au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

VOLTEって必要ですか?

2015/06/24 08:01(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:14件

SHF31とSHF32で悩んでいます。
違いはVOLTE対応のみみたいですがVOLTEって必要ですか?

VOLTE対応同士しか高音質にならないみたいですし、まだ周りに対応機種を持っている人がいません。
後、携帯を操作しながら電話できるみたいですが、ネット等はタブレットを使用しようと思っています。
個人的には今後あった方がいいと思いますが、まだ早いのではないかと思っています。

他に機能はありますか?
VOLTE必要ですか?

書込番号:18902689

ナイスクチコミ!3


返信する
MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/24 12:59(1年以上前)

こんにちは、同じくSHF31とSHF32で悩んでいます。
SHF31は音声が3Gのみ、SHF32は音声が4Gのみですよね、なんかKDDIは近いうちに3Gを廃止するつもりの様に見えますよね。
じゃあ長く使い続ける場合4GのSHF32かと見るか、SHF31で3G廃止時は買い替えキャンペーンがあると見るか。悩みます。
後は、本体価格と選択できるプランから決断ですかね?
私はSHF31に傾いてますが、7月にSHF32を見て考える予定です。
同じ悩みの者の考えです。参考まで。

書込番号:18903297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/06/25 10:31(1年以上前)

悩みますよね!!3G回線なくなるみたいですね!キャンペーンしそうな気がしますね!
携帯が欲しいと考えてると早く欲しくなってきたので本体が安いSHF31にかなり傾いています(笑)

かけ放+データ定額だとスタート割があるため安くなりますよね?
数ヶ月使用して1ヶ月の使用量を見てからW定額にしてもいいかな…と思い中です。

書込番号:18906156

ナイスクチコミ!4


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/26 16:17(1年以上前)

なんか、VoLTEって勘違いしている人が多いね
音質は「VoLTE > 固定電話 > 3G」の順で、
「VoLTE <-> VoLTE」で通話すると、高音質、
「VoLTE <-> 固定電話」で通話すると、固定電話の音質になるから、3G携帯よりかなり良い

固定電話から聞くと、3G携帯との違いが一目瞭然!
あと、発着信が速いし、緊急通報も直ぐに繋がる、だから、VoLTEは必要だね
あっ、これau VoLTEの場合ね、他キャリアは違うよ

auの基地局のLTE化率は100%なので、エリア的には、SHF32で問題ないと思う、
auが3Gを廃止するのは、確か2020年頃だったと思うので、SHF31でも問題ないと思うけど

書込番号:18910330

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2015/06/26 22:38(1年以上前)

php777さん
ありがとうございます
固定電話でもよくなるんですんね!知りませんでした…
auVOLTEだけなんですか?他のキャリアとは何か違うのですか?

3g回線20年ですか!!
これもありがとうございます

書込番号:18911560

ナイスクチコミ!1


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/06/28 22:33(1年以上前)

他キャリアのVoLTEは、
・110番等の緊急通報がVoLTEでかけられない(SB)
・VoLTE以外の固定電話等と接続すると音質が悪くなる、3G接続か?(SB)
・ネットワークの品質が悪いのでプチプチよく切れる(SB)
・LTEエリアが狭いので、移動等で3G(音質劣化)に切替ると、一瞬不通状態となり、会話が途絶える(両社)

auは、プラチナバンドの周波数再編で、プラチナバンドをダブル(新800MHz、旧800MHz)で保有していた時期があり、
この時、3年ほどかけて未使用のプラチナバンドをLTEとして整備できたので、ネットワークは良く整備されている

各キャリアのLTEは、
auは、メインでプラチナバンドを全国展開、人口カバー率が99.4%前後、サブで2.1GHzを全国展開
ドコモは、山間部をプラチナバンド、都市部を2.1GHzで展開、auに追いつくまで後2、3年かな?
ソフトバンクは、2.1GHzを全国展開しているけど、なんか戦意喪失したみたい?

