
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2014年3月17日 10:57 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月8日 20:40 |
![]() |
0 | 4 | 2015年10月9日 13:53 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月16日 15:14 |
![]() |
12 | 9 | 2014年2月11日 21:39 |
![]() |
1 | 4 | 2014年4月6日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08
現在auのF001を使用していますが、キャッシュが少なすぎるので困ってます。
この機種はキャッシュは何ページくらい戻れるでしょうか?
また他の機種でキャッシュの多い機種はありますでしょうか?
解答よろしくお願いします。
0点

私の知る限りでは、それはスナップドラゴンQSD8650のKCP3.2の仕様だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005122/SortID=13491697/#13675378
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005124/SortID=14368520/#14368520
そういう意味ではQSC6075のGRATINA KYY06の方が多いのかもしれませんが、私は比較確認したことがありません。
書込番号:17295857
1点

スピードアートさん返信ありがとうございます。
仕様なんですか(^_^;)
他社の携帯のキャッシュサイズはどうなってるんでしょうか?
書込番号:17298977
0点

朝祕さん
申し訳ありません。
他社(キャリア?)比較は行ったことがありません。(汗
恐らくOSのブラウザの依存と思います。
買ってしまってから後悔するのもナンですので、お気に入りの端末があれば、その機種のショップデモ機にて、本件で問題になっているサイトを確認させてもらうことが一番ではないかと思います。
書込番号:17300653
0点

スピードアートさんまたまたありがとうございます。
ショップデモ機があるとは知りませんでした!
良いこと教えてもらいました!
ありがとうございました!
書込番号:17304181
1点

朝祕さん
一抹の不安として、「時代はスマホ」戦略でガラケーのデモ機を用意していないケースが多いとかあるかもしれませんので、その節はご了承ください。
書込番号:17308516
1点

スピードアートさんこんにちは。
確かに残念ですがそれは有りそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:17312766
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
Lismoで音楽ファイルを転送する際に、PCが携帯を認識しない時があります。
ダメな時は再起動など何をしても何回やっても認識せず、あきらめて1ヶ月ぐらい過ぎた頃になると問題無く認識したりと、不規則な状態がつづいていますが、原因が分かりません。
フル充電、待機画面で操作、シークレットロック解除など思い当たる事は試しましたがダメです。
PCはhpのPavilion dv7(Windows7)です。
宜しくお願いします。
0点

良好な時があるとすると、順当に一番疑わしいのはケーブルないしは全延長上での断線しかかりとか接触不良ではないでしょうかね?
ケーブルを他のPCで確認するとか、抜き差ししてみるとかの切り分けが必要かと思います。
書込番号:17226207
0点

私もケーブル不良を疑いますね。
転送ケーブルは100均でも買えるので、一度ケーブル変えて試してみてはどうでしょう。
書込番号:17231012
0点

久しぶりにサイトを開いたら、まだ返信が、、、、すみません。
メーカー修理に出したところ、基盤の交換で解決しました。
アドバイスして頂き、ありがとうございました。
因みに携帯現役で頑張っています!
書込番号:19211639
0点

>ああわわさん
> メーカー修理に出したところ、基盤の交換で解決しました
念のため参考まで、外部接続端子の部分が破損して接触不良を起こし易い傾向があると聞いていますので、接続時にできる限り丁寧に扱うことをお勧めします。
書込番号:19211963
0点



いつもお世話になります、
現在ソフトバンクのiPhone5sを使用していますがいつもいつも通信料が1万近くかかるので少し節約のためと思いauでこの機種に機種変しようと思っています、この機種は私がauでスマフォを買う前に使用していたものでauが機種変に応じてくれれば現在のiPhoneを2年使ったところで換えたいと思っています
一部のガラケーがauで使えなくなってるとききますが現時点ではこのガラケーは使用可能でしょうか?、
宜しくお願いいたします。
0点

800MHz帯再編の事でしたら対象機種ではありません。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html
ただ、今もNMP時一括0円の新機種はありますので、どちらかと言うとそっちを探される方が良いような。
因みに現時点でもG-Callか楽天電話(Fusion)で通話料軽減はできますよ。
(個人的にG-CallとIP-Phone SMARTを導入しています。G-Callの方が通話品質が良いので、G-Callの方が出番が多いです)
https://www.g-call.com/phone/phone01/dom_mobile.php
書込番号:17198985
0点

