au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 kyf41の故障

2022/03/04 16:28(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41

スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

目の見えない母が本体差し込み口に違う線をぐりぐり入れようとして破損させてしまい充電ができないので電源がつきません。
修理は高額になるため出来ません。電源パックを充電できるようなものが有れば教えて頂きたいです。

書込番号:24631944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2022/03/04 16:55(1年以上前)

バッテリーは型番KYF36UAAなので、これが使える中古の他のケータイを探せば良いのでは。

・ かんたんケータイ ライト KYF43
・ GRATINA KYF42
・ かんたんケータイ KYF41
・ GRATINA KYF39
・ INFOBAR xv KYX31
・ かんたんケータイ KYF38
・ GRATINA KYF37
・ かんたんケータイ KYF36

書込番号:24631985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2022/03/04 17:06(1年以上前)

ありがとうございます。SIMを差し替えたら電話帳も見られるのでしょうか?
でしたら中古を探すのもいいですね

書込番号:24632001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2022/03/04 17:35(1年以上前)

わざわざ別の機種をつかって充電だけするのは、手間がかかるだけです。
KYF41なら、ヤフオクやメルカリ、ムスビーなどで中古が1万円台半ばから出品されています。

SIMを差し替えただけでは、古い機種のアドレス帳は移りません。
SDカードか、auサーバー経由でコピーします。
取説の106ページを見るか、auショップで相談してください。

書込番号:24632036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/03/04 17:41(1年以上前)

残念ながら、電池パック用の充電器というのはありません。sandbagさんは充電専用器としての中古購入の提案しているだと思います。

故障紛失サポートに加入していない状態で無償修理が無理なぐらい破損させたのであれば、買い換えるしか無いでしょう。中古品はムスビーなどで購入できます。
https://www.musbi.net/search/featurephone/easy/kantankeitai-kyf41/
端末を入れ替える場合はSDカードなどを利用してアドレス帳を移行する必要がります。

なお、ソフトバンクのかんたんケータイ10やドコモが販売している富士通のらくらくホンはクレードル用の充電端子があるので、USB端子が破損しても充電は可能です。但し、破損具合によってはショート等の危険性もあります。また、これらの機種に京セラ商品のようなクレードル内スピーカーは搭載されていません。

書込番号:24632044

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2022/03/04 19:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ゆき1725さん

>sandbagさんは充電専用器としての中古購入の提案しているだと思います。

はい、その通りです。
充電器ということですので、2000円程度の物を考えているとすると、この機種の中古は高価。
なのでKYF37なら2500円位で買えるので、目的は果たせるのかなと。
この機種をまた購入して同じように破損させる可能性を踏まえると、悩みどころですね。

書込番号:24632239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2022/03/04 20:29(1年以上前)

充電スタンド付きで中古のKYF41を買うのは高いですかね?

書込番号:24632302

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆき1725さん
クチコミ投稿数:10件

2022/03/05 00:05(1年以上前)

みなさん、色々と提案してくださり感謝いたします。調べていく中でマルチバッテリーチャージャーという、電池パックを充電できるものを見つけました。まずそれを試してみます。時期が来たら乗り換えで機種変更の予定です。
ありがとうございました

書込番号:24632668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/03/05 00:33(1年以上前)

マルチバッテリーチャージャーは端子を調節して使う物であり、使い方を間違えると事故に発展する恐れがあります。少なくとも目の見えない人の届く範囲で使うべきものではありません。

書込番号:24632688

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:1092件

2022/03/05 05:47(1年以上前)

>充電スタンド付きで中古のKYF41を買うのは高いですかね?

充電スタンドは付属品ですし、壊したとはどこにも書いてないので、敢えて充電スタンド付きでKYF41を購入するメリットはないのでは?

