※3 P.80 "その他の設定をする"の"アプリケーション"

書込番号:19607233

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/20 16:54(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

とあり合えず、モバイルネットワークのデータ通信を無効にし、電話とSMS(Cメール)のみ利用で運用してみます。

それでも、データ通信は発生してしまうのでしょうか。アプリごとの削除も必要ですか。

ふと思ったのですが、電話とSMSのみなら、毎月300円かかるLTE NETの契約はやめてもいいのではと
思いますが、何か困ることはあるでしょうか。

再び教えて下さい。

書込番号:19610343

ナイスクチコミ!4


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS K SHF32の満足度4

2016/02/20 19:03(1年以上前)

>parumuさん


>>>ふと思ったのですが、電話とSMSのみなら、毎月300円かかるLTE NETの契約はやめてもいいのではと
思いますが、何か困ることはあるでしょうか。



用途によってです、おいらもLTE契約無しにてこの32を利用してますが、別途タブレットでZ4(SOT31)をキープしてます。
自宅では、固定回線のワイファイ接続し屋外で、ネットや@auのメール利用しないのですと、LTE契約無しも選択肢としてアリでしょうよ。ドコモなどの他社でもSMSで遣り取り可能になってますんで、必要にして充分です。


料金の節約しなるだけ安価で維持したいのですと、街中でもワイファイ利用になります。

書込番号:19610879

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更してから通信料が上がった

2016/02/17 10:55(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

遠方に住む身内からの相談です。

これまで普通(多分3G)の携帯電話を使用していました。買い替えが必要となり、お店の勧めでこの商品を購入しました。
本体は一括購入です。
元々、基本料金が一番安いプランで、通話もメールも基本料金に含まれる無料通話分を超えたことはほとんどなく、
毎月の請求は2000円以内でした。

しかし、この携帯に代えてから請求額が3000円近くアップしたそうです。請求明細を調べると、通信料/従量プラン(VK)の
金額が3000円近くあったそうです。

本人が言うには、通話やメール以外一切していない、携帯でのネット接続の使い方もわからないとのことです。
添付ファイルのついたメールの送受信もしていないそうです。

4GLTE携帯が何かよくわかっておりませんが、もしかすると、スマホのように自動で更新などがかかり、パケット通信をしてしまっているのでしょうか?
通話明細を請求したようですが、これでいつ・どこで・どれだけ通信代がかかったか、わかるものなんでしょうか?
この通話明細も、次月請求分からしかわからないようです。

もし、自動で通信をしているようなら、設定によってできないようにすることは可能ですよね?

よろしくお願いします。

書込番号:19598890

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2016/02/17 11:39(1年以上前)

この機種はガラケーでは無く、AndroidOS搭載のガラスマ、又はガラホなどと呼ばれる
ガラケーの格好をしたスマホです。
スマホと変わらないので、バックグラウンドでの通信があります。

従来のガラケーは料金プランで3Gケータイの区分けです。
AQUOS K SHF31と4GLTEケータイはガラホの区分けですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/?bid=we-we-sn-0002

書込番号:19598985

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/17 11:41(1年以上前)

ガラ携の形したスマホです。
モバイルデータ通信を切れば節約できますが、Wi-Fiのない環境ではただの電話機です。
身近に使い方をレクチャーしてくれる方がいればいいのですが、
スマホのような使い方をしないなら早々にガラ携に戻した方がいいと思います。

書込番号:19598989

ナイスクチコミ!8


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/17 12:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。やはり一般的な携帯ではないのですね。

バックグランドで通信がされないようにはできないのでしょうか?

モバイルネットワークの設定を無効にしてしまうと、メールもできなくなりますよね。

確か、家の中はWi-Fiにしていますが、業者さんに設定してもらったようで、多分当人には
わからないと思います。

解約するにも違約金が発生しますよね。

引き続きお願いします。

書込番号:19599086

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2016/02/17 12:38(1年以上前)

通信量を断つにはモバイルデータ通信をOFFにしなければならないと思います。
それでもWi-Fiが繋がってる内はメールもインターネットも出来ます。(自宅Wi-Fi接続中は通信量は発生しないはず)

Androidの使い方を覚えていけない、又はショップで何の説明も無く
従来のガラケーと同じかのように装って売ったなら、騙し売りなので
契約無効を主張出来る様に思いますが、機種変更時のやり取りや
説明書類の控えも受け取ってサインもしたなら
本来は無効には出来ません。

知らない人にガラケーを装って売るのは悪質なau代理店なので、出来るだけ返品出来るよう
頑張って苦情を言うしか無いかな。

ウチの親の携帯を替えに行った時にも、これ良いねとAQUOS Kを手にしたけど
店員がちゃんと、それはケータイじゃないと言ってくれてました。

書込番号:19599138

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/17 13:40(1年以上前)

