au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

いつもお世話になっております。

まだまだこの機種を大事に使っておりますmagcomです。
ケチケチユーザーにお付き合い頂いていつもながら恐縮ですが、
プランについていろいろと教えてください。

今月(11月)から「プランss+ezwin シンプル」 契約にしたのですが、
プランEからの変更だったため、頑張っておさえても
結構Eメール&通話を利用しており、すでに無料通話分1000円をオーバーしてしまっております。

そこで、「ダブル定額スーパーライトを追加」しようかと考えているのですが、

@ダブル定額スーパーライトを今月から適用した場合に、
11月頭から遡って、無料通話料1000円〜 パケ代372円分〜で計算しなおしてくれるのでしょうか?

Aその場合、もしも無料通話があまった場合は繰越してくれるのでしょうか?

Bついでに、、
 WEBメール(ezwinアドレス)からの送信分Eメールはパケット計上されませんか?
(ちなみにWEBメールはadsl からなので使い放題のはずです)
 自宅WEBメールから送信すれば無料であれば、可能な時はそれで節約できるかなと考えました。

auに聞けばよいのですが、ご教示いただければ幸いです。
わかる範囲で結構ですので宜しくお願いします。






書込番号:19333076

ナイスクチコミ!2


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2015/11/19 22:33(1年以上前)

(1)と(2)について
そもそも、今月から新料金適用はできません。

(3)について
WEBメールを携帯で利用すれば、その分はパケット計上されますが、
PCを使ってADSLを利用するのであれば、パケット計上されません。

書込番号:19333287

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/11/20 09:36(1年以上前)

>magcomさん

初めまして。

auの場合、プランにもともとパケット定額がついていなければ、当月からパケット定額をさかのぼってつけることが可能だったと思います。
(少なくとも数年前まではできた。)
以前と変わっていなければ、今からでも、つけられると思います。
その場合、プランss+ダブル定額スーパーライトのプランとなり、通話は1000円迄無料。メールはダブル定額スーパーライトでの適用になるかと思います。

ダブル定額スーパーライトについてのauのHP(適用期間は中ほどに表示)
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/packet-discount/double-teigaku-super/

ただし、料金のことなので、サポートセンターへ必ず問い合わせて確認してください。その方が確実です。

ここからは余談ですが。。。

もし、メールが多いようなら、再度プランEのメールし放題に変更して(この変更は翌月からしかできない)、通話料をauの回線を使うより半額にする方法があります。
G-callというものに登録をして、前に四ケタの数字を入力してから電話を掛けると、通常20円/30秒が半額の10円/30秒になります。

https://www.g-call.com/30/?id=903

こちらではスマホで。。。と、記載がありますが、ガラケーでも電話番号の前に四ケタの番号をつければ、料金適用になります。
プレフィックス機能のいうのがガラケーにあると思いますので、それを使えばそんなに大変ではないと思います。
番号通知もちゃんとできるはずです。

関連記事(引用です。)
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1412/19/news025_2.html

1000円無料通話で25分。こちらなら半額なので、25分話して500円の計算です。
通話料金を抑えたいなら、こちらを使った方がいいと思います。

メールが少ないなら、ss934+300接続料+定額372〜=1606円(税抜)〜(メールの件数により変わる)
メールが多いなら、プランE743円(メールし放題)+300接続料+500円(仮に25分通話したとして)=1543円(税抜)〜(通話の件数により変わるのでこれより下回る可能性もあり)

複数組み合わせることで、微々たるものですが、少しでも節約にはなります。


書込番号:19334231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2015/11/20 10:50(1年以上前)

>雪割桜さん
>yamato nadeshikoさん

早速のご回答ありがとうございます!

@Aに関しては、お客様サポートから変更しようとして
「当月からの適用・翌月からの適用」という選択肢があったため、
1日から遡れるのかと思い質問させていただきました。
実際の料金に関しては、サポートセンターに確認して実行したいと思いますm(__)m。

Bは自宅PCのadslからはやはり無料で良いですよね。ありがとうございます。
思った以上に文字メールもパケ代を食うのだなあと驚いています。
これまで、気にもしていなかった企業からの広告にもパケ代を払っていたのか
(実際Eプランなので払ってはいませんが^^;)と思うと・・うぐぐ!


G-callは初耳でした!HPを見てみましたが、すごいですね(@@)
早速登録してみようと思います。
ssのままか、、Eプランに戻すか、、悩ましいところですが
こういった情報を頂けるのが本当にありがたいです。

本当に格安スマホ&G-callは最強かもしれませんね。
近い将来参考にさせていただきますね。

早いですが、お二方ベストアンサーとさせていただきました。

書込番号:19334362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

暴走について

2015/11/16 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

この機種、なんかよく暴走します。

出来損ないの兄貴(SH-06G)はあまり暴走しないのですが。

解決方法とかありませんか?

