
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2022年6月19日 08:57 |
![]() |
21 | 10 | 2022年6月10日 14:40 |
![]() ![]() |
9 | 14 | 2022年6月7日 21:20 |
![]() |
59 | 36 | 2022年6月1日 13:57 |
![]() |
19 | 15 | 2022年5月30日 01:02 |
![]() |
102 | 8 | 2022年5月27日 02:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在楽天モバイルのみのSIMを入れている端末があり、Rakuten Linkも利用しています。
楽天モバイル→povoにMNPにして物理SIMを差し替えた場合、povoでRakuten Linkは利用できませんか?
0点

>楽天モバイル→povoにMNPにして物理SIMを差し替えた場合、povoでRakuten Linkは利用できませんか?
SIMがどうこって言うか、楽天リンクは楽天モバイルの契約ユーザーじゃないと使えないのでMNP(=楽天解約)すれば使えなくなるでしょ
書込番号:24800145
2点

楽天モバイルユーザーに対して無償提供されるのがRakutenLinkなんですよ・・・
書込番号:24800207
0点

楽天モバイルと契約していなければ
楽天Link使えませんよ
書込番号:24800339
0点

>mjouさん
>スロットバックさん
>どうなるさん
回答ありがとうございます。やはり契約していないと使えませんか
書込番号:24800510
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
通話が非常に多いガラケーマニアです。auのかんたん携帯は使い勝手が非常に良いのでKYF43にsoftbankのSIMを挿して使用中です。
契約はミニフィットプラン通話かけ放題です。
SIMカードを挿すとAPN設定していないのに通話が出来ます。アンテナは3本立っています。
これはsoftbankのw-cdma(3G)の電波を掴んでいるのでしょうか?auのホームページにはw-cdma(3G)は空欄となっているので非対応と思っていたのですが。。。
この機種は4Gのみの対応機種と思っていました。APN設定していないので通話も出来ないと思っていたのですが。。。どなたかお詳しい方教えてくださいm(_ _)m
書込番号:24744228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結論から書きますと4Gの電波を掴んでいます、バンド1か3です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
これを見たと思いますが、KYF43は3G(W-CDMA)に対応していません。
>SIMカードを挿すとAPN設定していないのに通話が出来ます。アンテナは3本立っています。
APNの設定はデータ通信をするときに必要となります、音声通話だけなら設定は不要です。
書込番号:24744418
4点

【格安かけ放題】をご希望ならスマホ使って【povo2.0/1,650円】に加入して【SIMカード】をこの機種に差込んで使う方法もありますよ。
書込番号:24744689
1点

3G対応を外した代わりに、各社VoLTEに対応したのかもしれません。au携帯は他社のプラチナバンドに対応していないため、UQやPovoで利用したほうがいいと思います。
Povoの場合はトッピングの設定にスマホが必要でデータートッピングも追加すると割高になります。
書込番号:24744828
1点

>まあ兄さん
>APNの設定はデータ通信をするときに必要となります、音声通話だけなら設定は不要です。
そうだったんですね!すっきりしました。
ありがとうございました。
>TWINBIRD H.264さん
>【povo2.0/1,650円】に加入して【SIMカード】をこの機種に差込んで使う方法もありますよ。
はい、先ではpovo2.0に乗り換える予定です。
>ありりん00615さん
>3G対応を外した代わりに、各社VoLTEに対応したのかもしれません。au携帯は他社のプラチナバンドに対応していないため、UQやPovoで利用したほうがいいと思います。
>Povoの場合はトッピングの設定にスマホが必要でデータートッピングも追加すると割高になります。
データ通信は皆無なので。。。
スマホも持ってますので将来はpovo2.0に乗り換え予定です。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:24744953
2点

