au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth aptx対応?

2019/02/16 13:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

でしょうか?
なにやら、その規格なら音が良いそうなので。
他にauのガラホではありますか?

書込番号:22470656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2019/02/16 18:14(1年以上前)

仕様を見ればわかりますが、対応していません。
https://www.au.com/developer/android/kishu/bluetooth/

書込番号:22471277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/02/16 20:36(1年以上前)

SHF34がauとSHARP両方の仕様ページにおいてaptX対応を謳っています
取説でもaptXの設定の項目について記載があるので間違いないでしょう。

書込番号:22471653

ナイスクチコミ!1


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2019/02/16 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりライトなしのパカッガラホなんですね。

書込番号:22472160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

京セラって日本のメーカーですが本体は?

2019/02/12 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:174件

made in 何処ですか?
と言うかもう注文しちゃいましたが。
故障率とか知りたいです。
オプションで保険は入らなかったんで。
回答お願いします。

書込番号:22461806

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/12 23:10(1年以上前)

スレ主様

国内向けの端末は、昔と変わらなければ、基本的には国内で製造しているかと思います。

2016年の新聞記事ではありますが産経新聞に記述もありました。

京セラ、スマホ製造拠点工場2〜3カ所に集約方針「高価格製品にシフト」
https://www.sankei.com/west/news/160129/wst1601290065-n1.html
国内では、北海道と福島県と大阪府に製造拠点があるということでしたので、会社のホームページから調べてみました。

北海道北見工場
福島郡山工場

大阪の拠点工場はなくなっていますが、該当地には研究所がありますので、そちらで携帯端末の開発を行っているかと思います。
大阪大東事業所内(旧三洋電機の工場で携帯端末を組み立てていたところではないかと推測できます。)

書込番号:22462505

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件

2019/02/12 23:42(1年以上前)

>北海のタコさん

回答ありがとうございます。
そうなんですね、買ってよかったです!

書込番号:22462593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:99件

auの方々にお尋ねしたく、敢えて、auのスレを建てさせて頂きましたm(_ _)m

先月末にUQからドコモにMNPしまして、で、auのガラケーの人にアドレス変更のお知らせを送りましたら、何故かエラーとなって返ってきました。内容は相手先のホストの都合云々でした。もちろん、アドレスは合っています。その方とは手話サークルの会長で私が副会長なので連絡が欠かせないんですが...原因もわからず、困惑しております。UQの時は普通にやりとりできていました。
機種が古すぎるから?確か、十年以上使っていると仰ってました。京セラ製だと思われます。そのせいかな?と悩みます。若しくはメール設定?知らないアドレスは拒否設定にしてあるとのことで、登録してもらって、私から送りましたがダメでした。なお、相手からは何故か送れているようです。
どなたか、お詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えていただけたら嬉しいです。
念の為、機種も載せておきます。もしかしたら、それの原因も有るかもなので。
私→ドコモ版AQUOS R2
相手→auの3Gケータイ、京セラ?ホワイトでした。十年以上使っているそうです。
よろしくお願いします。

書込番号:22445636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/05 22:52(1年以上前)

https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/mailsetting/

auのメール受信設定の挙動は詳しく知らないんだけど、何かの設定で蹴られてるのは間違いないだろうから、強制的にというかメアドもしくはドメイン(docomo.ne.jp)を受信するようにしてもらうくらいかな?

docomo.ne.jpとは言えスマホからの場合はPCメール扱いとされてその辺が引っかかってるのかな?と想像

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
受信するメールの一致範囲について

■ドメイン一致
送信元メールアドレスの最後の部分(後方)がキーワード(ドメインなど)と一致する場合に受信します。受信したいメールの@マーク以降を入力します。
---例えば----
「(@○○○.jp)」からのメールは許可したい
○○○.jpを含むなりすまし迷惑メールアドレス(例:@○○○.jp△△.ne.jp)からのメールは拒否したい
-------
例: キーワードに「○○○.jp」と登録することで、以下のようなアドレスからのメールを受信できます。
○@○○○.jp
□@□□□.○○○.jp

■完全一致
送信元メールアドレスがリストと完全に一致した場合に受信します。受信したいメールの送信元メールアドレスを登録します。
受信したいメールのアドレスが完全に一致すればメールを受信する場合にメールアドレスをご利用下さい。

例:キーワードに「××@○○○.jp」と登録した場合、「××@○○○.jp」からのメールのみ受信します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:22445763

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2019/02/05 23:14(1年以上前)

>どうなるさん
なるほど、教えて頂いたURLを拝見しました。確かにスマホ自体がPC扱いされているかもなんですね。
ですが、不思議なことに他の人が持っているドコモ版iPhone8からは送信できているようです。謎でしかありませんが…。なお、相手は私の父母と年が近い方でして、あまり詳しくなさそうな人なんですよね…。メール設定画面を開いてもらって、ドメイン受信リストに私のアドレスを入れてもらうのってできるのかな?と不安です(^_^;) とりあえず、次に会うのが、再来週の火曜日なのでそのときに聞いてみます!ありがとうございます。

書込番号:22445815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/05 23:23(1年以上前)

