このページのスレッド一覧(全4327スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 11 | 2019年9月1日 13:00 | |
| 3 | 9 | 2019年7月26日 01:44 | |
| 7 | 3 | 2019年7月12日 06:58 | |
| 5 | 4 | 2020年7月2日 01:25 | |
| 6 | 1 | 2019年6月24日 01:06 | |
| 1 | 4 | 2019年6月22日 13:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
題名通りですが、auのGALAXY NOTE8より、ソフトバンクのXperia xz3にMNPして4ヶ月程ですが、使い勝手に慣れずGALAXY NOTE8を使用したいのですが何か方法はないでしょうか?
ソフトバンクでは50GBで契約しています。
GALAXY NOTE8はsimロック解除済み。解約前に故障サポートで交換してもらったばっかりでした。
書込番号:22846669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ずは対応バンドが多分バンド1しか拾えないと思ってください。
エリアは地域によってはかなり狭くなります。
後はSoftBankのSIMをマルチSIMかiPhoneSIMに変更して下さい
書込番号:22847135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
違約金払ってauに戻る。
ただし超短期解約なので、今後ソフトバンクやYmobileと契約できなくなる可能性があります。
書込番号:22847141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sakkomamaさん
前提として
*Galaxyはシムロック解除している必要が有ります
*Softbank Androidシムではデータ通信出来ません
データ通信したいなら、iPhoneを契約すべき所です
iPhone seさんの説明したIMEI制限無いマルチSIMは最近はほとんど手に入りませんので実質、通話SMSでしか使えない、とお考えになって下さい
50GBプランの必要性は不明ですが、そこまで契約するならデータ通信無制限のmvnoとか考える方が安上がりです
私はY!mobile→Softbankへのブランド変更とか仕切りにハガキなどで勧誘来ますがIMEI制限等で無視してます
書込番号:22847196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
対応USIMカードへの交換・機種変更手続きを行ってください。
扱っていない、在庫のないところもあるようなので、あらかじめショップに電話で確認してください。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
周波数はバンド1と3が使えますから、実用上、問題ないでしょう。
当然、auに戻る必要もないです。
書込番号:22847197
![]()
1点
auにおけるVKプランのIMEI制限と、Softbank AndroidにおけるIMEI制限は総務省から特に指導も無く継続されてます
つまり、改善される可能性はほぼゼロと言う事です
auはIMEI制限を解除したいならスマホプランに変更せよ、と指示してます
Softbankではマルチシムへ変更となりますがSIMがほとんど補充されません
(意図的に補充されていない可能性も有ります、IMEI制限無いY!mobileに移行すれば良いと考えているので)
書込番号:22847214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使い勝手の問題って、auのアプリも含めてかと思いましたが、違うのかな?
書込番号:22847269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sandbagさん
多分、そうだと予想します
auアプリでも使えるのと使えないの有るから、どうでしょうね
書込番号:22847333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
>sandbagさん
>P577Ph2mさん
>iPhone seさん
まとめてのお返事お返事で申し訳ありません。
まず、ソフトバンクを解約することは考えていません。
auのアプリにこだわりもなく、単ににGALAXY Noteが好きなだけだと思います。
じゃあどうして変えたんだと言われるかもしれませんが、家族で一斉に変えたので仕方なく。。です。
それと、Xperia xz3ですがかなり頻繁にフリーズ?します。本体もかなり熱くなります。
以前、ソフトバンクのiPhoneに入ってるsimでsimフリーのAndroidを使用できていたことがあるので(これはsimフリーだからですね)何か方法がないかなと思ったのですが、皆さんお返事がバラバラでどうしようもできないのかなと思ったりしてます。
書込番号:22847713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sakkomamaさん
詳細が分かりましたが
Softbank Androidシムではどう足掻いてもデータ通信は出来ません
SIMをデータ通信出来るモノに変更する以外に50GBのデータ通信を使う事は不可能です
ですのでショップ行って相談して下さい、としか言えません
書込番号:22847808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sakkomamaさん
家でWi-Fi環境があれば、家で
GALAXYをWi-Fiで使うぐらい、
電話はSoftBankを使うしか、
なさそうですね。
それか解約して格安SIMで
GALAXYを使うしか無いので
は。
書込番号:22847862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。
書込番号:22893172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯の乗り換えの一括0円について質問です。
スマホの画面が割れなんとなく乗り換えようと思い家電量販店に行くとauのiPhone8、64gbが一括1円で販売されていました。店員さん曰く10月1日から法律変わりその影響で一括0円のスマホがそれ以降販売できなくなるそうなのですが本当なのでしょうか?
わかる方お願いいたします。
書込番号:22812773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本当です。総務省のお達しで、通信料金とスマホ代金が分離され、スマホ本体の値引き額の上限がどのキャリアも制限されます。
今までみたいに一括0円や高額キャッシュバックは出来なくなります。
書込番号:22812804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
投稿ありがとうございます。
ということは一括0円を狙う場合今のうちに乗り換えた方が良いということでしょうか?
書込番号:22814618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
駆け込み需要を狙った大幅割引も難しく、徐々に縮小していくと思われるので、早いうちに乗り換えたほうがいいと思います。
本当は旧プランが選べる6月末までが良かったと思います。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1906/20/news138.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAdOfwcq5_L-1iAE%253D
書込番号:22814713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Nine Inch Nailsさん
返信ありがとうございます。
度々申し訳無いのですが質問させていただきたいです。現在ymobileを使っており違約金10260円に加えてまだ契約して一年経っていないため追加で約7500円の追加料金を払わなければなりません。それを踏まえても乗り換えをした方が良いでしょうか?
