au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのボディ、放熱性が高いのは?

2020/01/23 14:22(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

最近、AQUOS seance3を購入しましたが、画面が小さいのと、なんか凄く調子が悪いので、いっそうseance3plusに買い換えてしまおうかと思ったりしています。

seance3のボディはアルミ?の様で、普段は冷えていて冷たいです。
もちろん、熱をもつと熱くなりますが。

一方、plusの方は樹脂?のようですが、どちらの方が放熱性能が高いのでしょうか?
それとも、変わらないでしょうか?
それによる充電池などへの影響はありますか?
気にする事はないですか?

あと、個人的に不可解なのは、下位モデルのseance3がアルミで、上位モデルのplusが何で樹脂なのでしょうか?普通、逆だと思うのですが…?

plusは、まだ実物を見ていないので分かりません。

疑問ばかりで申し訳ありません!

その辺りに詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:23186123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/23 15:04(1年以上前)

スレ主さん
背面は
seance3 アルミ
seance3plus ガラス
だよ。
放熱性に優れてるのは、アルミだよ。

本体が熱くなると言う事は、それだけ熱を逃がしている事だよ。
持てない位、熱くなるとかなら問題だけど?
別に気にしてないよ。

上位モデルのplusが何で樹脂なのでしょうか?普通、逆だと思うのですが…?
因みに、ZERO2は樹脂だよ。


書込番号:23186179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2020/01/23 15:15(1年以上前)

>丸出芭歌さん

ありがとうございます!

plusはガラスですか!
実物を見るまで想像できません…(^^;
でも、安心しました!
ありがとうございます!

ZERO2ってshv47の事でしょうか?
樹脂ってアルミやガラスよりも更に放熱性能が悪いですよね?

何故そのような材質なのでしょうか?
理由はご存知ですか?

書込番号:23186200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/23 15:32(1年以上前)

スレ主さん
開発者のインタビューあったよ。
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1215/388/amp.index.html

上位機種で材質のランクが下がるのは不明です。
以前の.comマガジンに記載されてました。
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=14438

書込番号:23186235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2020/01/23 16:52(1年以上前)

>丸出芭歌さん

構造が違うみたいですね。

seance3
バスタブ構造

plus
フレームとパネル構造

たぶんですが、この違いが材質の違いよりも効くのでしょう。
…と、信じるしか無いです(´д`|||)

いずれにしましても、ありがとうございました!
( ^ω^)

書込番号:23186368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/01/23 17:35(1年以上前)

>Linn-2さん
こんにちは

素材による放熱性が気になってるんですね?
熱伝導率の順位は出るでしょうが
形状(厚みとか)や設計の方が大きいですね。
発熱部分からヒートシンクとしてボディに
放熱する機能を持たせてなければ素材なんて
関係ないと言っていいと思います。
放熱に問題があって機器が傷むような設計もされていないです。
そもそも日本の体温に近いような気温の時に
放熱しようがしまいが稼働しなくても傷みます。

sense2でポケットに入れて折り曲げてしまう人が多かったらしく
sense3では折り曲げ強度を上げてあるそうです。

通信機器のスマホにアルミは最適素材ではないです。
音声データ通信もWi-FiもBluetoothもNFCも電波を通しません。
軽量化にも不向きです。

Plusはsense3の上位で少しだけのスペックアップしてあるだけです。
sense3が調子悪いと感じるなら全く違う機種を選ぶべきかと思います。

Plusはスピーカーが二つでステレオスピーカーです。
スピーカーのエンクロージャーとしてアルミと樹脂だと
どちらがマシな音を作り易いでしょうか?
※背面素材はガラスですが、全部がガラスではありません
 樹脂を最終的にガラスコートされた状態です

オーディオにご熱心のようですね。
スマホも音を出します。
切り離さずに考えれば答えは分かるかと思います。

書込番号:23186446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/23 18:39(1年以上前)

>sense3が調子悪いと感じるなら全く違う機種を選ぶべきかと思います。

調子悪ければまた買うからいいのでは

書込番号:23186553

ナイスクチコミ!0


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2020/01/27 21:09(1年以上前)

>Taro1969さん
>丸出芭歌さん

書き込みありがとうございました!

Taro1969さん、機材の放熱について、お詳しいですね!
まさに仰る通りで、オーディオにおけるパワーアンプなどは、ヒートシンクを使った放熱こそ重要で、素材など無関係ですね!
ちなみに、私はかなり無理させています!笑

スマホの方は、やはりsense3はなんか合わないので、プラスサウンドに機種変更しました!
結果として、大成功だと思います。

画面の大きさは本当に丁度良く、sense3よりも大きいのに軽い印象。
あと、背面のガラスは大丈夫なのか!?って思っていたのですが、極めて薄く、言われなければプラスチックですね!
で、枠が滑り止めのようになっていて、とにかく持ちやすいです!
sense3とは随分違いますよ!