>イナズマキッポさん
別機種ですが、KYF39にてLINEMOのSIMが利用できました。
本体に自分の電話番号もちゃんと表示されますので、SIMを正常に認識しているようです。
もちろん発信、着信も問題ありません。APN設定をしてデータ通信も行えました。
また電波状態も良好で、私が住むエリアではむしろauよりかsoftbankのほうが良いぐらいですね。
公式にはsoftbankのバンドは非対応なのですが、しっかり拾っている感じです。
補足ですが、auのケータイ料金プランが2022年6月1日より改悪されます。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/05/17/6076.html
他社のSIMを検討すべき時が来たと思いますね。
書込番号:24750748
2点

>ゆきぽん09さん
>他社のSIMを検討すべき時が来たと思いますね。
将来はpovo2.0に乗り換えする予定です。ご親切なアドバイスありがとうございました。
書込番号:24751644
0点

>公式にはsoftbankのバンドは非対応なのですが、しっかり拾っている感じです。
KYF39のSIMロック解除後に使える周波数は、
・4G:band1,3,26
・3G:band1
です。
一方、LINEMOで使用できる周波数は、
・4G:band1,3,8,41
・3G:band1,8
なので非対応と言うことは全くなく、4Gではband1,3 3Gではband1が対応しています。
書込番号:24780205
5点

どうも、すいませんです。
私のはKYF39ですが、今現在auの契約からLINEMOにMNPして、
LINEMOのSIMで使っております。
先日出かけた先ですが、山間部でほぼ圏外になる場所がありました。
市街地等、普段の行動範囲では問題なく電波が入り通話も問題なくできて
おりますが、山間部など人里離れた場所へ行きますと、途端に電波状況が
悪くなることが判明いたしました。
従いまして、auガラホでソフトバンク回線のSIMは使えるには使えますが、
場所により電波状況が悪くなる事がありますので、お勧めはいたしません。
自分は近いうちにLINEMOからpovo2.0へMNPする予定です。
書込番号:24786434
4点



au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX
【困っているポイント】
通話はできるのですがモバイルデータが使用できません。
【利用環境や状況】
当初はVKプランs通話のみのLTE無しで運用していました。
今回、povo2.0に変えAPNの設定も終了済みです。
別添のとおり、simステータスを見るとdataは圏内、モバイルネットワークの状態は切断。
アンテナピクトのところに×印。
レノ5Aに差したら普通に使えました。
APNの設定してから再起動したり、wifiオフの状態でAPN設定してみましたが繋がりません。
【質問内容、その他コメント】
@APNの設定以外に何か設定あるでしょうか?
A当初のVKプランs通話のみのLTE無しで契約したことで端末にLTEが使用できなくなるような
制限がかかるのでしょうか。
0点

1.SIMステータス更新が必要です
2.無いです
書込番号:24782419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APNは正しいのでしょうか?
今一度確認して下さい
書込番号:24782437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
有難うございます。
apmは5回やり直しているのですが再確認してみます。
SIMステータスの更新は調べているのですが、この機種だと更新しますって選択が出てきません💦
書込番号:24782466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ラーメン大好き123さん
改めて取説見たらSIMステータス更新が無いですね、、、
APN設定でしくじってるくらいしか思い浮かば無いですね、、、
書込番号:24782529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
取説まで見てもらって有難うございます!
書込番号:24782535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>改めて取説見たらSIMステータス更新が無いですね、、、
「SIMロックなし」なので、SIMロック解除後の利用設定がないのだと思いますが・・・・・
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/gzone_type_xx/spec/
>SIMロックなし
>ラーメン大好き123さん
利用できない原因はわかりませんが、設定しているAPNの内容を、別のスマホ等で撮影して、画像を添付しておくとよいかと。
書込番号:24782571
2点


>ラーメン大好き123さん
>早速アップしました。
ピンボケで内容を確認できませんでした。
APNタイプをすべて削除してみてはどうでしょうか。
書込番号:24782623
1点

