au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:13件 TORQUE X01の満足度5

ガラホのトルクにはイヤホンジャックはついているのでしょうか?スマホで音楽を聴いてるので、それが無いと機種変したくてもできません。そもそも、ガラホでLISMOは聴けるのでしょうか?

書込番号:20647383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/11 09:46(1年以上前)

イヤホン端子はなさそうですね。音楽を聴きたいなら、bluetoothで飛ばしてください。
LISMOは対応しているはずです。

いずれにしても、発売前で詳細な情報は不明です。正確なところは、発売後に確認してください。

書込番号:20648170

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件 TORQUE X01の満足度5

2017/02/11 12:15(1年以上前)

ありがとうございます!!やはり写真を見ても無さそうですよね。Bluetooth検討してみます。

書込番号:20648506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Min530さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/03 18:44(1年以上前)

今更かも知れませんが、USB端子に接続してミニプラグに変換するケーブルを業者から購入でき、ステレオで音楽聞いたりマイク付きで通話も可能です。しかし、不思議なことに、業者に聞いても仕様が分からず、メーカーにも聞けないとの回答しかなく、自己判断で、商品選定が必要です。辛うじて、詳細マニュアルにケーブルが掲載されてますが、仕様説明の記載を発見出来ませんでした。

書込番号:21090910

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信転送サービス に対応していますか?

2017/02/09 15:04(1年以上前)


au携帯電話 > ZTE > mamorino Watch

はじめまして。私の探し方が悪いのか、よくわからなかったので、どなたか教えてください。

現在AUのスマホでカケホを利用しています。
そして、今後マモリーノウォッチの契約を考えています。

以下のように使いたいのですが、着信転送(フル転送)の転送先として設定できますか?

1.)平日は、現在利用中のスマホからマモリーノウォッチに転送して、親の私が着信にすぐ気が付くように持ち歩く。
2.)週末は転送を解除して、子供にもたせる。

1.)の場合、親である私の携帯からの番号なので拒否されない。   のか、
それとも、着信転送だと元々のかけてきた相手の番号になってしまい拒否される。  のか、どちらなのでしょうか?

また、拒否されない場合に、
転送にかかわるの通話料がカケホの範囲内(もしくは家族間通話無料)となり、
通話料がかからないでしょうか?

どなたかご存知の方、もしくは利用中のかたで試してみていただける方、教えてください。

書込番号:20643357

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/09 16:55(1年以上前)

転送先には、元々の発信元の番号が通知されるようです。実際、そうしないと、そもそも、誰からかかってきたのかわかりませんから。
したがって、mamorino側で、あらかじめ連絡先に登録していない番号は、着信できないでしょう。登録できるのは最大50件ですが。

これはmamorinoがどうこうというより、auの転送サービスの仕様です。正確なところはauに問い合わせてください。

転送に関する通話料は、家族割の対象です。

書込番号:20643560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/02/14 15:33(1年以上前)

>P577Ph2mさん

ご回答ありがとうございます!
そして、すぐにくださっていたのに確認をするのが遅くなり、申し訳ありません。

そうですよね、番号が出なかったら意味ないですよね…。
固定電話からの転送とごっちゃごちゃにしていたみたいでした。

マモリーノウォッチを平日に使うことはあきらめたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:20657771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更時のSIMロック解除

2017/02/08 13:55(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 comet.038さん
クチコミ投稿数:3件

この機種を新古品で手に入れ持ち込みで機種変更をしようと考えてます。(au G3→au 4G LTE)この機種は購入日から181日目以降にならないとSIMロック解除が出来ないようですが、ガラホも機種変更時にはSIMロック解除が必要でしょうか?

書込番号:20640565

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2017/02/08 14:38(1年以上前)

現在au回線の契約があり、そのまま使うのであれば、契約変更とSIM変更だけでいいのでは?
SIMロック解除が必要なのは、mineo、UQmobileなどのau回線の格安SIMで使う場合ですよ。

この機種現在の契約によっては、未使用中古買うより安い場合があるようです。
3Gケータイを49ヶ月以上使っている場合、端末価格が37,800円→16,200円になりますし。

書込番号:20640635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2017/02/08 19:27(1年以上前)

持ち込みだと毎月割がなくなるので割高です。持ち込むにしてもシンプルプランが利用できるガラケーの方がいいでしょう。
ただ、月額を安くしたいなら、ドコモのガラホにMNPした方がいいとおいます。

書込番号:20641155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 comet.038さん
クチコミ投稿数:3件

2017/02/13 10:26(1年以上前)

新古品を購入しauショップで持ち込み機種変更できました。

ご丁寧な回答、ありがとうございました。

書込番号:20654416

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ライト点灯方法?

2017/02/06 22:11(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

ライトを点灯するにはどうするんでしたっけ?

書込番号:20636324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/06 23:17(1年以上前)


> ライトを点灯するにはどうするんでしたっけ?

・「ツール」>「簡易ライト」がありませんか?