VoLTEは、プラチナバンドでないと難しいと思うよ
つまり、2.1GHzは(直進性が強いので)地下、屋内や建物の陰になると、圏外になる事が多いから

書込番号:18918465

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2187件Goodアンサー獲得:85件

2015/06/29 02:32(1年以上前)

2020年オリンピックまで3G回線が存続するなら、まだ3G電話でも良い気がしてきました。
今年夏モデルのスマホでもVoLTE未対応端末があるのだから、VoLTEにこだわる理由が
なければ、ってところでしょうか。
ちなみに私の体験では、auとdocomoのスマホで、とある地限定で自宅にTELがくると
こちらの声は聞こえるようですがこちらにはぶちぶちと聞こえることがあり
(相手は固定電話がメイン)、これをVoLTEに変えても・・・と感じたり。
田舎同士なんですけどね。
逆に都心から田舎の我が家では問題を全く感じません。

もう少し様子を見る、というのが私の見解です。
先日、ようやくSHF31のホットモックに触れたのですが、ガラケー操作をほぼ忘れてしまって
操作しづらくなっている自分に気付くし、カーソル操作もいまいち洗練されているとは
感じませんでした。何かと中途半端で、これなら潔く普通のガラケ、と行きたいところですが
WiFi通信できないのが面倒ですしね・・・

それよりも、そもそもガラホの主体がまだよくわかっていないですよね。
興味があっても人柱的要素が大きいような。
それなら、実はランニングコストが高い格安SIM系でもいい気がします。

この関連機種に手を出すのはなかなか難しい時期ですね。
他社からも出してくれればよいのですが。相変わらずカメラはクソだし。
ワンプッシュオープン機能も期待できない。操作性でクソ丸出しで終わる可能性が
なきにしもあらず。

書込番号:18919202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/06/29 20:34(1年以上前)

php777さん
知らない事がいっぱいで勉強になりました。ありがとうございます。
auVOLTEいいですね!!

会社がLTEだと電波が悪いらしいので3Gがあった方がいいみたいなのでSHF31にしようと思います。
機種代も安いし(笑)


みなさんいろいろとありがとうございました。

書込番号:18921268

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブルでの充電は可能でしょうか?

2015/06/23 20:42(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > mamorino3

スレ主 しめ鯖さん
クチコミ投稿数:20件

車のシガーソケットにUSBの変換アダプタをセットして、そこから給電したいと考えています。
この機種に対応しているUSBケーブルを見つけられなかったのですが、一般的な携帯ーUSBケーブルを使えるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、回答いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18901300

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 20:55(1年以上前)

18芯-microUSB変換アダプタ01などがオプションになっていることより、5VのmicroUSB出力であれば使用できるはずです。

書込番号:18901368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 しめ鯖さん
クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 01:06(1年以上前)

スピードアートさん
早速の回答ありがとうございます。

純正のDCアダプタ03はUSBコネクタの様ですね。
社外品から探していて気づきませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:18902273

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/24 01:48(1年以上前)

本機はスマフォと同じMicroUSBの充電端子が装備されていますので
ケーブルは一般的なMicroUSB-USBが使えます。

ただ、充電器の出力(電流値)が一般的なスマフォ用のものだと大き過ぎるかも知れません。
本機側(入力側)で電流を制限しているかわかりませんので、
出力側で電流制限するものか(例えばこれとか)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D82O68Y
本機対応のauオプションDCアダプダが無難かと。
ポイントをお持ちなら安上がりですし。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2459

書込番号:18902330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/24 03:03(1年以上前)

アダプタ05は対応している様ですが、高い電圧が出る急速充電用には対応していない物があるかもしれませんので注意ですかね。

書込番号:18902382

ナイスクチコミ!1


スレ主 しめ鯖さん
クチコミ投稿数:20件

2015/06/24 03:04(1年以上前)

1985bkoさん
回答ありがとうございます。
商品もご紹介いただき感謝です。
やはり純正が一番安心ですね。

書込番号:18902385

ナイスクチコミ!1


スレ主 しめ鯖さん
クチコミ投稿数:20件

2015/07/04 10:34(1年以上前)

皆さま、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
用途がほとんど位置確認以外に利用しないことを考え、mamorinoではなく「あんしんGPS」を選択しました。
料金も二年間はほとんどかからないので、安く上げることが出来ました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:18934239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生時・・・

2015/06/15 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:1件

本体で撮影した動画を再生すると、LISMOが起動し音楽が再生されます?