まさかと思いますが、apn設定後にラジオボタンの切り替えはしていますよね?
まさか忘れていたなんてことは、、、。
書込番号:24782715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柊 朱音さん
有難うございます。
ラジオボタンの切替はしていません。
存在自体、知らなかったです!
ググっているのですが情報が出てきません。
この機種だとどのように操作するのでしょうか?
書込番号:24782739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
申し訳ありません!
ラジオボタン分かりました!
ちゃんと切り替えしていました。
書込番号:24782743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ラーメン大好き123さん
まさかの、設定したAPNを選択していないという落ちだったとは・・・・・
手元の端末を見れば、すぐわかるとは思います。
Yahooで「G'zOne Type-XX APN設定」で検索しました。
画像は以下からお借りしました。
https://www.sunmattu.net/smartphone/42563
>povo2.0の契約SIMを G’z One TYPE-XX に挿して使ったところ、APNを設定すればデータ通信・通話ともに利用できました。
書込番号:24782760
2点

お世話になりました!
色々いじくり回して
その他の設定→リセットオプション→wifi,モバイル,青歯をリセットして、再度apn設定したら繋がりました!
アドバイス頂きました皆様、有難うございました!
書込番号:24782771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
au契約で高齢の父がこの機種を使ってます。
名義は娘の私です。
auからpovoに乗り換えを検討
トッピング通話かけ放題で利用したいと思ってます。
通信は不要、通話のみです。
手続きについてauに問い合わせたところ、この機種は対応機種ではないのでこの機種では乗り換え出来ないと言われました。
でもこちらの掲示板を見るとsim入れ替えで使えると拝見しました。
そこで手続きについて教えてください。
auでmnpの申し込みをする
予約番号が出たらpovoを申し込む→この時、使用する機種名の申告はありますか?
(電話番号の申告はありますが…)
povoからsimが届いたらsimを入れ替える
通信は不要ですが、一般的な開通設定をしないといけませんか?
sim入れ替えるだけで特に設定はなく通話ができるようになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

>はなこたママさん
>この時、使用する機種名の申告はありますか?
ありません。
開通はちょっとハードル高いです。
勿論、出来る人の方が圧倒的に多いですが、つまずく人も多いです。
※povo のチャットサポートは手厚いです。
書込番号:24771120
4点

>はなこたママさん
開通手続きするスマホorタブレットが必要です(申告不要)
開通手続き完了後、SIM差し替えでOKです
書込番号:24771125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JAZZ-01さん
>舞来餡銘さん
早々にありがとうございます。
mnpで乗り換え申し込みをして、開通手続きはこの携帯ではせずに、スマホかタブレットでするということですね。
ahamoと楽天モバイル契約中のiphoneでもできますか?
書込番号:24771144
0点

>はなこたママさん
App Storeに有るのでiPhoneでOKです
書込番号:24771179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
mnpで引き続き番号使えるんですね?
また、この機種はsimロック解除しないといけませんか?
書込番号:24771187
0点

>はなこたママさん
SIMロック解除不要です
まあSIMロック解除出来るならやっておいた方が良いかも知れません
書込番号:24771209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
何も契約してないipadでやってみます。
auで購入した機種はロック解除しなくて良いようなのでそのままにしておきます。
povo2.0のHP見ると、auから乗り換えの場合は、mnpではなくHPから手続きできるようなので来月中旬以降に手続きやってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24771230
2点

>はなこたママさん
>povo2.0のHP見ると、auから乗り換えの場合は、mnpではなくHPから手続きできるようなので来月中旬以降に手続きやってみようと思います。
本年1月末にauからpovo2.0に MNP しました。
au⇒povo2.0へは予約番号も必要でMNP扱いのハズです。
また、端末は、不要かも知れませんがauにいる間にSimフリー化しておいた方が後々良いと思います。
Web(my au)でやれば無料です。
auをやめた後だと、ay au にログイン時に電話番号認証とか(?)めんどくさかった記憶あります。
違ったらスミマセン。
書込番号:24771271
2点

>はなこたママさん
MNP は全てWeb上で完結出来ます。
書込番号:24771275
0点


>JAZZ-01さん
simフリーの件ありがとうございます。
今後、他社で使うことがあるか分かりませんが、後々面倒になるならやっておいた方が良さそうですね。
書込番号:24771280
1点