現時点での不満は、画面の点灯のタイミングがやや遅いところです。これは、sense3が瞬間的に反応していたのとは違い、不思議ですね。

いずれにしましても、私のスマホ歴がSHV31が初めてで5年近く使用して、で、次がsense3なので、とにかくAQUOSでないと使いづらいのは確実でした。

なので、結果として買い換えは大成功でした! 

ありがとうございました!(≧▽≦)

書込番号:23194883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

またやらかしました。

2020/01/15 19:14(1年以上前)


au携帯電話

はじめまして。
先週の金曜日にauにスマホの修理に出して、修理が終わって2、3週間後に帰って来ると思います。って言われたのですが、皆さんは
平均で何日かかりましたか?
故障箇所はカメラ破損です。
もちろん、契約しております。

書込番号:23170247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2020/01/15 19:16(1年以上前)

あ、機種はAQUOS sense2です。

書込番号:23170250

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/01/15 20:21(1年以上前)

大体、7〜10日位でしょ。どんなに長くても2週間位の筈。

幾ら何でも3週間は有り得ないと思いますよ。

書込番号:23170392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/01/15 20:33(1年以上前)

>林達永さん
ご返信ありがとうございます。
普通は二週間ですよね。
早く帰ってきてくれることを願うばかりです。

書込番号:23170427

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/01/18 06:46(1年以上前)

>やらかしました。さん
返信、遅れました。

修理品を引き取る前、念の為にショップで動作確認をする事をお勧めします。

書込番号:23175185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/18 19:33(1年以上前)

>林達永さん
全然大丈夫ですよ。
そうします。

書込番号:23176575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラスメッセージ

2020/01/14 14:15(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:75件

この機種では写真やスタンプ等は送信出来ないですよね?
あと、wifiに繋がってると一度切断してくださいのメッセージ出ますけど、どういう意味なのでしょうか。
切断しなくても送信出来ますし。

書込番号:23167809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2020/01/14 16:11(1年以上前)


+メッセージ(プラスメッセージ)
https://www.au.com/mobile/service/plus-message/
> 2018年11月29日以降発売のケータイ(4G LTE)

【INFOBAR xv】+メッセージ(SMS)を利用する
http://csmovie.kddi.com/sp/movie.php?id=2090

書込番号:23167970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nv23nvさん
クチコミ投稿数:75件

2020/01/15 14:05(1年以上前)

ありがとうございました。
初期設定でSMSとして利用で設定してたみたいで、スタンプのダウンロードも出来ない状態でしたもので。。
設定し直したら、プラスメッセージとして使えるようになりました。

書込番号:23169789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちについて

2020/01/09 19:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39

この機種を購入しました。
電池持ちが予想以上に悪く、困惑していてます。
朝にフル充電し、そのまま4G接続もWi-Fiも使用せず、電話もしないのに、夕方には20%くらいになってしまいます。
付属の電池も交換して、同じように1日置いておきましたが、同じ状況でした。
こんなにも電池持ちが悪いなら、あまり使えないと思っています。
購入された方のお話を聞かせていただき、改善点等あれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:23157847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2020/01/10 17:52(1年以上前)

解決策ではないのですが、
そして機種もGRATINA KYF31ですが、
私も同じ目にあいました、単にはずれを引いたのだと思います。

KYF31の口コミに「バッテリーが持たない」「バッテリーが持たないその後」というタイトルで愚痴をこぼしていますので何かの参考になれば。
なんの解決にもならないかもしれませんが。。。

書込番号:23159595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/01/11 13:43(1年以上前)

PCGOLFさま
書き込みと情報をありがとうございます😀
機種の問題かもしれないのですね。
入手したのが某オークションサイトからなので、私はどうしようもなさそうです。
新品未使用という話だったのですが、こんなにも電池持ちが悪いなんて、もうガッカリです。
ただの物体として置いておくしかないのかな(ToT)

書込番号:23161068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ダブル定額

2020/01/07 13:46(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:169件

3Gからの買い替えを検討しています。AUのHPを見ると、VKプランSに入るにはダブル定額に入らないとダメになっているようですが、後から解除できますか、通話チョットでたまにCメールくらいなのでこのプランがいいと思ったのですが、ダブル定額に500円も払うなんて

書込番号:23153985

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/01/07 13:49(1年以上前)

2019年12月25日で新規受付終了していますので、加入できませんので検討しても仕方ないかと。

書込番号:23153989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/01/07 15:24(1年以上前)

すいません39の間違いでした

書込番号:23154129

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2020/01/07 21:18(1年以上前)