充電のたびに、
本体から電池パックを取り出し → マルチバッテリーチャージャーで充電 → マルチバッテリーチャージャーから取り外し → 本体に取り付け
ってルーチンを機種変まで繰り返すとなると、健常者ですら1か月も経たずに嫌になりそうですね。

書込番号:24632848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2022/03/05 08:24(1年以上前)

>本体差し込み口に違う線をぐりぐり入れようとして破損させてしまい

と書いてあったので、充電スタンドを使わずに充電ケーブルを直接繋ぐルーチンの過程で壊したと思ったのですが、もともと充電スタンドは使ってなかったんですかね?

書込番号:24633013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/03/08 15:48(1年以上前)

最近祖母の携帯電話KYF41の電池の減りが早いです。昨日月曜日に充電をしたみたいで、本日火曜日の今日。バッテリー残量が残りわずかです。っとなっており今充電中です。
まだ買って1年もしていないのに、あまり使わないみたいでアラームと電話のみくらいです。
これはバッテリー側の不具合なのでしょうか?それとも本体の故障なのでしょうか?

書込番号:24639017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/03/08 16:49(1年以上前)

Android搭載のガラホはバッテリーを急激に消費することがあります。おかしいようなら一度電源を落として、起動し直したほうがいいでしょう。ただ、普段はクレードルにセットしておけば問題はないと思います。

なお、100%充電の状態が数日間続くとリチウムイオンバッテリーの劣化が早まっていきます。Gratinaにはそれを回避するバッテリーケアモードが搭載されていますが、この機種はあんしん機能を搭載したことでそのモードは削られたようです。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/kyf39/guide/06/guide04.html
そのため、1年でだめになる可能性も十分にありえます。予備のバッテリーを購入したほうがいいでしょう。現状でかなり希少な商品となっており、オンラインショップでは予約前提の入荷待ちとなっています。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7147&dispNo=001001001003104

書込番号:24639099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

G'zOne TYPE-XXのラジオについて

2021/12/13 19:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

G'zOne TYPE-XXのラジオについての質問です。

ラジオを使う際には3.5φType-C変換ケーブルをアンテナにすると書いてあります。
純正だと1200円くらいしたので、一応100均で検索かけたら、、、
一応あることはあるみたいですが、使えなさそうなことも書いてありました。。。


@100均の奴でも使えるのでしょうか?

ABluetoothイヤホンでラジオ聞きたいのですが無理ですかね?

イメージとしては、有線で使えなくてもアンテナとして作用するのであれば、
100均で買ってアンテナとして差して、Bluetoothイヤホンでラジオを聞ければ、、、

変なこと聞いてるのは重々承知なんですがw
よろしくお願いします。

書込番号:24492596

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度3

2021/12/15 21:16(1年以上前)

機種不明

FM80.0

府中駅近くある100均で購入したCタイプのイヤホンケーブル(4極)で試した結果、アンテナに色が表示されFM80.0から音が聞こえました。
また、ダイソーの3極のイヤホンケーブルでも同様でした。
ただ、イヤホンケーブルにイヤホンをさしても、スピーカーから音が出るのは、何か設定が必要かも〜しれないです。
Bluetoothのイヤホンさ手持ちに無いため、未確認です。

書込番号:24495993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度3

2021/12/15 21:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

ケーブル

写真は試したケーブルです。
左がダイソーで、右がワッツで購入したケーブルです。どちらも110円で購入です。
スピーカーの音量は13ぐらいまで上げないと聞こえませんでした。

書込番号:24496005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2021/12/16 23:21(1年以上前)

ふたつも試していただきありがとうございます!