>はなこたママさん
>auから変更のお客様は…と下記に記載されてます。
ホントですね。失礼しました。
書込番号:24771306
0点

>JAZZ-01さん
いえいえ…今年の1末時点ではMNP予約番号でのお手続きで、それ以降いつからか変更になったんでしょうね。
ありがとうございます。
書込番号:24771344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はなこたママさん
auからpovoへMNPだったのが変更になったのは今年の4月くらいのつい最近だったと思います。
スマホ等にpovoアプリをインストールして、auからpovoへというところから進んで行けば手続きができるはずです。
書込番号:24771690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>野次馬おやじさん
スマホ等にpovoアプリをインストールして、auからpovoへというところから進んで行けば手続きができるはずです。
↑この開通手続きの最中は、povoのSIMはスマホにもKYF38にも入れないで、手続きが終わったらKYF38に入れるであってますか?
書込番号:24771760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はなこたママさん
流れとしては
@povoアプリでpovoに申し込む
ASIMが届いたらpovoアプリでau→povoの切り替え手続きする。
この時点でauが使えなくなる。
BSIMを刺し替えて完了。
必要に応じてpovoアプリからかけ放題等のオプションを申し込む。
こんなところでしょうか。
書込番号:24771814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>はなこたママさん
注意点はAを夜中等の切り替え時間帯以外に行った場合は、実際に切り替わるのが朝9時半(?)以降になってしまうのと、切り替え時間帯に行っても何分かはつながらない時間があります。
焦らないように。
書込番号:24771830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>野次馬おやじさん
なるほど笑!
野郎おやじさんに教えてもらうまで分かってなかったです…
自身が使ってるiPhoneでpovoアプリをインストールしてauからpovoへ変更の申し込みをする
SIMが届いたらアプリで切り替え手続きをする。
それが終わったらガラホのSIMを入れ替える。
そしてかけ放題のトッピングを申し込む。
分かりやすく教えていただき助かりました。
ガラホは父が使ってるので、家に行った際に手続きしますので日中やろうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24771873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はなこたママさん
一度やればどうってことない作業ですが、未経験なことは誰でも不安ですからね。
脅す訳じゃありませんが、スマホで申し込み時に本人確認書類を持って自分を写すのがちょっと難しい(私、2〜3回失敗しました)のと、SIMが届いてから開通までの日数制限があったと思います。
ほっとくと多分、自動的に切り替わってしまいますから、そこは注意です。
書込番号:24771917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>野次馬おやじさん
恐れ入りますm(__)m
免許証持って角度変えて厚み分かるようにとか、輪郭に顔合わせて…とかですよね^^;
私もあれ苦手です。
解約月日割りではないので6中旬以降で手続きしようと思います。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:24771931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auからpovoへの通常の移行方法だと、設定用の端末でau回線の通信を要求されるので、ガラホの場合だと手続きが完了できません。
メンテナンス中の時と同じく、auでNMP予約番号を発行してからpovoにMNP転入すれば移行できます。
書込番号:24772342
3点

>m.ossiさん
???
混乱してます…
auからpovoへ変更の場合、MNPの予約番号は不要とHPに記載があります。
ガラホで切替えが出来ないからスマホなりタブレットで手続きしましょうと教えてもらったのですが…
違いますか??
書込番号:24772354
1点

>はなこたママさん
povoアプリはガラホには入れられないので、スマホまたはタブレットでの手続きになると思います。
HPの通りに手続きを進めると、途中でWi-Fiを切るように指示されるのですが、設定用の端末にauのSIMカードは入っていませんので、手続きが先に進めなくなってしまします。
au IDを使った移行方法ではなく、MNPでの移行ならうまく設定できるようです。
書込番号:24772373
3点

>m.ossiさん
povoの申し込みのページにいくと…
auからお乗り換えのお客さまは、MNP予約番号を取得するとお手続きが出来ません。
取得済みの方はMNP予約番号のキャンセルが必要です。
と記載があり…手続きをどのようにしたらいいのか分かりません…
m.ossiさんの言われるmnpでの移行はどうしたらいいのでしょうか?
書込番号:24772431
0点