あと留意点としては、ICカードの大小をメインとした仕様の違いですね。
書込番号:17199202
0点

どぅ〜ん様、スピードアート様
ご回答ありがとうございます、私も今後auのガラケーにMNPも考えましたが、どうも二つ折りというのがネックで・・・
昔使ってたスライド型のが好きでこのSA002も愛着があり気に入ってました。
そうでしたか使えますか、安心しました、
最近Nexusをocnのsimmで使い始めたのでもうスマフォはいいかなと思ったしだいでした。
ありがとうございました。
書込番号:17199499
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008
昨日リサイクルショップにてT008(ロゼピンク)が\5800で売っていました。
程度は見た感じ傷も無く普通な感じでした。
この値段は妥当な値段でしょうか?
ガラケーでまだしばらく行く予定なので少しこの機種が気になっておりますm(_ _)m
2点

auって、ロック解除で手数料がゴニョゴニョとかまだやってんだろ。
書込番号:17158924
1点

どの程度の中古かわかりませんが、お手頃ですよね。
参考に中古販売のネット大手のサイトで見比べてみてください。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=asearch&category_id=116107&searchword_txt=T008&x=64&y=10
ちなみに他の方も言ってますがauはそのままSIMを差し替えて使えないので、ショップにてSIMロッククリア手数料がかかります。値上がりしていなければ2100円だと思います。
書込番号:17158951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二方様ご意見ありがとうございます。
yamato nadeshikoさん
詳しくURLも貼って頂きありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きつつ、購入を検討します(^o^)
書込番号:17159285
1点

現在の相場が6〜7000円といったトコロでしょうから、割安感はありますが飛び付く程では無い印象です。
wifi-WINの終了に伴って、対応端末の値崩れに引きずられて非対応端末の相場も下落する事が予想されます。
待てるのであれば6月以降の方がお買い得になりそうです。
書込番号:17159562
2点

のぢのぢくん》なるほど、Wi-FiWin終了=安くなる可能性高いんですね(^o^)Wi-FiWinは結構気に入ってたのですが大変残念に思います(>_<)
しかし、急がば回れで行こうかなと安くなったら嬉しいので。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:17160047
1点

判断は現物次第でしょう。
その色が狙いであればレアかもしれず。。。
もし現品を確認して箱・添付品付とかで新同なら絶対に買い。
本体のみで意外とくたびれていたら要検討で見送り。
箱・添付品付は不要にしても、ある場合はそれ以前の履歴がベターだと思います。
書込番号:17160951
1点

スピードアートさん》本体のみだったと思います(>_<)
残念ながら新同ではなく素人目で程度はA〜Bな感じでした。次に寄った時にもう少し詳しく見てみようと思います。
書込番号:17167732
0点

土佐の出来人さん
念のため、全水没マークチェックはお忘れ無くでしょう。
書込番号:17168573
1点



au携帯電話 > 東芝 > REGZA Phone T004
ハイビジョン woooからこちらに変えましたが、サクサク感は期待通りですが、家族など無料通話先などは以前はツータッチ入力(発信ボタン+方向キー押し)でかけられましたが、この機種にはそれに変わる方法有りますか?取説見ても書いて無いようですが?皆さんはどうしておられますか?
0点

例えば以下のような手順で、待受ショートカットに登録できないでしょうか。
待受画面→下方向キー→サブメニュー→編集→(例えば) 01を選択→機能登録
→アドレス帳→詳細→電話番号→詳細→(通話先)相手を選択→(電話番号を)選択
書込番号:17360143
1点

SCスタナー様
ありがとうございます。大分前にした質問なので、もうどなたからもご回答は頂けないと諦めていました。
これでツータッチでかけられます。
書込番号:17363097
0点

これですね
メモリNoを利用する事で対応可能
T004 取扱説明書99Pから転記(一部文字化けを修正)
---------------------------------------------------------------
メモリNo.を利用する
メモリNo.000〜099に登録した相手の方には、メモリNo.の下1桁
または下2桁の入力だけで電話をかけたり、メールを送信したりでき
ます。
1 待受画面でメモリNo(.00〜99)を入力
メモリNo.の下1桁(0〜9)または下2桁(00〜99)を入力します。
2 [電話マーク]/(●)(発信)/[メールマーク]/[メールマーク](1秒以上長押し)
[電話マーク]を押すと、電話がかかります。
(●)(発信)を押すと、発信メニューが表示されます。(→P.106「発信メニューを利用する」)
Lを押すとEメール作成画面が、Lを1秒以上長押しするとCメール作成画面が表示され、メールを作成できます。(→P.120「Eメールを送る」、→P.149「Cメールを送る」)
◎ メモリNo.の利用では、「通常使用」に設定した電話番号、Eメールアドレスになります。
---------------------------------------------------------------
書込番号:17384148
0点

nishijima様
有り難うございます。やはり、この機能有ったんですね! 説明書有ってもこの年になるとなかなか読めなくて。
以前の機種の時から、良くかける相手を1〜5番のメモリ番号にしていましたので、すぐに使えました。m(_ _)m
hanshin1
書込番号:17386861
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)