ありがとうございます。

詳しくはわからないですが、当人は今までの携帯と同じつもりだったそうです。おすすめは?と聞いたら、
これが最新ですと言われたそうです。

対策としては
1 モバイルデータ通信をOFFにしておき、メール送受信時のみONにする。

2 パケット定額制に加入。VKプラン従量制が0.6円/KB、請求額が3000円→3000円÷0.6=5,000kb(5MB)
定額制の最安値が500円で10MBなので、こちらの方が安くなりますよね。

計算合っているか自信ありませんが。

3 いっそのこと機種変更するのはどうでしょう?今の携帯を中古で売って、安いガラケーを購入。その場合、auに違約金の支払い
約2万?必要になるんでしょうか?
 
再び、お願いします。

  

書込番号:19599298

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/02/17 17:31(1年以上前)


LTEダブル定額を下限で使うには…メールと通話だけなら楽勝
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/blog-entry-23.html


> VKプランは、SHF32の料金プランです


ご利用料金シミュレーション:AQUOS K SHF31
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf31/

ご利用料金シミュレーション:AQUOS K SHF32
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf32/


私がガラホに機種変したときの料金は、 3,652円 → 1,574円


2015年6月のガラケー機種変前の請求額

■ 基本使用料 1,780円
プランSS WIN 3,600円
誰でも割 -1,800円
WEB de 請求書割引 -20円
■ オプション使用料   1,600円
EZ WIN 300円
安心ケータイサポート 300円
ダブル定額ライト 定額料 1,000円
■ ユニバーサルサービス料 2円
■ 消費税(8%) 270円
----------------------
■ 合計金額 3,652円


2015年8月のガラホ(SHF31)機種変後の請求額(本体一括)

※ 8月 1日〜 8月31日 LTE通信量合計 2,692 KB
  Wi-Fiでの通信量は、100MB 使っていました。

■ 基本使用料 998円
 LTEプランS 1,996円
 誰でも割 -998円
■ オプション使用料 1,180円
 LTE NET 300円
 安心ケータイサポートプラス 380円
 LTEダブル定額 定額料 500円
■ 通話料/LTEプランS 0円      無料通話料は、1,100円
■ 通話料/LTEダブル定額 0円      無料通信料は、 205円
■ 請求総額割引 毎月割 -780円
■ ユニバーサルサービス料 2円
■ 消費税(8%) 174円
----------------------
■ 合計金額 1,574円

書込番号:19599794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/02/17 19:14(1年以上前)

SIMフリーにしたらネット通信部分3G__1000円+通話権利600円=約1600円docomo4G使用、ただし通話料別
IP電話利用なら、IP同士なら通話料無料(地震、大雪など災害時には弱い)

アンドロイドスマホは2〜3万が多いがiPone6sは高価

書込番号:19600056

ナイスクチコミ!3


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/19 13:39(1年以上前)

とりあえず パケット定額プラン500円に加入するよう検討してみます。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19606341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2016/02/19 16:14(1年以上前)

モバイルデータ通信をいちいちON/OFFするのは面倒じゃないですか?

設定/通信・ネットワーク/データ通信設定/データ通信制限という項目があり、
ここで各アプリケーションの通常の通信やバックグラウンド通信を止めることができます。
私はメール、ブラウザ、auID設定、設定以外は全て「制限中」としています。
個別に設定できるのはこの機種の数少ない優れた点です。

屋外だけでしか4G通信せずネットもほぼ見ないので、軒並み通信費は定額プラン500円の無料分10MBに収まっています。

書込番号:19606669

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/19 16:17(1年以上前)

幸い、後継機と違って3Gなんですから、icカードをガラケーに戻せばいいだけじゃないですかね。

スマホすら必要無さそうな人が、劣化スマホなゴミに高額の通信料金払うのって無駄の極みだと思いますよ。

書込番号:19606674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi機種について

2016/02/15 11:36(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:130件

au携帯のスマートパスに興味がありこの機種の購入を考えています。
この機種はWi−Fiが使えると言う事ですが、Wi−Fi環境を使用すればパッケト代が発生しないと言う事ですか?

