au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEアプリについて

2015/07/26 00:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:110件

この端末でLINEアプリは使用可能でしょうか

書込番号:18999035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2015/08/06 12:23(1年以上前)

Lineは使えないんです。

書込番号:19029788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/08/06 12:33(1年以上前)

ありかとうございました

書込番号:19029819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/06 16:41(1年以上前)

機種不明

LINEは使えます。
QRコードからダウンロードして下さい。

書込番号:19030218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4 ano日記 

2015/08/07 06:59(1年以上前)

すいません、Lineの最初の頃つながらなくて使えなかったので
昔の記憶で答えてしまいました。m()__)m


〜私はどちらかと言うとfaceBookのほうがリア充してる人が多いので
使うならFB派です。

書込番号:19031721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/07 09:23(1年以上前)

>末ひろがりさん

私もFacebookを主にしています。
このG'zOne TYPE-XとiPad mini3を二台持ちしています。

書込番号:19031950

ナイスクチコミ!3


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2015/10/23 18:01(1年以上前)

便乗してすみません。
EZメニューからFacebookを検索しても、「この端末にふさわしくないので
表示出来ません」みたいなエラー画面になって、ログイン画面が出ません(´・ω・`)
年齢規制とかかけてないんだけど、どうしてだろう。
みなさん、どうやってFacebookにログインされてるんでしょうか。

書込番号:19253158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > SH001

クチコミ投稿数:6件

au ガラケー SH001をしようしてもう5.6年経ちます。

アドレス帳を赤外線送信で移行する動作方法をショートカットキーを使って教えてほしいのです。
プロフィールを見るのは 真ん中をオス→0で開く という感じで。


最近はパカパカする接続部分の接着が悪くもげる場合もあったのですが、接着をして使えるようにしていました。

今日携帯を落としてしまい、画面部分と本体画面の接続連携が出来なくなりました・・・

一度自宅から携帯にかけてみました。
携帯側 音は聞こえないが話すことはでき、着信でボタンが光る
自宅側 携帯の声は聞こえる          という感じでまだ本体自体は生きています。

古い携帯に赤外線でアドレス帳だけでも移動させたいと考えています。

修理に出しても、一度水没経験があるので復元できるかどうかわからないとauショップの人に言われました。
出来なければ諦めて修理に出しますが自分でもあきらめられないので教えてください。
お願いします。

書込番号:19207162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/10/07 18:07(1年以上前)

過去にも同じ質問がありますが、差込口がおかしいのかショップではデータ以降できないと言われました。

なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:19207173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/08 07:26(1年以上前)

心中お察しいたします。
ユーザではありませんが、参考になれば。

少なくとも、KCP+機種であれば、機種によらず共通ではないかと思いますので。

アドレス
アプリ(サブメニュー)
6(赤外線送信)
3(全件送信)
初期1234の暗証数字4桁(ロックNo.)
決定(OK)
1(はい)
認証パスワード数字4桁(合わせる)
相手待ちの送信待機になる

で、赤外線も一つの手ですが、受けの問題もありますのでmicroSDの方がベターな手ではないかと思います。
拡張子vcfのvCardテキストファイルで、転送ではかなりの互換性があるバックアップファイルを作成できます。
(赤外線と異なり、グループ分けも乗る場合がある様です)

ケータイアレンジとかの表示がどうなっているか(上下か碁盤の目か)にもよりますが、手順は比較的機種共通で、
microSDメニューへ入れられれば、、、
4(バックアップ)
1(アドレス帳)
アプリ(サブメニュー)
1(microSDへ保存)
初期1234の暗証数字4桁(ロックNo.)
決定(OK)

です。

なお、赤外線も同様ですが、確実な自力は白ROM端末を入手して同時進行で応答を確認しながら処理することと思います。
共通操作ですので、少なくともKCP+なら類似機種が参考になり、誠意のあるショップなら店頭で使わせてもらえる様な?って思いつつ、そもそも赤外線なさろうとされていると言うことは何らかの端末があると言うことで?もしそうであればそれが参考になるのではないかと思います。

書込番号:19208554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/08 11:21(1年以上前)

>スピードアートさん
画面は一日たっても真っ暗のままでしたが、古い携帯に移動させることが出来ました!!!
丁寧に操作方法を書いてくださったおかげです。

これで無事に修理か機種変更できます。
ありがとうございました!!