>m.ossiさん
手続きが進まないのは分かりましたが、ではどうしたらいいのか( ;∀;)
MNPの予約番号を取得したら手続きがでいない…
マイネオの掲示板の方は2台目?MNPも取得してるようだし…
書込番号:24772465
0点

>はなこたママさん
普通にauからのMNP転入で良いはずですが。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262478991
書込番号:24772470
2点

>はなこたママさん
>auからお乗り換えのお客さまは、MNP予約番号を取得するとお手続きが出来ません。
>取得済みの方はMNP予約番号のキャンセルが必要です。
おそらくですが、MNP予約番号が有効な間はauIDでの移行ができないので、HPにそう書かれているのだと思います。
はなこたママさんが最初の質問に書かれている手順でいけるはずです。
書込番号:24772620
2点

>はなこたママさん
あともう一点。
auからpovo2.0だと、auの料金は日割り清算ですので、月初めの方がauへの支払いが少なくて済みます。
書込番号:24772630
3点

>m.ossiさん
auに昨日電話して聞いたら日割りではないので月末の方が良いと言われたのでそのつもりでいたのですが…
書込番号:24772709
0点

>はなこたママさん
>日割りではないので月末の方が良いと言われたのでそのつもりでいたのですが…
下記サイトの「auからpovo2.0へ移行した月のauのご利用料金・データ容量等について」を参照してください。
https://povo.jp/information/atop/
書込番号:24772742
2点

>m.ossiさん
他社へ変更(au解約)の場合は日割りにはならないんですね。
度々ありがとうございます。
通話定額2を付けてるのですが、この料金も日割りになりますか?
書込番号:24772759
1点

>はなこたママさん
通話定額2が日割りになるかどうかまではわかりません。
書込番号:24772766
2点

>m.ossiさん
恐れ入ります…
auに電話して聞きました。
UQ、povoはKDDIグループなので、日割りOK、カケホーダイ月額料もpovoのトッピングのどちらかを返金するとのことでした。
他社移行の場合は請求ができなくなるので日割り適応にはならず満額請求とのことでした。
近々に申し込みしようと思います。
解決済み後にも関わらず色々教えていただきましてありがとうございました。
書込番号:24772798
2点

>はなこたママさん
通話定額の件も解決してよかったですね。
povo2.0の通話定額も申し込み日からの日割りで適用されるみたいですよ。
書込番号:24772804
2点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
母がドコモでスマホを持っているのですが1人では電源を入れることもアドレス帳を見ることもできないほどの機械オンチです。
もちろん文字の入力もできないので完全に通話のみで使用しています。
auでは今なら22,000円割引きキャンペーン中なのでかんたんケータイKYF43に乗り換えさせるつもりです。
料金プランをサイトで確認すると、ケータイプラン1,265円(au PAY支払いなら1,078円、データ通信なし)が1番安いのですが、受付は来月からです。
来月まで待っていると22,000円の割引きがどうなるか知れず、とりあえずはケータイシンプルプラン1,507円(au PAY支払いで1,320円、データ通信300MB)で契約して、来月早々にもプラン変更すればいいかと考えているのですが。
なにか気を付けることないでしょうか?
メールやネットは一切使わないとはいえ、4Gケータイはバックグラウンド通信という勝手な通信があると聞きます。
ソフトウェアの更新など必要なことがあるならデータ通信300MB付きのシンプルプランの方が安全でしょうか?
ケータイプランにオプションで通話定額ライト2(880円、1日5分以内でかけ放題)を付けて2,000円以下に収めたいですが、
疎いので落とし穴がないかどうか心配です。
よろしくお願いします。
1点

>オランジェットさん
>メールやネットは一切使わないとはいえ、4Gケータイはバックグラウンド通信という勝手な通信があると聞きます
データ通信の契約をしなければ問題ありませんよ
書込番号:24765320
1点