なぜかauのオンラインショップで上手く買い物ができないので、卓上ホルダーとアンテナが買えない。。。
とりあえず音がでるということで買ってまるっきり使えないということはなさそうなので100均で自分も買ってみます。

Bluetoothのイヤホンで聞ければいいのですが、、、

書込番号:24497758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/18 05:46(1年以上前)

私もauのオンラインショップでログインして購入しようとしたらエラーが表示され購入出来なかったのですが、「ログインしないで購入」だったかな?、から購入できました。

書込番号:24499431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2021/12/18 08:39(1年以上前)

ログインしないで購入だと、代引きしか選択できず、330円余計にかかってしまうみたいでした。。。


なんなんでしょうかねぇ。。。
他のオンラインショップ購入者は上手く買えてるんですかねぇ。。。
本体は上手く買えたのに、、、不思議な仕様です。。。

書込番号:24499564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2021/12/18 09:38(1年以上前)

G'zOne TYPE-XXはオンラインショップからクレジット購入
オプションで予備バッテリー購入もok

本体をショップで受け取り、ショップでオプションのストラップをクレジットで追加購入

オンラインショップから卓上フォルダー購入
(アンテナはまず100円ショップ品を試そうかと思ってw)

パソコンからログインしてクレジット購入 →エラーで×
教えて頂いたログインしないで購入  →代引きのみで手数料かかる×
家族の番号(au)で紐づいているタブレットからログインしてクレジット購入 →エラーで×
タブレットからログインして簡単決算で購入→同じ番号でないため×

G'zOne TYPE-XXでログインしてクレジット購入 →エラーで×
G'zOne TYPE-XXでログインして簡単決算で購入 →購入できました。

ゴマのんのんさんの情報により、色んなパターン試してみようと思ったら最後なんとかなりました。
カードがダメなのかと思っていたのですが、他でも使用できましたし、なにより本体買えてるのに、、、
よーわかりません。。。
G'zOne で買うのめんどくさかったですがとりあえずなんとかなりました。


書込番号:24499650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/18 12:28(1年以上前)

バッテリーは本体の製品寿命以前に無くなることはないはずだし、卓上ホルダは本体と同時にショップで買えたし、なにか他にと考えて記念に「2WAYストラップ&マルチケース」を買ってみました。

パソコンからログインしてクレジットカードで。何の問題も無く完了。
たしかに「かんたん決済ご利用時のご注意」として「パソコンからはご購入いただけません」と書いてありますが、かんたん決済じゃなく普通に買えばいいんじゃないでしょうか? ポイントに大きな違いがあるとか?

ついでにいうと、2WAYストラップ&マルチケースは、使い物にならないので買わない方が良いです。質感が価格に対して安っぽすぎる。
最悪なのは、カチッと差し込むバックルのオスメスが逆です。棒が3本出ている方がストラップに・箱形の方がケータイ側に来るように作るのが一般的に多い、正しいつくりです。それが逆なので、片手でバックルを外したときにケータイが落下する危険性が格段に高くなっています。似たタイプのバックルを持っている人は試してみるとよくわかると思います。スレ違いご容赦。

書込番号:24499952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2021/12/22 00:01(1年以上前)

100均でようやく手に入れましたので、最終ご報告になります。

Seria(セリア)で購入したのはCタイプのイヤホンケーブル(4極)でもちろん100円ですw

このケーブルをアンテナにして、Bluetoothイヤホンで無事聞くことができました。
確かにぶっ差さないとアンテナにならないので使い方としては難しいですが、
使えることが確認できました。

なので、1000円超の純正オプションでなくても問題ありませんでした。
さかいこじろうさんのおかげで900円得したようなものです。
ありがとうございました。

ちなみに「2WAYストラップ&マルチケース」ですが、
自分的には、100均のストラップを以前から使ってましたので、ストラップに関してはかっちょよくなり、ちょっとやそっとでは切れそうもないくらい頑丈ですので、少々お高めではありますが満足しております。
まぁ、本体がタダでしたので全然お安く感じておりますw


カラビナは使う要素が思いつかないのでマルチケースに予備バッテリー、アンテナ、カラビナを入れて鞄にでもいれて持ち歩くことにします。

色々と皆さまありがとうございました。

書込番号:24505919

ナイスクチコミ!3


鑑定師さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/07 17:19(1年以上前)

鑑定好き

書込番号:24637501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鑑定師さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/07 17:20(1年以上前)

radikoは入りますか?

