
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2015年8月18日 09:26 |
![]() |
3 | 1 | 2015年8月16日 14:16 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2015年8月13日 17:55 |
![]() |
20 | 7 | 2015年8月15日 14:50 |
![]() |
8 | 2 | 2015年8月12日 11:00 |
![]() |
4 | 3 | 2015年8月4日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
ezwebの受信メールを幾つかのフォルダで分けて受信していますが、通知があってメールボックスを開くとき、いつもEメールの既読メールのところにつながり、個別のフォルダに行くにはクリアを押し受信メールに戻っています、これを直接通知→目的のメールにするにはどうしたらよいでしょうか?
3点

直接フォルダーに行くのは見つかりませんが
新着メールの開き方で2つの開かれ方になっているようです。
1.通知バーから新着メールに飛ぶと
「すべてのメール」フォルダーか[新着メール]が開かれる。
未読メールが複数なら[すべてのメール]
未読メールがひとつなら[新着メール]が開かれる。
2.待受の画面下の通知から飛ぶと
「Eメールフォルダー]固定になる。
7/23ソフトウェア更新!
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/blog-entry-33.html?sp
書込番号:19059717
2点

>m_moroさん ありがとうございます、このブログは購入する前に見ていましたが意味が分からなく記憶から落ちていました。キャリアメールはほとんど使わなくなりましたがお知らせなどをフォルダで分類しいますから、目的のメールが見つからず設定を間違えたかと思っていました、納得です。ブログの人に倣いシャープに要望を出すことにします。
書込番号:19061665
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
この商品でデスクトップパソコンをテザリングでインターネット接続はできるのでしょうか?
iPhoneの場合は、USBコードでネット接続できることはわかっているのですが、この商品では可能かどうかと思いまして質問します。
1点

出来ますよ。
ただし、常用すればあっという間にバッテリがなくなります。また、Windowsはバックグラウンドでも大量に通信していますから、帯域制限にも引っかかるでしょう。
あくまで、出先でノートPCやタブレットをつなげて、ちょっと調べる、といった用途を想定した機能です。
書込番号:19056830
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
母が機種変更しようと考えてるのですが、auの紹介ページだとLISMO!が使えないと書いてあったようで迷っています。
なお、母は外仕事で手が土とかで汚れやすいのでスマホには機種変更したくないそうです(^。^;)
書込番号:19048425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

国内初!「VoLTE」に対応したauケータイ「AQUOS K」が登場
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/05/14/besshi1127.html
LISMOは標準で入っているので使えます。
スマートパスが1カ月無料で解約しようとすると
「解約するとLISMOが使えない!」とメッセージがでますが
更新できないだけで使えます。
書込番号:19048523
5点

http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/shf32/
こちらでリスモが対応アイコンから外れているのですが、間違いか、何か制限なのでしょうか?
スマホですが、トルク2とかはだめでしょうか?
一番タフに使えると思いますが?
書込番号:19048716
1点

>Mutuki0108さん
LISMOですが最初からインストールされてますので使えますよ。
スマートパスについては解約してないので解約したらLISMOが使えなくなるかはわかりません。
すみません
書込番号:19048877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
いつも参考にさせていただいています。
この機種、非常に使い易くとても気に入っています。
パケットをダブル定額にし、ほぼ塩漬けしようと考え、できるだけWi-Fiで運用を心掛けています。
しかし、色々な施設で、auWi-Fiが飛んでいますが全く繋がりません。
SHOPで相談しましたが、結局いまだに改善しません。
何かご助言いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
3点

ダブル定額はauWi-Fi使えないと思いますよ
データ定額のみがガラホはauWi-Fiサービス対象だったかと
なので、改善とかの問題でなく契約とサービスの問題かと
書込番号:19048188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その点もSHOPで確認したんですが、対応している、との返事だったんですが、、、、、、
書込番号:19048305
2点

au Wi-Fi SPOT
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/
※ 再度SHOPで確認したほうが良いです。
機種は違いますがSHF31のダブル定額契約のときには対象外でした。
書込番号:19048330
2点

皆様、色々とアドバイスいただきありがとうございました。
いま、SHOPで確認したところ、やはり今のプランは非対応との事でした。
非常に残念ですが、対応プランにすると、最低でも7800円になってしまうようです。
メインで使うのならまだしも、サブ機に、とてもそんなお金は出せません。
諦めます。
ありがとうございました。
書込番号:19048570
2点

ちなみにメイン機がauWi-Fi使えてるのなら機器登録で使えますが、どうでしょうか?
書込番号:19050100
3点

>京都単車男さん
おはようございます。
実はメインはdocomoスマホなんです。
震災経験者で、違うキャリアを予備として持っておこうと常々考えており、この機種を選びました。
実際使ってみると、片手でボタン操作ができる点なども含め、すっかり惚れ込んでしまい、メイン機種よりこちらを弄っている方が長くなってしまいました。
とても良い機種だと思いますので、本当に残念です。
書込番号:19050111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろもんさんさん
こんにちは
うちは阪神の震災経験者です^^;
そうですね、それくらいしていいと思うけど、基本はガラケーの代替、低価格でauWi-Fiまで使えると美味しすぎるんでしょうね(汗)
メインがauでフラットなどの契約なら5台まで無料で使えるのですが、高い料金なのでこれくらいはして貰わないとですね
DoCoMoは詳しくないですが、同様のサービスないんですかね?
書込番号:19054081
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32
こちらの機種を使っていて、ラインをよく活用します。
使用(送信)する分には特に問題ないのですが、受信するのにすごいラグ? があります。
具体的に言うと、ラインアプリを起動するまで受信しているのか分からない事が多々あります。
これが仕様なのでしょうか? それとも設定の問題? なのでしょうか?
バージョンは最新です。Lineに通信制限は設けていません。
解決法の分かる方、助言をよろしくお願いします。
3点


同じ現象ではないですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19030560/
何らかの理由でLINEアプリが終了しているのではないですか
書込番号:19045240
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
こんばんは。
ただいま、3G携帯を使用しているのですが、このSHF31に機種変しようと考えています。
(端末代が実質0円ですから・・・)
そこで質問なのですが、機種変を行った際、
3G携帯で契約しているプランSSシンプルを継続して、LTEダブル定額をつけることは可能なのでしょうか?
1点

プランSSシンプルは、3G携帯のプランなので
LTEダブル定額は、LTEのプランだけなので
LTENET(300)+LTEプランS+LTEダブル定額(998+500〜4200)+auスマートパス(401)+安心ケータイ+(410)
1,100円/月の無料通話で「分け合い」「無期限くりこし」対象外です。
書込番号:19023975
1点

SHF31 で選択できるのは、
ご利用料金シミュレーション:AQUOS K SHF31
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf31/?bid=mb-sim-shf31-0002
[データ定額]-[LTEダブル定額] → [料金プラン]-[LTEプランS(誰でも割加入あり/なし)]になります。
訂正です、税込、税別が混ざっていました。
LTENET(300)+LTEプランS 誰でも割(998)+LTEダブル定額(500〜4200)+auスマートパス(372)+安心ケータイサポートプラス(380)(税別)
1,100円/月の無料通話で「分け合い」「無期限くりこし」対象外
auスマートパス(初回加入30日間無料特典を含む)
書込番号:19024844
1点

m_moro様
詳細なご返答、ありがとうございます。
URLも張って頂き、大変助かりました!!
SHF31への機種変、迷っていたので、よく検討したいと思います。
書込番号:19025979
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)