同じような症状の方、おられますか?

書込番号:18875384

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 09:27(1年以上前)

動画コンテンツのデフォルト再生にLISMOが指定されているためです。
設定→その他→アプリケーションから、LISMOを選択して「設定を消去」すれば幸せになれるかもしれません。

書込番号:18882968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ70

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

SHF31とSHF32の違いは?

2015/06/14 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:32件

ドコモFOMAからの乗り換えで、AQUOS Kを考えています。
7月にはSHF32が出るそうですが、現行のSHF31とは何がどのように変わるのでしょうか?

いま使用中のドコモ機が崩壊しかけているので急ぎたいのですが、
がまんしてSHF32を待つべきか、さっさとSHF31に行ってしまうか悩んでいます。

Wi-Fiテザリングを使いたいので、ドコモのガラスマホは視野に入っていません。
ぜひ皆様のアドバイスを。

書込番号:18870811

ナイスクチコミ!5


返信する
NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2015/06/14 16:24(1年以上前)

とりあえず簡単な違いは
31は通話は3G、データ通信は4G回線を使います。
32は、通話もデータ通信も4G回線の使用。

32はVolte対応になるので、データ通信しながらでも通話も出来るのでは?

31だと同様な事は無理かな?





書込番号:18870940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/17 13:19(1年以上前)

機種性能の違いはNK42Aさんの通りですね。
あとは料金プランが違います。
32の新型のみ、無料通話(1,100〜2,600円)付きのプランが選べたり、カケ放題にダブル定額を組み合わせたり出来ます。

テザリング重視でカケ放題が必要なければ無料通話付きの32の方がオススメかもですね。

書込番号:18880169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2015/06/18 01:00(1年以上前)

ありがとうございました。
SHF32を待つことにします。

今のケータイがあと1カ月もつか心配だなあ…
選択/確定ボタンが取れてしまって、
両面テープでくっつけて騙しダマし使ってます。
本体いたるところがひび割れ起こしているし…。

機種変せずに7年目ですw

書込番号:18882317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/06/18 08:31(1年以上前)

まだ発売されてない機種のプランをいいきったり
この機種に新料金プランが無いように書いたり
不思議
auの発表だけなら
この機種にも新プランが選べるようになるそうです

書込番号:18882837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/18 13:31(1年以上前)

スレ主さんの相談の真意は「壊れかけているので早急に変えたいが32が出るまで待った方がいいか」です。私は、待った方が選択肢が増えてオススメする事をご考慮いただく一例を提案しただけですよ。

スレ主さん、ご不便な中大変でしょうけど長いようで短い一カ月です。いい買い物が出来るよう祈っております。

書込番号:18883567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/06/19 08:42(1年以上前)

ご自分の投稿を確認されたほうがいいですね
新型のみ
としっかり書かれてますよ?
大丈夫ですか?

VoLTE対応とWi-Fiの部分に大きな魅力を感じておられるなら
次のSHF32を待ってみるのもありです
現在は、発売されてないのでなんともいえないです。

書込番号:18886160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/19 14:32(1年以上前)

ドーバー海峡さん
はいはい、あなたの揚げ足とりが正しいです^_^
私があなたみたいな人にもわかるように、旧型はLTEプランS(無料通話1,100円)が新設される旨を書かなかった事で誤解を招いた事が悪いんですね^_^

では「32の新型のみ、無料通話(1,100〜2,600円)付きのプランが選べたり」の文章が「新型のみ無料通話付きプランが選べる」と同じ意味である事を証明してくださいませ。