そういうのがあるのかどうか分からないけど一度迷惑メール(受信拒否)に分類されちゃって、登録されているアドレスは受信するでも弾かれてるとかあるのかもしれない(別の人のdocomoアドレスはそうなってないとか)

高齢者の人だとどこまで設定出来るのか分からないところもあるので、一番いいのは触らせてもらうとかだと思うけど、さっき書いた通りアドレス登録かドメイン登録をやってみる、それで受信できれば解決

それでも無理な場合、一旦受信設定がどうなってるのかをメモに書き出して(全く同じ状態に戻せるように)、受信拒否を一旦解除してどの設定で引っかかるか確認するとかって感じだろうね

僕はdocomoで、メールの設定自体長いこと触ってないけど、なりすましメールを受信拒否するとか、PCメールを受信拒否するとか、割といろいろ設定あったと思うので今後のことも考えると、迷惑メールは最大限来ないようにはするけど知り合いとかのメールは確実に受けれる設定を見つけられるといいけどね

書込番号:22445837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/05 23:28(1年以上前)

gmailやicloudなど非キャリアメールから送った場合(PC扱いの場合)
au側の仕様で蹴られてる場合ってエラーメールが返ってこないはずだと思うんだけれど
(返ってこないから蹴られてるのが分からないという凶悪仕様なはずなので

なので一応ですけどほかの人にはメール送れるんですかというのがまずあるかなあ

書込番号:22445849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/05 23:32(1年以上前)

試しに相手からスレ主さんになんでもいいからメール送ってもらって
それそのまま返信してみてください
それでエラーが返ってくるか見るべきだと思います

設定がおかしいかメアドが間違ってるかっていうのを一応疑いますね

書込番号:22445861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2019/02/05 23:56(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます。それが、相手側からは送信できているそうです。私からはだめです。ドコモアドレスからの送信なんです…。
他の人のドコモ版のiPhone8からは、ドコモアドレスからの送信ですが弾かれずにやりとりできているそうです。なので、もしかしたら、機種自体がPC扱いされている?と疑ってますが有り得ないかな?と悶々してます。再来週の火曜日に会うのでそのときに聞いてみます。
本当は機種変更してもらうしかなさそう?とは思いますが、お願いするのもなんだがなあと…。確か、auのはもう3G携帯の機種変更や新規契約の受付終わってましたよね?

書込番号:22445914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/02/05 23:56(1年以上前)

私は、

>らう@divaさんのメールについて

署名やURLやHTML が入っているからとか
やたらと大容量とか、デコメとかを疑っています。

応急処置としては、SMSな70文字メールでも良いのでは?
https://www.nttdocomo.co.jp/service/sms/index.html

書込番号:22445916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2019/02/06 00:00(1年以上前)

>at_freedさん
ありがとうございます。いえ、絵文字は使ってても、デコメや大容量とかではないです。なので、相手側の受信設定の問題だろうと見ています。
SMSも考えましたが、なにせ、相手も私もも耳聞こえない人で電話もできないのでお互いにアドレスだけ交換してるんです(^_^;) 試しに絵文字無しで送信してみます。

書込番号:22445924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/02/06 06:43(1年以上前)

例えば G mailから送ってみて、受け取れなかったら、PCメールが受け取れないという判断が出来る。

受けたらてたらドコモメールを拒否られてる設定になっている。

そこの切り分けをしていかないと、先に進まないかな?

書込番号:22446168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/06 07:11(1年以上前)

>らう@divaさん

かなり昔の話ですが、署名を付けるとau側で受信できないという事例がありました。
的はずれでしたらゴメンなさい。

書込番号:22446196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2019/02/06 07:38(1年以上前)

>エリズム^^さん
おはようございます。その手がありましたね。
早速お昼頃に送信してみます!ありがとうございます。

>湘南大魔王さん
おはようございます。そういえば、私で調べたところ、そのような質問が出てきてましたね。署名を付けない方なので、相手側のメール設定の問題かな?と見ています(^_^;)

書込番号:22446230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2019/02/06 07:42(1年以上前)

>どうなるさん
おはようございます。なるほど。確か50代後半だと思います。現役ですので。私が設定するということも考えました。でも勝手にいじっていいのかな?としばし悩みます(^_^;) ですが、こうなった以上、もうお願いして、私が設定するしかなさそうですね。
メモですか。わかりました。今困っていることをメモに書き、改めて説明してみます。ありがとうございました。

書込番号:22446238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2019/02/06 07:46(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
いろいろな原因を考えてくださって、とても嬉しいです。一番の手は4Gスマホに買い替えて頂いて、LINEに切り替えるという手なんですが、私の父母と歳近い方ですので、流石に勧めるのもなぁと悶々しております(^_^;) 確か、3G携帯の機種変更と新規の受付終わっていた気がしますが…。
とりあえず、再来週の火曜日に会うので、そのときに皆さんから聞いたことをお話してみます。

書込番号:22446242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2019/02/06 19:28(1年以上前)