12月26日から2年定額Nに対応したVKプランS(N)が後継プランです。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/

2年定額Nに対応しただけでほぼ中身は同じなので、ダブル定額(ケータイ)なしでも契約可能です。

書込番号:23154741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/01/07 21:35(1年以上前)

WEBショップで購入しようとすると、必ず基本料 T U Vが付いて1798円になってしまいます。IとUは必要なんですけどVのダブル定額がいらないんですけど外せないんです。私のやりかたが悪いのでしょうか

書込番号:23154791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2020/01/08 00:08(1年以上前)

おそらくau online shopで機種購入時は、昔からパケット定額を強制していたハズです。

エメマルさんの情報を参考に、157客センに新プランでパケット定額廃止可能か確認、
一旦ダブル定額を契約してすぐにダブル定額廃止するようでしょうか?

書込番号:23155117

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2020/01/08 18:17(1年以上前)

オンラインショップでの購入は頭金が掛からないメリットがある反面、パケット等は必須になるデメリットがあります。まあスマホプランではないので、ショップや157で外せます。auonlineだと、最近は分割でしか購入できないと言ったデメリットもありますね。

書込番号:23155786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件

2020/01/09 14:30(1年以上前)

ちなみにLTE通信をOFFにしてバックグランド通信を遮断した場合、キャリアメールも使えなくなるのでしょうか、月10通程度のCメールとEメールだけなので、極力パケットを抑えたいと思います。色々と質問ばかりですいません。

書込番号:23157344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2020/01/09 18:16(1年以上前)

>パリマッチ棒さん

キャリアメールはwifiかLTE通信となるので、LTEをオフにするならwifiがないとキャリアメールは利用できません。

書込番号:23157679

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38

クチコミ投稿数:16件

現在ドコモのガラケー(F-01G)を使用している両親用に考えています。
(使用可能であれば、MNPでIIJmioのケータイプランを契約し、端末はフリマ等で購入する計画です。)

現状でもドコモ2回線合計で4000円以内に収まることが多いので特別急いでいるわけではないですが、なんでもドコモから「今の端末(3G)は将来使えなくなるから来店を予約してスマホに乗り換えてほしい」との電話がかかってきて両親が不安になっています。
※正月に帰省し「すぐに使えなくなるわけではないからドコモからの電話は無視してよし」と話し、両親も一応納得しています。

70代の両親なので、
 ・今の端末から使い勝手があまり変わらない
 ・音声通話だけできればよい(データ通信は不要。)
 ・ある程度の時間のかけ放題プランがある(月の金額が計算できる)
との条件からKYF38をIIJmio ケータイプラン(タイプA)で使用できればと考えていますが、IIJmioのHPにある「動作確認済み端末」にKYF38 が載っておらず、こちらに助けを求めた次第です。

 KYF38をIIJmioのsimで使用されている方がいらっしゃれば、情報等いただけますと助かります。

 また、高齢者向けのガラケー(ガラホ)を安く利用できる格安SIM会社等の情報もあるとうれしいです。

書込番号:23153122

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2020/01/07 05:52(1年以上前)

基本的に中身が同スペックのKYF31,KYF33,KYF37の動作確認が取れているので問題ありませんよ。
ただ、ほぼ通話のみならドコモでも最低1,200円で使えるし、ヨドバシでも3Gからの機種変なら、らくらくホンF-01Mが一括1円でやっていたりするので、価格的なメリットはそれほどありません。今後停波に向けて更に好条件になるでしょうね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/?icid=CRP_CHA_gigaho_gigalite_to_CRP_CHA_keitaiplan-2

うちの両親も悩んでいましたが、MVNOのサービスや通信品質を考慮すると身近なドコモショップでサポートが受けられる点を考慮して3Gガラケーから4Gガラホに機種変しました。

書込番号:23153435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/01/07 22:05(1年以上前)

エマメルさま

返信ありがとうございます。
書き込みいただいた内容を拝見し、F−01Mへの機種変更の検討がてらドコモの店舗で確認したところ、ドコモのケータイプラン100MB超過時は低速になるだけ(追加料金は発生しない)だということがわかりました。
てっきりバカ高い別料金が発生するものと勘違いしていました。

近くにヨドバシはないですが、エディオンやビックカメラでもF−01Mへの機種変更がほぼ0円でしたので、ご提案いただいたとおり
・機種変更+ドコモケータイプラン(+必要により音声オプション追加)
が当面のベターな選択かと結論が出ました。

ありがとうございました。

書込番号:23154853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/01/07 22:07(1年以上前)

>エメマルさま

ニックネームを間違えてました。

重ねてになりますが、ありがとうございました。

書込番号:23154861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)