「ご自分の投稿を確認されたほうがいいですね
新型のみ
としっかり書かれてますよ?
大丈夫ですか? 」
とまで書いていらっしゃるようですから、余程気遣いのある優しくて頭の良い方だと見受けられます。頭の悪い私にもわかるようにアドバイス待ってます^_^

書込番号:18886912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/06/19 18:31(1年以上前)

あえて書くこともないですが
まだ、確定してないプランを
『32の新型のみ、無料通話(1,100〜2,600円)付きのプランが選べたり、カケ放題にダブル定額を組み合わせたり出来ます。』
言いきられてるわけで
証明もなにもないです。
ここはSHF31のお話ですし 挙げ足とりでもなんでもない
勘違いさせる情報ですよ!と指摘してるだけです

書込番号:18887376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/19 18:41(1年以上前)

端末の性格上料金プランは重要な要素ですし、その為だけに割高な新型を選択する人も出かねませんからね。

そこを指摘、訂正する事は有意義な事ですし、普通はそれを「揚げ足とり」とは言いません。

書込番号:18887396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/19 21:52(1年以上前)

あえて書くこともない←アドバイスを求めているスレ主さんと私にとても失礼な上から目線。
証明もなにもない←回答になってない。
勘違いさせる情報ですよ!←勘違いさせると言い切ってる上、私が31は無料通話付きプランを選べないという情報を発信した、という理由も根拠も書いていない。

ようこそ2人目の揚げ足とりさん^_^
そこを指摘、訂正する事は有意義な事ですし、普通はそれを「揚げ足とり」とは言いません。←矛盾してます。人の意見やアドバイスで発した言葉尻や言葉足らず、言い間違いなどを取り上げて発言者を責め立てる事を揚げ足とりと言います。ほら、私がのじのじくんさんの意見を今指摘、訂正しているように。

あとお二人とも私の質問に対する回答はおろか、スレ主さんへの有意義なアドバイスや意見は何もしてませんよね?それをせず何故自分達が「揚げ足とりでない」事への根拠のないどうでもいい言い訳しかしないんですか?

書込番号:18888068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/19 22:40(1年以上前)

些細な表現や名称、その他論旨に直接関係ない事を論う事を一般社会では「揚げ足をとる」と言うのです。

「新料金プランは新端末のみ」なんてな重大な事実誤認を指摘、訂正する事とは本質が異なります。

ろくな知識も見識も無いのに得意気に回答したがるまではよくいる痛い人なので仕方ないとしても、誤ちを指摘されて騒ぎ立てるのは見苦しいの一言です。

書込番号:18888299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/19 23:57(1年以上前)

のぢのぢくんさん
ちょっと釣り針大きすぎて回答に迷いますが、可哀想なのでやんわりお付き合いしますね。
1.揚げ足とり、の意味を、辞書開くかGoogle検索する事をオススメします。
2.VKプランはSHF32のみ使えるプランで、LTEプランSは今現在SHF31には選べないプランです。Google検索する事をオススメします。
3.私は前レスで誤解を招いた事に対して謝罪しています。謝罪をしている人に見苦しいと言い切り、指摘だけして訂正もせず、ろくな知識も見解もないと批判だけされる。1と2を事実誤認する書き込みをしたのぢのぢくんさんはそういう権利のある方なのですか?
4.もう一度いいますが、論旨に直接関係ない事しか書き込んでいないのはどなたでしょうか?