また私と同じ状況の場合Nine Inch Nailsさんは乗り換えされますか?
大変恐縮なのですがお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22815282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さんの使っている機種や料金プランが分かりませんが、仮定の話として乗り換えて2年後にかかるトータルの金額をみると
違約金10000円
MNP転出料(6か月以内)6000円
新規事務手数料3000円
小計19000円
au 月額6000x24=144000円
Yモバ月額3000x24=72000円
差額 72000円
小計+差額=92000円
(スレ主さんが書かれている約7500円の追加料金が何なのかわからないので上には入れてません。)
乗り換えることで2年後92000円高くなります。つまりiPhone8を92000円で買うのと実質
同じになります。
私だったらMVNOにしてはYモバは回線品質が良いので、5万くらいの最新のSIMフリー機買って、iPhoneのsimを差し替えてYモバのまま使うと思います。
書込番号:22815644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
7500円の金額は一年以内に解約すると短期で解約することになるので追加で発生する料金になるとのことです。
Nine Inch Nailsさんは一括0円を狙うのは今の私の状況を考えるとおすすめではないということでしょうか?
大変恐縮なのですがお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22815731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップルストアでiPhone8 64GBが約7万円で買えるので、上で計算した92000円より実質安価で運用出来ます。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-8
またご存じかもしれませんが、au iPhone8は端末購入サポート対象機種なので、1年間契約を継続しないと、高額な解除料金が発生します。
そのことを踏まえキャリアからキャリアのMNPで、1年後2年後にまたMNPを繰り返すというパターンならおすすめだったんですが、スレ主さんの場合Yモバ(安い)ということと、10月に端末値引きの規制が入り、次の買い換え時のMNP一括0円案件が期待出来ないこと、同時に楽天が参入し、どういうキャンペーンや料金プランが出てくるかわからず先が読めません。
であれば、いつでも自由に動けるよう端末購入サポートのついているauのiPhone8は止めて、スマホの画面の割れが気になるようなら、アップルストアでauより実質安価なiPhone8を買うことをお勧めします。
書込番号:22816737 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
念のために、今回のケースならお勧めではないです。
書込番号:22816755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!!
本当に助かりました!
とりあえず一括0円早めてsimフリーの購入を考えていきたいと思います!
本当にありがとうございました!!
書込番号:22820773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
ボタンが取れやすいとのことですが、毎日ポケットから出し入れとかしてたら..取れやすいのでしょうか?
普通に使っていれば問題ないのでしょうか?
書込番号:22777953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発売直後から利用中です。
毎日カバンに投げ込んだり、ポケットに入れたり
してますが一度もボタンは外れてないです。
カバーもなし、かなり雑に扱ってますが今のところ
ボタンには(!)問題ありません。
書込番号:22778016
![]()
4点
>piroskさん
ありがとうございます!大丈夫そうですね。安心しました!
書込番号:22778064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
物により当たり外れがあると思います。
妻と昨年12月に同時に購入。
僕のは今のところボタン破損はありません。
妻のは購入1ヶ月でボタンが剥がれました。
購入するなら補償とカバーは必要かな?と個人的には思います。
書込番号:22791874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
先日auより最大21600円引きのクーポンが届きました。しかし新プランに入らなければならないのと、おすすめの機種がスマホになっており、私にとってはあまりうれしい内容ではありませんでした。
SIMフリースマホのデータSIMと2台持ちをしており、次もガラホを考えているのですがすべての機種への機種変更が割引になるようなクーポンは今後も無いと考えた方が良いのでしょうか?
1点
クーポンの原資は高いスマホの料金なので、比較的安いガラホの優遇はなかなか無いでしょうね。
書込番号:22774048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>−ディムロス−さん
最大は3G停波に伴うラストの3G契約からの更新ぐらいではないかと思います。
書込番号:22775556
1点
>sandbagさん >スピードアートさん
返信ありがとうございます、期待はできませんがまだSHF31は動きそうですので停波まで様子を見ようと思います。
書込番号:22775723
1点
あまり賢い方法では無いかもしれませんがSHF34に機種変更しましたのでスレッドを閉めたいと思います。
書込番号:23506465
1点
au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
ソフトバンクのiphone8が故障、infobar VX(simフリー)を借りました。
iphoneのsimをさしましたが、電話はかかりますが、着信ができません。
画面上部にsoftbankと表示されません。
そもそも、使えますよね?
設定がよくわからなくて悪戦苦闘中です
1点
>>電話はかかります
の時点で使えてる事になります
(恐らくBAND1 WCDMAでの通話だと思います)
データ通信やVoLTE通話したい、と言う事ならAPN設定必須になります
ですが、Softbank VoLTEがこの機種で使える保証は有りません
一応、APN設定はしておきましょう
http://smaho-navi.com/softbank/softbank-apn/
書込番号:22755678 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36
なければ、ダウロードしてインストールしたら、いかがでしょうか。
書込番号:22751949
![]()
1点
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/kyf36/guide/03/guide05.html
上記が参考になるかな...
書込番号:22751970
0点
>QueenPotatoさん
なぜかこの画面じゃなかったんですよ
もしかすると なんですが、購入の際に表示もしないようにしてもらったのでしょうかねぇ
書込番号:22751993
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
