au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

ツールのストップウォッチやアラームや、よく使うアプリなどを、待受画面に常に表示しておきたいのですが、そのような設定ができるか否か含め、設定方法を教えて下さいませ。宜しくお願いします

書込番号:18696531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mrtkykさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS K SHF31の満足度5

2015/04/20 06:18(1年以上前)

置けません。左下のお気に入りボタンからしかショートカットできません。
待ち受け画面のカスタマイズはガラケーの着せ替えしか出来ません。
私はウィジェットを置きたくて、auに問い合わせみしたがダメでした。

書込番号:18699435 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/30 20:18(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:18734135

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードしたアプリの削除方法

2015/04/26 20:09(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

どうしたら削除のできますか? 削除方法がご存じの方がいましたら、ご教示下さいませ。

書込番号:18721235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/26 20:56(1年以上前)

「設定」→「その他」→「アプリケーション」から、アプリをアンインストールできないでしょうか。

書込番号:18721418

ナイスクチコミ!2


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/26 21:13(1年以上前)

こんばんは。残念ながら出来ないんです。どこにもアンインストールというのが無いんです

書込番号:18721488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/26 22:51(1年以上前)

プリインストールされているアプリは、基本的にアンインストールできないと思います。
アンインストールしたいアプリは、端末購入後にダウンロードしたものでしょうか。

また、アプリによっては、そのままではアンインストールできないものがあります。
差し支えなければ、ダウンロードしたアプリの名称を書いて下さい。
適切なレスがあると思います。

書込番号:18721925

ナイスクチコミ!1


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/27 07:31(1年以上前)

お手数をお掛けしダウンロードしたアプリは以下の通りで、すべて削除したいのですが…

快走ノート、着メロ取り放題、auアレンジ、ブルー削減…の四種類です

書込番号:18722681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/04/27 08:58(1年以上前)

端末の再起動は、試されましたか。
通常は、次の方法でアンインストールできるはずです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1521831725

今回の件とは別とは思いますが、アプリによっては、端末本体の設定のユーザー補助の設定を変更したり、インストールしたアプリの設定からでないとアンインストールできないものがあります。

あとは、auのスマートパスが関係しているのかもしれませんが、お役にたてそうにありません。

書込番号:18722863

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/27 09:17(1年以上前)

以和貴さん!

ありがとうございます。削除できました!!

大変助かりました。

書込番号:18722896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さん、毎月何ギガ使ってますか?

2015/04/11 17:25(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

テザリングや動画試聴をせずに
所謂、3Gケータイのように使った場合
皆さんがどれくらいなのか
気になったので投稿しました。
個人の差があるのは
承知してます。
参考までに教えてください。

ちなみに私の場合
3Gケータイを使ってますが
パケットをバイト換算すると
だいたい2ギガいかない位です。
なので
DOCOMOのガラホが
出るまでまって
ガラホとiPhoneの
2台持ちもアリかと
思っています。
…カケホ必須ですが。



話しが変わりますが…
今月末でSHF31に
機種変更しようとしたのですが
ケータイ版ラン&ウォークが
6月30日までで
サービス終了とのこと。
有料会員を解約したいのですが
現在受付中止(T_T)
心配なので機種変更出来ません。
もしもケータイ版ラン&ウォークの有料会員の方いらっしゃいましたら
お気をつけください。

自動で契約解除されるのかなぁ?

書込番号:18671056

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/04/11 20:39(1年以上前)

IPHONE6PLUSを使っています。
通勤時間にYOUTUBEを見ているので毎月5〜6GB使っています。
当初、設定が高画質だったので、3日くらいで、3GB程度使いました。
現在は画質を下げて見て、高画質で見たいものは、帰宅して
PCで高速有線LANで見ています。

書込番号:18671657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/04/12 19:20(1年以上前)

〉今から仕事さん

ありがとうございました。

書込番号:18675056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-fiが優先されているか否かの確認方法

2015/04/11 18:14(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

恐れ入りますが教えて下さい。
購入したばかりで、説明書を見ても明記されていないようです。

以前のスマホはwi-fiエリアに入ると自動的にwi-fi優先となり、現在使用している電波がwi-fiならwi-fiの電波マークが青くなり、3G回線の電波マークは白抜き表示されるのですが、SHF31はどのように見極めるのでしょうか?

いま、wi-fi圏に居るのですが、ちゃんとwi-fiが優先されているかが、よく分かりません。

どなたか教えて下さい。

書込番号:18671221

ナイスクチコミ!4


返信する
mim091さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/11 20:28(1年以上前)

LTEで接続されている場合は、アンテナピクトに「4G」と表示され、Wi-Fiマークは表示されません。
Wi-Fi接続されるとアンテナピクト横にWi-Fiマークが現れ、「4G」の表示が消えます。

書込番号:18671621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/11 23:48(1年以上前)

機種不明

取説詳細版27頁

ご自宅にWi-fi環境があるようですので
試してみるのが一番かと。
(SHF31のWiFi設定をON/OFFにした時の各々のステータスバー表示状態を確認。)
取説詳細版27頁もご参考に。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/shf31/