書込番号:18888667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/20 13:35(1年以上前)

哀れな人ですねぇ。。。

まぁ、情報の取捨選択は受け手の責任ですし、この手の人種に惑わされないスキルが読み手にある事を願います。

とりあえず、二機種の比較に料金プランを考慮する必要は無いって事で。

書込番号:18890203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/20 13:46(1年以上前)

のぢのぢくんさん、そのコメントズルいですよ^_^
天然なのか狙ってなのかはわかりませんが、久々に腹抱えて笑いましたよ^_^
あなた可愛い人ですね、仕掛けられたとはいえ揚げ足取りかえしてごめんなさいね。
あなたのファンになりました^_^

書込番号:18890236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2187件Goodアンサー獲得:85件

2015/06/24 21:22(1年以上前)

横から失礼します。

NK42Aさん
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/shf31/spec/

このスペックから読み取るに、通話が3Gのみなのでしょうか?
LTEエリアでも4G電話が可能だと考えていたのですが、私の認識が間違っていたのでしょうか・・・
私は上記どおりで考えた場合、LTEエリア領域になっていない場所があるので
3G対応が必要と考えていまして、4GとVoLTEだけではやや不安に感じています。


スレ主さま
VoLTEと4G通信が同時動作が可能、という情報が出ていますが、この機能に
何を見出せるのか? 私にはわかりませんし、すでにスレ主さまの議題ではないですね。
恐れながら、ご質問の回答が十分なら「解決済み」とされてはと感じます。


ここからは私の勝手な発言ですのでご容赦。
出始めすぐに購入した方の中には少々の損を感じているだろうと思いますが、比較的短期間で
SHF32プランと平行して救済プランが出てますし、勝手な想像ですが都心で電話する機会が
多い方がVoLTEをウェルカムと感じているのだろうと思っています。
なので、急ぎなら特にSHF32を待つ必要はないとも感じます。

ただ、後にSHF31が見捨てられる機能が出てくるのが若干は心配しています。
これも勝手な想像ですが、SHF32は比較的マイナーチェンジ版、と結果的に判明するなら、
ガラホの進化も、auの3G撤廃戦略から考慮するとSHF32基準で商品展開をしばらく行う
印象も(といっても短期でしょうが、2年程度は続いて欲しい)持っています。
そうなると、3G機能は用なしになるのですが、まあ、そう簡単にはムリだと想像してます。
ただ、過去にもムリくり端末移行を仕掛けた前科があるので、どこかでいきなり手札を
切ってくるのがauクオリティ。

おそらく、ガラホという商品がしっかり確立してからになるのかな?と。
でも選択肢がシャープと京セラ(様子見してるでしょう。このガラホ企画を持ち込んだのは
シャープ側という情報をどこかで見ました)では・・・と感じるのは私だけ?

ガラホでVoLTEでもWiMAX2+帯まで使用しなければならない状態にならないことを懸念してます。
いずれにしても出始めの製品の選択は難しいですね。
この際、タイミングは仕方ないのでエイヤッ、と買うしかないなど。

SHF31の救済プランはこれですよね。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/05/14/besshi1125.html

SHF31と32の比較は機能以外に、ランニングコストとの兼ね合いだと思います。
この中で通話量とデータ通信量を考慮すればいいわけで、通信データ量重視なら
どちらの機種でも無料通話付きプランでは2GBで通信制限になるわけですから、
それ以上が必要なら「カケ放題プラン」を選択せざるを得ないのでしょう。
また、毎月割も確認すると選択の後押しになるかもしれませんね。

書込番号:18904485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2187件Goodアンサー獲得:85件

2015/06/24 21:35(1年以上前)

事故レスです。
大変失礼しました。LTEはもともと通信データ専用でしたね・・・
混乱したのは私でした。申し訳ありません。

書込番号:18904547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/06/24 22:02(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

「解決済み」機能を知らなかったので、
長々とスレッドを続かせてしまい失礼しました。

書込番号:18904689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2015/09/02 12:05(1年以上前)

31と32の違いはVoLTEですが、mineoなどMVNOで使用される場合大違いかと思います。

NK42Aさんが書かれてる通り
>31は通話は3G、データ通信は4G回線を使います。
>32は、通話もデータ通信も4G回線の使用。

mineo使用するときは
デュアルタイプ(音声通話付き)で音声通話(3Gエリア限定)を使用するときは「SHF.31」のみ
シングルタイプでデータ通信のみでは「SHF31」「SHF32」どちらでも良いとなります。

スマホで着信してガラホに転送(転送時通話料はスマホ側かけ放題にて)して使おうかと考えていたので
SHF31にmineoデュアルSIMを使用しないとそれができませんね・・・。

SHF32にmineoSIMを使うとVoLTEどころか音声通話自体ができないわけです。VoIPであれば出来るということになるでしょう。ご注意を。

※書き込み内容について裏付け動作確認をしてないので試す場合は自己責任でお願いします。

書込番号:19104127

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホンマイク、使ってますか?