回答よろしくお願いいたします

書込番号:19324375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2864件Goodアンサー獲得:97件

2015/11/16 23:55(1年以上前)

え制限された
ガラケースタイルのガラホでも普通に暴走があるのですね

どのような感じでしょうか
ガラケーのセキュリティーを更新しないサイトもある中
今あるガラケーが壊れてしまうと
スマホだけでは安心できないと
一応ガラホとの併用を考えましたが、暴走するのですね

書込番号:19324521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 kapi3goさん
クチコミ投稿数:3件

Wifiでネットにつなぐのかパケットでつなぐのかという質問を解除してしまいましたが、復活させたいと思います
どうすれば復活させられるでしょうか
wifiのつなぎ方もわかりません よろしくお願いします
読んでわかるところがありましたら、教えてください

書込番号:19315740

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/14 20:04(1年以上前)

パケット通信→本体からau(携帯契約通信会社)に接続してネットを利用

Wi-Fi通信→本体から色々な所にあるインターネット回線に無線(Wi-Fi)をつかって接続してネットを利用

パケットは契約している携帯会社の通信網を使う
Wi-Fiは、色々なインターネット回線を無線(Wi-Fi)で使う
なのでWi-Fiは基本契約している携帯会社のパケット使用しません

Wi-Fiは、ネットを使うためのインターネット回線契約を別にしたり
フリーのWi-Fiスポット(接続場所)を探さなくてはいけません

ざっくりとこんな感じです。

本体でWi-Fiを使うためには
設定からWi-Fiの項目に行き接続をオンにし、接続先を選びます。

書込番号:19317377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kapi3goさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/14 20:18(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございました
wifiは設定しないといけないということだったんですね。
さっそくうちのパソコンのルーターで試してみます。

書込番号:19317438

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/11/15 09:35(1年以上前)


■ Wi-Fiの設定方法(手動設定、オープンネットワークの接続)

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1521831727

書込番号:19319126

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kapi3goさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/15 14:10(1年以上前)

ありがとうございます
忙しい時期で、まだ試せていないのですが、やり方がちゃんと書かれていて
大丈夫そうです。
いいページを教えていただいてたすかりました。
メールなどは今まで通りで快適なので、うまくwifiに接続できるとありがたいです。

電話も家族のスマホと通話する音がとてもよくなりました。
ガラケーで終了してしまったサービスもまた使えるようになったので、
ネットは主に家でしているので、ありがたい機種です。

書込番号:19319851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プランと月月割

2015/11/04 00:10(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:87件

現在プランEシンプル&EZWINで318円で維持しているのですが、とある事情で15分ほどネットに繋げたいと思い、プラン変更を考えています。

@EZWIN→ダブル定額スーパーライト→EZWIN
に変更した場合、月月割は維持されますか?
検索するとダブル定額スーパーライトを外すと月月割が消滅する、と書かれていたので躊躇しています。

AEZWINのまま、15分ほどネットに繋ぐとかなり高額な請求が来ますか?
ひょっとしてプラン変更自体いらないのかな、とも思っていますが甘く見すぎですかね。

用途はZOZOTOWNという通販サイトで期間限定販売を狙う際にHPをリロードしまくる、といった感じです。

プランにお詳しい方、ご教授ください。
ちなみにPC&スマホのサーバーとケータイからのサーバーが違うとのことで、期間限定販売では両方から攻めた方が購入しやすい、との情報からこの用途となっています。

書込番号:19286186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/04 00:33(1年以上前)

プランEってのはそもそも、ダブル定額スーパーライト相応のパケット定額を内包したプランです。

その状態でどれだけパケットを使っても上限は4500円程度ですから、わざわざ回りくどいプラン変更をする意味を感じません。

ちなみに、敢えてダブル定額スーパーライトを別に付けるのなら無料通話型へのプランの変更が必須になりますが、その場合でも条件を満たしてる限りは毎月割は維持されますよ。

書込番号:19286246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 GRATINA2 KYY10のオーナーGRATINA2 KYY10の満足度5

2015/11/04 12:41(1年以上前)

810円引きに惹かれて先日MNPしました。
プランSSだったと思いますが(1000円の無料通話のつくやつ)
1ヶ月だけダブル定額スーパーライトを付けてくれと言われたので、来月は外します。

書込番号:19287109

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:87件

2015/11/07 10:18(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

内包されているのですね。
では、プラン変更はしない方向で考えます。
ありがとうございました!