先程、メールを頂きました。テストのようですが、返信してみましたら、おっ、届いたようです。やはり、メール設定が原因でした。昨夜のうちに他のサークル仲間を通じて、ご自分で設定してみてはどうですか?と伝えてもらい、大丈夫なのかな?もしまだダメならば、再来週かな。と思いました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:22447467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

UQmobileのSIMカードを刺して利用しています。
テザリングの利用はできるのでしょうか?
auでinfobarを使う場合、テザリングを使うには、500円払わないといけないような気がするのですが…
infobarを操作して、テザリングにチェックを入れると、自動的にすぐ外れてしまいます。

書込番号:22443276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2019/02/05 06:00(1年以上前)

ベースが同じKYF37を複数台使用しましたが、UQのSIMを挿してテザリングにチェックを入れると、そのままテザリングできる端末とすぐチェックが外れてしまう端末がありました。UQの同じSIMで試してみたのですが原因がわかりません。

書込番号:22443951

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/05 08:29(1年以上前)

ありがとうございます!
そうなんですか!
私もまだ何度かやってみます。

書込番号:22444114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

データー使用量の上限設定の可否について

2019/02/04 15:45(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:6件

機種代金0円の案内が来ましたので、妻のガラケーの代替機として検討しています。

少しの通話と、たまにメールの利用があります。
この運用と更に、自宅WiFi下でLINEとネット検索程度が出来たらいいと考えています。

データー使用量500KBまでが無料で使えますので、上限を500KBに設定したいと考えています。
この設定ができるかどうかを教えていただけませんか?

書込番号:22442495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/04 15:50(1年以上前)

500KBではメールもままならないような気がしますが…
どうなんでしょうか。

書込番号:22442500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/04 15:52(1年以上前)

本当に0円ですかね?
実質無料では?

書込番号:22442506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 16:01(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

言葉足らずでしたが、例えば10Mとか30Mとかでもやむを得ないと考えています。
外出先でメールの送受信ができる環境は欲しいのです。

自宅でLINEができるという機能アップがありますので、多少の料金アップは仕方がありません。

書込番号:22442522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 16:04(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。
機種代金の仕組みはよく分かりませんが、機種代金としての負担がないことは間違いありません。

書込番号:22442527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/04 17:47(1年以上前)

ガラケーと言っても、androidベースのいわゆるガラホですから、通常のandroid同様、警告が出る容量と、ストップさせる上限を設定できます。
バックグラウンド通信の制限や、特定のアプリのみ通信させるように設定することも可能です。

書込番号:22442692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 20:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実は、157では「出来ない」と言われましたが、ショップでは「出来る」と言われたのです。
ネットでは、古い機種ですが2G以上で制限を掛けることが出来るような情報がありました。

そんな訳で、この機種をお持ちの方から、実際に制限を掛けることが出来て、500KBとか1MBとか10MBというレベルの設定が出来るのかを教えていただけたら有難いです。

書込番号:22443153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2019/02/04 21:03(1年以上前)

設定から入ってデータ使用量の中の設定でデータ使用上限の設定が出来ます。ただし下限は5MBからなので500kbは無理です。
またうちの嫁さんの所にも来ていましたが機種代金0円のからくりは、
・機種代金:32,400円
・毎月割600円×36回=21,600円
・ケータイとりかえ割:10,800円

なので、3年間契約すれば機種代金は実質0円となります。

書込番号:22443162

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 23:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。

5MB以上で設定ができれば充分です。
130MBで4,200円になってしまうので、制限を掛けられないのなら乗り換えを止めるつもりでした。
これで安心して契約ができます。

毎月割というのはそういう事なんですね。うちの場合は3年以上使い続けますから大丈夫です。

色々とありがとうございました。

他の皆様もご助言ありがとうございました。

書込番号:22443539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話とメールのみの運用

2019/01/30 15:21(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 吉川0721さん
クチコミ投稿数:8件

3Gガラケーからの機種変更を検討しております。

キャリアメールを残したまま
通話用に使用したいと思っております。

メール以外のアプリを自動通信を行わないようにすることは可能でしょうか?

ひと月のメールは短文、画像なしを送受信で5通程です。

最低料金で運用したいのですが通信料金が上がってしまうことを恐れて困っております。

どなたか、お力添えをお願いします。

書込番号:22430845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2019/01/31 05:51(1年以上前)

メールだけ通信をして他のアプリが通信を出来なくするような設定はありません。
モバイルデータのチェックを外せばデータ通信が無効になるので、メールを送受信する毎に設定しなおせば仰ることは可能です。

書込番号:22432168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 吉川0721さん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/31 18:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22433410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 20:18(1年以上前)

今月 まさに々条件でMNP変更しました
スーパーカケホで データ契約無し、LTE NETの¥300も外してますので
ネットにはつながりません
AU回線でネットにつながらないので AUIDの登録もできませんが
約1400円の支払いで済みそうです。

書込番号:22445344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 20:21(1年以上前)

質問趣旨と違ってましたね ごめんなさい

書込番号:22445350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 17:32(1年以上前)

通信料金を節約したいなら、「キャリアメールを捨てる」のがベストな結論です。
短文、画像なしを送受信で月に5通程であれば、SMSで十分なのでは?

書込番号:22451666

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)