このページのスレッド一覧(全4327スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 5 | 2019年10月11日 11:59 | |
| 10 | 5 | 2019年9月23日 10:08 | |
| 6 | 3 | 2019年9月10日 18:22 | |
| 8 | 6 | 2019年12月10日 17:24 | |
| 15 | 8 | 2020年10月3日 23:45 | |
| 7 | 3 | 2019年9月6日 19:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AQUOS zero2 SHV47 au はRAMって8GB ですけど Galaxy Note10+ SCV45 au は12GB RAM です。
SOCは同じ「Snapdragon 855」 ですけど使い勝手にて差異を体感できるのでしょうか?
1点
アンドロイドはメモリあるだけ使うし変わんないと思う
最近シャープもがんばってると思うけど
安パイなのは銀河でしょう
書込番号:22980987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>こるでりあさん
>安パイなのは銀河でしょう
やはり無難な選択肢ですか。
書込番号:22980996
1点
zeroは
https://s.kakaku.com/bbs/K0001097064/SortID=22570398/
これが自分もあって
一度修理してます
軽さは魅力なんですけどね
まあ二度と買わないとはいいませんが
人柱状態での購入は尻込みしますね
もしzero2買うとしてもとりあえず様子見です
書込番号:22981020 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>こるでりあさん
Galaxy Note10+ SCV45 au しかありませんかねぇ。
書込番号:22981083
1点
>こるでりあさん
Galaxy Note10+ オーラグロー をキャリアのオンラインショップにて予約ポチりました。
auショップでの受け取りの段取りにて。
ショップのスタッフが、受け取りの際にてどういう応対をするのか一興です。
ドコモでのショップ受け取りでは、「Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05L docomo」 は土壇場にてキャンセルの憂き目に遭いましたし。
書込番号:22981161
1点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
現在ガラケーユーザーですが、こちらのガラホへの機種変更を検討しています。
理由は3gがいずれ使えなくなる事もありますが、最近昔の友人と再開してLINEグループに誘われたのですが、
PCメールに招待が届くもQRコードを読み込みようがないので受けられず・・・電話番号検索も利用するには
スマホ版LINEでの年齢認証必用・・と言う流れからです。
かと言ってスマホまでは必要ない。家のPCで十分です。
ただ、一つだけもしできたら助かるなと思うのは・・・
●PCがおかしくなった
●パーツの故障と断定
●ネットでパーツを注文したい
こんな時にアマゾン等が利用できたら便利だなとは思います。
そこでガラホの利用者、利用経験者の方にお聞きします。
ズバリ、ガラホでのネットショッピングの利用はできるのでしょうか?
画面も小さいですしタッチスクリーンもないので見づらさ、操作性に難があるのは承知しているのですが、
上記のような緊急時だけの利用なのでショッピング自体が可能であれば問題ありません。
中古のタブレットとWi-fiルーターを購入してしまったほうが何かと捗りますか?
・・・と言ってもLINE、Facebook、上記の様な緊急時のネット以外では出番ないと思いますが・・。
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2点
ガラケーでネットがどんどん使えなくなっていってるのはセキュリティ関係が理由なんで、ガラホだったら問題ないだろうね
ただし、今ってサイトを作るときに画面の大きさでレイアウトが切り替わるってのが増えてるけど、ガラホ画面の小さなスマホより小さい(解像度が低い)ので正直そこまで低い解像度でもバッチリって作り方をしてるところはそれほど多くないんじゃないかと思う
あと操作性もスマホほどの自由度はないからスマホみたいにサクサク進んでいけるようなものではないけど、Amazonで買い物をすること自体は特に問題ないよ
書込番号:22940393
![]()
3点
ガラホは基本的にAndroid搭載機種なので基本的にスマホで見れるサイトは大丈夫です。なのでネットショッピングもスマホで大丈夫だったので、この機種ならAmazonも大丈夫なはずです。
私はドコモのP-smartケータイ P-01Jのユーザーですけど、スマホと比べてサクサクなものではないのと、スマホと違いスマホは画面に触れてスクロールできるのですが、ガラホは画面のタッチパネルが基本ないので、その分使い勝手も違ってきます。使い勝手を問わず、ネットショッピングするくらいなら問題無いと思います。
あとはどうなるさんが仰っている通りの内容位ですね。
また、ガラホは納入メーカーによって使いかたや載っている機能も違うので、これはあくまでもP-01Jを使っての感想なので参考にはならないかも知れません。
書込番号:22940526 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>どうなるさん
>彼方の雫さん
レス有難うございます。
使い勝手は別としてネット通販は問題無いのですね。
それもPCトラブル時の緊急手段としてだけですし、後はLINEができれば十分なのでガラホで大丈夫そうですね。
LINEは年齢認証がPCトラブル時の版ではできずどうしようもないので・・・。
お陰様でスッキリしました。有難うございます!