書込番号:20636580

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:140件

2017/02/06 23:36(1年以上前)

あぁ、そうでした。ありがとうございます。
今まで物理ボタンの長押しで点ける機種を多く使っていたので、その印象が強くなかなか覚えられません。

書込番号:20636646

ナイスクチコミ!1


lucky_13さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 GRATINA 4G KYF31のオーナーGRATINA 4G KYF31の満足度4

2017/02/07 18:15(1年以上前)

機種不明

ウィジットを弄れば、一発(でもないか..)で、ライトを点燈させる事もできますよ。

書込番号:20638251

Goodアンサーナイスクチコミ!4


fc takedaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 GRATINA 4G KYF31の満足度3

2017/02/07 18:32(1年以上前)

設定→その他の設定→カスタマイズキーでF1、F2、F3のどれかに簡易ライトを設定することが出来ます!それが1番楽です!

書込番号:20638299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:140件

2017/02/09 10:35(1年以上前)

ウィジットの設定方法はどうでしたっけ?

書込番号:20642834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lucky_13さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 GRATINA 4G KYF31のオーナーGRATINA 4G KYF31の満足度4

2017/02/11 11:30(1年以上前)

>ジョリーナ・ジョリーさん
PDFでの取扱説明書の詳細版に記載されていますよ。

書込番号:20648391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2017/02/11 12:47(1年以上前)

>lucky_13さん
すみません。前回の投稿の際には「PDFでの取扱説明書の詳細版」を『ウィジット』で文字検索してました。
正しくは『ウィジェット』ですね。手順をようやく見つけることが出来ました。ありがとうございました。

書込番号:20648588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶ガラスの素材は??

2017/01/31 17:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:25件

torque g02と同じ、dragontrailXだといいなぁ。
2つ折りタイプって、長く使ってると、
液晶に物理ボタンの跡がつきません?
その点、dragontrailXだったら、液晶保護シート無くても安心!

よくばりすぎですかねf(^_^;

液晶ガラスが何でできてるか、情報あったら教えてください!m(__)m

書込番号:20618743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/01 11:36(1年以上前)

dragontrailです

書込番号:20620731

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/02/01 11:43(1年以上前)

そうですかー、、、”X”ではないということですね。。。
普通のdragontrailの機種は使ったことが無いのですが、
やっぱり液晶にボタンあとなど傷をつけないようにしようと思ったら、
dragontrailだと、保護シートが要りますか?

書込番号:20620745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE X01の満足度4

2017/02/01 17:17(1年以上前)

ちなみに私のG'zOne type-xはgorillaガラスですが、保護シートなしで6年使用してもボタンの痕はついてません

書込番号:20621297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/02/01 17:36(1年以上前)

閉じた時に、ボタンと液晶の間に
どれだけ隙間があるかにもよりますね。

自分の職場は砂っぽいので、
あんまり隙間がないと、
閉じた時にボタンと液晶の間でジャリがガリって、、、ってのが、怖いです。

実機を見て、保護シートの必要性を考えてみます。

Xだといいなぁ、、、。

書込番号:20621332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2円維持とかできませんか?

2017/01/29 01:53(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:21件

現在ワイモバイルのスマホを使っています
来月から3年目になって料金が2倍に上がります

一度ワイモバイルを解約してからだと料金も安く新しい契約にも出来ますので新規でワイモバイル契約して今の回線は解約するつもりです

ただ15年使った電話番号が変わってしまうので
au、ソフトバンク、ドコモのどれかにMNPしてメールもネットも使わず待ち受けだけ出来る形で残したいなと思っています

この電話は去年くらいまでは2円維持できたというのを見たのですが今はできないのでしょうか?
家電量販店に行くと一括0円だけど電話だけでも毎月2,000円かかると言われました

W61Pという2008年に契約したガラケーがあってたぶんまだ使えそうなので最悪SIMをそれで使ってもいいと思っています

よろしくお願いします

書込番号:20611823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2017/01/29 02:37(1年以上前)

3G携帯の在庫がなくなりMNPでの毎月割が安くなったauには、維持費の安い案件はないと思います。
ドコモかソフトバンクの一括0円案件を探したほうがいいでしょう。

書込番号:20611855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/01/29 02:51(1年以上前)

>ありりん00615さん

早速ありがとうございます

auのGRATINAというのがガラケーで一番安いと聞いていたのですが今はもうないのですね

ソフトバンクとドコモで検索してみます

書込番号:20611859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/29 04:32(1年以上前)

mnp2円案件はソフトバンクで見かけました、ワイモからだと無理
https://www.hanacell.com/japan/
着信のみならジャパンsim、mnpで入転出出来ない見たいですが、維持費は安いです
ジャパンsim利用するなら事前に 「よくあるご質問」をよく読みましょう、パケット利用でパケ代が発生するので要注意です

書込番号:20611910

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2017/01/29 06:20(1年以上前)

>家電量販店に行くと一括0円だけど電話だけでも毎月2,000円かかると言われました
4Gケータイの待ち受けだけなら、スーパーカケホ+ダブル定額Z−毎月割=900円です。毎月割がなくてもVKプランS等998円です。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/

>W61Pという2008年に契約したガラケーがあってたぶんまだ使えそうなので最悪SIMをそれで使ってもいいと思っています
この端末のSIMをW61Pに差し替えて使うことは出来ません。

書込番号:20611958

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)