au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

開閉感はどんなかんじでしょうか?

2014/03/19 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYY06

スレ主 nomutiさん
クチコミ投稿数:21件

片手では開閉が無理との評価をされている人がいたのですが、本当に無理なのでしょうか?
もしくは、ただ若干やりにくい程度でしょうか?
この機種は電池の持ちが良いようなので、開閉感さえしやすければ選択肢に入れたいのですが感想宜しくお願いします。

書込番号:17322477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件 GRATINA KYY06のオーナーGRATINA KYY06の満足度4

2014/03/19 23:53(1年以上前)

開閉ボタンはないですが、普通の成人男性の手なら余裕で開閉できます。

書込番号:17322750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2014/03/20 19:11(1年以上前)

こんばんは。

今日ショップで触ってきたのですが、正直やりにくいです。

どこかで試したほうが良いかもです。

書込番号:17325194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/03/30 16:07(1年以上前)

こんにちは、ユーザーです。片手で開閉は、はっきりときついです。

 ただ、バッテリーの「もち」は噂以上です。購入から今日で8日目。初日にフル充電したところからメモリはまだ1つも減っていません(笑)。

 この機種は悪評が多いためなのか、ショップを回ればリアル0円(実質0円ではなく、初回一括で0円です。)で入手できます。ガラケーユーザーなら通話とCメールのみと割り切れば、維持費は月々980円ですむのも大きなおすすめポイントです。(ナンバーポータビリティで乗り換えすれば、初期費用も5250円のみ!ショップによってはの金額もおまけしてくれます)

書込番号:17362086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/03 10:37(1年以上前)

昨日、ショップで触りましたが片手で余裕でした。

ここ数年のAUガラケーは密着が強すぎたり、フォルムが角ばってるものが
多く片手の開閉がしづらかったですがこの機種は楽なほうです。

私は片手操作や重量にこだわって6年間機種変更しなかったのですが久々に候補に挙がっています。

他の方のコメントを見てもバラバラなので実際ショップで触ってみるのが一番ですね。

書込番号:17374882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nomutiさん
クチコミ投稿数:21件

2014/04/06 18:36(1年以上前)

みんさん感想ありがとうございます。
実際、ショップに行って触ったほうが良さそうですね。
そうしてみます!

書込番号:17386461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:44件

もう、auから普通の携帯は出ないのでしょうか?
電話を多くかけるものにはLTEのプランは高くなるのでフューチャーフォンにしたいのですか、
生産終了が出てきてauでは、選ぶ機種がなく新しいのを出して欲しいです。
ドコモ以外には出さなくなってしまい悲しい限りです。

LTEの基本料で
無料通話プランはいつでるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15561797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/01/02 23:29(1年以上前)

流れ的には、スマホが増え、ガラケーは減る傾向にあります。
auのサポセンに、要望が多ければ、存続や新機種も出ると、思います。
無料通話プランも、要望の多さで、実現になると思います。
料金の新プランは、発表があるまで、誰も答えてくれないでしょう。


書込番号:15561848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2013/01/04 08:31(1年以上前)

知っているかなとは思いますが
スマホで、そのアプリを入れている人同士では通話が無料になるアプリがあります
(ネット通信料はかかりますが、定額プランで済む。ただし、通話品質は色々)
あとは、1時から21時までau同士の通話が無料になるプランとかもあるようです。
わりと決まった相手にかけるようならば
その方向でうまく使ってみるのもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:15567664

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:50件

2013/01/13 10:24(1年以上前)

フューチャーフォンもないわけじゃありませんけど、選択肢がかなり限られてしまいますね。
代案として、3Gスマートフォンを使うというのはいかがでしょう。
LTEでなく3Gなら、フューチャーフォンと同等の料金プランを選べます。
例えば、

プランSシンプル:3,255円(無料通話2,100円分付)
誰でも割:-1,628円
IS NET:315円
Uサービス料:3円
=========================
合計:1,945円/月