書込番号:22940559
1点
なんか文章が変になっちゃっいぇました・・。
誤>LINEは年齢認証がPCトラブル時の版ではできずどうしようもないので・・・。
正>LINEは年齢認証がPC版ではできずどうしようもないので・・・。
書込番号:22940561
1点
au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34
シャープガラホのSHF33からSHF34に中古で機種変したのですが、SHF33のmicroUSB端子に挿していたマグネット式充電ケーブルの端子をSHF33に挿し替えたら、メインディスプレイが消えてしまいます。
電源が切れるのでもなく、端子を抜き取るとディスプレイは点灯します。
マグネット式ではない、普通のケーブルを挿しても問題はないので、原因がわからず困ってます。
相性の問題でしょうか?同じようにして問題なく使用している方がいれば個体の不良か・・・
どなたかご指導お願いいたします。
0点
>やしっしさん
こんにちは。
可能性は低いかもしれませんが、磁力の影響による誤作動かどうかを切り分けてみると良いかもしれません。
端子には挿さずに、同じ付近に近づけてみて同じ事象が起きるかどうかを確認なさってみては。
まだまだ色々と分析を進めないといけないかもしれませんが、とりあえずの第一歩として思いついた事をコメントしました。
書込番号:22913411
![]()
2点
>でそでそさん
早速のアドバイスありがとうございます。
旧機種では問題なかったので、考えもしてませんでした・・・
マグネットシートを端子口にくっ付けたら、同じようにディスプレイが消えました!
旧機種より磁力に影響受けやすいのかも・・・・・
書込番号:22913482
1点
>やしっしさん
早速ご確認頂きありがとうございました。
おそらくですが、パタンと端末を折り畳んだ状態を磁力で検知して、「閉じた状態だ→よしディスプレイを消灯して節電しよう」という動作になっているんじゃないかと想像します。
全機種とは感度なり、何らかの仕様が異なっているのかもしれませんね。
残念ですけど、その充電ケーブルは使わずに運用を考えるしかなさそうですね。
書込番号:22913583
![]()
3点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
Eメールの着信LEDは赤で、SMSの着信LEDは青ですよね。
電話の着信LEDも青なので他の色に変えたいのですが
できますか?・・・探したのですが分からなかったので。
できるとしたらどうやればできるのですか?
2点
京セラは使わないほうがいいですよ。
価格コムにレビューを削除され、
ますます不信感が募りました(>_<)
書込番号:22904719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>くまこむんさん
次回はそうします。どんなレビューを書いたのですか?
あとこの機種を持ってるなら質問したことについては分かりませんか?
書込番号:22905648
0点
できないならできないで諦めますので
誰か分かる方いらっしゃらないですか?
書込番号:22993270
0点
この機種では試してませんが、「メッセージ通知PRO」を試してみてはどうですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja
書込番号:23099272
![]()
2点
ご回答ありがとうございます。
アプリは入れたくないので、それならいいです。
入ってる機能でできればと思いました。
書込番号:23099295
1点
au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
愛用してきましたが、とうとうスマホに機種変してしまいました。
もったいないので家族用として通話だけでも使いたいです。
この機種で使える格安simを教えて頂けないでしょうか?
書込番号:22897861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
残念ですがないです。
CDMA 1方式ですから
書込番号:22897880 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
使えるmvnoの会社が存在しないよ。
auも3Gは新規受付終了してるからね。
2022年3月で終了だけど!
てか、使い道の無いで端末だからコレクションにしたら?
書込番号:22897918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
残念です。教えて下さって助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:22898001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしも3Gのau SIMがもしあれば
通話のみ契約にできます。
書込番号:23025360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
G'zOne-typeX ですが、これで使用している電話番号をMNP できますでしょうか?(^o^)
書込番号:23703730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは!G'zOne-typeX ですが、これで使用中の電話番号はMNPとかで継続して他携帯で利用されましたか?
書込番号:23703736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます\(^o^)/
そのまま番号継続なら他社MNPへも問題ないですね。ありがとうございました
書込番号:23703945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
auショップで聞いたら、月賦払いも、一括払いも、金額は同じですよ と、言われましたので、
一括払いで買いたいのですが、一括払いだと、32400円で買えるのですか?
私の場合は、離れて暮らしている家族との通話だけで、通信は使いません
今はソフトバンクなので、MNP契約して、料金プランはVSプランS、2年契約+家族割を付けたいのですが、
支払いは、クレジットカードで、32400円、月々の支払いは998円で、いけるでしょうか?
0点
ハイ
書込番号:22897881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ばななのはなさんへ
せっかくのMNPですから、VKプランSではなく
他社からお乗りかえ(MNP)で対象のauケータイ(4G LTE)(注1)をご購入いただくと機種代金から最大32,400円(税込)割引します。
上記のキャンペーンで27000円割引(KYF39)を使用するのもありです。
その場合、スーパーカケホとW定額Zのセットになります。
多分、ネットは必要無しかと思いますので、契約後にLTE NETの回線契約を解除してください。
回線解約をしても、毎月割が付けば、結構お得になります。
auショップも殆ど、代理店ですので、お客に得な提案はあまりしないと思います。
書込番号:22902639
![]()
6点
iPhoneさん
レッドロビン2さん
ご返答頂きありがとうございます。
確かに、このキャンペーンを利用した方が得ですね
良い情報を教えて頂きありがとうございました。
書込番号:22904716
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