書込番号:19208995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/08 14:09(1年以上前)

>すみれれれさん

やっつけの投稿でしたが、ご解決何よりです。

本来、かつて広告していた『auプロスタッフ』クラスのショップ店員であれば、即座に提案できてしかるべき内容ですが、お客様満足度や社員評価の視点からして異なって来たのか、店員のレベルダウンが著しいのか、キャリアが『スマホで暴利』のガリガリ亡者となった近年、全くそうはなっていないのが現実の様で、『auプロスタッフ』のアナウンス自体がカタログやホームページなどから見事にスッキリ消え去っています。(退化して終わってます、涙

そういった「売らんかな」では無く、「ショップで対処不能と言うこの様な情けない状況ではいかん!」と事業者として気付いて欲しいものです。

書込番号:19209378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/08 14:19(1年以上前)

スピードアートさんの回答は流石ですが、この程度の事も案内出来ないauショップスタッフの存在価値が疑問ですね。

ゴミコンテンツやボッタSDカード押し売りの教育以前に、しなければいけない教育がある筈なんですけどねぇ。

書込番号:19209391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/08 15:09(1年以上前)

>のぢのぢくんさん、恐縮です。
後半、まさにおっしゃる通りです。
付加価値を下落させた不当なインフレ部分と言えますから、安倍さんに物申す以前に対処すべき問題かと。。。

書込番号:19209481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/10/23 13:18(1年以上前)

>スピードアートさん

修理に出したところ5000円ほどかかるそうです。
携帯料金を見直し、スマホmvnoとガラケーの二台持ちを検討しています。

しかし肝心のガラケが壊れてしまったので
ガラケを中古で買いショップでロック解除してもらいsimを差し替えて
維持費601プランと言われているやつにしたいと思っています。

持ち込むと増設になり601プランはできなくなりますか?
また、この時の中古購入は同じsh001のほうがいいんでしょうか?

書込番号:19252615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/23 15:01(1年以上前)

>すみれれれさん

微妙に見えませんが、修理の5,000円というのは見積りだけで中古購入をそれ以下でということなんですかね?
基本的にはガラケーの契約があれば、ロッククリアしてauICカードを入れれば大丈夫ですが、『601プラン』なるものを認識しておりませんので、それについてはわかりません。
同じ機種にするか否かは個人の価値観次第かと思います。

書込番号:19252801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/23 15:33(1年以上前)

>スピードアートさん 返信ありがとうございました。

修理の見積もりが5000円でした。
価格ドットコムでの中古携帯プラザでは ロック 未解除で4〜5000円 
中古の相場はこれぐらいの値段なんでしょうか?

それなら修理に出したほうが買うよりもちょっと安い?気がしてきました。



説明不足ですみません。 電話利用で維持費を601円にできるとネットで読みました。
しかし、ロックを解除して使えるのであれば安心です。

書込番号:19252859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/23 15:55(1年以上前)

>すみれれれさん

修理ですと中古と異なり、ある意味新品近いリニューアルですので安心かと思います。
最近の低価格維持プランに疎いので外しているかもしれませんが、おっしゃるプランが現契約からの変更で行けるのであれば、中古ロッククリアも自己責任の『増設』として有効ではないかと思います。

そもそも現時点、ガラケーラインアップが全く充実していませんし、さらには現行のICカードがマイクロということで、従来機からの移行や使い分けを十分に考えないといけません。
(アダプタはあるものの引っかかる等のリスクあり)
そういう意味では、故障時等のリザーブ用として、何がしかメイン機種と同サイズのICカードの目に適うしっかりとした機種を持っておいた方がいいかもしれません。

ちなみに、先日電気街を少し見て回った印象では、かなりガラケーの在庫展示が少なくなっている感じでしたね。

書込番号:19252902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/10/23 16:38(1年以上前)