といった具合(EZメールを使わず通話とCメールだけでいいならIS NETは不要)。
この場合、スマートフォンが勝手にパケット通信するのを防ぐため、
[設定]-[無線とネットワーク]-[モバイルネットワーク]-[データ通信]
をオフにしておく必要があります。
パケット通信をオフにしてもWi-Fi接続によるネットアクセス等はできるので、たとえばGmailなんかを使うこともできます。

3Gでなく4G LTEスマートフォンの場合は、

LTEプラン : 1961円
誰でも割 : -981円
Uサービス料 : 3円
============
合計 : 983円/月

で運用可能ですけど、暗黒物質さんが書かれているように無料通話が付かない上、他社携帯電話や固定電話宛の通話料が42円/分と高額になってしまいます。
それに4Gはまだ端末の価格が高いので、通話メインでしたら値下がりした3Gスマートフォンのほうがいいと思います。

また、これらの契約だと販売店にインセンティブがほとんど入りませんし、auも儲からないので、店員に嫌な顔をされるかもしれません(^^;
今や「〜フォン」と言いながら電話とは名ばかり、高額なパケット定額サービスに入ってもらってナンボの世界ですから。
妙な時代になったものです。

注) 料金プラン等は変更があるかもしれないので、事前の確認をしっかりとお願いします。

書込番号:15611208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/13 13:15(1年以上前)

「フューチャーフォン」じゃなくて、「フィーチャーフォン」ね。

書込番号:15611923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/31 02:32(1年以上前)

結論から言って要は需要と供給じゃないですか?携帯電話の需要がスマホより高ければ携帯電話は続々と発売されるでしょうがスマホ一辺倒の現在では携帯電話の需要は僅かです。その僅かなユーザーをどれだけ大切にするかがこれからの顧客の囲い込みに勝ち残れるかどうかでしょう。携帯電話のユーザーをないがしろにしてる会社は顧客離れが激しくなるだけよ。各携帯電話会社の考え方次第です。携帯電話ユーザーを大切にしていれば携帯電話ユーザーが何時スマホユーザーに化けるかわかりませんからね。

書込番号:17364514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 f**k_offさん
クチコミ投稿数:8件

あと、Xperia Z1 SOL23は節電モードや機内モードみたいなものはあるんでしょうか?

書込番号:16668735

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/10/05 16:47(1年以上前)

こちらはau のフィーチャーホン(ガラケー)のクチコミ掲示板になりますので、Xperia Z1 SOL23に関することは、次のクチコミ掲示板で質問された方が、レスが付きやすいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/#tab

書込番号:16669324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/31 01:50(1年以上前)

auなら確か東京の原宿にデザインスタジオ(?)が有った筈だけどな〜。違ったかな?。

書込番号:17364471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

ラインナップは少なくなるんでしょうか?

現状、スマフォのソニーUL SOL22を使用中なんですが肝心要の受話音量が小さく街中の
雑踏で通話に関して不便でして往生してます。

旧、IDOの頃からの13年目のKDDIユーザーでしてMNPはしたくないのだが、このままスマフォばかり
でしたらドコモへの鞍替えも一考せねばなりません。

受話音量ってハードの問題でしょうかね?ソフトウェアで何かしらアプリで対処可能でしょうか?

京セラは、馴染めませんで選択肢ありません。

書込番号:17084511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/01/18 08:21(1年以上前)

こんにちは。

ドコモでも、機種によって、受話音量の大きい小さいはあります。買うときに聴かせてもらってから買っています。大きな店舗ですと、聞かせてくれます。
富士通やシャープは小さいです。サムソン、アップルは大きい方です。

昔、AUを使っていましたが、その頃は、カシオの受話音量が大きく聞こえやすかったです。

書込番号:17084524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/18 13:23(1年以上前)

音量は機種によって左右されますが、京セラ製はプレーンで万人受けがいいものが多いです。
馴染めないとありますが、意外と京セラ製は馴染みやすいですよ。
(マーベラさんのホワイトは非常に京セラ製らしさが出ていて、逆に馴染みやすいですよ。)