書込番号:19592220

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/15 13:43(1年以上前)

Wi-Fi接続中ならモバイルデータ通信によるパケット消費はありません
Wi-Fi環境下以外で通信する場合は当然パケットを消費します

書込番号:19592552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:130件

2016/02/15 14:06(1年以上前)

>イーヴォさん
質問の回答ありがとうございます。
このタイプの携帯でWi-Fiが使用できるとは思っていなかったので、とてもありがたいです。
この機種で検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19592607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/15 14:50(1年以上前)

解決済みとなってますが一応
以前のガラケーはauではWi-Fi WINというサービスがあってWi-Fiを使えるものもありましたがサービス自体終了してしまいました
一方この機種はガラケーのOSではなくandroidなので一般的なスマホと同じようにWi-Fiが使えます。

書込番号:19592728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/02/15 14:52(1年以上前)


※ パケット通信料についてのご注意
  SHF32では、メールやブラウザ機能などインターネットに接続する機能が多く搭載されているため、
  お客さまが操作していない場合でも自動的にパケット通信を行います。
  ご利用にあたっては、十分ご注意ください。


LTEダブル定額を下限で使うには…メールと通話だけなら楽勝
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/blog-entry-23.html


> Q.【SHF32】常にWi-Fiで接続すればパケット通信は発生しませんか?

http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/4426?category_id=1426

A. Wi-Fi®で接続していても、4G(LTE)ネットワークでパケット通信が発生する場合があります。
Wi-Fi®のみを利用するように設定できます。

●操作方法
【Wi-Fi®のみ利用に設定】
1. メインメニューから[設定]→[通信・ネットワーク]→[ネットワーク設定]→[モバイルネットワーク]
2.[データ通信]の設定を解除


> Q.【SHF32】Wi-Fi通信中でもEメール(〜@ezweb.ne.jp)は利用可能ですか?

http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/4428?category_id=1764

A. Eメールの送受信は無線LAN(Wi-Fi®)通信で利用できますが、初期設定は4G(LTE)データ通信で行ってください。

※ Eメールの初期設定等は、データ通信が必要です。

書込番号:19592730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件

2016/02/16 14:03(1年以上前)

>イーヴォさん

auは今まで使用したことが無いので全然わからないのですが、ガラケーでWi-Fiってやっぱり凄いですね!
ありがたい限りです。

>m_moroさん

貴重なアドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

書込番号:19595865

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

複数アラームとスヌーズの併用

2016/02/12 18:40(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:115件 iida G11の満足度5

本気を通話以外に、目覚ましとして活用しています。
しかし、スヌーズ待機中では他のアラームが鳴りません。
シャープのw52shでは複数のアラームをかけた状態でスヌーズにしても、別のアラームは起動してくれます。
本製品の仕様なのでしょうか?

書込番号:19582630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
徒拉さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 21:00(1年以上前)

電話や目覚ましに【本気】にならず、
もっと大事なことに 【本気】になるべきでは?

書込番号:19583108

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/12 23:15(1年以上前)

>維楚緒鴛さん

OSのKCP+以降(本機種はKCP3.1)こういった面で融通が利かなくなっていたり重くなっていますから、たとえ高速なスナドラでも、残念ながら旧のKCPであるW52SHには勝てないかもしれませんね。

うちの現役アラームはオフラインのMEDIA SKINです。

書込番号:19583639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 iida G11の満足度5

2016/02/14 20:44(1年以上前)

皆様方、返信有難うございます。

>徒拉さん
なるほど確かに、【本気】の使いどころが違いますね、一本取られました(笑)。寝起きが悪く、毎朝本気で起きています。

>スピードアートさん
確かに、アラームのセット数を増やせば増やすほど、同画面上でのレスポンスが悪くなっています。私も、まだまだW52SHを引退させてあげられそうにありませんね。OSの問題なら、MARVERA2 KYY09のような最新の機種でも同じなのでしょうね。

書込番号:19590567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/15 13:02(1年以上前)

>維楚緒鴛さん

もしかすると、この点に関しては奇しくもKCPのGRATINA2 KYY10の方に分があるかもしれませんね。

書込番号:19592467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

今使っているガラケーとの交換はできる?

2016/01/23 21:30(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > E10K

クチコミ投稿数:114件

今auのガラケーを使っています。
そのままSIMカードを差し替えれば使えますか?

書込番号:19518075

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/23 21:38(1年以上前)

ボッタロックがかかっていますので、auに2000円お布施して自分のICカードと紐付ける事によって使用可能になります。

尚、紐付けられるICカードは一枚のみで、他のICカードに紐付ける度に2000円ふんだくられます。

SIMフリーの時代になっても自社MVNOの使用にもSIMロックかける様な糞キャリアだけあって、なかなかに使い勝手はストレスがたまります。

書込番号:19518101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2016/01/23 22:10(1年以上前)

早速ありがとうございます。
通話だけにガラケーを使いたいと思っていますので、
今の端末が壊れたら、2000円払っても交換したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19518253

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)