書込番号:24637502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天アンリミット SIMの番号表示について

2022/03/02 16:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42

クチコミ投稿数:31件

ガラホにしたいのですが今は楽天アンリミットがiPhone8に対応した頃からアンリミットSIMをiPhone8に挿して使ってます。
楽天リンクが使えなくなるのは承知しています。
手持ちのkyf37では通話出来ず通信はできておりkyf38では通話通信共に出来ましたが端末情報には番号不明となります。
そこで番号表示される機種を探してますがこちらの機種はどうなのかお教えください。
また他に番号表示される機種があればお願い致します。

書込番号:24628882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まあ兄さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2022/03/02 18:44(1年以上前)

こちらの端末だと電話番号は表示されてます。ネットの情報だと、最初は不明となっても何日かしたら表示されるようです。
Android端末だと電話番号が焼かれるタイミングが報告されてますが、この機種はどのような状況で焼かれるかは不明です。

> 手持ちのkyf37では通話出来ず通信はできておりkyf38では通話通信共に出来ましたが端末情報には番号不明となります。
KYF38(Android 5.1.1)へ楽天アンリミットのSIMを入れ、通話ができた報告を初めて見ました。
OSの関係で、KYF41(Android 10)以降が通話に対応してると思ってました。間違いないのでしょうか?
疑うようなことを言って申し訳ありませんが、他の人への影響もあるので質問しました。よろしくお願いいたします。

書込番号:24629090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


まあ兄さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2022/03/02 19:14(1年以上前)

自己レスです。
KYF38のクチコミは見たことなかったので見たところ、通話ができることを知りました。疑って失礼しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027464/SortID=24057400/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8ay%93V#tab

KYF38はBand3に対応しないので、パートナーエリアのみ通話できるようです。

これは本題から外れますが参考まで。
KYF39はKYF38と同じOSです、しかもBand3に対応してます。ですが、音声通話はできないようです。
https://yasurok2.wordpress.com/2020/04/15/rakuten-sim-works-on-gratina-kyf39/

書込番号:24629143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/03/02 21:52(1年以上前)

自宅では両方通話出来ませんでしたが外出時試したら38は前日のSIMステータス更新だけでAPN設定項目も無いのに通話通信できており、その場でここへ書き込みました。時間が解決したのかと思い込んでいましたが人里離れたら大きめの病院の敷地内でも圏外で住宅街みたいな場所だけ圏内のようで自宅は人里ですが住宅以外の面積がほとんどなのでやはり圏外のままです。

書込番号:24629424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとのデータ転送について

2022/02/18 18:33(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42

スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

KYF42とパソコンとのデータ転送について教えてください。

取説にUSB Type-Cケーブルでパソコンと接続するとあるのですが、
ケータイ側Type-Cとパソコン側TypeーAとは転送できるでしょうか。

私のパソコンにはTypeーAしかありません。

ネットで調べるとType-CとTypeーAのケーブルが市販されているのですが
使えるでしょうか

宜しくお願いします。

書込番号:24607062

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 GRATINA KYF42のオーナーGRATINA KYF42の満足度4

2022/02/19 03:41(1年以上前)

100均で売ってる変換コネクタで Cを変換
または変換ケーブル
などでOKだった どっちも百円税別

書込番号:24607692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/19 17:46(1年以上前)

>量子化雑音さん

早速の返信を有難うございました。

変換コネクタで Cを変換
または変換ケーブルでいけるのですか。

早速買ってトライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24608903

ナイスクチコミ!0


スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

2022/03/01 11:28(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:24626964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41

スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

ネットで購入したKYF41のSIMカードを以下の手順で確認しました。

メニュー ー #設定を行う ー 9その他の設定を行う ー 8端末の情報を表示 ー

SIMカードの状態 ー 可能状態

になっていました。この状態はロック解除されているのでしょうか。
取説にも確認方法が掲載されていません。ご存じの方よろしくお願い致します。

書込番号:24603130

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/02/16 14:47(1年以上前)

>mat2010さん
>SIMカードの状態 ー
解除されていません。
解除済みなら、許可されています
が表示されます。

他社のSIMカードを入れて、SIMカードの更新を行って見てください。

ダメな場合はMy auから条件を満たしていればSIMロック解除可能です。

書込番号:24603201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/16 15:12(1年以上前)

α7RWさん
早速の返信を有難うございます。
AUショップ店に持ち込んでも駄目でしょうか。
知識不足で申し訳ありませんが、教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:24603235

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/02/16 15:40(1年以上前)

>mat2010さん
もちろん、
auショップでも対応可能ですが、手数料3300円かかります。
My auからなら無料です。

書込番号:24603287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/16 17:03(1年以上前)

>α7RWさん
早速の返信を有難うございます。
My au で出来るのですか、少し不安ですがトライしてみます。
丁寧な説明を有難うございました。

書込番号:24603432

ナイスクチコミ!2


スレ主 mat2010さん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/26 20:23(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:24622343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ116

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

TYPE-X→TYPE-XXの不満点

2022/02/19 12:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX

クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@自動調節モードの有無

A予測変換が邪魔をする。

Bマルチタスク用の「クイック」ボタンが消えた

Cメールの途中で日付が確認できない。

発売日から使って現在までで気が付いたTYPE-Xから乗り換えしたが故の不満点を列挙しました。
もし、「その不満は〇〇の設定を〇〇にしたら解消されるよ」という項目があれば教えていただければ幸いです。

@画面の明るさの自動調節モードない。
周りの明るさに応じて画面の明るさを自動的に調整する「自動調節モード」がなくなった。
圧倒的に室内で見ることが多いので、屋内基準で合わせると、屋外で見るときに暗くて見えない。
理想は屋内1、屋外6だが、仕方なく3にしている。内ではちょっと眩しく、外では全然暗い。

A予測変換が入力の邪魔をする。
Webやauから来たアンケートに応える時の入力フォームに文字を入力しようとすると予測変換が入力フォームの上に被り、邪魔をして何と入力しているのかわからなくなる。
予測変換から自分が何と入力しているか予測するハメに。

Bマルチタスクができない。
側面のボタン(クイック)がなくなったことに起因するが、
auナビウォークなどで検索している最中に一時的に中断して、待ち受け画面に戻ったり、メールを見たりしてから、
また中断したところから再開するという使い方ができない。
スマホでいうところのSafariで検索している最中にメールやゲームができないという感じ。

Cヘッダーに日付が出ない。
一番上のヘッダーの部分に日付が表示されない。メールなど打っているときに日付が確認できない。

D文字サイズの設定の自由度が減った。
フォントのサイズが項目ごとに変えられない。ex.文字入力は中、アドレス帳はでか文字、メール表示は超極小など。
あと太文字にしたりなどもできなくなった。

E待ち受けに配置できるショートカットが少ない。
TYPE-Xは待ち受け画面にショートカットをnewsも含めると10個配置できるのに対し、TYPE-XXはアラームも含め5個。
もう3個ぐらいは欲しい。

Fオリジナルマナーが設定できない。
これは妥協点が見つかりました。

Gナビウォークの位置情報が全然使えない。
これは晩年のTYPE-Xはナビウォークで案内をしてくれなくなった(サービスが終了した)ので、
TYPE-XXは案内してくれるだけマシかもしれないが、初期のTYPE-Xのナビの精度に比べ明らかに劣る。
特にコンパスの追従性が悪い。すっごいもっさり。