>スピードアートさん


今まで使っていた携帯も長く使えたので、修理に出そうと思います。

家族が機械に疎くて相談できる人がいなかったのでよかったです。
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:19252983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

lineの画像容量について

2015/10/17 23:10(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件

購入検討者です。
こちらのSHF32でlineをお使いの方に質問があるのですが
SHF32からlineで友達に写真・画像・動画を送る場合は容量制限などはありますか?
例えば2MB以上の写真は送れないなど。

また上記の反対で友達から送られてきた写真・画像・動画を見るのにそのファイルに対しての容量制限などはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:19236359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/18 06:06(1年以上前)

LINE側に画像3M、動画300M
の制限があります。

書込番号:19236872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/10/18 09:42(1年以上前)


パソコン・スマホで容量の大きい動画や写真ファイルを送る方法
http://neetwork.org/index.php?%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%84%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E9%80%81%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

> LINEにアップロードできるファイルの容量は、1ファイルにつき、画像:3MB以内、動画:300MB以内までの制限があります。


SHF32でできるかどうか?ですが

LINEで送れる動画の容量とLINE tossを使って長い動画を送る方法
http://karakuri.link/2355

> LINE Toss は、 1ファイルにつき、500MBまで送れるようです。

LINEで動画も写真も容量無制限で送れる!超絶便利なDropboxの使い方
http://karakuri.link/2373

LINEを使い、PDFなど任意ファイルをDropbox経由で送信できる「CloudSend」
http://www.excite.co.jp/News/android/20121227/Androidsmart_50989.html

> DropBoxを使えば容量制限が回避できるかもしれません。

書込番号:19237264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件

2015/10/19 20:01(1年以上前)

ドーバー海峡さん、m_moroさんご回答ありがとうございます。
端末側ではなくLINE側であるのですね。
スマホ版のLINEとあまりかわらなそうなので安心致しました。
ありがとうございました。

書込番号:19241527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待受画面表示やデータフォルダーについて

2015/10/17 08:38(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

この端末への機種変更を検討しています。そこで実際に使用している方へ質問です。ホームページの取扱説明書詳細版にも載っていなかった疑問です。

@画面上部の電池残量アイコンを%表示にすることは可能でしょうか?

A同じ画面上部右側の時計で月日も表示することは可能でしょうか?

B待受画面のカレンダーは1ヶ月表示のみで、3ヶ月や6ヶ月表示は不可能なのでしょうか?

C本体やmicroSDのデータフォルダーはグループに分けられるのでしょうか?以前使用していたガラケーでは、本体が10グループ、microSDが99か100グループに分類できましたが…。

以上、欲張って沢山の質問を書いてしまいました。些細な質問かもしれませんが、過去に持っていたガラケーでは活用しており便利だったものなので。ご回答を宜しくお願いします。

書込番号:19233843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS K SHF32の満足度4

2015/10/17 10:04(1年以上前)

>>この端末への機種変更を検討しています。そこで実際に使用している方へ質問です。


最寄りのauショップにて、色々設定をいじるなり、スタッフに聞けば???


満足すれば、そのまま機種変、不満ならSHF33待ちってトコで!!!

因みに、この32のユーザーなのだが、

@設定での%表示ありません。

A無理なようです。

B2カ月表示は設定あります。

C設定を見ますに、グループ分けはありません。


が、用途が通話重視にてメールはおまけの感覚でアプリなんぞは興味無い環境です。
使いこなしてる猛者ですと何かしら参考になり得る裏技もあるやもしれません。


可能ですと、SHF33や京セラより今冬に同じカテでのガラフォの発売あるやも?しれませんので、
待ちも一考の選択やもしれません。

書込番号:19234050

ナイスクチコミ!1


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2015/10/17 11:46(1年以上前)

機種不明

> @画面上部の電池残量アイコンを%表示にすることは可能でしょうか?
標準の機能ではありません。
BatteryBar 日本語、BatteryBar Simple 日本語、Battery Mix等アプリをインストールすれば可能です。
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/blog-entry-36.html

> A同じ画面上部右側の時計で月日も表示することは可能でしょうか?
標準の機能ではありません。
DayWeekBarをインストールすれば曜日、日付は表示可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.dwbarj&hl=ja

> B待受画面のカレンダーは1ヶ月表示のみで、3ヶ月や6ヶ月表示は不可能なのでしょうか?
標準では、翌月までの2カ月表示まで可能です。
スマホと違いホーム画面にウィジェットの表示ができません。