>オランジェットさん
日本通信Sim のシンプル290プランはいかがでしょうか?
1GB 290円をベースに、70分通話オプションで700円追加や完全かけ放題で1600円のオプションで290円との合計で1890円です。
通話時もデフォルトの電話アプリ使用なので戸惑う事も有りません。
1GBで不足したら1GB220円で追加可能です。
書込番号:24765343
3点

データ契約が別のプランの場合、データ契約(昔で言うところのドコモのiモードみたいなやつ)を契約しなければ通信しない
次にドコモだとケータイプランってのがそれになるけどデータを使っても料金が増えないプラン(その代わりノロノロ)だと間違って繋ごうが料金は一緒だよ
次に考えたほうがいいのが通話料だけど、5分カケホで必ず5分で切るなら問題ないけど5分超えちゃうと話した分だけ料金追加だしキャリアの場合超えた料金が一番高い
例えばUQの60歳向けプランとか、UQ(以外でもやってるところはある)とかでやってる月60分まで無料みたいなやつの方が使い勝手いいんじゃない?
他に格安系で割と増えてるのがお金の掛かる通話料の分がキャリアの半額程度なのでそういうところに契約、さらに5分カケホとか60分無料みたいなやつと組み合わせるとかの方が安く済むと思うよ
※その場合、必ず専用アプリを使わず普通に電話しても半額通話出来ますみたいなの謳ってるところのやつを申し込むこと
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/discount/over60_talk/
書込番号:24765411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一旦22,000円引きで【au】に移行する。
スマホ使ってMNP又は新規で【povo2.0完全カケホ1,650円(税込)】を申込む。
SIMカードを差替えれば【完全かけ放題/1,650円(税込)】のガラホの完成です。
※現在【povo】は混み合ってるみたいなので少し待った方がいいけどね。
書込番号:24765490
1点

>オランジェットさん
ちょっと話が逸れますが、電話回線を引けないところで固定電話の代わりの使用をお考えの場合、こういったものもあります。
https://www.docomo.ne.jp/home_denwa/
↑はドコモのですが同様なサービスをソフトバンクやauでもやっています。
持ち歩く場合はTWINBIRD H.264さんの考え方がいいような気がします。
ただし、通話する量が少ないのなら、5分のかけ放題の550円でもいいかもしれません。
書込番号:24765763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、ご回答くださりありがとうございます。
私の知識では初心者マークを付けるべきでした(汗)。
いろいろ安くなる方法を教えて頂きましたがsimの差し替えもよく分からない状態です。
母のスマホでpovo(初耳です!)の契約をするのはかなり難しく感じます。
実は私は4Gケータイ(通話・メールのみ)でスマホを持っておらず使い方を知りません。
ネットするときはパソコンを使っています。
データ通信の契約をしなければ問題はない、ということで安心できました。
皆さんとてもお詳しいので、もっと早くこちらに投稿すれば良かったです。
明日、契約に同行するために関西から四国へ帰省することになっています。
とりあえずかんたんケータイKYF43を購入、シンプルプランで契約してから
月々の料金が安くなる方法を探したいと思います。
今度は初心者マークをつけて質問いたします。
書込番号:24766026
0点

通話のみの利用で6/1までに契約可能なら無料通話付きのVKプランSやVKプランE+通話定額で良いのでは?
https://www.au.com/mobile/charge/charge-list/
書込番号:24766042
1点

TWINBIRD H.264様
povo2.0を検索して考えてみました。
@かんたんケータイKYF43を購入、シンプルプラン(データ通信300MB)契約、au ID登録
Aかんたんケータイでpovoのアプリをインストール
Bpovo2.0のかけ放題に乗り換え手続き
Csimカードが届いたらかんたんケータイに差し替える
で、合ってますでしょうか?
それともアプリはスマホじゃないと手続きできないのでしょうか?
これから9時には家を出て田舎のauショップに行くため帰省の途につきます。
私はスマホを持っていないので(パソコンで投稿しています)ご返信を読めるのは明日帰宅してからになりますが、
よろしくお願いいたします。
書込番号:24766083
0点