現在、我が家には両親のCA001と003がありますが、CA001の前の京セラ製(IXだけどw)はかなり聞き取りやすかったです。
あと1ヶ月そこらでこれらに加え、SOL23も購入する予定です。
因みに今はマーベラさんとグランティーナがありますが、マーベラさんがおすすめですね。
余談ですが、グランティーナは京セラの特許であるソニックレシーバーですが、安定性が低く安っぽいのであまりお勧めはしません。
また、我が家のCA端末2台はいずれもペンギンに惹かれての選択ですが、電話の音量はまあまあです。
しかし、auはドコモに比べると通話音量は最低です。ドコモの相手ならファインに聞こえるのに、auの相手だと篭ってしまいます。

あと、質問ですが、音量調節は弄りましたか?
通話音量くらいなら普通に弄れるので小さい恐れがありますんで、なっていないのであれば最大音量にすれば改善するかもしれません。

書込番号:17085461

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2014/01/22 10:38(1年以上前)

今日の2014年の春モデルの発表に期待してましたが、スマフォばかりでした。

比較的受話音量のデカいNEC製が、auで供給になるのは無いでしょうかね。

書込番号:17099635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/31 01:44(1年以上前)

ド素人の意見ですが‥。携帯電話は無くならないと思います。スマホ一辺倒の世の中にはならないと私は思っていますよ。現在スマホ離れのユーザ―も増えて居るようで。実際この先は誰にもわかりません。もしかしたら携帯電話が無くなるかも知れません。文頭はあくまでも私の個人的な見解に過ぎません。もし大多数のユーザーがスマホ離れを起こしたら携帯電話が復活するでしょ?携帯会社も商売にならない事にお金は掛けない筈さ。今はスマホ一辺倒でも。年配者や私のようにスマホをろくに扱えない人間も現に居るんですから。

書込番号:17364458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線とフラッシュについて

2014/03/30 13:02(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006

クチコミ投稿数:810件

いつもお世話になります

本機を妻にプレゼントしようかと思うのですが、妻に「赤外線は送受信できるの?、私は受けるのか送るのか忘れたけれどどっちかしか付いてないのを見たことがある」といわれました、妻としては送受信できないと困るわけでせっかくプレゼントしてもがっかりされてしまいます。

私はこの時代のものだから送受信できるものだと思っています、またフラッシュが付いていないようですがこのあたりについてお分かりの方ご教授お願い致します。

書込番号:17361442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/30 13:21(1年以上前)

赤外線が上手く動かない時のFAQ
http://atft.fmworld.net/faq/t006/t006_qa.cgi?faqno=39

86ページ
モバイルライトを目に向けて点灯しないで下さい(強力な光が危険な為)
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/t006_torisetsu.pdf

赤外線とフラッシュ(常時点灯かも)はあります

書込番号:17361515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2014/03/30 13:41(1年以上前)

New-Mixiしゅうmobile様

ご回答ありがとうございました、赤外線については良くわかりましたがモバイルライトについてPDFファイルが旨く開けなかったので良くわかりませんでした、New-Mixiしゅうmobile様のいうことから察するとフラッシュ(モバイルライト)は付いているということですね、妻はカメラ性能にもシビアなものですので。

詳しく情報をいただきありがとうございました。



書込番号:17361599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/30 13:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

P86

P87

P90

では該当部分をjpegで添付します。

書込番号:17361635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2014/03/30 13:58(1年以上前)

New-Mixiしゅうmobile様

重ねがさねありがとうございます、私のほうもファイルが開けましたので良くわかりました。

誠に丁寧にありがとうございました。

書込番号:17361657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジカメ画像を壁紙に使いたい

2014/03/27 11:29(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > 簡単ケータイ K012

クチコミ投稿数:109件

デジ一フルサイズ2400万画素で撮った画像をこの携帯に壁紙として使いたいのですが○MBまでに圧縮すればよいのでしょうか?
取説を見たのですが良く分かりません。よろしくお願いします。

書込番号:17350119

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2014/03/29 20:51(1年以上前)

おそらく、画像サイズを、横240×縦320 もしくは 240×400(ピクセル)
にリサイズすればよいと思います。

書込番号:17358605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2014/03/30 01:03(1年以上前)

出来ました♪
ありがとうございました。

書込番号:17359804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)