> C本体やmicroSDのデータフォルダーはグループに分けられるのでしょうか?以前使用していたガラケーでは、本体が10グループ、microSDが99か100グループに分類できましたが…。
標準の機能ではありません。
フォト、ピクチャー、音楽、動画、書類、その他の分類です。

書込番号:19234317

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/17 19:22(1年以上前)

>m_moroさん

画像まで付けての回答をありがとうございます。

@とAに関しては、対応可能のようで大変参考になりました。
Bについては、2ヶ月でも表示できるなら良いかなと思います。
またCについては、残念ですが諦めます。

一度ショップへ行きましたが、空いている時間帯に足を運ぶのが困難なのと、スタッフの方が詳しく分かっていないようなので、こちらで実際に使用している方へ質問させていただきました。

書込番号:19235524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/18 00:10(1年以上前)

PCとUSB/micro USBケーブルで接続し、PCで「Explorer」で起動すれば、AQUOS K SHF32のフォルダー構造が表示されますので、フォルダーの新設、追加やPCからのファイルのコピーなどが可能です。本体単独ではアプリをインストールしないと、上記の操作は難しいですが、OSがAndroidなので、PCと接続すればスマホと同じような操作が可能です。

ただし「データフォルダ」を起動しても新設・追加したフォルダを表示されないので、画像表示用に「QuickPic」、動画用に「MX Player」などのアプリのインストールが必要かもしれません。

書込番号:19236547

ナイスクチコミ!3


スレ主 浜人さん
クチコミ投稿数:52件

2015/10/18 00:34(1年以上前)

>サロニカGさん

返信ありがとうございます。
データフォルダーについては、PCを使って可能のようですね。ちょっと難しそうですが挑戦する価値はありそうなので大変参考になりました。アプリも試してみたいです。
わざわざ教えていただき、大変感謝しております。回答いただく直前に「解決済」としてしまいましたが、データフォルダーの件もこれで解決です。
お世話になり、ありがとうございました。

書込番号:19236598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データのPCへの転送

2015/10/16 07:55(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08

クチコミ投稿数:756件

連続のスレ立て申し訳ないです。
っていうか前回のは4月か・・・マーベラって人気ないんですね。

以前にも同じような質問がありましたが
今回はもう少し具体的に質問させていただきます。

SDカードを使わず純正充電用USBケーブルを使って写真や動画をPCに落とせますか?

USBケーブルをPCに接続すると携帯画面に
『USBケーブルが接続されました動作を選択してください』
『高速転送モード』
『外部メモリ転送モード』
と表示され『外部メモリ転送モード』は選択できないので
『高速転送モード』を選択すると
PCの方からは『USBデバイスが認識されません』
と言われてしまい、エクスプローラーにも表示されません。

ちなみに京セラから提供されてるUSBドライバはダウンロードしてインストールしてあります。

PCが直接、携帯の中を読み込むことはできないのですか?
やっぱりSDカードがないとダメですか?

書込番号:19231109

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/16 08:54(1年以上前)

>世間知らずな男さん

念のためですが、USBドライバをインストールする前に本端末をパソコンへ接続したとかありませんでしたでしょうか?
常にという訳ではありませんが、それを行ってしまうと、たとえ後にドライバをインストールしても認識異常を起こし、パソコンを初期化しないと正常認識へ復旧できない場合があります。
レジストリの手動修正というダメ元に近い荒業な手法もありますが、パソコンの初期化含め即対応と言う訳には行かないでしょうから、とりあえずの切り分けとしては別のパソコンで同様か否かを見ることになるかと思います。

書込番号:19231196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/16 11:09(1年以上前)

この機種には元々、アダプタ・充電ケーブルの類いは同梱されてないですね。
「純正充電用USBケーブル」と仰るのは"充電専用"ということなのでは?
(データ転送を行うには"充電/データ通信兼用"ケーブルが必要)

書込番号:19231392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2015/10/16 14:08(1年以上前)

>スピードアートさん

インストールする時は、する前も、PCに接続してませんよ。

>りゅぅちんさん

ケーブルには充電専用ってのと充電/データ通信兼用ってのがあるんですね。
その充電/データ通信兼用ってのはauショップで売ってるんですか?
それがあればSDカードがなくても大丈夫ですか?