書込番号:19295231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

クチコミ投稿数:115件

このたびSoftbankからauに乗り換えました。ガラケーからガラケーへの移行でしたので、前端末からmicroSDに電話帳データをバックアップし、そのままGRATINA2に挿入しましたが、microSDそのものはを認識するものの「データなし」と表示されます。携帯メーカーが異なるとデータ保存方式が異なるのでしょうか?旧機種はパナソニック103Pです。旧端末は下取りしてもらったため手元にありません。対処法をご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:18634986

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/31 22:40(1年以上前)

microSDカードの使い回しで既に保存中の音楽データや画像データなどを認識できない場合は新しく利用するauガラケーで先ずmicroSDカードのフォーマット(初期化)が必要です。
Softbankのガラケーに装着したmicroSDカードの音楽データなどの情報をSoftbankガラケーとPCをUSBケーブルで接続してPCにデータを転送し保存します。
auのガラケーでmicroSDカードを先ずフォーマット(初期化)した後PCとauガラケーをUSBケーブル接続してPCに保存中のデータをauガラケーに装着したmicroSDカードへ転送してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18635861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2015/04/01 22:04(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

ご返信ありがとうございます。
softbank旧端末を下取りに出してしまったので、microSDにアダプターを付けて、PCに直接取り込みました。

auの新端末に初期化したmicroSDを入れて、USB接続して、取り込みを試みます。

結果は後ほどご報告します。

書込番号:18638950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2015/04/04 19:14(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

au端末上でmicroSDの初期化→au端末とPCのUSB接続→PCからmicroSDへのデータ転送

ここまで上手くいきましたが、au端末上でmicroSDのデータを読めません。
簡単だと思っていましたが、難しいですね。

書込番号:18648187

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 GRATINA2 KYY10のオーナーGRATINA2 KYY10の満足度5

2015/11/04 18:58(1年以上前)

時間が経ちすぎてますけど
購入店の店員さんは、私のドコモガラケー(ブルートゥース無し)とこの機種をくっつけて、転送してました。
赤外線で出来るのでは?
自分でやってないので確かではありませんが、SDカードではなく本体の電話帳同士だと思います。
グループ分けもそのままキープされてて良かったです。

書込番号:19287815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

facebookも可能?

2015/10/27 09:17(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:197件

教えて下さいm(_ _)m

facebookも出来ますか?

また、facebookを使う場合は、テータ通信契約(ダブル定額)は、危険ですか?(すぐに上限に達しますか?)

書込番号:19263603

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/10/27 18:13(1年以上前)

こんにちは、
できても液晶サイズの限りで
使用上は色々不快を起こるかもしれませんね。

書込番号:19264666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/27 21:18(1年以上前)

Facebookは、出来ますが
ブラウザ、アプリどちら経由でもタッチクルーザーの操作が必要になります。

しかも、現在のFacebookは、画像、動画など付いた投稿が多いので
ダブル定額の上限に達するのはすぐでしょう。

書込番号:19265226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2015/10/27 21:38(1年以上前)

皆さんコメント有難うございます。

そうですか!分かりました。とても参考になりました。

追加質問でスミマセンが、私は通話専用機とネット用スマホの2台運用を続けております。そこで、質問です。この機種は通話専用機に使うつもりですので、この機種では、通話と、LINEやfacebookのダイレクトメッセージの待ち受けに使えればと思ってます。
となると、facebookも、メッセンジャなどの直接のメッセージだけをチェック出来たら良いと考えており、普通の時は、サブ機(ネット専用機)で、ラインやfacebookを利用しようと考えております。
ということで、通話(発信と着信)と、ラインやfacebook(メッセンジャー)などの直接で緊急のメッセージだけを受けるだけの場合でも、すぐに、ダブル定額の上限に達しますかね〜?
メッセージの本数や添付画像にも左右されるでしょうが・・・何かアドバイスを頂けたら幸いですm(_ _)m

※分かりにくい説明でスミマセンm(_ _)m

書込番号:19265311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/28 00:46(1年以上前)

SHF32のモバイルデータ通信を切って
通話とWi-Fi、Bluetoothのテザリングの子機としてつかう。
スマホの方は、格安SIMなどのデータ定額プランでテザリングの親機にし
データはスマホでまとめる。
これでオッケー

書込番号:19265914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2015/10/28 09:44(1年以上前)

ドーバー海峡様へ

アドバイス有難う御座います。

参考にさせて頂きます。

そのようなアドバイスをして頂いたということは、モバイル通信を「オン」にしていた場合は、やはり、ダブル定額はキツイということですね(汗)

書込番号:19266497

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)