2015/06/13 22:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

スレ主 W牛さん
クチコミ投稿数:17件

先日、3年以上使ってボロボロになっていたtypexをやっと修理に出しました。
外部端子のキャップがちぎれているのと、傷だらけという理由で外装交換お願いしていましたが
思いがけず、端子の接続部にも破損があるという事で内部の基盤とともに交換になりました。
(別段、普段の使用時に異常は感じていませんでした)

思えば、充電つないだまま引っ張ったりイヤホンマイクつけたまま立ち上がってぶら下がり状態になったりと、
接触部には確かに負担がかかっていたと反省し、卓上充電台を購入する事にしました。
…が、やはり仕事柄イヤホンマイクは欠かせないため今回Bluetoothイヤホンマイクを探していたのですが。

何やら機種の相性があるらしくどれを選んだものか途方にくれました。
今後、修理も出来なくなるこの機種。
大事にしていくには、外部端子キャップを開けないことが必須だと思うのですが
みなさんはどうされてますか?
また、今使っているBluetoothイヤホンマイクあれば教えてください!
(相性の悪かったヤツもあればお願いしますm(_ _)m)

書込番号:18868605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/13 23:57(1年以上前)

>今後、修理も出来なくなるこの機種。
>大事にしていくには、外部端子キャップを開けないことが必須だと思うのですが
>みなさんはどうされてますか?

このタイプが好みの方は似たコンセプトを持つTORQUEに切り替えてるのでは

書込番号:18868909

ナイスクチコミ!0


スレ主 W牛さん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/14 07:16(1年以上前)

>このタイプが好みの方は似たコンセプトを持つTORQUEに切りかえて……

すみません。
このタイプが好きなのではなく、これが唯一無二で好きなのです(;_;)
Bluetoothイヤホンマイクの情報はお持ちではないのですね(;_;)

書込番号:18869439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FB's Memorandum 

2015/06/14 11:52(1年以上前)

type-x でplantronics MARQUE2 M165と言うブルートゥースの片耳ヘッドセットを使用しています。

G'zに入れた音楽等(著作権付き)は聞けませんが、通話時の音声は自分も相手も特に聞きづらいと言う事は、今の所ありません。

書込番号:18870275

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/14 14:10(1年以上前)

別機種でもあり全く参考にならないかもしれませんが、、、

W61Sを平型端子の有線イヤホンマイクでずっと使用しています。

ニンマリしてしまいましたが、「充電つないだまま引っ張ったりイヤホンマイクつけたまま立ち上がってぶら下がり状態になったり」ってありますよね。(笑
恐らく、外部接続端子より平型は弱く、以前グラグラっぽくなって修理しましたが、今もそのまま使用しています。

で、Bluetoothイヤホンもステレオ、イヤホンマイクと複数所有していますが、、、結局有線になっちゃうんですよね。。。
まず第一は、充電が面倒。
ガラケーやスマホ本体自体、有線含み置くだけ充電必須で、イヤホンマイクなら「面倒追加」になるため、より「置くだけ充電」が欲しいところ、それが稀有か全く無い?からです。
そして、詰まるところきめ細かな操作は本体を触らなければならず、この時の感覚が有線の方がしっくり来る。

昨日も相棒の含めて平型イヤホンマイクを2つ購入しました。。。(苦笑

書込番号:18870615

ナイスクチコミ!1


CAY01さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/14 17:15(1年以上前)