書込番号:19231724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/16 19:10(1年以上前)

MARVERAを使用してる友人に確認したところ、PCへのデータ転送にはSDカード+【外部メモリ転送モード】が必須とのことでした。
(充電/データ通信兼用USBケーブルは100均ショップでも売ってます)

書込番号:19232293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2015/10/16 21:14(1年以上前)

>りゅぅちんさん

わざわざお友達に聞いていただきありがとうございました。
SDカードは必須なんですね・・・残念・・・納得。

書込番号:19232640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

このマーヴェラで撮った写メって、?

2014/05/18 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYY08

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 MARVERA KYY08の満足度2

そのままのサイズで、どうやってPCに取り込みしてますか?ユーザーの方々にお伺いです。

以前使用してました、S006はカシオソフトから出てましたマイシンクスイートってな
USB接続のソフトで取り込みしてましたが、もうアップデートも打ち切りになりまして
使用できません。

やはり、面倒ですがマイクロSDを抜いたりしての画像の移し替えでしょうか?

後、受話音量の設定って何段階の設定でしょうか?

2点をお願いします。

書込番号:17529942

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/18 18:48(1年以上前)

ユーザでは無く失礼いたします。

ソフトではTriStarの携帯万能(アップデータでWindows 7まで)が一般的と思います。
その他、昨今はワイアレスのBluetoothが一般的かもしれません。
(複数まとめて送れないのが難点でしょうか)
※注)SD外しカードリーダが最も高速転送だとは思います。

受話音量は通話中操作の5段階+アプリボタンのハンズフリーの組み合わせになるかと思います。

書込番号:17530222

ナイスクチコミ!1


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件 MARVERA KYY08の満足度2

2014/05/18 20:29(1年以上前)

ども、こんばんは。大阪上本町は今日暑かった。

>昨今はワイアレスのBluetoothが一般的かもしれません。

う〜む、デスクトップPCにはBluetooth機能が、ありませんで往生してます。
現状、去年の夏モデルのスマフォSOL22でして受話音量の小ささに辟易しまして
のフツーの携帯への機種変を考えてます。

ドコモのようにフツーの携帯も今夏のモデルで期待しましたが、がっかりでした。
旧IDOの頃からのauで13年目になりまして、MNPは念頭にありません。

まぁ、モバイルでのウェヴはタブレットで代用可能なんでエクスペリアでも一考してます。

書込番号:17530620

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/19 00:42(1年以上前)

acid-burnさん、心中お察しいたします。

おっしゃる様にデスクトップのBluetoothはレアな傾向ですが、USB端子に取り付けるだけの小型の物がありますので、端子が余っていればそれになるかと思います。
(単に参考例です)
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr2/

書込番号:17531676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:77件 MARVERA KYY08の満足度2

2014/05/19 18:55(1年以上前)

普通にPCとケーブルを接続し、外部メモリ転送モードにするとmicroSDカードの中身が見れますので
わざわざバッテリー抜いてSDカード取り出して〜とか面倒なことはしなくても大丈夫です。
通常、DCIMフォルダ内のサブフォルダに格納されていると思うので、
そこからパソコンのお好きなフォルダにコピーするか移動することで取り出し完了です。

ちなみに使用するケーブルはAndroidスマホとかでも使用されているmicroUSBケーブルです。
手持ちの100均で購入したケーブルでも問題なく使用できました。

個人的にBluetoothでの転送はわざわざ購入してまでやる価値はないと思います。
いろいろと設定とか面倒ですし、毎回繋ぎ直してPCで認証してあげないと送れないので嫌になります。
画像一枚とか取り出すだけならプランEシンプルのメール無料を利用して送信とかでも可能です。

書込番号:17533553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/26 02:13(1年以上前)

スミマセン。microSD限定だったのですか。誤解していました。
受話音量の回答も評価無しで。。。

書込番号:17557542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/14 15:04(1年以上前)

付属の充電用USBケーブルを使ってPCに写真や動画を転送できないのですか?

PCに接続して高速転送モードを選択してもPCには認識されないようですが・・・

書込番号:19226454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)