因みに "Wi-fiが優先されているか否か" に表示は関係ありません。
Wi-fi設定ををONにすれば常にWi-fi優先です。
Wi-fi電波を拾えばWi-fiモード(繋下られない電波でも)、
そうでなければモバイル通信モード(4G/3G)です。

書込番号:18672481

ナイスクチコミ!2


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/12 08:18(1年以上前)

こちらも完全解決しました。あわせて、ありがとうございます。

書込番号:18673230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

説明書を見ても、実機を操作してもアラーム音量の調整の仕方がよくわかりません。
音は鳴らさずに、バイブだけにしたいのですが、設定方法をご存知の方がいましたら、
ご教示ください。 よろしくお願いします。

書込番号:18671228

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/11 18:30(1年以上前)

ちなみに音量設定でアラームをひとくくりにして、設定は出来るのですが、
例えば、7:00のアラームはバイブだけ・・・ 8:00は音も出す・・・などが出来ないようですが・・・
いかがでしょうか?

書込番号:18671266

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/11 18:32(1年以上前)

機種不明

取説詳細版76頁

取説詳細版76頁を見てもわからないということでしょうか。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/shf31/

書込番号:18671271

ナイスクチコミ!1


mim091さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/11 20:39(1年以上前)

アラーム毎に音量の個別設定は出来ないようですね。
ただ、バイブとアラーム音は設定出来るので、バイブのみにしたいアラームについては、
・バイブ…ON
・アラーム音…サイレント着信音など無音のものを設定
でどうでしょう?

書込番号:18671658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/12 00:04(1年以上前)

取説には一切明記ないですし、無音設定もできないので悩んでます。引き続き宜しくお願いいたします

書込番号:18672568

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/12 00:23(1年以上前)

前レスはスレ主さんの最初の書き込みに対するレスです。

>音量設定でアラームをひとくくりにして、設定は出来る
>7:00のアラームはバイブだけ・・・ 8:00は音も出す・・・などが出来ない
>無音設定もできない

「音は鳴らさずにバイブだけの設定自体はできるが個別設定ができない」
と読み取れます。そうなら仕様かと。

書込番号:18672629

ナイスクチコミ!1


mim091さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/12 07:34(1年以上前)

「無音設定」ではなく、「無音のもの」をアラーム音として設定するのです。
待受から
メニュー→サービス→メーカーサービス(SHSHOW)→サウンド→サイレント着信音→ダウンロード→サウンドに設定しますか?→いいえ
(ここで「はい」を選ぶと電話の着信音に設定されてしまうので注意)
これで無音の着信音が手に入ります。
あとはバイブのみにしたいアラームに、アラーム音として設定すればOKです。
今やって見ましたが、これでバイブのみのアラームになりましたよ。

書込番号:18673144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2015/04/12 08:16(1年以上前)

完全解決しました。ありがとうございました

書込番号:18673227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:85件

カロリーカウンター設定登録が出来なくなりました。
修復に関してアドバイスをお願いします。

■環境
 ・白ロム
 ・SIM 無し
 ・ロッククリア済み

■経緯
 ・白ロムゲット ⇒ ショップでロッククリア実施 ⇒ 自動時刻補正(手動設定)で時刻設定
   ↓
 ・カロリーカウンター設定登録(正常終了) ⇒ 待受け画面(メーター)完成 ⇒ バッテリー”ゼロ”
   ↓
 ・充電 ⇒ 時刻表示なし、待受け画面(メーター)初期状態  ⇒ 自動時刻補正(手動設定)で時刻設定
   ↓
 ・待受け画面(メーター)の再開を試みたら、カロリーカウンターをオンしなさいのメッセージ表示が出た
   ↓
 ・カロリーカウンターのカウンタ設定が"OFF"になっていた。(他は以前の設定のまま)
   ↓
 ・"OFF"→"ON" 設定し登録を試みたが、”カロリーカウンター設定を登録できません”の表示が出て不可
   ↓
 ・オールリセットを実施したが改善されず。(状態悪化:カロリーカウンターの全ての設定が初期状態のまま) 
   ↓
 ・電源オフ/オン、バッテリーの取外し/取り付けを実施したが改善されず。

故障ですかね?
スマホからの持ち込み機種変更を考えていたので凹んでます。

書込番号:18670502

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/11 17:00(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。 少々酷かと思いますが以下の可能性を想定致します。
本端末は販売時期:2010年冬モデルですね。もしかすると端末(基盤など)の寿命(故障)などの可能性も否めません。
またauは白ロムの修理は現金一括払いの実費になりその修理代金は高額の可能性も否めません。
auショップで修理関連の調達部品などが揃わない場合は修理そのものが受付してもらえません。

書込番号:18671001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2015/04/12 00:15(1年以上前)

ニコニコのパパさんアドバイス有り難う御座います。
発売当時に憧れた機種をゲット出来て喜びが多かった分 落胆が大きかったです。
冷静に考えると古い機種なのであり得る話ですね。
本来の機能(通話とメール)は使用可能かも知れないのでこの機種で持ち込み機種変更を行おうと思ってます。
不具合が出たらその時に考えるようにします。

書込番号:18672594

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)