Bluetoothイヤホンとの相性というよりも、バージョン違いが原因ではないでしょうか。

G'zOne TYPE-XのBluetoothは「Ver.2.1+EDR」です。
最近主流の「Ver.4.0(or4.1)」や「Ver.3.0」の製品は使えません。

私自身は3年程前からバッファロー製BSHSBE04BLを使っていますが、現在はどんなものかと近郊型の家電量販店で探してみたところ、片隅に追いやられていますがVer.2.1+EDRの製品もまだ売っていました。

書込番号:18871078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 W牛さん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/14 20:31(1年以上前)

ふっこし太郎さん
具体名ありがとうございますm(_ _)m!
正直、ノイズやハウリングで買い直すのは辛いので使用感聞けたら助かります^_^;
早速探してみます!

スピードアートさん
イヤホンマイクあるあるでしたね^_^;
平型なら充電が別口なので、負担も半分でしょうね〜
今のままならきっとまたすぐダメにしてしまう自信があります!( ̄Д ̄)ノ
Bluetooth、探します!

CAY01さん
無知なわたしに貴重な情報、ありがとうございますm(_ _)m
なるほどなるほど_φ( ̄ー ̄ )
さすが、品番をニックネームにされてらっしゃるだけありますm(_ _)m
これからも色々とご教示ください!

書込番号:18871740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FB's Memorandum 

2015/06/15 13:45(1年以上前)

ハウリング一切なし。

ノイズはG'zをお尻のポケットに入れていると偶に出ます。
携帯が腰より上にある状態では、ノイズを感じた事はありません。

音量最大でも、少し音が小さいかな?と思う事はあり。
しかし、少しズラすととても大きな音が出ているので、これは耳の形に依る所だと思います。

書込番号:18873838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/06/26 18:02(1年以上前)

済みません。解決済みになっていましたが、選択肢が多い方が良いかと思いレスしてみました。
既に購入済みなどでしたら、聞き流してください。

私は、Type-Xとコンビニで購入した多摩電子工業のTB-313KというBluetoothヘッドセットを使っています。
組み合わせはiPhone6などでも使っていますが、通話は問題なく、LISMOでダウンロードした着うたフルなどの音楽も問題なく聞こえます。金額は3,000円でお釣りがくるくらいだったと思います。

ご参考までに・・・

書込番号:18910573

ナイスクチコミ!0


G19541103さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/05 17:38(1年以上前)

気になる書き込みがあったので、訂正を兼ねて。

>G'zOne TYPE-XのBluetoothは「Ver.2.1+EDR」です。
最近主流の「Ver.4.0(or4.1)」や「Ver.3.0」の製品は使えません。

この部分ですが、確かにTYPE-Xは2.1ですが、Bluetoothは下位互換性を持たせて策定された規格ですので、バージョンが上の製品でも問題なく使えますよ。

BluetoothイヤホンならほぼなんでもOKです。

個人的には防水機能付きなのでBSHSBE22GMを使っていますが、キャップがヘボいので過信は禁物です。

書込番号:19113209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こんな不具合ありますか?

2015/06/07 13:51(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

クチコミ投稿数:36件

充電しても満充電にならずに充電が終了して見た目では電池アイコンは3あるのですが、充電不足で電源が落ちるように

なりました。

今日修理に出したのですが、他にも同じような不具合出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:18848344

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/07 15:28(1年以上前)

こんにちは

バッテリー寿命の可能性高いですね。
お使いの充電状況お知らせください。
使わない時は充電されてますか?充電し過ぎはバッテリー寿命縮めますが。

書込番号:18848537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/06/07 18:36(1年以上前)

今年の2月に新規で購入したばっかりなのですが、寿命ってありえますかねえ。

書込番号:18849041

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/07 22:05(1年以上前)

同じような症状の方がいらっしゃいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010006/SortID=17169682/#17357024

書込番号:18849730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/06/08 07:49(1年以上前)

里いもさん、1985BKOさんありがとうございました。今、修理に出してるので結果を待ってみたいと思います。

書込番号:18850643

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)