時間をかければまだ出てきそうですが、正直私は「デザイン」と「簡易ライト」の点灯時間が延びたこと以外は、機種変更したことを後悔しております。

こんなことなら、3/31まできっちりTYPE-Xを使って、「今までありがとうCASIO!!」と声高に叫んで、4/1から潔くスマホに移行すれば良かったと。。。

現在、まだTYPE-Xをお使いの方の参考になれば幸いです。

書込番号:24608347

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D文字サイズが項目ごとに設定できない。

Eショートカットの数が減った。

Fオリジナルマナーが設定できない。

追加補足画像です。

書込番号:24608355

ナイスクチコミ!8


taromi_xxさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/19 13:19(1年以上前)

>ウコンのRedBullさん

「Bマルチタスクができない。」について

「auナビウォークなどで検索」したことがないのでわかりませんが、「F1の長押し」で「アプリ履歴」が見れるのは妥協案としてどうでしょうか?

書込番号:24608403

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/19 13:25(1年以上前)

>予測変換が入力の邪魔をする。

入力欄をもっと上の場所にしてから、やればいいなじゃないの

書込番号:24608419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 14:59(1年以上前)

>taromi_xxさん

ああ!これです!
コレがしたかった!

妥協案というよりこれでBは解決です!
ありがとうございます。

書込番号:24608603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 15:02(1年以上前)

>ウコンのRedBullさん
6、待ち受け画面のウィジェット消せばショートカットは20個配置出来ますよ。
F1、F2も入れれば合計22個になりますね。

書込番号:24608607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 15:02(1年以上前)

>けーるきーるさん

実はこれ以上、上に上がらないんですよ、このページ。

auのオフィシャルのページにこういう落とし穴が結構あるみたいなんです。。。
TYPE-Xだと入力単体の画面になったと思うので、予測変換が邪魔をするなんていっさいなかったんですが。

書込番号:24608609

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 15:16(1年以上前)

>EVERY-JOINさん

おお!すごい!めっちゃショートカット配置できるじゃないですか!

あ、でも、ウィジェットをなくすと、いよいよ日付を確認する手段が背面液晶しかなくなっちゃうんですね・・・

EVERY-JOINさんはどうされてますか?
もう日付は諦めてますか?
それてもショートカットをそこまで必要としていないのでしょうか?

書込番号:24608634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 17:48(1年以上前)

機種不明

>ウコンのRedBullさん
私の待ち受け画面

書込番号:24608911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 20:38(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
なるほどー!
それなら何日かも何曜日かも一目瞭然ですね!

一旦、真似させていただきます!

書込番号:24609218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 21:41(1年以上前)

機種不明

月が変わると2ヶ月のカレンダーが同じになってます

カレンダー1日や世界時計にすると、ショートカットを置くスペースが多めになります

私も2ヶ月カレンダーを待ち受けにしてますが、月が変わると2ヶ月間のカレンダーが同じ表記になるバグがあるので、月初めは注意が必要です

再起動や時刻の自動手動の切り替えなどで治ります

書込番号:24609324

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/19 22:11(1年以上前)

>>2、予測変換が入力の邪魔をする

5キーを押して「文字を入力」の画面を出し、調べたいことを入力してコピーor切り取りし、
元の画面に戻って検索窓にペーストしてみる、のはどうでしょう?

goo検索の一番下にある検索窓で、上記のことが出来ました
https://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&mode=0&sbd=goo001&IE=UTF-8&OE=UTF-8&from=gootop&PT=TOP


>>8、ナビウォークの位置情報が全然使えない。

助手席ナビを歩行中でもたまに使いますが、GPSのみとしてはよく使えてると思います
待受 → 設定 → その他の設定 → 位置情報
この辺の設定を高精度にしてみるとどうでしょう?