>アプリはスマホじゃないと手続きできないのでしょうか?
【povo2.0】はスマホで申込んで【かけ放題】をトッピングします。
その後【au4Gガラホ】に差込んで【カケホガラホ】の完成ですね。
書込番号:24766131
0点

>オランジェットさん
今のところ、スマホじゃないと申し込めないです。
ただし、povo2.0のアプリが動作するスマホがあれば、通信契約がなくてもWi-Fi等で通信ができれば契約可能です。
このあたりが参考になると思います。
https://garaphone.toku-mo.com/2022/01/%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%b1%e3%83%bc/547/
書込番号:24766232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オランジェットさん
>Bpovo2.0のかけ放題に乗り換え手続き
povo2.0 も使用しています。
脅かすわけじゃないですが、開通までのハードルは結構 高いです。
モバイル通信の心配をされていますが、ほとんどの所が契約した分しか使用出来ませんので(追加コストが発生しない)不要な心配だと思います。
また、簡単ですが、povo2.0は毎月トッピング(かけ放題)の設定が必要となります。
書込番号:24766372
1点

>母がドコモでスマホを持っているのですが
これって、はじめてスマホプランだったりするのかな?
auに変えると本体代が安くなるってのは魅力かもだけど、もしはじめてスマホプランなんだとすれば中古でdocomoのガラホを買ってそのままの契約で使うとかでもいいような気がする
書込番号:24766650
1点

>povo2.0は毎月トッピング(かけ放題)の設定が必要となります。
かけ放題は一度トッピングすれば外さない限り自動継続ですね。
書込番号:24766658
0点

>TWINBIRD H.264さん
>オランジェットさん
>かけ放題は一度トッピングすれば外さない限り自動継続ですね。
フォローありがとうございます。
失礼しました。
書込番号:24766772
0点

>TWINBIRD H.264さん
ご返信ありがとうございます。スマホからじゃないとできないのですね。残念です。
>JAZZ-01さん
開通手続きが難しいとは知りませんでした。教えてくれてありがとうございます。
>野次馬おやじさん
貼って下さったサイトの記事を見て、スマホがないと4Gケータイでは申し込みできないことがよく分かりました。
母や私にはpovoじゃなく、auのプランの方が無難だと理解できました。
ご回答下さった皆様、いろいろ教えて頂きましてありがとうございました。
書込番号:24769108
1点



au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35
au simロック解除について。
AUユーザーでなくても、AU IDを取得して 解除できると聞いたのですが、
実際にWIFIに繋いでガラホKYF35でやっても、AUのSIMが挿さってない!と注意出て 進めません。
因みにAPN設定不通のままのiijのSIMを入れてますが、WIFI接続してます。
どうすればよいか教えてください!!
3点

>ほなまた!さん
auは中古端末のロック解除は店頭のみのはずです。
でもそもそもバンド1とバンド18/26しか対応ないのでau回線以外は
バンド1だけになるので実質ロック解除は無意味に思います。
対応バンド表
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
中古端末のロック解除記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1909/01/news032.html
ちなみに私は過去にauユーザーでしたのでログインしてみたら過去の機種の一覧でて
全部、ロック解除不可と表示出てました。購入ユーザーで利用歴あれば出来ると思います。
書込番号:23436889
27点

ちなみタイプDで通信、通話okです。バンド1なのかも知れませんが都内なので。
書込番号:23436958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ほなまた!さん
>4月から無料で誰でも出来ますよ!
質問されたから一生懸命検索して回答しました。
誰でも出来ると言われるなら質問せずに自分でやればいいのでは?
返信書いてる間に出来るなら安易に質問して迷惑掛けたとくらい思うべきだと思います。
頭ごなしに回答者にそのような態度取られる方が増えると回答出来なくなります。
書込番号:23437091
38点

スレ主さん。もう見てないかもしれませんが、気にされる必要はないです。トラブルに巻き込まれたくらいに流しておけば良いです。
書込番号:23827470 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

回答が間違ってるから4月からできますと言われただけで
そんなに怒ることでもないような気がしますが
書込番号:24764554
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)