>>1、画面の明るさの自動調節モードない。
>>4、ヘッダーに日付が出ない。

この辺はadbでアプリが入れられるならだいたい解決できるんですが、
XX単体だと解決できないかもです

書込番号:24609381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/20 06:30(1年以上前)

>超吸収タオルさん
>5キーを押して「文字を入力」の画面を出し、調べたいことを入力してコピーor切り取りし、
>元の画面に戻って検索窓にペーストしてみる、のはどうでしょう?

コピペの手間が増えますが、入力単体の画面になるので、入力自体もやりやすくなりますね。
むしろ私はデフォルトで入力フォームに何か文字を入れるとこういう風に入力単体の画面になる方が打ちやすくていいんですがね。

これで一応応急処置的なやり方になりますが、予測変換に邪魔されることは無くなりますね!

書込番号:24609747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/20 09:20(1年以上前)

>超吸収タオルさん
購入してから待ち受け画面に2ヶ月カレンダー使ってますが、
そういうバグがあるのは気付きませんでした。
3月になったら確認します。

あと、その待ち受け画面はXX標準機能では出来ないような気がしますが、
カスタマイズ出来るアプリを入れているのでしょうか?

書込番号:24609909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度5

2022/02/20 11:18(1年以上前)

まず、デザインがG'z ONEな点、中身がガラホで京セラ開発な点
どうしても Type-Xと比較すると こういう部分はでてくるのかもですね

ベースandroidな点は大きい部分もあるのかもですね

メインはXperia5IIで、転送の受け専用の電話としてしか使ってないので
特に記載された点は影響はないのですが、電話としての不満は

電話が掛かってきた時に、受話ボタン押して 通話できるまでのラグが長すぎる点くらいです
ガラケー使ってた時は、すぐに通話出来た記憶があり、電話みて受話ボタンおして、耳にあてて一呼吸おくぐらいな感じです

書込番号:24610111

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/20 13:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

以前のガラホ(Android5)では、うまく表示できました

XXだと標準の時計や電池の表記の裏に隠れてしまう

Fキーに登録すれば2〜3キー入力で30のアプリやショートカットを呼び出せる

>EVERY-JOINさん

CallLauncher
テンキーで呼び出せるランチャー

QuickShortcutMaker
通常ではできない深い階層や細かい設定などをショートカットで呼び出せる

Migiued+
日付や曜日を常時表示できる
(Migiued+は本来右上がベストなんですが、画面オーバーレイ表示ができなくなったので、仕方なく右下表示にしてます)


これらを使わないと仕事では使えないレベルで、便利に使えてます
他に「明るさタッチ」という明るさ調整系(手動)や「ボリュームキーランチャー」というキーカスタマイズ系のアプリで、カメラキーに4つのショートカットを振り分けて使ってます

書込番号:24610294

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/20 15:59(1年以上前)

>Doohanさん

>電話が掛かってきた時に、受話ボタン押して 通話できるまでのラグが長すぎる点くらいです

私も受けメインで使っているので気が付かなかったのですが、そうなんですね!
今度気にしてみます!

私はメールを開く時のラグに結構イライラしております。

書込番号:24610583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/20 16:01(1年以上前)

>超吸収タオルさん

カスタマイズがすごい!

そんなにもいじれるもんなんですね・・・ちょっと知識が必要そうですね。

書込番号:24610593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/20 20:24(1年以上前)

>超吸収タオルさん
詳しいレスありがとうございます。
私は業務使用なしで通話とキャリアメール専用で使っているので
本体の基本機能で十分…というか余計なアプリは無効にしてます(笑)

書込番号:24611129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:349件 G'zOne TYPE-XXのオーナーG'zOne TYPE-XXの満足度4

2022/02/26 15:44(1年以上前)

みなさまのおかげで、

A予測変換が入力の邪魔をする。
Bマルチタスクができない。
E待ち受けに配置できるショートカットが少ない。

これらの対策を見つけることができ、以前よりストレスを減らす事が出来ました。
ありがとうございました!

書込番号:24621836

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)